chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
好日弁当日記。 https://gooddaylunch.jugem.jp/

弁当があれば今日もいい日。サラリーマンの手作り弁当日記&レシピ。

ブログが本になりました!『100日弁当。 −四季をたのしむ、シンプルレシピ。』発売中〜

よっちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
兵庫県
ブログ村参加

2009/03/06

  • 真あじの山椒煮蒲焼き風

     本日の弁当:真あじの山椒煮蒲焼き風 →茗荷の甘酢漬け →ししとうの素揚げ →人参の甘煮 →新生姜の当座煮 →玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【真あじの山椒煮蒲焼き風】つ

  • モロヘイヤとベーコン炒め

     本日の弁当:モロヘイヤとベーコン炒め →パプリカの浅漬けひじきと大豆の煮物切干大根とさつま揚げの炒め煮 →玉子焼き大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【モロヘイヤとベーコン炒め】つくりかたは、こちら&r

  • 鶏もも肉の甘辛焼き

     本日の弁当:鶏もも肉の甘辛焼き小松菜の煮びたし →人参の甘煮 →豆のカレー粉炒め →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【鶏もも肉の甘辛焼き】1)鶏もも肉をひとくち大にカットして片栗粉をまぶす。&n

  • オクラの胡麻和え

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →切干大根とさつま揚げの炒め煮 →オクラの胡麻和え →菊芋の酢漬け →パプリカの浅漬け豚肉と茄子ピーマンの味噌炒め →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ご

  • 豚肉と茄子ピーマンの味噌炒め

     本日の弁当:豚肉と茄子ピーマンの味噌炒め →人参の甘煮 →豆のカレー粉炒め →オクラの胡麻和え →玉子焼き大葉じゃこと大根葉の菜めし → 【豚肉と茄子ピーマンの味噌炒め

  • タコとじゃが芋炒め

     本日の弁当:タコとじゃが芋炒め芽ひじきと大豆の炒め煮 →人参の甘煮 →じゃことピーマンの炒め煮 →あおさ入り玉子焼き →大葉五穀米ごはん 【タコとじゃが芋炒め】1)じゃが芋は一口

  • 実山椒の醤油漬け

     本日の弁当:切干大根とさつま揚げの炒め煮 →浅漬け・赤パプリカ・黄パプリカ・緑ピーマン生芋こんにゃくの炒め煮 →小松菜の煮びたし →玉子焼き大葉実山椒の醤油漬け →白米+もち麦ごはん&nb

  • 八甲田山と十和田湖(2)

     十和田湖から流れる奥入瀬川の渓流を自転車で散策します。 

  • 八甲田山と十和田湖(1)

     昨年の夏、悪天候のために登山を断念した青森県の八甲田山に再挑戦します。 

  • 豆のカレー粉炒め

     本日の弁当:豆のカレー粉炒め →鯖缶のハンバーグ →小松菜の煮びたし →浅漬け・赤パプリカ・黄パプリカ・緑ピーマン芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【豆

  • 新生姜の当座煮

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →小松菜の煮びたし →二十日大根の柚子マリネ →生芋こんにゃくの炒め煮 →新生姜の当座煮 →玉子焼き大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【新生

  • 真あじのカレーソテー

     本日の弁当:真あじのカレーソテー →いんげんの山椒漬け →二十日大根の柚子マリネ →芽ひじきとちくわの炒め煮 →切干大根の酢漬け →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 

  • 豚肉のしょうが焼き

     本日の弁当:豚肉のしょうが焼き →芽ひじきとちくわの炒め煮 →人参の甘煮 →浅漬け・赤パプリカ・黄パプリカ・緑ピーマンごぼうの醤油漬けいんげんの山椒漬け →玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん&

  • じゃことピーマンの炒め煮

     本日の弁当:さばの塩焼き豆もやしのナムル人参の甘煮 →二十日大根の柚子マリネ →ごぼうの醤油漬けじゃことピーマンの炒め煮 →大葉梅干白米+もち麦ごはん 【じゃことピーマンの炒め煮】つくりか

  • スナップエンドウとベーコン炒め

     本日の弁当:スナップエンドウとベーコン炒め二十日大根の柚子マリネ →豆もやしのナムルごぼうの醤油漬け玉子焼き大葉五穀米ごはん 【スナップエンドウとベーコン炒め】つくりかたは、これの応用→ 

