伊香保温泉旅行記です。一泊二日の夕方。観光を一通り終えて、ホテルで休んだ後は夜の伊香保の街へ!ホテルは素泊まりにさせていただいたので、夜は呑みに行きます。こうやって、旅行先で美味しい店を探して呑みに行くの好きなんですよね。そして、今回も大当たりの店に行っ
東京都品川区大井町にて整体・カイロプラクティックの仕事をしています。 目指せ!整体マイスター!
整体・カイロプラクティック・武道など色々書きますが、内容は仕事以外がほとんど(笑)
キックボクシングの後に、悪魔的昼宴会。その後は、皆で帰り道に【肉のポール】に寄りましたよ。いわゆる町の肉屋・・・。その肉屋のお惣菜って、なぜか凄く美味しい場合が多いです。そして、その肉屋も後継者問題などで閉店する場合が多く、全滅の危機。いわゆる絶飯。で
キックボクシングの後は、友人と待ち合わせて、【すし銚子丸 大井店】へ。ここは、平日の14時まで、なんと「あら汁」が無料なのです。しかも、寿司も美味しいですし、たまに行きたくなるのです。お一人様から数人まで入れて、クーポンもあり、大手ならではの営業努力。近
定休日になったので、キックボクシングのジムに行ってきましたよ。今回は、人数が多く楽しかったが・・・。友人と待ち合わせて食事なので、1時間で撤退。ジム仲間の関さんが来ていたので、先日のお礼を言えました。鍼灸師の林先生も来ていました。宮崎の基礎整体講座で、
久々に、本業の内容ですよ。さて、最近お世話になっている協会のお陰で、勉強が進みまくってます。手技療法の世界も、日進月歩なんですね。常に世界で論文が出て、国際セミナーが開催されて、手技療法の可能性が広がっているのです。その最先端に触れ続けて、もう2年・・・
なぜか、最近ミステリーの本が読みたくなりまして・・・。ネットで面白そうなミステリーを購入してみましたよ。こちらの、夕木春央氏の小説ですね。方舟 (講談社文庫)夕木春央講談社2024-08-09ストーリーとしては、極限状況での謎解きを楽しんだ読者に驚きの〈真相〉が襲いか
キックボクシングの後は、珍しく夜の自由が丘へ。そう、ジムで共にトレーニングする関さんの店に予約を入れさせていただいたのです。関さんの経営する店舗は、全ていわゆる和食の高級店。ジムで非常に美味しいと評判なのです。そして、妻の誕生日祝いという事もあり・・・。
今週の定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。今回も、みっちり一時間半ほどトレーニング。汗が出まくってます。体重測ったら、1キロ弱落ちてましたね。ラストは、S先生と話したのですが。S先生の左肘が伸び切らない感じで、傷めたとの事。ちょっと、施
キックボクシングのジムに行った後に、上野で昼飲みした後は、梅でも見に行こうと湯島天神へ。毎年、池上梅園に行ってますが、今年は違う所に行ってみようかと思ったのです。調べてみると、上野御徒町から徒歩圏内で行ける【湯島天神】で梅祭りをやっています。散策がてら
キックボクシングの後は、上野御徒町へ。買い出しの為ですね。そして、ランチ時を過ぎてますが、まずはランチで新規開拓。ウロウロしてたら・・・。・・・おや?APAホテルの一階に店が。初めて見るような。店は、【ビーフキッチンスタンド アパホテル上野店】さん。なん
定休日になったので、キックボクシングのジムに行ってきましたよ。今回も一時間半トレーニング。やったのは、準備運動・縄跳び2月の打ち込み2月のサーキット筋トレサーキットミットトレーニング階段キック8段(待ってる間はプランク)筋トレ自主練(懸垂・指立て伏せ・腹
下北沢を満喫している宮﨑ですが。散々、下北沢を楽しんだ後は、ついに本丸ですよ・・・。場所は、こちらの北沢タウンホールですね。早速、スマホでチケットを見せて中へ。なんか凄い方から花が来てます・・・!やはり歴史のあるイベントなんですね。演目は、【バーチャン
下北沢を散策中です。美味しいランチで満足した我々は、演劇が19時からという事もあり。更に散策。しかし、散策して楽しい街ですね・・・!いや、本当に交通の便が良かったら、たまに行くのに。そして、辛党の宮崎にしては珍しくカフェなんぞに入ってみましたよ。やはり
下北沢散策中の宮崎です。下北沢のサブカルな雰囲気が楽しくなってきてる所に・・・。腹が・・・減った・・・!そう、ランチですよ。下北サブカルランチ。さて、超アウェイの土地で、どう探せば・・・。・・・おや?ミートソースか。宮崎の大好物ですよ。300gがあるな・
