chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌 https://blog.goo.ne.jp/setagayakugi-tanakayuko

世田谷区議会議員田中優子の議会報告、議員活動、区政情報、日常の一端、グルメ情報等をアップ。

世田谷区議会議員 無所属。 (公式サイト http://tanakayuko.net/) 学生時代はシンクロナイズドスイミングの選手&コーチ(東京シンクロクラブ所属・全日本選手権チーム優勝) 中学校教師(保健体育科)、日本語教師(タイの国立タマサート大学講師)、タイ語講師を経て、現在区議7期目。 趣味:ソウル&ファンクDANCE、合唱、星空鑑賞、ゴルフ、温泉、グルメ(食べ歩き)

世田谷区議会議員 田中優子
フォロー
住所
世田谷区
出身
三鷹市
ブログ村参加

2009/02/04

arrow_drop_down
  • 世田谷区白門会(中央大学OB会)ボウリング大会

    先日、中央大学の同窓生の集まりである「世田谷区白門会」のボウリング大会に参加しました。実は、私、一時期、ボウリングに凝っていて、マイボールも作ったりしたのですが、昨年、選挙があったので、選挙前後3年近く全くやっていませんでした。マイボールを持っていながら悲惨なスコアだったら恥ずかし過ぎる、どうしよう…とドキドキしながら参加したのですが、「久しぶりの割には良かったと思おう」という程度のスコアではありましたが、なんと、優勝させていただきました。【優勝賞品】世田谷区白門会ボウリング部の部長、柳雄介さんと。いろいろお世話になり有難うございました!【終わってからの懇親会】中央大学の卒業生の方、世田谷区白門会に入会しませんか?ボウリング大会のほか、ゴルフコンペ、カラオケ大会、歩こう会、駅伝を応援する会、等々、いろいろ...世田谷区白門会(中央大学OB会)ボウリング大会

  • 新庁舎にできる予定の「カフェ・レストラン」と「交流スペース」が大問題!大庭正明議員の一般質問で明らかに!

    【世田谷区議会・令和6年第4回定例会】11月28日・本会議3日目私たちの会派の大庭正明議員の一般質問、鋭い指摘で、議場内の皆が注目して聴いていました。新庁舎東棟にできる予定のレストランが大問題なのです!!世田谷区民必見の質問です。(議会中継速報版)↓https://bn-setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=153質問の中で使われているパネル↓要するに、区が事業者を選ぶ際に出す条件はピンク色の部分(キッチン)のみで、薄い青の部分は「飲食スペース」として自由に使って良い部分。最初は、薄い青の部分も事業者が使って良いというような条件だったようで、公共施設を無料で貸し出すことになるのは大問題!!と委員会で大揉めだったのです。その後、、、...新庁舎にできる予定の「カフェ・レストラン」と「交流スペース」が大問題!大庭正明議員の一般質問で明らかに!

  • FM世田谷(83.4MHz)で議会質問が放送されます♪ 田中優子の代表質問は本日18時59分〜です!

    以下はFM世田谷(83.4MHz)で放送される議会中継のスケジュールです。区長招集挨拶と、自民党の代表質問の放送は終わってしまいましたが、私の会派代表質問は、本日(11/29)18:59からです。放送時間が確定しているのは12月3日放送分までです。以下はおおよそのスケジュールです。⬇️【議会中継速報版】はいつでも聴くことができます。最初から49分進めたところ(残り時間43分30秒のところまで進めたところ)から、田中優子の質疑が始まります。⬇️https://bn-setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=143(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://...FM世田谷(83.4MHz)で議会質問が放送されます♪田中優子の代表質問は本日18時59分〜です!

  • 「闇バイト強盗から区民を守る対策について」〜会派代表質問より〜

    世田谷区議会・令和6年第4回定例会〜会派代表質問より〜⬇️「闇バイト強盗などから区民を守る対策について」連日、報道されている「闇バイト」強盗事件●そもそも「闇バイト」という名称に問題があります!例えば、「闇犯罪バイト」などのように、犯罪であることがすぐにわかる呼び方に変えるよう要請しました。それだけでも、若者が躊躇する一助になると思います。区民が犯罪に手を染めないよう守ることも必要です。●体感治安が著しく低下している今、区民を守るために、個人宅への防犯カメラ設置助成をすべきである!と提案しました。(※財源のアテもきちんと述べて)足立区では「期間限定の緊急対策」として、11/18から個人宅への防犯カメラほか様々な補助を出しています。【侵入強盗・窃盗緊急特別対策補助金】対象となるのは「個人住宅への防犯カメラの...「闇バイト強盗から区民を守る対策について」〜会派代表質問より〜

