こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊御宿町はすっかり夏本番となりました☀来週末には花火大会も開催されるそうで、ますます賑やかになりそうです🎆さて、我が家の畑も暑さに負けず、ぐんぐん成長中!今
〜房総半島のリゾートマンションや別荘の不動産を取り扱うスタッフから、リゾート情報をお届け〜
南房総へ移住計画がある方や、二地域居住をお考えの方に耳寄り情報をお届けします!
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~家庭菜園🥬野菜たちの成長が止まらない❕❕
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊御宿町はすっかり夏本番となりました☀来週末には花火大会も開催されるそうで、ますます賑やかになりそうです🎆さて、我が家の畑も暑さに負けず、ぐんぐん成長中!今
セカンドハウスでのデザートタイムに♪房総のブランドメロン『長生メロン』の季節です🍈
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしています、エンゼル不動産房総店の中島です。夏本番を迎える房総☀️私がこの時期、毎年楽しみにしているのが__「長生メロン」🍈✨昨日のプラムに続きまして、本日も房総のフルーツの話題をお届けします(
夏を彩る鴨川産プラムと、別荘・セカンドハウスで楽しむ地元フルーツの贅沢
こんにちは!鴨川市で移住生活を楽しみながら、別荘・セカンドハウスを検討中の方々に向けて情報を発信している山本です。先日、奥さんが鴨川産のプラムを買ってきてくれました。鮮やかな赤紫色が美しく、見ただけで「夏が来たな」と感じさせてくれます。
8年ぶりに開催された御宿町のお祭り――人の温かさと絆に触れた一日
こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。先週の土曜日、御宿町で開催されたお祭りに参加させていただきました。この日は7月とは思えないほどの厳しい暑さでしたが、8年ぶりの開催ということもあり、朝から多くの方が集まり
房総の別荘・セカンドハウスのある暮らし。~大多喜町にある「粟又の滝」で癒しのひとときを~
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介している高橋です。休日の午前中は、勝浦市の部原海岸でサーフィンを楽しみました。気持ちのいい時間を過ごせました。「午後はどこへ行こうかなと」地図を見ながら思いついたのが、以前から気になっていた「粟又の
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~勝浦市市野川にある【クインズケーキ】さんへ行ってきました👏
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊7月になり、御宿町も本格的な夏を迎えています🌊先日、勝浦市市野川にある【クインズケーキ】さんへ行ってきました🍰この日のお目当ては、『第28回全国菓子大博覧会
夏の風物詩!今年も開催されます「一宮町納涼花火大会」🎆~セカンドハウスで楽しむ房総の夏✨
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしています、エンゼル不動産房総店の中島です!今日は全国的に厳しい暑さとなりました🌞そろそろ梅雨明けの発表もありそうですが、もうすっかり夏気分の方も多いのではないでしょうか。先日、一宮町を通った
梅雨明けの鴨川で夏本番!海と花火を楽しむ別荘・セカンドハウスライフ
こんにちは!房総エリアの別荘・セカンドハウス探しをお手伝いしている山本です。都会の喧騒を離れ、海の近くで過ごす毎日は、まさに「いつかは別荘やセカンドハウスを…」と考えている方にも参考になるかもしれません。梅雨はどこへやら。7月に入ってからというもの、
こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。今回は、グルメ好きな方にもぜひ知っていただきたい、富津市金谷にあるおすすめスポットをご紹介します。少し前まで、勝浦市の部原海岸近くに「スティーマーズ」というハワイアンレ
房総の別荘・セカンドハウスのある暮らし。勝浦市のシミュレーションゴルフ~天気に左右されない楽しみ方~
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介している高橋です。先日の火曜日は、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしへ行って気持ちよく汗を流してきました。そして水曜日には、田熊店長のブログにも書かれている通り、ゴルフコースを予約してくださっていたので
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~癒しのひととき✨岩和田海水浴場へいってきました🌊
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊陽射しはすっかり夏のようですが、御宿ではここ数日、涼しい風が吹いていてとても気持ちがいいです😊陽もだいぶ長くなってきたので、先日、仕事終わりに『岩和田海水浴
鴨川産トウモロコシと快晴の夏日~房総の移住生活と別荘・セカンドハウスの楽しみ~
こんにちは、房総での暮らしや、週末別荘・セカンドハウスでの過ごし方について、ブログを通じて発信している山本です。今日は朝から快晴で、じりじりとした日差しが夏の訪れを感じさせる一日でした。(サンフラワー大原より)とはいえ、北風が吹い
別荘ライフの楽しみは“食”にもあり!勝浦で出会う本格沖縄そば『だいにんぐ清~さや~』
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、勝浦市にある『だいにんぐ清~さや~』さんへランチに行ってきました♪日本の渚百選に選ばれている”守屋海岸”の近くにあり、石垣島ご出身のご主人が作る本
【SUP・サーフィン・シミュレーションゴルフ】房総で楽しむ“大人の休日”とは?
こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。今週は火曜・水曜と連休をいただき、思いっきり房総の自然を満喫してまいりました。今回はその様子を通して、なぜ今、房総エリアでのセカンドハウスや別荘ライフが注目されているのか
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介している高橋です。6月に入り、紫陽花が美しく咲く季節となりました。この時期ならではの景色を楽しみたくて、館山にある城山公園へ足を運んでみました。以前、お花見で訪れたことはありましたが、「この時期はど
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~家庭菜園🥬夏野菜たちの嬉しい成長👏
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊親子3人で移住したらやりたかった家庭菜園🥬野菜の成長を見たり収穫をしたり、家族と一緒に何かをすることが最近増えてきた気がします👏そして我が家の畑では今回も嬉
セカンドハウス・別荘暮らしで楽しむDIY。愛猫のためのキャットウォーク作り
こんにちは。田舎への移住や、セカンドハウス・別荘を持つことで実現できる豊かな暮らしについて発信している山本です。6月10日に関東は梅雨入りしましたが、例年に比べて雨は少なく、毎日晴れの日が続いています。空はすでに夏のような青さで、海の水面もキラキラと輝
セカンドハウス滞在中にふらりと花さんぽ💠茂原市の『服部農園あじさい屋敷』で癒しの時間を♪
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!梅雨時期らしからぬ天気が続いていますが、この時期ならではの楽しみといえば、やっぱり紫陽花ですよね🎶今回は少しエリアを広げて、茂原市にある風情あふれる紫陽
自然と趣味がすぐそこに。房総で始めるセカンドハウスのある毎日
こんにちは!房総エリアで「セカンドハウス・別荘」をご案内している田熊です。先週の火曜日、久しぶりに少しだけサーフィンができる波があったので、がむしゃらに波に乗ってリフレッシュ。その日の夕方には妻と一緒に打ちっぱなしへ行き、200球ほどスイングを重ねました
セカンドハウスを持つなら知っておきたい!鴨川の夜景&花火スポット紹介
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。最近、よく足を運んでいるお気に入りの散歩コース――それが鴨川市にある「一戦場公園」です。日中は緑の中をゆっくり歩きながら、リフレッシュするのが習慣になってきました。自然に囲ま
セカンドハウス候補地として人気の御宿町にある『Hamaya ver.』さんの絶品”アジフライバーガー”🍔
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、御宿町にある『Hamaya ver.』さんへランチに行ってきました♪御宿町と言えば、海が綺麗で、駅・スーパー・金融機関等が物件から徒歩圏内に揃う生活利便性の高
~別荘地御宿台での移住生活で見つけた✨~御宿町にある【ゆあぱーく】でお買い物♪おすすめ【御宿土産】❕
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊今回は、私がおすすめする【御宿土産】をご紹介したいと思います👏ご紹介するお土産は【ゆあぱーく】さんで購入できます✨私のお勧め【御宿土産】その①!『御宿
梅雨入りの鴨川より ~あじさいとびわ、季節を楽しむ田舎暮らし~
こんにちは。千葉県鴨川市に移住して数年、地域の四季を肌で感じながら暮らしている山本です。このブログでは、日々の田舎暮らしの様子や、別荘・セカンドハウスを検討されている方へのヒントになるような話題をお届けしています。関東も一昨日、ついに梅雨入りしまし
房総のセカンドハウス・別荘ユーザーにもおすすめ!大多喜城ゴルフ俱楽部でベストスコア更新!?
房総エリアで「セカンドハウス・別荘」をご案内している田熊です。今年の1月からゴルフを始めたのですが、すっかりハマってしまいました!先週の定休日も、大多喜町にある「大多喜城ゴルフ倶楽部」でラウンドしてきましたよ~。ここのゴルフ場、実は朝食バイキング
房総のセカンドハウス暮らしに+α|君津市の幻想的な「亀岩の洞窟/濃溝の滝」へ
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。ふと心が静けさを求めたある日、千葉県君津市にある「亀岩の洞窟/濃溝の滝」へ足を運びました。房総半島の自然が色濃く残るこの地は、四季折々の風景と、手つかずの清らかさが魅力のエリア
セカンドハウスでのブランチにいかが!?地元民おすすめのパン屋さん『grain(グラン)』さん(いすみ市)のこだわりパン🍞
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、いすみ市在住の友人にオススメされずっと気になっていたパン屋さん『grain(グラン)』さんへ行ってきました♪のどかな田園風景の中にぽつんと佇むこちら
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~愛犬と楽しく貸し切りキャンプ🐶内房の君津市にある【highgarden】さんへ行ってきました⛺
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊先日、愛犬たちと一緒に、内房・君津市にある【high garden】さんへ行ってきました🐶⛺御宿台からは、車でおよそ1時間10分ほどで到着します🚙今回は、勝浦の海を眺め
房総の別荘・セカンドハウス通信:御宿メキシコ記念公園で感じた、心ほどける休日
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。先日の休日、ふと思い立って御宿町のメキシコ記念公園を訪れました。ここは、御宿の海と空を一望できる、まさに「風景の特等席」。公園の高台から見下ろすように広がる海岸線は、心を奪
セカンドハウス生活で出会う“ご褒美時間”——君津市の絶品そば「畔蒜(あびる)」で味わう
こんにちは、千葉・房総エリアで移住や別荘のご紹介をしている山本です。このブログでは、房総での暮らしや地域の魅力、そして移住後に感じた“日常の中にある贅沢”を、リアルな目線でご紹介しています。今回は、以前から夫婦でお気に入りのお蕎麦屋さんに久しぶりに足
