シンプル好き30代♀のブログです。2015年、デーモンシステムで歯列矯正はじめました。
日々の独り言、矯正記録とともに、購入したモノや気になるアイテムなどをご紹介しています♪
花粉と寒暖差にやられてます… * * * 矯正中や矯正後の悩みによくあげられる頬のこけ。 御多分に洩れず、私もその悩みに直面した一人です。 全ての抜歯を終え、矯
花粉と気温差にやられてます… * * * 矯正前、矯正の体験談を綴っているブログをたくさん拝見しました。 その中でよく目にした言葉の一つが「青ゴム」。 奥歯に金
今夜はカーリングだー * * * 昨日「秘密のケンミンショー」で放送された 神戸のあん食パンと、熊本のいきなり団子。 こぞって楽天ランキング急上昇してました。 す
色々な涙が流れた日 * * * 感動して、鑑賞後にサントラ即買い♪ テンション上がります↑ グレイテスト・ショーマン(オリジナル・サウンドトラック) [ (オリジナル・
オリンピック満喫中 * * * 今までのメイク人生、 アイブロウはペンシル一辺倒。 この度、初めてパウダーの領域に足を踏み入れました どれを選んで良いのか分から
羽生選手、素晴らしかったー!! * * * 最近、買って良かった…というか、 もっと早く買えば良かった!と思ったもの。 この↓無線LAN中継機です。 バッファロー
Happy Valentine * * * 左上4番抜歯の当日。 親知らずの時とは違い 麻酔科で付き添いの話は出なかったので、 この日は一人で病院へ。 朝から抜歯開始
バレンタイン何買おうかな… * * * 親知らず抜歯後の患部は問題なく、とても良好。 次は左上4番の抜歯に移ります。 以前の親知らず抜歯編で、 左上4番は
here comes my love 絶賛ヘビロテ中♪ * * * もちろん予約♡ 【先着特典】Live Blu-ray「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」(2Lサイズポストカ
しれっと再開。 * * * 時が経つのは早いもので、 私の矯正生活も今年(2018年)で3年目に突入しようとしています。 長期間になっていますが、当初の予定通り。
恵方巻き食べるぞー * * * この冬のローテーション3色。 ADDICTIONの009C Singita、023C Private Jet、034C Double Suicide。 爪に優しいことに甘えてお手入れ
静電気バチバチ。。。 * * * 大学病院初診から1ヶ月の間に、 拡大床の型取りで矯正歯科 持病の主治医の診察で総合病院 麻酔科の受診で大学病院 と3病院を回り終え、 6
ニット帽が欲しいです▲ * * * 治療方針が決まり、次なる関門がやって参りました。 まずは、先生に紹介して頂いた大学病院へ電話をして、 初診の予約を。 これだけでち
寝過ぎてダルダルの休日…。 * * * 検査の1ヶ月後、診断と治療方針を聞きに行きました。 カウンセリングルームに通され、先生登場。 PC画面に映される検査結果の資料を
赤ネイルが気分です * * * 全顎矯正を決意した翌月の2015年3月某日、 精密検査へ。 問診票を提出し、いざ検査です。 まずはレントゲンを数種類(歯,頭全体など)撮
茅乃舎だしの味噌汁で至福☆ * * * やっとやっと、決断の4件目です。 八重歯抜歯+部分矯正を決断しかけていた頃、 最後の悪あがきでネットの矯正情報を漁っていると、
「ブログリーダー」を活用して、かかおまめ*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。