キックボクシングの後は、下北沢へ。キックボクシング仲間で、主婦のSさんが演劇に出る事になったので、観に行く事に。下北沢演劇祭という世田谷区の催しみたいです。こういうの品川区でもやらないかな。確か、下北沢には行った事があるような・・・という宮崎です。ほぼ
今週の定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。今回も、一時間半ほどトレーニング。いい感じで仕上がった次第・・・!体力が付いてくると、楽しくなってきますね。そして、今回は代表が練習する所を見れました。たまにやるんですが、しっかり見学出来てたの
キックボクシングの後は、戸越銀座商店街へ。久々の百番ですよ。なんか、酸辣湯麺が食べたくなったのです。ここは、安定の中華の店。メニューも種類があり美味しいし、広い店内。昼も酒ありますし。戸越銀座商店街に来たら、重宝します。ここは、ラストオーダーが14時半だ
定休日になったので、キックボクシングのジムに行ってきましたよ。今回は、屈強なメンバーがたまたま揃ったので、2時間ほどハードトレーニング。準備運動・縄跳び打ち込み自主練ミットトレーニングミット蹴りあい階段キック7段レベル32月の打ち込み3人で階段キック10
昨日紹介した【FiNANCiE(フィナンシェ)】ですが、こちらとの関連でいくつかWeb3のゲームを継続しています。現在、お金は掛けずに、コツコツポイント溜めてるのですが。これってポイ活にもなるのです。すでに、仮想通貨のKAIAコインも少しもらえましたね。このウォレット(
最近、イケダハヤト氏のnotoを見て、【FiNANCiE(フィナンシェ)】なるものを始めてみましたよ。いわゆる、Web3というものですね。Web3(ウェブスリー)は、分散型ネットワークを中核にした、未来のインターネットのあり方を示す概念です。詳しく知りたい方は、イケダハヤト
キックボクシングの後は、以前行ったウナギの店にリピートですよ・・・。また、鰻食べたくなってきたのです。早速、新橋から地下街に降りて、汐留方向へ。劇団四季の入っているビルですね。早速、中へ。相変わらず、綺麗で雰囲気良い店内。今回も、窓際の席にしましたよ。さ
定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。今回も、1時間半ほどトレーニング。準備運動・縄跳び筋トレサーキットミットトレーニング2月の打ち込み2月のサーキットシャドー懸垂基本の打ち込みなど、出来ました。そして、防御力アップ・・・!代表とのミット
蒲田で美味しい美味しいナポを食べた後に、酒屋前を通ったのですが。・・・おや?奥に何か・・・。なんと、立ち飲み?日本酒の販売と試飲が出来るのか・・・!店は、【酒の旭屋】さん。蒲田西口商店街の中にある老舗ですね。うむ、レジでコインを一枚200円で購入して、自
先週、蒲田に行ったばかりですが。なんと、また行きました(笑)妻が、隣に座っていた方が食べていたロース生姜焼き定食が、食べたくなったのです。まあ、何なら宮崎も、ここのナポリタンが食べたかったですし。というわけで、二週連続で【キッチン すみっこ】さんへ。13時
定休日になったので、今週もキックボクシングのジムに行ってきましたよ。我ながら、キックの威力が上がってきました。キックは、沢山コツがあるのですが、やはりひとつひとつ習得して修正していくのが近道ですね。宮崎は、1年半掛かりました。両脚の脹脛が攣ったりしまくり
広島尾道旅行記です。二泊三日の旅行記も最終回ですね。今までの記事をまとめたいと思います。まとめ入れて、30記事。いやー、書きましたね。今回の旅行も楽しすぎましたね。初めて行く場所が多かったからか、レポも各記事力が入りました。そ
広島尾道旅行記です。二泊三日の最終日。最終回です。路面電車で広島駅に到着した我々は、広島駅でラスト買い物・・・!やっぱ、帰りの新幹線の中で、広島名物の駅弁食べたいではないですか。沢山、色々買いたいですが・・・。まあ、しゃあない。また広島に来れば良いのです
キックボクシングのジムに行って、美味しいランチを戸越公園でいただいた後は・・・。戸越公園駅付近にいるので、あそこに行こう!となりました。こちらの記事の店ですね。ここのマドレーヌは、身体によい気がする。食べても、違和感が無い。店は、分かりにくいですが、こ
キックボクシングの後は、戸越公園駅へ。前回、カレーを食べに行きましたが。今回は、この店の隣・・・!こちらの【神明カフェアンドキッチン】さんですね。ハンバーガーメインの店です。早速、中へ。マスター夫婦・店の雰囲気共に良いです。夜は、居酒屋もやっているとの
「ブログリーダー」を活用して、考える整体師さんをフォローしませんか?