セカンドハウス生活の醍醐味!房総で見つけた激ウマ食材とその楽しみ方
こんにちは!房総エリアでセカンドハウス・別荘をご案内している田熊です。今週の定休日も、朝は海でサーフィン、昼は木更津のコストコ、夕方にはゴルフの打ちっぱなし…というアクティブな一日を過ごしました。こうした日常を楽しめるのも、自然に囲まれた御宿町に移住し
初夏の房総で出会う幻想風景 ― いすみ市・山田源氏ぼたるの里|房総でセカンドハウスを楽しむ
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!新緑がまぶしい5月の房総🌿.∘日中の気温も20度を超える日が増え、初夏の気配が里山の風景に色濃く感じられる季節となりました。そんな5月下旬、房総の自然が最もロ
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~家庭菜園🥬夏野菜を植えました👏~
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊先日、玉ねぎの収穫を終えました🙌採れたての玉ねぎは辛さがほとんどなく、甘くて、サラダやスープにして美味しくいただきました🍽️玉ねぎの収穫を終えたので、夏に
勝浦市のイベントをご紹介!~房総の別荘・セカンドハウスの魅力~
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。5月下旬の勝浦市・部原海岸。この日、空は厚い雲に覆われていましたが、海は穏やかで、潮風と波音が心地よく響いていました。雲の切れ間からわずかに差し込む光に、波がゆるやかに揺れて
【セカンドハウス・別荘での季節の楽しみ】梅酒を仕込んで、猫も衣替え
こんにちは、千葉・房総エリアで移住や別荘のご紹介をしている山本です。前回のブログでは、我が家の梅の木から収穫した梅について書きましたが、今回はその続き。妻がしっかりと選別しながら梅を持ち帰ってくれて、さっそく梅酒を仕込んでくれました。
こんにちは!房総エリアでセカンドハウス・別荘のご案内をしている田熊です。ゴールデンウィークが終わり、初夏の足音が聞こえ始めた今日この頃。房総の海では、今まさにカツオやイサキといった旬の魚たちが次々と水揚げされており、美味しい季節がやってきました!■
御宿町と勝浦市で自然を舞台にスポーツを満喫!~房総の別荘・セカンドハウスの魅力~
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。先日の休日、御宿の海で久しぶりのサーフィンを楽しみ、その足で勝浦のゴルフ練習場へ。自然を舞台にスポーツを満喫した充実した一日を過ごしてきました。朝の御宿海岸は、空も海もやわ
鴨川市で迎える梅の収穫シーズン ~セカンドハウス・別荘を持ったら、こんな暮らしも~
こんにちは、千葉・房総エリアで移住や別荘のご紹介をしている山本です。鴨川は今、梅の季節です。昨日、奥さんが鴨川市内で、梅の収穫のお手伝いに行ってきました。この時期、地元のスーパーやホームセンターでは、梅酒用の瓶や氷砂糖、ホワイトリカーなどが並び、
南房総市の”道の駅”巡りで、ちょっと贅沢な一日を♪ |房総・セカンドハウスライフの楽しみ方
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!全国各地にある「道の駅」はその土地ならではの美味しいものや珍しいものに出会える、とても楽しいスポットですよね🎶房総エリアにも多くの”道の駅”がありますが、な
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~愛犬たちとハイキング🐶勝浦市にある鵜原理想郷に行ってきました🎶
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊ゴールデンウィークに家族と愛犬を連れてハイキングへ行ってきました👏目的地は【鵜原理想郷】✨【鵜原理想郷】は風光明媚な環境から、かつて“理想郷”と呼ばれた場所
ゴールデンウィークの過ごし方。勝浦市の「GolFit」さんで心ほどけるひととき。
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。今年のゴールデンウィークは、ほとんどを房総で過ごしました。人混みや渋滞を避けて、気づけば自然の近くにいる。そんな時間の使い方が、だんだんとしっくりくるようになってきました。
ゴールデンウィークは、鴨川市でのんびり。海と猫と、移住生活の過ごし方。
こんにちは房総エリアでセカンドハウス・別荘のご紹介をしている山本です。都会から少し離れたこの土地で、自然と共に暮らす魅力をお届けしています。さて、今年のゴールデンウィーク(5/3~5/7)は、例年通り特別な予定は立てず、のんびりと過ごしました。天気にも
セカンドハウス滞在中のお散歩に♪ツツジが満開!長生村「城之内築山公園」
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!GW中はお休みをいただいておりましたが、本日より通常通り営業しております。春の陽気に包まれて、緑が一気に芽吹くこの季節🌱房総は今、ツツジがいたるところで咲
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊本日の御宿はあいにくのお天気ですが、明日からはいよいよゴールデンウィークが始まりますしばらくは良いお天気が続くようですね🌞御宿台ではゴールデンウィークが近づ
ゴルフ日和の勝浦東急ゴルフコースで、セカンドハウスオーナーの皆様と充実の一日!
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウス案内人の田熊です。昨日の定休日は、以前セカンドハウスをご購入いただいたお客様からお誘いをいただき、勝浦東急ゴルフコースへ行ってきました!雲ひとつない快晴で、まさに「ゴルフ日和」。コース内では見事に咲いた藤の花が
房総の別荘・セカンドハウスのある暮らし。大原漁港【船釣り】の魅力をご紹介させていただきます!
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。田熊店長のブログにも書かれているように、田熊店長に誘っていただき今回も大原漁港の富士丸さんにお世話になりました。まだ夜も明けきらない静かな港。ほのかに明るくなりはじめた空の下
【別荘・セカンドハウスでGWを満喫】新緑と藤の花が美しい房総へ出かけませんか?