  • いわしの山椒煮蒲焼き風

     本日の弁当:いわしの山椒煮蒲焼き風 →茗荷の甘酢漬け →厚揚げと小松菜の煮びたし →人参の甘煮 →豆もやしのナムル玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【いわしの山椒煮蒲焼き風】つくり

  • ごぼうとこんにゃくの山椒煮

     本日の弁当:ごぼうとこんにゃくの山椒煮 →人参の甘煮 →スナップエンドウの浅漬け切干大根の酢漬け →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ごぼうとこんにゃくの山椒煮】つくりかたは、こちら&

  • 鶏もも生姜焼き

     本日の弁当:鶏もも生姜焼き →オクラの浅漬け人参の甘煮 →生芋こんにゃくの炒め煮 →玉子焼き大葉青豆+ゆかりごはん 【鶏もも生姜焼き】つくりかたは、こちら→ 毎年五月後

  • 青豆炒飯 梅風味

     本日の弁当:生芋こんにゃくの炒め煮 →じゃことピーマンの炒め煮 →楽陽食品のチルドシウマイ →人参の甘煮 →芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉青豆炒飯 梅風味 【

  • 赤いそら豆のごはん

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮 →豆もやしのナムル人参の甘煮 →菊芋のきんぴら →オクラの浅漬け玉子焼き大葉赤いそら豆のごはん → 【赤いそら豆のごはん】つくりかたは、こちら&r

  • そら豆のオイル漬け

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →ほうれん草おひたし →菊芋の酢漬け →二十日大根の柚子マリネ →芽ひじきとちくわの炒め煮 →そら豆のオイル漬け →玉子焼き大葉梅干白米+

  • さやえんどうとシーフード炒め

     本日の弁当:さやえんどうとシーフード炒め →二十日大根の柚子マリネ →菊芋のきんぴら →そら豆のオイル漬け →玉子焼き大葉青豆ごはん → 【さやえんどうとシーフード炒め

  • 豚肉の唐揚げウィスキー風味

     本日の弁当:梅酒風味の肉じゃが →アスパラガスのナムル →浅漬け・赤ピーマン・黄パプリカ・緑ピーマン人参の甘煮 →芽ひじきとちくわの炒め煮 →豚肉の唐揚げウィスキー風味 →大葉五

  • ぶりの照り焼き

     本日の弁当:ぶりの照り焼き →小松菜の煮びたし →人参の甘煮 →切干大根の酢漬け →芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ぶりの照り焼き】つ

  • ホタルイカの含め煮

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮 →豆もやしのナムル人参の甘煮 →れんこんのおかか煮 →菊芋のきんぴら →ほうれん草おひたし →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ホタ

  • アスパラガスのナムル

     本日の弁当:豚肉の唐揚げウィスキー風味 →二十日大根の柚子マリネ →芽ひじきとちくわの炒め煮 →アスパラガスのナムル玉子焼き大葉じゃこと大根葉の菜めし → 【アスパラガスのナムル

  • 鹿児島の山と温泉旅(4)

     鹿児島の旅。最終日は土砂降りの雨のなか北上。祈りとアートの旅。 

  • 鹿児島の山と温泉旅(3)

     鹿児島の旅。三日目は薩摩富士こと<開聞岳>に登ります。 

  • 鹿児島の山と温泉旅(2)

     鹿児島の旅。二日目は霧島連山の最高峰<韓国岳>に登ります。 

  • 鹿児島の山と温泉旅(1)

     五月の連休は鹿児島県へ。 

  • 青豆ごはん

     本日の弁当:梅酒風味の肉じゃが →豆もやしのナムルれんこんのおかか煮 →厚揚げと小松菜の煮びたし →玉子焼き大葉五穀米+青豆ごはん → 【青豆ごはん】つくりかたは、こちら&rar

  • 厚揚げと小松菜の煮びたし

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →厚揚げと小松菜の煮びたし →二十日大根の柚子マリネ →人参の甘煮 →切干大根の酢漬け →玉子焼き大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【厚揚げ

  • 梅酒風味の肉じゃが

     本日の弁当:梅酒風味の肉じゃが →オクラの塩昆布和え浅漬け・赤ピーマン・黄パプリカ・緑ピーマンごぼうの醤油漬け玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【梅酒風味の肉じゃが】つくりかたは、こちら→&nbs

  • 庄内豚の味噌漬け焼き

     本日の弁当:庄内豚の味噌漬け焼き →豆もやしのナムルほうれん草おひたし →人参の甘煮 →れんこんのおかか煮 →いかなごのくぎ煮 →玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【庄内

