chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おニャンコはんと私(ひとりごと) https://onyankohan.blog.fc2.com/

三十路を過ぎて猫生活を始めたドキドキはらはらの戸惑い日記。 プラス、音楽に映画ーひとりごとデス。

maruby
フォロー
住所
保土ケ谷区
出身
南区
ブログ村参加

2009/02/15

arrow_drop_down
  • 永ちゃんにありがとう♪

    永ちゃんにありがとう!そう、また、永ちゃんにありがとうと言いたい。昨年の日本武道館の動画、ファンクラブ限定で配信してもらえる。母の葬儀も終わったけれど・・・お世話になった方々への挨拶やら役所がらみの諸々の届けとか。気忙しい日々の中、あのシーンを再び映像で楽しめる機会をもらえるなんて。ほんとうに、ありがとう。矢沢永吉さま、スタッフの皆様。毎日、母の周りのお花のお世話をしていてきれいな花で目の保養をし...

  • もうじき桜

    母の世話がなくなったとたん、家事の量がものすごく減った。自分でも想像できなかったほど。その違いにびっくりしている。考えてみれば、車椅子に1日座っているわけでその代わりにすべて動いていた。食事、トイレ、就寝、着替え・・・どれをとっても、多くの作業が伴う。母も最初の頃は、いくら我が子とはいえ、人の世話になるのはしのびなかったかもしれない。でも、最後は、娘と息子に囲まれた生活を楽しんでくれたと思う。葬儀...

  • 母の旅立ち@2025年春

    3月15日、母が逝った。満月の夜、空を見上げた時の記憶が目に焼き付いている。毎晩、OS1を飲ませるために起きて母の部屋に行っていた。寝返りを打ったり、身体を起こして水を飲むことはとうに出来なかったから。12時半には飲んでくれたけれど、3時には動かず、触れると冷たくなっていた。不思議なことだけれど、6年間お世話をしてくださったケアマネさんが仕事を辞め、新しい方に変わったのが3月。3月に入ると、急にむくみが復活し...

  • ようやく春なのに

    3月に入って、初夏のような日があったと思ったら、今週は3度も極寒で雪。今日は晴れ渡る青空が気持ちいい。そろそろ春が来てくれるのかな?そんな気持ちのいい日曜を想像していたのに、母の状態で今朝はおろおろ。ずっと調子よかった母も、急に暑くなる日があるとむくみが出て、胸に水がたまるのか苦しそう。本人は苦しくないということだけれど、寝ると顕著で頭や足を上げる角度との闘い。今朝は額のあたりが真っ赤になっていて画...

  • 迷子の渋谷駅

    昨日の夕方、お祝いの集まりがあり、渋谷から少し離れた場所に行った。行きも帰りもお仲間がいたので、Googleマップも開かずに済んだけれど。モアイ像から駅の高架が見えるところまで行き、目的地に向けて連れと別れた。道路を渡っていけば、JRの入口があるとわかっていたけれど。人も多いし、いつものマークシティ横の地下道がすぐ目の前に見えたので。地下に入れば、表示通りでいいだろうと、階段を下りて、JRの表示を追いかけた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marubyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marubyさん
ブログタイトル
おニャンコはんと私(ひとりごと)
フォロー
おニャンコはんと私(ひとりごと)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用