  • 会派代表質問、無事終了しました!議会中継速報版がアップされています。

    先日から始まった今年最後の議会、「世田谷区議会令和6年第4回定例会」「無所属・世田谷行革110番」の会派代表質問、無事、終了しました。議会中継速報版がアップされています。最初から49分進めたところ(残り時間43分30秒のところまで進めたところ)からです。⬇️https://bn-setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=143お時間ありましたら是非ご覧ください。最後の最後(残り4分30秒のところまで進めたところから、2分弱のやりとり)、再質問のところだけでも、重要なことをを取り上げていますので、また、議場でウケていましたので、見ていただけたらと思います。質問と答弁の詳細につきましては、項目別に、後日報告したいと思います。(←ぜひ応援の...会派代表質問、無事終了しました!議会中継速報版がアップされています。

  • 「SETAGAYA!DAY2024~もっと世田谷が好きになる~」12月1日(日) 開催

    「SETAGAYA!DAY2024〜もっと世田谷が好きになる~」お時間ありましたら、ぜひ、お出かけください。世田谷が持つ多彩な魅力を一堂に集め、発信する観光イベント12月1日(日))10時~20時⬇️三軒茶屋駅前マルシェキャロットタワー内10時~16時プロジェクションマッピング17時~20時東急世田谷線三軒茶屋駅前広場世田谷文化生活情報センター生活工房(キャロットタワー4・5階)三茶パティオ噴水広場(プロジェクションマッピング)◯三軒茶屋駅前マルシェ◯三茶de大道芸出演者による大道芸◯世田谷まちなか観光交流協会会員によるブース出展◯世田谷みやげ20周年記念イベント(2025年版冊子完成発表、トークショー等)◯プロジェクションマッピングほか主催:世田谷まちなか観光交流協会:公益財団法人世田谷区産業振興公社(...「SETAGAYA!DAY2024~もっと世田谷が好きになる~」12月1日(日)開催

  • 生活安全ニュース11月号「アポ電・携帯電話の詐欺対策」& 闇バイト強盗にご注意を!(本日17時30分頃〜議会質問で取り上げます)

    「北沢警察署・生活安全ニュース」11月号北沢警察署管内の方でなくても、共通する話題なので、是非ご覧いただければと思います。●アポ電・携帯電話の詐欺対策●夜間の歩行を安全に!反射材を身につける最近は、アポ電もなく、突然、強盗に襲われる、闇バイトの“タタキ”の被害が増えています。以下は、9月30日に送信された世田谷区の防犯メールです。ご参照ください!⬇️世田谷区スクラム防犯ガイドブック世田谷区瞬間ボランティアガイドブック」世田谷区全体で、「ここはタタキがやりにくい」と思わせるような対策が必要です。そのためには、狙われやすい一軒家に防犯カメラを増やすことが一番効果があるのではないか、ということを本日の議会(代表質問:17時30分ごろ〜)で、提案・質問する予定です。議会中継(ライブ配信のほか録画中継も当日の夜アッ...生活安全ニュース11月号「アポ電・携帯電話の詐欺対策」&闇バイト強盗にご注意を!(本日17時30分頃〜議会質問で取り上げます)

  • 会派構成が変わり、議場の座席が変更になりました!& 今議会で提出される予定の議案一覧

    明日(11/26)から、今年最後の区議会が開催されます。私、田中優子は、会派代表質問を行ないます。11月26日(金)17時30分ごろ〜質問20分、答弁20分の予定となっています。お時間ありましたら、ぜひ議会中継をご覧ください。(ライブ配信のほか録画中継も当日の夜アップされます)⬇️https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/さて、11月11日のブログでご報告していますが↓ご報告➡️新しい会派を結成し「無所属・世田谷行革110番」となりました私たちの会派が無所属系の4名(大庭正明、桃野芳文、ひえしま進、田中優子)の4名となり、若林りさ議員が一人会派「日本維新の会」となったことから、議場の座席も変更となりました。今議会(世田谷区議会・令和6年第4回定例会)で正式に変更された...会派構成が変わり、議場の座席が変更になりました!&今議会で提出される予定の議案一覧