  • カリフラワーのカレーマリネ

     本日の弁当:鯖のハンバーグ →いんげんの山椒漬け →浅漬け・赤ピーマン・黄パプリカカリフラワーのカレーマリネ →芽ひじきとちくわの炒め煮 →鶏もも生姜焼き →玉子焼き大葉五穀米ご

  • ごぼうとこんにゃくの山椒煮

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮 →オクラの浅漬け人参の甘煮 →切干大根の酢漬け →ごぼうとこんにゃくの山椒煮 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ごぼうとこんにゃくの山椒煮】

  • 鶏もも生姜焼き

     本日の弁当:鶏もも生姜焼き →浅漬け・赤ピーマン・黄パプリカ芽ひじきとちくわの炒め煮 →いんげんの山椒漬け →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【鶏もも生姜焼き】つくりかたは、こちら&r

  • わけぎ筍ホタルイカのパエジャ

     【市販のシーズニングを使ってフライパン2つで作るパエジャ(パエリア)】 1)冷凍シーフードミックスを解凍しておく。分葱(わけぎ)や筍、赤パプリカなどを食べやすい大きさにカット。ホタルイカは目と口と軟骨を取っておく。&n

  • 春キャベツとベーコン炒め

     本日の弁当:春キャベツとベーコン炒め →人参の甘煮 →二十日大根の柚子マリネ →生芋こんにゃくの時雨煮 →切干大根の酢漬け →玉子焼き大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【

  • 筍たいたん

     本日の弁当:葉生姜の味噌漬け →筍たいたん →芽ひじきとちくわの炒め煮 →人参の甘煮 →小松菜のおひたし →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【筍たいたん】つくりかたは、こちら

  • 生芋こんにゃくの時雨煮

     本日の弁当:生芋こんにゃくの時雨煮 →小松菜のおひたし →ごぼうの醤油漬け人参の甘煮 →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉じゃこと大根葉の菜めし → 【生芋こんにゃくの時

  • わけぎの塩炒め

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮 →鶏と根菜の炒り煮 →二十日大根の柚子マリネ →わけぎの塩炒め →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【わけぎの塩炒め】サラダ油で炒めて塩しただけ

  • 切干大根の酢漬け

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →いんげんの山椒漬け →人参の甘煮 →芽ひじきとちくわの炒め煮 →切干大根の酢漬け →玉子焼き大葉筍ごはん → 【切干大根の酢漬

  • 鶏と根菜の炒り煮

     本日の弁当:鶏と根菜の炒り煮 →ほうれん草おひたし二十日大根の柚子マリネ →芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【鶏と根菜の炒り煮】つくりかたは、こちら&r

  • 筍ごはん

     本日の弁当:葉生姜の味噌漬け →にんにくの芽と厚揚げの中華炒め →人参の甘煮 →わけぎの塩炒め →玉子焼き大葉筍ごはん 【筍ごはん】つくりかたは、こちら→ 先

  • ホタルイカの含め煮

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮+木の芽菊芋のきんぴら →二十日大根の柚子マリネ →芽ひじきとちくわの炒め煮 →いんげんの山椒漬け →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ホタルイ

  • わけぎのお好み焼き

     【わけぎのお好み焼き】わけぎたっぷり300g、もやし50gに豚バラ薄切り肉が6枚。紅ショウガぱらりとのせて両面を焼きやき。  実家兵庫から太いわけぎが山盛り届きました。こんな大量のわけぎ使い切るにはお好み焼き

  • わさび菜のおひたし

     本日の弁当:ベーコン炒めの余り切干大根とさつま揚げの炒め煮 →わさび菜のおひたし人参の甘煮 →生芋こんにゃくの炒め煮 →豆とツナのカレー粉炒め →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【わさ

  • 葉生姜の味噌漬け

     本日の弁当:葉生姜の味噌漬け →たらの芽の酢漬け →にんにくの芽と厚揚げの中華炒め →二十日大根の柚子マリネ →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 

  • ブロッコリーと舞茸の豆板醤炒め

     本日の弁当:ブロッコリーと舞茸の豆板醤炒め →人参の甘煮 →生芋こんにゃくの炒め煮 →菊芋のきんぴら →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ブロッコリーと舞茸の豆板醤炒め】つく