伊香保温泉旅行記です。一泊二日の夕方。観光を一通り終えて、ホテルで休んだ後は夜の伊香保の街へ!ホテルは素泊まりにさせていただいたので、夜は呑みに行きます。こうやって、旅行先で美味しい店を探して呑みに行くの好きなんですよね。そして、今回も大当たりの店に行っ
大井町グルメです。今日は、久々に妻の帰りが遅いので、一人飯。行ったのは、こちら。【らーめん幸龍】さんですね。ここは、開店当初から世話になっています。そして、頼んだのは黄龍(味噌ラーメン)。宮崎は、ここの味噌ラーメンが大好きなのです。味噌ラーメン美味しいで
新宿の回転寿司を堪能した後は、ついに新宿高島屋へ。久々の【大北海道展2025】ですよ。今回も、楽しく買い物させていただきました。むう・・・、相変わらず美味しそうなものばかり。そして、今回も最初に向かったのがこちら。【食創館 さんだかん】さん!ここのシェフと
キックボクシングの後は、新宿へ。友人のシェフが、新宿高島屋の大北海道展に来ているのです。そして、その前にランチといきたい所ですが。宮崎は、新宿でランチと言えば、行くのは二店舗・・・!ライオンか、大江戸ですね。しかし、今回は大江戸にしましたよ。この二店舗
今週の定休日二日目もキックボクシングのジムに行けました。一日目がハードでしたので、二日目がきつかった(笑)そして、今回も一時間半以上トレーニング。やったのは、準備運動・縄跳び打ち込み自主練打ち込みトレーニングミットトレーニング5月のサンドバック打ち込みト
キックボクシングの後は、武蔵小山へ。また行きたい店があったのです。こちらのmasグループの店ですね。店は、【寿司とmas】さん。ここは、若者中心で頑張っており、美味しい。しかも良い工夫がされているなと。わざわざ、武蔵小山まで行ってしまうほど。帰りは、商店街寄れ
定休日になったので、キックボクシングのジムへ。今回も、一時間半以上トレーニングしてしまいました。身体の調子が良かったのです。良く寝れてますし。やったのは、準備運動・縄跳び5月の打ち込みダンベルシャドウミットトレーニング腹筋サーキット基本の打ち込みダンベル
伊香保温泉旅行記です。一泊二日の初日の夕方。伊香保温泉を散策後は、一度ホテルに戻ります。夜に呑みに行く前の休憩とチェックインですね。立地的には、石段街から徒歩数分。【美松館】さんに、今回はお世話になりました。今回は、素泊まり利用。宮崎は、夜に呑みに行きた
伊香保温泉旅行記です。一泊二日の初日の昼過ぎ。露天風呂と温泉飲泉所を堪能した後は、石段街へ。石段街で、気になる酒屋があったので、行ってみる事に。こちらですね。サイトは無し。うむ、この感じ・・・!なんかいいぞ。昔から地元の方がやってる店感が良い。早速、中へ
キックボクシングの後は、中延へ。前回行った店が気になって、リピートする事に。前回の記事はこちら。ここのレバニラ定食が忘れられなかったのです。店は、【中延酒場 凡暮(ぼんくら)】さん。中延駅と中延商店街の真ん中辺りで、立地良いです。到着は13時過ぎですが
定休日二日目も、無事にキックボクシングのジムに行けましたよ。今回も、一時間半以上のトレーニング。そして、新トレーニング追加・・・!避けたり受けたりする練習ですね。ダッキング・ウィービング・スウェイ・ガードを駆使します。先生が、ストレッチポールを持って、攻
五反田でランチしましたが、目的は別にあります。目黒川周辺を散策後・・・。行ったのは、こちら。五反田駅から歩いて数分。【信濃屋】さんですね。戦後から続く名店。鶏肉しか置いてません。ここのお惣菜や、弁当は非常に美味い。精肉レベルで凄いのです。鶏肉にガチって、
五反田に鶏肉系を仕入れに行こうという事になり、キックボクシングの後は五反田へ。そして、ランチで迷ったのですが、昼時を過ぎても営業している焼肉の店があったので行ってみましたよ。五反田駅から、歩道橋ですぐ。【焼肉大山飯店 本店】さんですね。歩道橋直通って感じ
今週の定休日も、キックボクシングのジムに行けましたよ。今回は調子が良かったので、二時間弱トレーニング。やったのは、準備運動・縄跳び5月の打ち込みミットトレーニングダンベルシャドウ5月のサーキット筋トレサーキットチューブ筋トレダンベルパンチサーキットミドル