こんにちは!房総エリアの別荘・セカンドハウス探しをお手伝いしている山本です。新生活が始まった4月もあっという間に終わり、早い方はもうゴールデンウィーク(GW)が始まりましたね!せっかくの連休、今年はぜひ房総エリアで過ごしてみませんか?別荘やセカンド
白子町の春を楽しもう!セカンドハウス滞在中のおすすめ体験「たまねぎ狩り」
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!房総エリアに別荘やセカンドハウスを持つ楽しみの一つは、季節ごとの地元ならではの体験が楽しめること😊今回は5月に長生郡白子町で開催される人気イベント「たま
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~南房総市にある【盛栄堂さん】でさざえ最中を購入しました👏
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊先日、南房総市安馬谷にある【盛栄堂】さんで《さざえ最中》を買ってきました🙌《さざえ最中》と聞いて、最初はどんなものか全く想像ができませんでしたが、南房総の名
房総にセカンドハウス・別荘があったら、こんなに便利!御宿台移住者の私が実感する“前泊の魅力”
こんにちは!房総のセカンドハウス・別荘案内人の田熊です。セカンドハウスや別荘を持つ大きな魅力のひとつが、予約不要で前泊できること。ゴルフの前日に現地入りしておけば、朝は練習場でスイングの調整をしてから余裕をもってラウンドへ。サーフィンなら、空いてい
房総の別荘・セカンドハウスのある暮らし。御宿町にある「メキシコ記念公園」で過ごす癒しの時間✨
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。先日、御宿町にある「メキシコ記念公園」を訪れました。「メキシコ記念公園」は、御宿に漂着したポルトガル人「ドン・ロドリゴ」ゆかりの地として知られており、歴史と自然が調和した落
勝浦市 別荘のご近所グルメ巡り。勝浦タンタンメンで心も体もあったかに
南房総での暮らしや、週末別荘・セカンドハウスでの過ごし方について、ブログを通じて発信している山本です。今回は、久しぶりに「勝浦タンタンメン」を食べに行ってきました。房総のB級グルメとして有名な勝浦タンタンメン。寒い季節になると無性に食べたくなるこのラ
「田園カフェ」で味わうランチと長南町の癒し時間。 |房総エリアの別荘・セカンドハウスの魅力
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です! 先日、長南町にある「田園カフェ」さんへランチに行ってきました♪長南町は房総の内陸に位置し、田園の多いのどかなエリアです。今の時期は、水鏡のように光を反射
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~移住してやりたかった事!家庭菜園🥬
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊私たち家族3人で御宿台に移住をしたら、「やってみたい!」と思っていたことがあります。それは、おうちの庭で家庭菜園をすること🌱移住生活1年目。我が家の家庭
【御宿町の春と地域のつながり】別荘・セカンドハウスライフをより豊かに!
こんにちは!房総半島の別荘・セカンドハウス案内人の田熊です。ようやく寒の戻りも落ち着き、春らしい暖かい陽気にホッとしています。例年、私はこの時期になると花粉症に悩まされるのですが、今年は薬が体に合っているようで、驚くほど快適な春を満喫中です。さて、
南房総市にある大房岬自然公園に行ってきました♪房総の別荘・セカンドハウスのある暮らしと桜の風景🌸
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。先日、南房総市にある「大房岬自然公園(たいぶさみさきしぜんこうえん)」へ行ってきました。ちょうど桜が見頃との開花情報を見つけて、「これは行くしかない!」と出発。沢山の桜に包ま
こんにちは!別荘やセカンドハウスをお探しの皆さん、鴨川市で移住生活を楽しんでいる山本です。先日のお休みは、気持ちのいい晴れ空。このチャンスを逃すまいと、しばらくお休みしていた草刈りに励みました。今年の冬は暖冬だったこともあり、雑草
いすみ市にある「万木城跡公園」へ行ってきました♪|房総エリアのセカンドハウスで理想の暮らし
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、いすみ市にセカンドハウスを持つ友人と久しぶりに休みが合ったので会うことになり、「里山の景色が良い場所に行こうよ!」という話になり、「万木城跡公園」(
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~御宿町にある【たなか寿司】さんへ行ってきました♪
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊御宿町にある「たなか寿司」に行ってきたので、ご紹介します🎶「たなか寿司」は御宿駅から徒歩約15分のところにあります🚃新鮮な海の幸を使った寿司が楽しめると聞い
春の房総を満喫!別荘・セカンドハウス探しと地元グルメ「ゆば喜」の魅力
房総の別荘・セカンドハウス案内人、田熊です!房総はただいま春真っ盛り!あちらこちらで桜が見ごろを迎えており、本日も多くの皆様がセカンドハウス・別荘探しに房総を訪れてくださいました。誠にありがとうございます!中でも、御宿町役場の桜がとても美しく咲いて
房総の別荘・セカンドハウスのある暮らし。いすみ市の丹ヶ浦と八幡岬を訪れました
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。今回は、いすみ市にある八幡岬と丹ヶ浦を訪れてきましたので、ご紹介させていただきます。房総半島の東側に位置するこの地域は、都市部からのアクセスも良く、それでいて自然豊かで穏やか
こんにちは、山本です。鴨川市を拠点に、別荘やセカンドハウスをお探しの方に向けて、物件のご紹介や地域の暮らしについて日々発信しています。今回は、鴨川産のフルーツトマトが主役の、美味しい春の話題をひとつ。先日、奥さんが鴨川市内のビニールハウスで栽培され
愛犬とお出かけスポット♪いすみ市にある高秀牧場さんに行ってきました🐮 |房総エリアのセカンドハウスで理想の暮らしを
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!今日はあいにくの天気ですが、最近暖かい日が増え、お散歩が心地よい季節となりましたね♪別荘やセカンドハウスを愛犬と一緒に楽しんでいる方も多いかと思いますが
~別荘地御宿台での移住生活を満喫~御宿【レストランなかむら】で素敵なランチタイム🍝
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊先日、千葉県御宿町にある老舗の洋食店【レストランなかむら】へ行ってきました。店内は落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを感じさせます。メニューを開くと、洋食か
房総の別荘地。御宿台移住生活。ゴルファーへの道のり~その7~
房総のセカンドハウス・別荘案内人の田熊です。前回のブログでは、ゴルフコースデビューの体験について書かせていただきました。それからもゴルフ熱は冷めず、せっせと打ちっぱなしに通いながら「どうしたらドライバーのスライスが治るのか?」と試行錯誤を繰り返してい
房総の別荘やセカンドハウスの魅力。鋸南町の桜をご紹介させていただきます!
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力を紹介させていただく高橋です。先日、春の訪れを感じるために鋸南町にある「佐久間ダム湖親水公園」へ行ってきました。桜の名所として知られるこの場所にはいくつかのコースがあり、時期によって見る事が出来る花や桜の種
芸術的なパフェを食べに「杢珈琲」さん(いすみ市)に行ってきました♪|房総のセカンドハウスで理想の暮らし
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、ずっと気になっていた、いすみ市にある古民家カフェ『杢珈琲』さんに行ってきました✨いすみ市は「住みたい田舎ベストランキング」で常に上位に選ばれてい
房総の別荘やセカンドハウスの魅力。鴨川市の滝をご紹介させていただきます!