  • 豆とツナのカレー粉炒め

     本日の弁当:豆とツナのカレー粉炒め →生芋こんにゃくの炒め煮 →わさび菜のおひたし二十日大根のレモンマリネ →たらの芽の酢漬け →れんこんのおかか煮 →切干大根とさつま揚げの炒め

  • ウルイとベーコン炒め

     本日の弁当:ウルイとベーコン炒め →人参の甘煮 →わらびと油揚げの含め煮 →菊芋のきんぴら →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【ウルイとベーコン炒め】つくりかたは、こちら→&

  • 庄内豚の味噌漬け焼き

     本日の弁当:庄内豚の味噌漬け焼き →ごぼうとこんにゃくの山椒煮 →ほうれん草おひたし二十日大根の柚子マリネ →れんこんのおかか煮 →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉白米+もち麦ご

  • わらびと油揚げの含め煮

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →ほうれん草おひたし長芋と桜の花の浅漬け →れんこんのおかか煮 →わらびと油揚げの含め煮 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【わらびと油揚げの含

  • 長芋と桜の花の浅漬け

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮 →菜の花からし和え →人参の甘煮 →大豆と昆布の煮物 →長芋と桜の花の浅漬け →玉子焼き大葉じゃこと大根葉の菜めし → 【長芋

  • 切干大根とさつま揚げの炒め煮

     本日の弁当:切干大根とさつま揚げの炒め煮 →二十日大根の柚子マリネ →菜の花からし和え →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【切干大根とさつま揚げの炒め煮】

  • 鯖のハンバーグ

     本日の弁当:鯖のハンバーグ →菊芋のきんぴら →二十日大根の柚子マリネ →スナップエンドウの中華風炒め煮 →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【鯖のハンバーグ】つくりかたは、こちら&ra

  • いかなごのくぎ煮

     本日の弁当:新じゃがと鶏の香味油炒め →菜の花からし和え →人参の甘煮 →菊芋のきんぴら →いかなごのくぎ煮 →玉子焼き大葉桜と大根葉の菜めし → 【いかなご

  • ホタルイカの含め煮

     本日の弁当:ホタルイカの含め煮 →菜の花からし和え →二十日大根の柚子マリネ →ごぼうの醤油漬け芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ホタルイカの含め

  • 新じゃがと鶏の香味油炒め

     本日の弁当:新じゃがと鶏の香味油炒め →人参の甘煮 →菜の花からし和え →芽ひじきとちくわの炒め煮 →あおさ入り玉子焼き →大葉白米+もち麦のゆかりごはん 【新じゃがと

  • 桜と大根葉の菜めし

     本日の弁当:生芋こんにゃくの炒め煮 →わさび菜のおひたし人参の甘煮 →菊芋のきんぴら →芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉桜と大根葉の菜めし → 【桜と大根葉の菜

  • 鱈の西京漬け焼き

     本日の弁当:鱈の西京漬け焼き →わさび菜のおひたし赤かぶの甘酢漬け人参の甘煮 →鶏もも生姜焼き →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【鱈の西京漬け焼き】つくりかたは、こちら→&

  • にんにくの芽と厚揚げの中華炒め

     本日の弁当:生芋こんにゃくの炒め煮 →にんにくの芽と厚揚げの中華炒め →二十日大根の柚子マリネ →菊芋のきんぴら →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【にんにくの芽と厚揚げの中華炒め】つ

  • 芽ひじきとちくわの炒め煮

     本日の弁当:鶏もも生姜焼き →人参の甘煮 →わさび菜のおひたし芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉じゃこと大根葉の菜めし → 【芽ひじきとちくわの炒め煮】つくりかたは、こちら

  • BLT炒め

     本日の弁当:ベーコンレタストマト炒めゆず大根 →ごぼうの醤油漬け玉子焼き大葉五穀米ごはん 【ベーコンレタストマト炒め】1)ベーコンブロックを厚めにスライスして、レタスはざく切り、ミニトマトはタテ半分にカットし

  • ぶりの照り焼き

     本日の弁当:ぶりの照り焼き →人参しりしり豆もやしのナムル煮しめ玉子焼き大葉五穀米ごはん 【ぶりの照り焼き】つくりかたは、こちら→ いまの時季、高知県の室戸沖で捕れる脂の乗った鰤(ぶり)を

  • 帰省202403

     週末、実家兵庫に帰省しています。祖母の十三回忌追善供養。三月は冬と春が行ったり来たり。散歩に出て春の花を探しましたが見つけたのは凍えたタンポポが一輪のみ。 東京で買ってきた母への貢ぎもの^^。 東京らしい土産