伊香保温泉旅行記です。一泊二日の初日の昼過ぎ。石段をまた下から上まで登った後は、伊香保神社の横の道へ。奥に、温泉が飲める所と露天風呂があるらしい。ちょっとした散策コースって感じでした。途中に猫さんが・・・。伊香保温泉には、確認しただけで3匹見かけましたね
先日、御徒町まで朝鮮人参を買いに行きましたよ。買いに行ったのは、御徒町駅横にある【吉池】さん。地下一階のスーパーですね。ここって、珍しいと思うんですが。地下一階には、普通に朝鮮人参売ってます。こんな感じで。野菜かよ!流石、御徒町。そして、こちらの朝鮮人参
久々に、御徒町に朝鮮人参を買いに行こうと思い、御徒町へ。松坂屋で、フラメンコのチケットのお礼も購入しなければ。しかし、その前にランチ。キックボクシングの後ですから、タンパク質中心に食べたいですし・・・。酒飲んで、色々な料理頼みたい。しかも、雰囲気が良く、
久々に、大井町イトーヨーカドーにある【くら寿司】さんに行ったのですが。現在、万博仕様になってますね。一部ですが。アンゴラ共和国という国のチキンムアンバが、310円で食べれますね。他にも、万博グッズがパネルから注文できるんですが。買わなかったけど。これも、
今週の定休日である水曜木曜と連続で、キックボクシングのジムに行ってきましたよ。水曜日は空いており、新たなトレーニングとしてダンベルシャドウが追加。ダンベルの写真が上手く撮れてなかった・・・。まあ、手に持ちやすい1キロ位のダンベル持って、制限時間内シャドー
アルテイソレラのフラメンコ鑑賞後は、都立大学で食事でもと思ったのですが。都立大学はアウェイ。しかも、店が少ないような。と言う訳で、候補が3か所あったのですが、結局こちらにしましたよ。中華料理の【万豚記 都立大学店 (ワンツーチ)】さんですね。ここなら、お高
イーサリアムを預けている【Zaif】がステーキングサービスを開始しましたね。【Zaif】からメールが来て知ったんですが。先月分のステーキング報酬が受取可能となりましたので、下記より報酬額のご確認と受取をよろしくお願いいたします。と、あったのです。ステーキングサー
キックボクシングの後は、自由が丘グルメ新規開拓ですよ・・・。今回も、良い店に入れました。店はこちら。気になっていた【天馬 自由が丘店】さんですね。店先で、カレーパン売ってます。テイクアウトも充実しているな・・・!でも、今は中でカレー食べたい。と言う訳で、
今週の定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。11か月ほど、何とか週に二回通えてますね。たまに、旅行で休み入れてましたが。また、どこかで休み入れないと疲労が蓄積してしまいますね。今回も1時間半ほどトレーニングしてしまったし。そして今回は、な
キックボクシングのジムでお世話になった政斗選手と飲みに行ってきましたよ。ベテラン組のTさんがセッティングしてくれました。政斗選手は、今年ウェルター級のチャンピオンになったばかり。見事な勝ち方でベルトを得たのです。ですが、ジムの配置換えで会えていませんでし
新宿高島屋にて【大北海道展】が開催されています。無論、初日に参戦。仲良くさせてもらっているシェフが出店しているのです。早速、シェフのブースへ。ここは、ベーコンと生ハムは絶対買いますね。シェフも元気そうでなにより。そして、今回シェフ肝いりの新商品もありま
新宿高島屋で大北海道展が開催されるので、久々に新宿へ。だが、その前にランチをしようかと。ライオンと迷いましたが、今回はこちら。【回転寿司大江戸 新宿南口店】ですね。ここは、何回もリピートしているのです。美味い・接客も丁寧・リーズナブルと三拍子揃っている素
定休日になったので、キックボクシングのジムに行ってきましたよ。今週で、キックボクシング始めてから11か月経過しました。続きましたね~。今回も、一通りトレーニング。準備運動・トランポリン5月限定のサンドバック打ち込みミットトレーニング3月限定のサンドバック打