  • 議会質問に関連する内容だったNHKドラマ「3000万」、リアルで恐ろしかった・・・

    【NHKドラマ3000万】見ていらっしゃいましたか?昨日、とうとう最終回でした。面白かった!!…ですが、怖かった!!「闇バイト」の描写があまりにもリアルで、毎回、ハラハラドキドキ、見たあとはドッと疲れるドラマでした。「闇バイト」による「タタキ(強盗)」、本当に恐ろしいですね、、、ちょうど、11/26(火)に、議会質問で「闇バイト強盗などから区民を守る対策について」を取り上げるところなので、ものすごくタイムリーでもありました。そもそも「闇バイト」ではなく、犯罪だということがはっきりわかるように、例えば、「闇犯罪バイト」とか、名称を変えるべきだと思います。それだけでも、若者に躊躇させる一助になるのではないかと思います。区民の方々から、「複数で押し入られたらとても敵わない」と不安の声が寄せられ、体感治安が確実に...議会質問に関連する内容だったNHKドラマ「3000万」、リアルで恐ろしかった・・・

  • 世田谷八幡宮と豪徳寺を散策しました。紅葉はまだもう少し・・・

    急に寒くなったり、また暖かくなったりで体調管理が難しいですが、皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか。先日、もうそろそろ紅葉しているかな、と思い、世田谷八幡宮と豪徳寺に行ってみました。…が、今年は、いつまでも夏が続いていたせいか、紅葉が遅いですね。まだもう少し・・・という感じでした。【世田谷八幡宮】なんと、手水(ちょうず)のところに花が浮かんでいて、華やかでした。外国人観光客が増えているからか「映え」を意識している感じですね。(笑)続いて、【豪徳寺】へ。少し、色づいていましたが、豪徳寺の紅葉はこんなものではないので、まだだなぁ〜という感じでした。そして、豪徳寺と言えば「招き猫」ですね。「招き猫」売り場には人々が並んでいて列ができていました。ほとんどが外国の方でした。「招き猫」置き場も、新たに設置されてい...世田谷八幡宮と豪徳寺を散策しました。紅葉はまだもう少し・・・

  • 世田谷区議会・令和6年第4回定例会「代表・一般質問の質問順序と質問項目」がアップされました!

    写真:本文とは関係ありませんが、友人が送ってくれた山中湖からの富士山。紅葉がとても綺麗で、心が和みました。「世田谷区議会・令和6年第4回定例会」「代表・一般質問の質問順序と質問項目」が、区議会HPにアップされています。どの議員が何について質問するのか、ぜひ、チェックしてみてください。⬇️https://www.city.setagaya.lg.jp/02030/21089.html※名前をクリックすると、項目が出てきます。田中優子の会派代表質問は以下です。ただ今、鋭意、質問原稿の作成に取り掛かっているところですが、1、闇バイト強盗などから区民を守る対策について、に関連する事件のことが、テレビのニュースや新聞等々で、ここ数日、次々と取り上げられています。本当に深刻な問題だと思います。区民が被害に遭わないよう...世田谷区議会・令和6年第4回定例会「代表・一般質問の質問順序と質問項目」がアップされました!

  • 世田谷区議会・令和6年第4回定例会「代表・一般質問順(案)」が決まりました!田中優子は11月26日(火)17時30分ごろ〜壇上にて質問します。

    世田谷区議会・令和6年第4回定例会「代表・一般質問順(案)」が決まりました!田中優子は11月26日(火)17時30分ごろ〜「無所属・世田谷行革110番」(略称:F行革)会派を代表し、質問します。(※時間はずれ込むことがあります)同じ会派の議員の一般質問にもご注目ください。⬇️ひえしま進議員:11月27日(水)13時40分〜14時大庭正明議員:11月28日(木)10時〜10時20分その他、皆さまが応援している議員がどのような質問をするのか?等々、チェックしていただければと思います。議会中継(ライブ配信&録画中継)あります!ぜひご覧ください。⬇️https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/これから質問原稿作成に突入です!!(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区...世田谷区議会・令和6年第4回定例会「代表・一般質問順(案)」が決まりました!田中優子は11月26日(火)17時30分ごろ〜壇上にて質問します。

  • 「語り合おう!私のまち・あなたのまち・みんなのまち〜みなまちプロジェクト」11月30日(水)開催です!

    語り合おう!わたしのまちあなたのまちみんなのまち「みなまちプロジェクト」11月30日(水)14時30分〜16時30分世田谷区民会館ホール世田谷区在住・在勤・在学の方参加費無料申し込み:11月27日まで(当日の申し込みでも参加可)詳細、チラシ、HPをご覧ください。以下、HPより「みなまちプロジェクト」とは、地域コミュニティづくりを目的に、学校を起点に保護者や町会・商店会、地域団体等が連携し、新たな活動を作り出す〈共創〉を実践できるよう、連携・協働の成功事例となる団体をパネリストにしたシンポジウムです。今回は、世田谷エリアで活動する事例報告と、連携・協働のポイントのほかに、悩みや課題を解決するヒント、さらには持続可能な活動にするにはどうしたらよいのかなどを会場の皆様と共に考えていきます。(←ぜひ応援のクリック...「語り合おう!私のまち・あなたのまち・みんなのまち〜みなまちプロジェクト」11月30日(水)開催です!