  • 大豆と昆布の煮物

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →菜の花からし和え →赤かぶの甘酢漬け豆もやしのナムル大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【大豆と昆布の煮物】つくりかたは、こちら&rar

  • 厚揚げと小松菜の煮びたし

     本日の弁当:庄内豚の味噌漬け焼き →ごぼうとこんにゃくの山椒煮 →豆もやしのナムル二十日大根の柚子マリネ →厚揚げと小松菜の煮びたし →玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【厚揚げと

  • 酒粕豆乳グラタン

     【酒粕豆乳グラタン】つくりかたは、こちら→ 昨夜の粕汁の残りに野菜を足して豆乳を加え、とろけるチーズを散らしオーブンで焼きやき、今日の昼メシ。 粕汁って外食で食べられる店ある?私は外で食べたこと無く

  • らっきょうカツ

     本日の弁当:らっきょうカツ →菊芋の酢漬け →赤かぶの甘酢漬け菜の花からし和え →豆のカレー粉炒め →玉子焼き大葉人参の炊き込みご飯 【らっきょうカツ】つくりかたは、こちら&ra

  • れんこんのおかか煮

     本日の弁当:切干大根とさつま揚げの炒め煮 →二十日大根の柚子マリネ →菊芋の酢漬け →菜の花からし和え →れんこんのおかか煮玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【れんこんのおかか

  • 鯖のハンバーグ

     本日の弁当:鯖のハンバーグ →豆のカレー粉炒め →人参の甘煮 →ほうれん草おひたし玉子焼き大葉五穀米ごはん 【鯖のハンバーグ】つくりかたは、こちら→ 三連休明け。旅の余

  • 冬の蔵王(3)

     冬の蔵王、最終日は仙人沢の氷瀑を見に、歩いてきました。 

  • 冬の蔵王(2)

     冬の蔵王、二日目は天気がイマイチな予報。元々天気次第で予定を考えようと思っていた旅でノープランなのですが、雪質最高な蔵王でスキーってのもありかなと。五十の手習いスキー修行。 

  • 冬の蔵王(1)

     有名なモンスターたちに会うため、山形県と宮城県の県境にある蔵王連峰を歩いてきました。 

  • 菜の花からし和え

     本日の弁当:焼き鮭菜の花からし和え →二十日大根の柚子マリネ →菊芋の酢漬け →ごぼうの醤油漬け高野豆腐の煮物 →人参入り玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【菜の花からし和え】

  • 切干大根とさつま揚げの炒め煮

     本日弁当:切干大根とさつま揚げの炒め煮 →赤かぶの甘酢漬けほうれん草おひたし大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【切干大根とさつま揚げの炒め煮】つくりかたは、こちら→ 

  • 立春 大菩薩嶺

     冬晴れの週末土曜、山梨県の大菩薩嶺(だいぼさつれい)を歩いてきました。 

  • 鱈の西京漬け焼き

     本日の弁当:鱈の西京漬け焼き →菜の花からし和え →大豆と昆布の煮物 →人参の甘煮 →菊芋のきんぴら →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【鱈の西京漬け焼き】つくりか

  • 高野豆腐の煮物

     本日の弁当:ごぼうの醤油漬け高野豆腐の煮物 →二十日大根の柚子マリネ →菜の花からし和え →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【高野豆腐の煮物】つくりかたは、こちら→ --また

  • 柚子皮 肉うどん

     正月に実家でもらってきた柚子。ずっとやろうやろうと思ってた汁を絞って皮を細切りにして冷凍保存が、やっと出来た。 皮を天日干しして軽く水分を飛ばす。経験上、やり過ぎると茶黒く変色するので注意が必要ですな。ええ香り。&nb

  • 菊芋のきんぴら

     本日の弁当:鮭の粕漬け焼きブロッコリーのオイル炒め煮赤かぶの甘酢漬け大豆と昆布の煮物 →菊芋のきんぴら →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【菊芋のきんぴら】つくりかたは、こちら→&nb

  • 豆のカレー粉炒め

     本日の弁当:豆のカレー粉炒め →葉付き人参の塩バター煮 →カリフラワーのカレーマリネ →ごぼうの醤油漬け玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【豆のカレー粉炒め】つくりかたは、こちら→

