ブログをご覧いただきありがとうございます。フルゴウでございます。卒業生を振り返るシリーズもついにラスト。社畜…ではなく公僕として法律ギリギリの働き方をしてたせいで遅くなりました。そろそろ今年卒業した人たちも、限界まで働いてシーズン入ったらレース会場にいる
久しぶりにブログ書きます、4回生の一ノ瀬です!自分自身の学生ラストレースも終わり、ここ1ヶ月はゆっくりしていました。この期間部活のことを振り返ることが多く、改めてこの部活に入ってたくさん良い経験をさせてもらったなと感じました!部活入りたかったけど、金銭面的
「ブログリーダー」を活用して、rctさんをフォローしませんか?
ブログをご覧いただきありがとうございます。フルゴウでございます。卒業生を振り返るシリーズもついにラスト。社畜…ではなく公僕として法律ギリギリの働き方をしてたせいで遅くなりました。そろそろ今年卒業した人たちも、限界まで働いてシーズン入ったらレース会場にいる
ブログをご覧いただきありがとうございます。フルゴウでございます。↑この書き出しをする某ブログをリスペクトして今回は社会人になってブログを毎週書いている人を含む振替り金翔煥 産業社会学部 兵庫県出身元主務、焼肉連れて行ったら主にサンチュが主食、休部からの復
久しぶりですね、監督のフルゴウでございます。一時期ブログからも離れてましたが、O場さんの強いリクエストで帰ってきました。追いコン、衣笠卒業式、BKC卒業式と今年もまた別れの季節が来てしまいました。これから社会人になろうという卒業生たちに休日出勤からの出席とい
お久しぶりです。いつぞやのブログ長だった、理工学研究科環境都市専攻建築都市デザインコース博士前期課程2年生の中野です。ここ最近、ブログの更新頻度が下がってるようなので、ここらで一発最年長がブログを書くことにしましょう。老害は卒業する時に締めのブログを書かな
4回生で卒業間近の一ノ瀬です!なんかブログ書きたくなったので書きます!みんなブログの存在忘れてる気がする笑さて、タイトルはあるミュージシャンの曲の歌詞のワンフレーズなんですけど分かる人いますか?笑このワンフレーズだけで曲分かった人は僕と同じMr.Childrenファ
久しぶりにブログ書きます、4回生の一ノ瀬です!自分自身の学生ラストレースも終わり、ここ1ヶ月はゆっくりしていました。この期間部活のことを振り返ることが多く、改めてこの部活に入ってたくさん良い経験をさせてもらったなと感じました!部活入りたかったけど、金銭面的
みなさん。こんにちは。2回生の古谷日和子です。先日、古郷さんがブログいっぱい書いた人、ブログが面白かった人を年末に表彰しようと言い出しました。正直、ブログはまだ一回しか書いていません。ブログってどんなん書けばいいんやろと考えてみました。そしたらあまり思い出
めっちゃ久しぶりにブログ書きます!新4回生になる一ノ瀬隼斗です!前ブログ書いたのが去年の5月だったので久しぶりすぎて変な文章になるかもですけど、最後まで読んでくれたら嬉しいです!まずは最近あった出来事書きます!先日のコンビニバイトであった出来事なんですけど
こんにちは!2024年はじまって1ヶ月が経とうとしていますが、、誰もblog書かないんで流石に動かさないとやばいなってことで頑張ります💪学生トライアスリートのやまけんです。(2回生山浦健です。)このタイトル、見てくれている人ならお馴染み私やまけんのTikTokの冒頭挨拶で
アジアカップ出場のためマレーシア🇲🇾と香港🇭🇰に合計2週間海外遠征をしてきた2回生の山浦健です。まずはじめに今回の連戦で今シーズンを終えることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。今シーズンたくさんの応援、サポートありがとうございました!今回は
こんにちは。初めてブログを書きます、一回生の古谷日和子(ふるたにひなこ)です!今回初めてブログを書くので、自己紹介を書こうと思いましたが、ものすごく実家が恋しいので、最近始めた一人暮らしについて書こうと思います😊私の出身地は大阪で、今、滋賀県で一人暮らしを