当院に通ってくれている40代女性が、私のススメでキックボクシングを始めたのですが。現在、週に一回ほど6回通われたそうです。すると、なんと!身体が良くなってきています。この方はブラック企業で、フラフラになりながら働いています。そして、運動不足に栄養不足で、
キックボクシングの練習動画の二つ目をアップしました。今回は、サンドバック打ち込みですね。サンドバックを支える人無しでやりました。こちらも、二時間トレーニング後ですので、疲れが見える動きをしている(笑)しかも、スリップしてるし・・・。疲れてくると、軸足を維持
キックボクシングの後に、美味しいランチにありついた後は、日本橋へ行きましたよ。妻が行ってみたい神社があるというので。日本橋は久々ですね。洗練された都会って感じがします。たまには、こういう場所を歩くのも良いものですね。そして、見えてきましたよ。【福徳神社(
キックボクシングの後は、自由が丘グルメですよ・・・。まず行ったのは、こちら。「JIYUGAOKA de aone」ですね。ここの台湾料理の店が美味しいと、ジムのイケオジに教えてもらっていたのです。台湾の有名店ですね。しかし、相変わらず爽やかな場所だな・・・。天気が良いの
定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。今回も、一通りしっかり練習出来ました。ベテラン組のTさんに、首相撲も教えていただきました。一日目に二時間以上頑張ってしまったから、少々きつかったですが。しかし、体力付いてきました。そして、動画を一つア
キックボクシングの後は、妻が用事があったので自由が丘で一人ランチしましたよ。行ったのは、こちら。【無邪気 自由が丘南口店】さんですね。ここのネギラーメンの味が忘れられなくて、また行ってしまった・・・。以前、ネギラーメン食べたので、他のラーメンを・・・と思
定休日になったのでキックボクシングのジムへ行きましたよ。今回は、二時間のトレーニング・・・!さすがに疲れが残りますね(笑)今回は、ベテラン組二人に、それぞれ違う事を教えてもらえました。感謝いたします。ミットを持ってのトレーニングも勉強になった。自分でミット
今月のジムでは、股関節中心の筋トレをやっているのですが。今まで知らなかったやり方もあり、次の日には筋肉痛になった宮﨑です。この私が、股関節周りの筋肉痛とは。そういや、キックボクシングやり始めた頃もキックのやりすぎで筋肉痛になったっけ・・・。でも、私は太極
ベトナム料理を食べた後は、いよいよ目的地へ!先日、ドラマの「ソロ活女子のススメ」で出ていた店が気になって、行ってみたのです。しかも、角打ちの立ち飲みとな。ちなみに角打ちと立ち飲みは違います。角打ちと立ち飲みの違いは何ですか?角打ちは、酒屋のとあるスペース
キックボクシングの後は、御徒町へ。ちょいと、行きたい所があったので。そして、その前にランチを・・・。と思ったら、目的地の近くで妻がバインミーを食べたいとの事。調べたら、あるもんですね・・・。ここに、バインミーがあった。【リトルサイゴンキッチン】さんですね
定休日二日目も、キックボクシングのジムに行けましたよ。初日で、かなり限界を攻めたせいか、次の日は全身筋肉痛に。だがしかし。そんなの関係ねえ。むしろ、鍛えてしまうと良いのです。逆に。80%位の運動で、身体中の毒素が強制的に流れますし。でも、今回も80%どこ
キックボクシングの後に、美味しいランチにありつけた後は、溜池山王へ。目的地は、こちら。お世話になっている、【フジモト薬局】ですね。今回も、馬場先生にお世話になったお礼も兼ねて行ってきましたよ。いや本当にお世話になっており感謝しております。更に、欲しいもの
キックボクシングの後は、品川区役所前の【食堂 ニッコロガシ】へ。ここは、昼の時間帯しか営業していませんが、15時までやってるのでジムの後は重宝するのです。うむ、やってるな・・・!早速、中へ。席は、カウンター席のみ。昼過ぎでしたが、我々が入った後にカップル