  • 庄内豚の味噌漬け焼き

     本日の弁当:庄内豚の味噌漬け焼き葉付き人参の塩バター煮 →二十日大根の柚子マリネ →生芋こんにゃくの炒め煮 →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉じゃこと大根葉の菜めし → 

  • 大豆と昆布の煮物

     本日の弁当:生芋こんにゃくの炒め煮 →豚肉と大根葉のザーサイ炒め人参の甘煮 →菊芋の酢漬け →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【大豆と昆布の煮物】つくりか

  • 鱈の西京漬け焼き

     本日の弁当:鱈の西京漬け焼き →明日葉のベーコン炒め →かぶの梅酢漬けごぼうの醤油漬け玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【鱈の西京漬け焼き】つくりかたは、こちら→ 近所スーパー

  • 明日葉とベーコン炒め

     本日の弁当:明日葉とベーコン炒め →人参の甘煮 →れんこんのおかか煮黒豆煮 →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【明日葉とベーコン炒め】つくりかたは、こちら→ 伊豆諸島の島旅で

  • ブロッコリーと舞茸の豆板醤炒め

     本日の弁当:ブロッコリーと舞茸の豆板醤炒め →かぶの梅酢漬けかぼちゃの塩煮 →大豆と昆布の煮物 →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【ブロッコリーと舞茸の豆板醤炒め】つくりかたは、こちら&rarr

  • 神津島 2024(3)

     さようなら、神津島。 

  • 神津島 2024(2)

     島のひとたち曰く、冬の神津島は毎日風が強くて漁にも出られないから大変。山に登るの?風には気を付けてねとのこと。そんな島の当たり前を体験する二日目は島の最高峰天上山を登ります。 

  • 神津島 2024(1)

     伊豆諸島のひとつ神津島を歩いてきました。神々が集いし島<神津島>は新春に縁起がよいのではないかと、そんな願いも込めて。 

  • ぶりの照り焼き

     本日の弁当:ぶりの照り焼き →菜の花のおひたし人参の甘煮 →ごぼうとこんにゃくの山椒煮 →黒豆煮 →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【ぶりの照り焼き】つくりかたは、こちら&r

  • 令和六年正月

     あけましておめでとうございます。実家兵庫で過ごす正月。 弟家族よりも一足先に帰省して、おせちをひとり占め。ぶり照りがあれば私は満足、これ食べに帰ってきた^^。 大晦日は暖かかった実家周辺も、元日の朝は霜が降り

  • ありがとう。

     本年最後のブログとなりました。 ようやく安心して気兼ねなく山や旅に出掛けることができるようになった今年。年始の山旅で私はこんなことを書いている「しあわせやなー。しごとやらいろいろ大変でも、こんな(素敵な)世界もある」。

  • かぼちゃの塩煮

     本日の弁当:豚肉のしょうが焼き →かぶの梅酢漬けかぼちゃの塩煮 →菜の花からし和え →玉子焼き大葉梅干白米+もち麦ごはん 【かぼちゃの塩煮】つくりかたは、こちら→ 本日

  • 豚肉のしょうが焼き

     本日の弁当:豚肉のしょうが焼き →生芋こんにゃくの炒め煮 →豆もやしのナムル二十日大根のレモンマリネ →大豆と昆布の煮物 →蒸したブロッコリー玉子焼き大葉白米+もち麦ごはん 【豚

  • 生芋こんにゃくの炒め煮

     本日の弁当:鮭の西京漬け焼き →大根葉のおひたしかぶの梅酢漬けごぼうの醤油漬け生芋こんにゃくの炒め煮 →玉子焼き大葉栗おこわ 【生芋こんにゃくの炒め煮】つくりかたは、こちら→ こ

  • カリフラワーのカレーマリネ

     本日の弁当:鯖のハンバーグ →かぶの葉の浅漬け二十日大根のレモンマリネ →カリフラワーのカレーマリネ →新生姜の当座煮 →玉子焼き大葉五穀米ごはん 【カリフラワーのカレーマリネ】

  • 蕪ら飯

     本日の弁当:切干大根とさつま揚げの炒め煮 →人参の甘煮 →大根葉のおひたし芽ひじきとちくわの炒め煮 →玉子焼き大葉蕪ら飯 → 【蕪ら飯(かぶらめし)】つくりかたは、こちら&rar

ブログリーダー」を活用して、よっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっちゃんさん
ブログタイトル
好日弁当日記。
フォロー
好日弁当日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用