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力を紹介させていただく高橋です。先日、鴨川市にある「白絹の滝」へ足を運んできました。房総エリアには美しい自然がたくさんありますが、この白絹の滝は特に心を癒してくれるスポットです。駐車場からほんの数分(5分もか
千倉町白間津の花畑が最盛期!セカンドハウスにもおすすめの癒しスポット
こんにちは、山本です。房総での暮らしや、別荘・セカンドハウスとしての魅力を発信しています。先月にも訪れ、ブログでもご紹介した千倉町白間津のお花畑に、今日は白浜方面へご案内で出かけた際、近くを通ったので再び訪れてきました。先月訪れた際は、まだほとんど
セカンドハウス・別荘オーナーも集う勝浦東急ゴルフコースでコースデビュー!
房総のセカンドハウス・別荘案内人の田熊です。今週の火曜日、ついに勝浦東急ゴルフコースでコースデビューを果たしました!まるで小学1年生の初登校気分。ピカピカのランドセルならぬ、ピカピカのゴルフウェアとゴルフバッグを持って挑んできました。今回は、超ベテラ
別荘・セカンドハウス!御宿の海と自然でワンちゃんたちも大喜び🐶
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊別荘・セカンドハウスの魅力を紹介かわいい家族の一員であるワンちゃんとも楽しめてしまう今回はそんな御宿を紹介します御宿といえばやはり海ですね🌊この日は【御
房総のセカンドハウスで理想の暮らし|南房総のオススメお花見スポット🌸
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!房総の桜の時期は2月上旬の河津桜から始まり、3月下旬~4月上旬にはソメイヨシノが見頃を迎えます。春の訪れとともに、セカンドハウスを利用して穏やかな時間を過ご
房総の別荘やセカンドハウスの魅力。大原漁港【船釣り】の魅力を紹介させていただきます!
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力を紹介させていただく高橋です。先日、田熊店長に誘っていただき、大原漁港から船に乗り、人生初の船釣りに挑戦してきました。朝早く、まだ空が薄暗いうちに漁港へ向かいました。海面に映る漁港の明りが幻想的で、これから
鴨川市の四季を楽しむセカンドハウス暮らし ~田んぼに水を溜め始める季節~
こんにちは!別荘やセカンドハウスをお探しの皆さん、鴨川市で移住生活とセカンドハウスライフを楽しんでいる山本です。私が住む鴨川市の家の周りは、広大な田んぼに囲まれています。2月中旬を過ぎるとまずは田んぼの草刈りが綺麗に行われ、3月に入ると田起こしが始まり
一宮町のカフェ巡り♪ 『Sweet’s Cafe Mahalo』さんで楽しむ別荘・セカンドハウスライフ✨
房総で別荘・セカンドハウスの不動産事務をしています!ちしきです。房総エリアは、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、都心からのアクセスも良いことから、別荘やセカンドハウスをお探しの方に人気のエリアです。海の近くでのんびり過ごしたい方、週末のリフレッシュに最適
房総のセカンドハウス・別荘案内人田熊です。春の訪れを感じる季節になりましたね!房総の各地では、河津桜や菜の花が見頃を迎え、ピンクや黄色の鮮やかな景色が広がっています。そんな自然に囲まれた環境で過ごすセカンドハウス・別荘ライフの楽しみの一つといえば、
房総のセカンドハウスで理想の暮らし | 行列のできるシュークリーム専門店「シャンボール」さんへ行ってきました!(長生郡一宮町)
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!一宮町といえば、美しい海岸線とサーフィンの聖地として知られる場所。都心からのアクセスも良く、セカンドハウスを構えるには最適なエリアです。今回はそんな一宮
セカンドハウス生活がもっと楽しく✨御宿【チャイナ】さんのエビチリ定食をテイクアウト🦐
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊今回は、御宿町にある【チャイナ】さんで、テイクアウトのエビチリ定食をいただきました!エビチリといえばプリプリのエビに甘辛いチリソースが絡んだ一品。ここのエビ
房総の別荘・セカンドハウスの魅力。「大塚山自然公園」の魅力を紹介させていただきます。
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力を紹介させていただく高橋です。先日、大多喜町にある「大塚山自然公園」へハイキングに行ってきました。前回に引き続き、どこかでハイキングをしたいと思い探していたところ、今回はこちらを選びました!「大塚山自然公
鴨川市 松葉屋菓子店の大きくて甘いいちご大福と、セカンドハウスの楽しみ方
こんにちは!別荘やセカンドハウスをお探しの皆さん、鴨川市で移住生活とセカンドハウスライフを楽しんでいる山本です。千葉県鴨川市にある 松葉屋菓子店。地元で長く愛されているこの和菓子店では、毎年 いちご大福 が登場する季節になると、多くの
別荘ライフにぴったり!長生郡白子町【白子屋】さんへ行ってきました!