はじめまして!スポーツ健康科学部一回生の圓谷 爽夏(つぶらや さやか)です!マネージャーに同じ名前のさやかさんがいるので、みんなからはつぶちゃんって呼ばれてます^^出身は長野県で、BKCがある滋賀ではなかなか長野県民には会わないかと思っていましたが、トライア
こんにちは!初めまして。1回生の中条 晃成です。とりあえず簡単にプロフィールだけ書きます。立命館大学の情報理工学部情報理工学科でプログラミングやコンピュータのことを主に学んでいます。もともと、というよりも今もデジタル音痴なんですが、将来はパソコンを使って世
はじめまして🙂一回生マネージャーの谷村陽菜です!ちょっとだけ、自己紹介と最近の部活での出来事について話そうかなと思います!文学部、日本文学研究学域📚大阪府出身です。(関西弁こわくないといいな)2歳ごろからピアノをはじめて中高では、吹奏楽部に所属していました。
こんにちは。一回生マネージャーの朝岡羽那です。ブログを書くのは初めてなので、上手く書けていないと思いますが、優しい目で見てもらえると嬉しいです。😳今回は、簡単な自己紹介と最近のトライアスロン部での出来事について話したいと思います。よろしくお願いします💖文
こんにちは!はじめまして!1回生の松村彩音です!初ブログなので、軽く自己紹介をします🌼(文を書くことはあまり得意でないので甘い目で見てください🤎)産業社会学部 人間福祉専攻 出身高校は京都にある平安女学院高等学校(女子校死ぬほど楽しかったです👧🏻🟣)高槻在
こんにちは🤗2回生の西岡です。夏休みも始まって約3週間が経過しようとしています。みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここで少しRTCレディースの更衣室での会話を紹介します🤭スイム練の始まりと終わりに必ず繰り広げられる誰が黒いか選手権🌚今年は期待の1回生ルーキー
日焼け止めが月1本は余裕でなくなる時期がやってきました。お久しぶりです。小石川です🧒🏻今回のテーマは「連戦」なんと、私小石川花梨、5週間で4レースをするという前代未聞のレーススケジュールを組みました😇内容としては①6月28日 びわ湖トライアスロンin近江八幡②7月
、、じゃあ書けよ!!というツッコミが聞こえてきそうなので久々に登場してみました。こんにちは。メロンパンって何故メロンパンなんですかね?メロンが入ってたからですか?メロンに似てるからですか?OKぐーるぐる、メロンパンはなんでメロンパンなの?見た目がマスクメロ
お久しぶりです!文学部2回生、先月ハタチを迎えました甲岡です。久々のブログですね、ご無沙汰しています。雨でバイク練も流れ、たまたまバイトも入らず暇なので、丹波口の「はなの湯」でととのった余韻のままにちょっとぶつぶつ話そうと思います。お付き合いください😙さ
めっちゃ久しぶりにブログ書きます!新4回生になる一ノ瀬隼斗です!前ブログ書いたのが去年の5月だったので久しぶりすぎて変な文章になるかもですけど、最後まで読んでくれたら嬉しいです!まずは最近あった出来事書きます!先日のコンビニバイトであった出来事なんですけど
こんにちは!2024年はじまって1ヶ月が経とうとしていますが、、誰もblog書かないんで流石に動かさないとやばいなってことで頑張ります💪学生トライアスリートのやまけんです。(2回生山浦健です。)このタイトル、見てくれている人ならお馴染み私やまけんのTikTokの冒頭挨拶で
アジアカップ出場のためマレーシア🇲🇾と香港🇭🇰に合計2週間海外遠征をしてきた2回生の山浦健です。まずはじめに今回の連戦で今シーズンを終えることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。今シーズンたくさんの応援、サポートありがとうございました!今回は