chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中小企業診断士ちゃむのブログ「徒然なるままに..」 https://chamu3215.hatenablog.com/

中小企業診断士の波乱万丈な日々と書評とジャズCDの感想を徒然なるままに認めているサイトです。

東京郊外に在住の男性。独立に向けて、準備中の中小企業診断士。得意分野は、コストダウンとオペレーションの効率化と生産性の向上。プラスチック・ゴム系加工販売業、婦人服製造販売業、ホビー用品製造販売業、食品卸売業、化粧品製造販売業等の支援実績。ビジネス系以外に心理学、スピリチュアル系分野も詳しく、スピリット面のコンサルティングも領域の一つ。趣味は読書とジャズ。

ちゃむ
フォロー
住所
多摩市
出身
新宿区
ブログ村参加

2009/03/30

arrow_drop_down
  • 警視庁公安部外事課

    これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、勝丸円覚著、「警視庁公安部外事課」です。 警視庁公安部外事課 作者:勝丸 円覚 光文社 Amazon 本書、Youtubeで『VIVANT』の監修をした元公安の人を見たのがきっかけです。 話が面白かったので、本書を購入しました。 スパイ天国と言われている日本ですが、本書には、普段のニュース等では流れないような様々なことが書かれています。 本書の内容としては大きく二部構成になっており、一つは公安警察とは、どのような組織で、どのような活動をしているところなのかを解説していま…

  • 第10波の流れにトラップされたようです

    一昨日、ちょっと倦怠感があり、帰宅して熱を測ると8度8分ありました。 昨日も、なんとなく悪寒があるので病院に行きました。 その話をすると、別室に通され、そこで待機させられました。 看護士さんの話では、インフルとコロナの患者さんが多いようで、きっと検査することになりますとのことでした。 名前を呼ばれ、診察室に行くと早速検査。 鼻の穴に綿棒の長いやつを突っ込まれ、グリグリされ、その先を何かの試薬みたいのにつけて、それを検査キットに数滴たらしました。 「ああ、コロナですね」と告げられました。 キットにはC,S,A,Bの文字があり、Cの部分とSの部分にクッキリ線が浮かんでいました。 先生の話では、Cは…

  • 中国人に絶対負けない交渉術

    これから、本を山積みにしようとしている書斎の中の広い机を前にして、椅子にもたれながら綴る読書本の紹介です。 今回紹介する本は、吉岡健著、「中国人に絶対負けない交渉術」です。 中国人に絶対負けない交渉術 作者:吉岡 健 草思社 Amazon 本書は、ブックオフで購入しました。 2007年に出版された本ですが、中国の方との付き合い方は、それほど大きな変化はないと思い、この本を手にしました。 当時は、中国進出がトレンドになっている時期だったこともあり、合弁企業を作って失敗しないためには、どのようなことに気を使わなければいけないのか、著者の経験より、いろいろな注意点が書かれています。 お客様の中に、中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃむさん
ブログタイトル
中小企業診断士ちゃむのブログ「徒然なるままに..」
フォロー
中小企業診断士ちゃむのブログ「徒然なるままに..」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用