房総で別荘・セカンドハウスの不動産事務をしています!ちしきです。房総エリアで「別荘・セカンドハウス」をお探しの方にとって、現地での生活を彩るお店探しも楽しみのひとつではないでしょうか。今回は、長生郡白子町にある【白子屋】さんをご紹介します!ずっと気
房総のセカンドハウス案内人の田熊です!春ですね~。今日の勝浦の海は、少し霞んでいて春らしい穏やかな雰囲気です。(花粉がなければもっと快適なのですが…)この土日は、ありがたいことに当店にも房総でセカンドハウスや別荘、移住を検討されているお客様がたく
~房総の別荘・セカンドハウスを楽しむ~かつうらビッグ雛祭りへ行ってきました
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です!春の訪れを感じるイベント『かつうらビッグひな祭り』に行ってきました🎎✨かつうらビッグひな祭りは千葉県勝浦市で毎年開催されるひな祭りイベントで、市内のさまざまな
《房総の別荘・セカンドハウスを楽しむ》~布施千本桜まつり🌸(いすみ市)
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!まだまだ寒い日もありますが、春の訪れを感じる季節がやって来ました🌸この時期ならではの美しい風景を楽しみながら、春の息吹を感じてみませんか?今回は、房総
房総の別荘やセカンドハウスの魅力。南房総市にある大日山の魅力をご紹介します。
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力を紹介させて頂く高橋です。先日、南房総市にある大日山へハイキングに行ってきました。大日山は標高333.3mの山で歩道が整備され、初心者でも気軽に登れるそうです‼ハイキングはなんといっても自然の中で四季の移り変わ
こんにちは。房総の自然と暮らしの魅力を発信している山本です。セカンドハウスや別荘に興味を持つ方に向けて、地域の美しい景色や暮らしの情報をお届けしています。南房総の冬の風物詩といえば、色とりどりの花が咲き誇る千倉町白間津の花畑です。海
別荘ライフにぴったり!長生郡一宮町「中村屋」さんの絶品いちご大福&なぎさサブレー
房総で別荘・セカンドハウスの不動産事務をしています!ちしきです。房総エリアは、都心からのアクセスの良さと温暖な気候から、別荘・セカンドハウスを持つ場所として人気があります。特に海沿いのエリアでは、サーフィンや釣り、のんびりとした田舎暮らしを楽しむ人が増
《房総のセカンドハウスライフを楽しむ》~愛犬を連れて食事ができるイタリアンレストラン「カンパーニャ」(いすみ市)
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、いすみ市弥正にあるイタリアンレストラン「カンパーニャ」さんへランチに行ってきました😊別荘・セカンドハウス候補地として人気の”いすみ市”ですが、『海
リゾート地で有名な御宿町にある メキシコ公園に行ってきました🌵
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です!今回は『メキシコ記念公園』へ行ってきました御宿とメキシコは1609年にフィリピン諸島長官ドン・ロドリゴ総督を乗せた船が沈没し、これを岩和田の人達は力を合わせて救
房総の別荘地。御宿台移住生活。ゴルファーへの道のり~その6~
房総のセカンドハウス案内人の田熊です!前回のブログで「ゴルフクラブを揃えました!」とご報告しましたが、その後も順調に(?)練習場に通っています!そして驚くことに、行くたびに以前セカンドハウスをご購入いただいたお客様や、移住のお手伝いをさせていただいた
房総の別荘やセカンドハウスの魅力。南房総市のイベントをご紹介します!
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をお伝えする高橋です。今回、南房総市にある「抱湖園」という場所でお花見に行ってきたので、その様子をお伝えします。前回のブログに書きましたが「抱湖園」は農業用の沼地を抱くように石を積んで作り上げたことから名
勝浦ビッグひな祭りとグルメを満喫!セカンドハウスで楽しむ春の贅沢
こんにちは!別荘やセカンドハウスをお探しの皆さん、鴨川市で移住生活とセカンドハウスライフを楽しんでいる山本です。この記事では、私の趣味であるサーフィンや愛猫との日常を交えながら、移住生活やセカンドハウスでの暮らしの楽しさをお伝えします。千葉県
別荘でのティータイムにぴったりのスイーツ✨一宮町「近藤いちご園」さんの『いちご大福🍓』
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!昨日のブログに続きまして、イチゴ🍓シリーズ第二弾!本日は、【一宮町】にあるいちご園をご紹介したいと思います。一宮町と言えば、東京オリンピックのサーフィ
房総エリアで別荘・セカンドハウスを楽しむ ~ 山武市成東「窪原苺園」さんをご紹介!
房総で別荘・セカンドハウスの不動産事務をしています!ちしきです。房総エリアは、東京からアクセスが良く、海と自然に恵まれた人気のスポット。特に別荘やセカンドハウスを考えている方には、温暖な気候と豊かな自然が魅力です。週末や長期休暇を過ごすだけでなく、ワー
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です!今日は御宿町で開催されるまちかど「つるし雛めぐり」をご紹介させていただきます期間は2月22日(土)~3月3日(月)となっています。この期間中、御宿町のお店
房総の別荘やセカンドハウスでの魅力。サーフィンの魅力やオススメ物件をご紹介します!
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をお伝えする高橋です。房総といえば、サーフィン、ゴルフ、釣り、登山などアウトドアが充実したエリアとして知られています。今回はその中でも特に人気のあるサーフィンの魅力についてご紹介します。私は2年程前から、豊
こんにちは!別荘やセカンドハウスをお探しの皆さん、鴨川市で移住生活を楽しんでいる山本です。この記事では、私の趣味や愛猫との日常を交えながら、移住生活の楽しさをお伝えします。移住生活の醍醐味のひとつは、なんといっても美しい自然に囲まれていること。特
静寂に包まれた房総の別荘やセカンドハウスで、星の輝きを楽しむ至福のひとときを✩.*˚
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!寒さのあまり、夜空を見上げる機会が減ってしまいがちな季節ですが、冬は明るい一等星が最も多く見れる季節です⭐️冬の星空は、他の季節にはない華やかさと美しさ
いすみ市に新オープン!別荘・セカンドハウスライフにぴったりの本格インド料理「TRAY」さんを、ご紹介します。
房総で別荘・セカンドハウスの不動産事務をしています!ちしきです。2025年1月24日、千葉県いすみ市に本格インド料理店「TRAY」がオープンしました!夜に伺ったので、外観が分かりにくいですがいすみ市といえば、豊かな自然と温暖な気候が魅力のエリア。近年では、都
別荘地として人気のある御宿町にある歴史ある名所【最明寺】へ行ってきました!