  • 世田谷区議会・令和6年第4回定例会(11月26日〜12月5日)にて「会派代表質問」を担当します!

    今年最後の議会である「世田谷区議会令和6年第4回定例会」が11月26日から始まります。(会期は12月5日まで)今議会での「会派代表質問」は、私が担当します。「無所属・世田谷行革110番」の会派代表質問の項目は以下です。1、闇バイト強盗などから区民を守る対策について2、学校改築について3、DXの推進について4、火葬場について5、区民にわかりやすい新庁舎について議会中継(ライブ配信&録画中継)⬇️https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/新庁舎(東棟)10階展望ロビー(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフ...世田谷区議会・令和6年第4回定例会(11月26日〜12月5日)にて「会派代表質問」を担当します!

  • 「せたがや区議会だより297号」ご覧いただけましたか?

    「せたがや区議会だより297号」一昨日、新聞折込されましたが、ご覧いただけましたか?最近は、新聞をとっていない人も多いと思いますので、是非こちらのサイトから見ていただけたらと思います。⬇️https://www.city.setagaya.lg.jp/documents/20387/297.pdf以下に、私たちの会派に関連した内容を貼り付けます。【会派代表質問】担当:桃野芳文議員【田中優子・一般質問】【決算認定に対する会派意見】担当:大庭正明議員(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5I...「せたがや区議会だより297号」ご覧いただけましたか?

  • 「劇団・せたがや創作紙芝居」上演会〜はるかなる縄文・せたがや桜木遺跡〜

    【劇団・せたがや創作紙芝居】新作「はるかなる縄文〜せたがや桜木遺跡」の上演会に行ってまいりました。「劇団・せたがや創作紙芝居」代表の小川正徳さん。紙芝居の内容も小川さんが制作していらっしゃいます。「桜木遺跡」は、世田谷区の中央部(桜一丁目)を中心に、広範囲に渡って跡地が存在している、縄文時代の大規模な集落としてはとても珍しい貴重な遺跡です。その桜木遺跡を扱った「遥かなる縄文」は、物語を創っている小川さんの解説で、とてもわかりやすく興味深い作品となっていました。どの作品も、物語はもちろん、絵も、素晴らしいです!演じている方々は、まるで声優のようで、楽しく鑑賞できました。上演会出演の皆さまありがとうございました!大人が楽しめる紙芝居の上演会、吉本興業の芸人さんたちとのコラボもあったり、来年3月22日には「縄文...「劇団・せたがや創作紙芝居」上演会〜はるかなる縄文・せたがや桜木遺跡〜

  • 「冨士山大社小御嶽神社」のお守り〜皆さまにも富士山パワーが伝わりますように

    友人から、富士山のお土産をもらいました。(Thankyou)「冨士山大社小御嶽神社」のお守りです。富士山の形をしていて、可愛いです。友人によると、「富士山パワーすごいですよ!」とのこと。そう思います。皆さまに、写真からでも、パワーが伝わりますように。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ「冨士山大社小御嶽神社」のお守り〜皆さまにも富士山パワーが伝わりますように

  • 「せたがやグリーンインフラフェス2024」11月17日(日)玉川せせらぎホールにて開催されます!

    せたがやグリーンインフラフェス2024明後日(11/17日曜日)、玉川区民会館せせらぎホールにて開催です!お子さん連れで楽しめるイベントです。お時間ありましたら、ぜひお出かけください。鮮明なチラシはこちら(←クリック)(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ「せたがやグリーンインフラフェス2024」11月17日(日)玉川せせらぎホールにて開催されます!

