chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 育児日記

    1年前の夏からこのブログ全然更新してこなかったけど3月にチーちゃんが生まれて、育児の記録をどこかに書きとめておきたいなとおもって、このブログをまたちょぼちょぼ書くことに。ちーさんが生まれてすぐから書き始めるならわかるのだけど最初のころはともかく忙しかったの

  • 2010梅干作りの前に読むべき 09梅干の反省

    来年のために、今年の失敗を記録しておきます。今年の失敗失敗その1 まず梅選びから。有機ということだったので、それは良かったのだけど、梅のサイズがバラバラだった。そのため、漬け上がり、干しあがりのバランスが悪く、不ぞろいになり、これが特に干しあがりのクオリ

  • 天然酵母のクリームパン

    極めて久しぶりのブログ。(笑忙しくてなんやかんや。振り返って見ると、梅干漬けた2日目までで更新してないし。なんていう意味のなさ。梅干はその後赤紫蘇(今回は時間がなくて既に漬かっているやつを購入)し一緒に漬け込まれ、途中で重しをのけて現在に至る。本当はもう干

  • 09年梅干2日目

    今年の梅干。既に梅酢がかなり上がっている二日目。今年の梅干スペックを忘れないようにメモ梅:ネットで買った無農薬栽培梅 和歌山産 南紅梅@ヤフオクにて価格:5キロで2400円送料込み塩:最初間違えて3キロだと思ってて、480グラムくらいしか入れてなかった。重石も6キ

  • べじカレー

    今日は珍しく豆カレー。うちは別にベジタリアンじゃ全然ないから、普通肉を入れるけど、肉がたまたまなかったから豆と北アカリを入れてみた。変な話、あんまり期待してなかったくせに意外にウマイ。どこから出てきたのかこのコクはっていうくらい、ちゃんとした味になってて

  • 糠床

    パン酵母を発酵させまくっているので、どうせだから別のものも発酵させようと、糠床を作ることにする。毎年最初だけやって、すぐに状態を崩して潰してしまっていた糠床だけど、実際のところどういう状態が健康な状態なのか、どういうのが美味しい糠みそなのか、イマイチよく

  • 小麦酵母飼育記録

    5/18 フランスパン用粉と水を大体耳たぶか、少し緩いくらいに混ぜたものをガラスのビンの中にいれ、ラップを上にかけすこし上にポツポツ穴を開ける。気温が25度前後か5/19 1日で既にかなり発泡している 種にたいして同量くらいの粉を足し、また水を足して箸で混ぜる。半分

  • 小麦酵母でつくるパン

    昨年は干し葡萄エキスでたてる天然酵母パンにはまっていたのですがなかなか思うような結果が得られず、人づてに小麦酵母がすごいときいて今年は小麦酵母に挑戦してみました。小麦酵母というのは小麦粉と水だけを発酵させて、1ヶ月くらい継ぎつづけて安定した発酵力を得た種酵

  • ひさびさのパン焼き

    まったくもって毎日ご飯じゃなくなっていますが。昨日シバンムシを発見した小麦粉、じゃない袋を確認してみましたところ問題ないことがわかりましたので超久しぶりにパンを焼いてみました。これ焼く前。天然酵母まだ上手くいってないので、イースト使ったフランスパンもどき

  • 恐怖!小麦粉に虫が

    だいぶ暖かくなってきたからパン酵母をそろそろ本格的に始動しようそう思っていた矢先パンのために買ってあった小麦粉に なにやら黒いごみのようなものが。なんだ?とおもってよーく見ると小麦粉の中に小さいカナブンみたいなのがいるではないか!なーにぃーーーーーーー?

  • 日帰り温泉 ゆとろ嵯峨沢の湯

    母の日に実家に帰ってきたついでに、父のお墓参りに。うちの父のお墓は神奈川県の真鶴にある吉祥公園墓地という墓地にありまして、その公園墓地を経営している吉祥院というお寺の住職は変わってまして、公園墓地に露天風呂があったりします。いつでも入っていいよと言われて

  • さやの湯@板橋区

    少々最近お疲れなんでしょうか。どうも魂が温泉を欲しています。ということでこの間ラクーアですっかり気をよくした私は、近くのもう少しリーズナブルな温泉さやの湯@板橋区に行って見ました。さやの湯はうちから車で20分くらいのところにあるのですが、さすが板橋区、無料

  • スパ ラクーア

    もう3年も文京区に住んでいて今更ですが、スパラクーアを初訪問。今までラクーアちょっと高いと思っていたのですが、ふとしたきっかけで割引券をゲットする方法を見つけ、今後さらに通おうと思っています。ラクーア、普通に入るとスパの部分だけで2500円ちょっと、かつ、岩盤

  • 失敗 人参のピクルス

    小さいベビー人参をいただいたので、あまりに形が可愛いのでそのままピクルスにすることに。人参の葉は凄く好きな香りなので、いつも冷凍保存していたのですが、今回はドライハーブにしてみました。茎から葉だけをとって、オーブントレーに広げ、100度で20分弱。様子を見てカ

  • たけのこのゆで方

    この間の蕁麻疹以来、漢方のお世話になっていることもありネットで色々解毒、排毒について検索していたましたら、あるサイトで、春という季節は色々なものが芽吹いてくる季節で、アレルギーとか毒も出やすい季節と書いてありましてあーそういえばそうなのかなと。で、排毒に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鮒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鮒さん
ブログタイトル
poca a poca
フォロー
poca a poca

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用