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です!別荘・セカンドハウスとして人気な外房は、サーフィンやゴルフを楽しむ方々が多いのですが、歴史ある場所も少なくないんです!!今回は御宿にある【最明寺】へ行って来た
房総の別荘地。御宿台移住生活。ゴルファーへの道のり~その5~
房総のセカンドハウス案内人!田熊です!!先日、ついに妻と二人で自分たちに合うゴルフクラブセットを購入しました!今まではいただいたクラブで練習をしていましたが、レッスンプロの方に選んでいただいた中古のクラブセットに変えたところ、ミート率が格段に向上し、
「ブログリーダー」を活用して、エンゼル不動産房総店さんをフォローしませんか?
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊御宿町はすっかり夏本番となりました☀来週末には花火大会も開催されるそうで、ますます賑やかになりそうです🎆さて、我が家の畑も暑さに負けず、ぐんぐん成長中!今
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしています、エンゼル不動産房総店の中島です。夏本番を迎える房総☀️私がこの時期、毎年楽しみにしているのが__「長生メロン」🍈✨昨日のプラムに続きまして、本日も房総のフルーツの話題をお届けします(
こんにちは!鴨川市で移住生活を楽しみながら、別荘・セカンドハウスを検討中の方々に向けて情報を発信している山本です。先日、奥さんが鴨川産のプラムを買ってきてくれました。鮮やかな赤紫色が美しく、見ただけで「夏が来たな」と感じさせてくれます。
こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。先週の土曜日、御宿町で開催されたお祭りに参加させていただきました。この日は7月とは思えないほどの厳しい暑さでしたが、8年ぶりの開催ということもあり、朝から多くの方が集まり
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介している高橋です。休日の午前中は、勝浦市の部原海岸でサーフィンを楽しみました。気持ちのいい時間を過ごせました。「午後はどこへ行こうかなと」地図を見ながら思いついたのが、以前から気になっていた「粟又の
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊7月になり、御宿町も本格的な夏を迎えています🌊先日、勝浦市市野川にある【クインズケーキ】さんへ行ってきました🍰この日のお目当ては、『第28回全国菓子大博覧会
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしています、エンゼル不動産房総店の中島です!今日は全国的に厳しい暑さとなりました🌞そろそろ梅雨明けの発表もありそうですが、もうすっかり夏気分の方も多いのではないでしょうか。先日、一宮町を通った
こんにちは!房総エリアの別荘・セカンドハウス探しをお手伝いしている山本です。都会の喧騒を離れ、海の近くで過ごす毎日は、まさに「いつかは別荘やセカンドハウスを…」と考えている方にも参考になるかもしれません。梅雨はどこへやら。7月に入ってからというもの、
こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。今回は、グルメ好きな方にもぜひ知っていただきたい、富津市金谷にあるおすすめスポットをご紹介します。少し前まで、勝浦市の部原海岸近くに「スティーマーズ」というハワイアンレ
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介している高橋です。先日の火曜日は、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしへ行って気持ちよく汗を流してきました。そして水曜日には、田熊店長のブログにも書かれている通り、ゴルフコースを予約してくださっていたので
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊陽射しはすっかり夏のようですが、御宿ではここ数日、涼しい風が吹いていてとても気持ちがいいです😊陽もだいぶ長くなってきたので、先日、仕事終わりに『岩和田海水浴
こんにちは、房総での暮らしや、週末別荘・セカンドハウスでの過ごし方について、ブログを通じて発信している山本です。今日は朝から快晴で、じりじりとした日差しが夏の訪れを感じさせる一日でした。(サンフラワー大原より)とはいえ、北風が吹い
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!先日、勝浦市にある『だいにんぐ清~さや~』さんへランチに行ってきました♪日本の渚百選に選ばれている”守屋海岸”の近くにあり、石垣島ご出身のご主人が作る本
こんにちは。房総エリアで「セカンドハウス・別荘」のご案内をしております田熊です。今週は火曜・水曜と連休をいただき、思いっきり房総の自然を満喫してまいりました。今回はその様子を通して、なぜ今、房総エリアでのセカンドハウスや別荘ライフが注目されているのか
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介している高橋です。6月に入り、紫陽花が美しく咲く季節となりました。この時期ならではの景色を楽しみたくて、館山にある城山公園へ足を運んでみました。以前、お花見で訪れたことはありましたが、「この時期はど
こんにちは!房総の別荘・セカンドハウスを取り扱っている不動産会社で事務をしています望月です😊親子3人で移住したらやりたかった家庭菜園🥬野菜の成長を見たり収穫をしたり、家族と一緒に何かをすることが最近増えてきた気がします👏そして我が家の畑では今回も嬉
こんにちは。田舎への移住や、セカンドハウス・別荘を持つことで実現できる豊かな暮らしについて発信している山本です。6月10日に関東は梅雨入りしましたが、例年に比べて雨は少なく、毎日晴れの日が続いています。空はすでに夏のような青さで、海の水面もキラキラと輝
こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしていますエンゼル不動産 房総店の中島です!梅雨時期らしからぬ天気が続いていますが、この時期ならではの楽しみといえば、やっぱり紫陽花ですよね🎶今回は少しエリアを広げて、茂原市にある風情あふれる紫陽
こんにちは!房総エリアで「セカンドハウス・別荘」をご案内している田熊です。先週の火曜日、久しぶりに少しだけサーフィンができる波があったので、がむしゃらに波に乗ってリフレッシュ。その日の夕方には妻と一緒に打ちっぱなしへ行き、200球ほどスイングを重ねました
こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。最近、よく足を運んでいるお気に入りの散歩コース――それが鴨川市にある「一戦場公園」です。日中は緑の中をゆっくり歩きながら、リフレッシュするのが習慣になってきました。自然に囲ま
こんにちは、中島です!週の前半は梅雨明けがまだとは思えない暑さでしたね🌞こんな暑い日は海に入りたくなります。先日のお休みの日はダイビングで館山の”波左間海中公園”へ行ってきました~。館山市波左間は房総半島のほぼ先端、洲崎灯台の北の湾に位置してい
こんにちは山本です。まだ梅雨明けしていませんが房総のリゾートマンションはぞくぞくとプール開きをしています。今日は海でも海水浴を楽しんでいました!昨日、仕事から家に帰りキッチンに行くと茹でたてのトウモロコシがありお腹がペコ
ちしきです。先日のお休み、重い腰を上げて『もう草刈りしないと』と意を決して、予定していた午前中に何とか草刈りを行いました!まだ半分しか終わっていませんが、雲と風のおかげで無事に作業を完了することができました。草刈りという重労働の後、前から決めていた
田熊です!!相変わらず、波がない日が続き1週間以上サーフィンをしておりません。梅雨時は波がないとはいえ、ここまで無いのも珍しいです・・・。さてさて、そんなフラストレーションをどこで発散しようか考えていたら、内房でお仕事が入ってきました!!内房と言
こんにちは。高橋です。鋸南町にある「お食事処なぶら」さんに行って来ました。先日仕事で、弊社が取り扱う、内房にある「ダイヤパレス内房勝山」というマンションに行って来ました。マンションからは、広大な眺めが楽しめる大六海岸を望むことが出来ます。~鋸南町大
こんにちは、中島です!7月24日は土用の丑の日ですね🤗土用というのは四立の直前18日間のことなのでまだ土用の期間ではありませんが、夏バテ予防に栄養たっぷりな鰻を食べよう!と、友人といすみ市にある”藤井川魚店”さんへ鰻丼ランチに行ってきました✨藤井川魚店
こんにちは山本です。昨日のお休みはとても暑くて鴨川市でも気温31℃!東京は35℃というから驚きです。まだ7月上旬、梅雨明けもしていないのにこの暑さ今年もかなり暑くなると言われています。体調には気をつけてください。朝から暑くて、エアコンが効
ちしきです。昨年もブログでご紹介したかもしれませんが、今年も!我が家のブルーベリーです(^_^)/食べごろになったら、きっと鳥さんたちが食べに来ると思います。さて、今回ご紹介するのは豊和養鶏場の直売所 “とよんちのたまご 横芝光店”さんです。千葉県旭市
田熊です!!梅雨ですね・・・。梅雨らしく波も全くない状況が続いていて、しばらく海に入れていないです。それでも先週の火曜日(第四火曜日で定休日)は、一宮まで行ってサーフィンして来ました!以前も、このオリンピック会場になった「釣ヶ崎海岸」に車を停めて
こんにちは。高橋です。数か月前からハイキングの楽しさにはまっています。ハイキングは距離もあり険しい道を登らないとならないため大変ですが、登った先の頂上からは素晴らしい景色が待っているのが醍醐味です。そんな中、最近はハイキングをしていなかったのでハイ
こんにちは、中島です!7月が近づき、暑くなる日が増えてきましたね!愛犬の散歩も朝にシフトすることが多くなってきました。先日は睦沢町の諏訪神社で散歩しました。諏訪神社は古事記に登場する『タケミナカタの神』を祀る神社です。入口の石段は急なのですが、
こんにちは山本です。一昨日のお休みも先週と同じ南房総市和田でサーフィンをしました。先週よりもさらに冷たい水温でしたがサーフィンを楽しみました。千葉県では南寄りの風が吹くと水温が下がります。その現象を沿岸湧昇(えんがんゆうしょ
ちしきです。またまた大網白里市からです!以前ご紹介しました「花しょうのお菓子屋さん 花つづみ」さんです。お花屋さんが始めた『お菓子屋さん』で、カフェも併設しています。前回は焼き菓子とパンをご紹介しましたが、今回はスイーツです🎵お花屋さんのお店だ
田熊です!!とうとう梅雨入りしましたね!梅雨に入ると、波がなくなってサーフィンできる日が少なくなり、太る!という悪循環に陥りがち。まるで「波がない→サーフィンできない→太る」のトリプルアクセルみたいです。でも、今年はこの悪循環を断ち切って、梅雨を乗り切
こんにちは。高橋です。今日は仕事で白浜へ行ったので、食事ができる場所を探していました。Googleの口コミで美味しそうなお店を見つけたので、南房総市にある「お食事何処わたなべ」さんに行って来ました。海鮮丼が気になりましたが、下の写真のメニューに載っていな
こんにちは、中島です!先日のお休みの日は美味しいと話題のお店「シャンボール」さんへシュークリームを買いに行ってきました♪「シャンボール」さんは一宮町の住宅街にある小さなシュークリーム専門店です。可愛らしい外観が目印で、明るく清潔感があるお店です。
こんにちは、山本です。一昨日のお休みは、前日の大雨が嘘のように晴れて、午前中は風も弱く、最高のサーフィン日和でした。気温は30℃でも、前日の南西の風の影響で水温は低く、海水が冷たいのでしっかりウェットスーツを着て、まるでカリフォルニアの夏のようなシチュ
ちしきです。先週のお話ですが、初物をいただきました(^o^)/ 「とうもろこし」です。甘くてと~っても美味しかったです!旬の物ってイイですね✨さて、前回に引き続き、今回も大網白里市のお店クレープ専門店 “ミツイクレープ” さんに行ってきました!入口はこ
田熊です!!先週の定休日はとても天気が良く、ドライブ日和だったので、妻と茂原のニトリまでお買い物に行ってきました。買ったものは、愛犬スマイリーがめちゃくちゃにしてしまったレースのカーテンです…。もう5歳になったので、めちゃくちゃにされるリスクはない
こんにちは。高橋です。休日に天気が良かったので、海を眺めながらゆっくり過ごせる場所を探していたところ、南房総市にある「大房岬(たいぶさみさき)自然公園」を見つけたので行って来ました!大房岬自然公園は南房総国定公園の中にある自然豊かな公園です。”館