  • 「せたがや防災ギフト」申し込み締め切りは11月末です!➡️ まだ半分ぐらいの方しか申し込んでいません!ぜひご確認ください。

    11月7日に以下のブログをアップしたところですが、⬇️締め切りは11月末です!➡️1人3000円相当のギフトが選べる「せたがや防災カタログギフト」、申し込みましたか?今週の委員会で、この「せたがや防災ギフト」の申込み状況が報告されました。報告によりますと、申込み率は54%!まだ半分の方しか申し込んでいない!ということがわかりました。お一人3000円分の防災グッズを申し込むことができますので(3人家族だったら、世帯でまとめて9000円のものも可能です)、忘れずに申し込んでくださいね。報告にある申し込みの順位も参考になると思います。私は、夫と二人分なので、6000円のポータブルソーラー充電器を申し込みました。申込商品順位、第3位となっていますね。締め切りは今月末(11月30日)までです!!(←ぜひ応援のクリッ...「せたがや防災ギフト」申し込み締め切りは11月末です!➡️まだ半分ぐらいの方しか申し込んでいません!ぜひご確認ください。

  • 「オウム真理教問題抗議デモ」&「学習会〜サリン事件から30年」

    11月10日(土)、「オウム真理教問題抗議デモ&学習会」に参加しました。オウム真理教は、現在、①アレフ、②ひかりの輪、③山田らの集団、に分かれて活動を続けている、と言われています。世田谷区南烏山には、上祐浩史氏が率いる「ひかりの輪」の拠点があります。そのため、「烏山地域オウム真理教対策住民協議会」の皆さまがずっと監視を続け、毎年2回、抗議デモと学習会を開催している状況です。本当に頭が下がります。【抗議デモ】参加者214名。上祐浩史氏はいませんでしたが、シュプレヒコールをしながら、拠点となっているマンションまで行って、抗議文を読み上げ、郵便受けに入れました。帰りは、警察官の誘導により、甲州街道を歩いて、烏山区民センター前広場に戻って来ました。【学習会】テーマ「サリン事件から30年」「オウム真理教犯罪被害者支...「オウム真理教問題抗議デモ」&「学習会〜サリン事件から30年」

  • 「第19回世田谷246ハーフマラソン」、60歳以上の部で友人が優勝!

    11月10日、「第19回世田谷246ハーフマラソン」が、無事終わりました。【スタート】駒沢オリンピック公園競技場↓国道246↓二子玉川↓砧浄水場(折り返し)↓二子玉川↓多摩堤通り↓目黒通り↓駒八通り↓駒沢オリンピック公園競技場【フィニッシュ】人気のイベントなので、倍率が高く、なかなか当たらない〜と言われますが今回、高校同級生の友人が「初めて当たった!」と喜んでいました。それだけでなく、その友人、60歳以上の部で優勝したのです!!すごい!!60歳以上の優勝者だけに「熊本哲之杯」のカップが授与されます。島岡千加子さん、おめでとう〜!!出場された皆さん、開催関係者の皆さんお疲れ様でした。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第3位です。田中優子Twitter→https://...「第19回世田谷246ハーフマラソン」、60歳以上の部で友人が優勝!

  • ご報告 ➡️ 新しい会派を結成し「無所属・世田谷行革110番」となりました

    議会内におけるグループを「会派」と呼んでいますが、これまで私は5名の議員と会派を組んでいました。しかし、主に政策の違いなどが理由で、先週、5名の旧会派を解消し、新たに「無所属・世田谷行革110番」という4名の会派を結成しました。⬇️大庭正明(世田谷行革110番)田中優子(無所属)桃野芳文(無所属)ひえしま進(無所属)※若林りさ議員は「日本維新の会」という一人会派で活動することになりました。以下はひえしま議員のブログから拝借したものです。世田谷区議会の会派構成がわかりやすくまとめられています。「※太字は交渉会派」とありますが、世田谷区議会においては、4名以上の会派が「交渉会派」とされています。交渉会派は、幹事長会、議会運営委員会理事会等に関わる責任があります。その他にも、代表質問の権利が得られます。新たに結...ご報告➡️新しい会派を結成し「無所属・世田谷行革110番」となりました

  • 濃い赤紫色のトウモロコシ「大和ルージュ」、初めて食べました!

    「大和ルージュ」、初めて食べました。濃い赤紫色ですが、中身は黄色のトウモロコシです。粒がちょっと硬めですが、美味しかったです。濃い赤は、アントシアニンがたくさん含まれているから、だそうです。体にもよさそうですね。残念ながらオンライン販売は「タネ」のみのようですが、また機会があったら食べたいです。https://yamatonoen.co.jp/yamato-rouge/(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第3位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ濃い赤紫色のトウモロコシ「大和ルージュ」、初めて食べました!

  • 「アドベンチャーin多摩川いかだくだり大会〜トムソーヤになろう!」スタッフの記録誌

    毎年、8月末の日曜日に開催されている「アドベンチャーin多摩川いかだくだり大会〜トムソーヤになろう!」今年は、多摩川の水量が多くて危険だったため、残念ながら、中止となってしまいましたが、自然を相手にしているこのイベントは対象が子どもたちということもあり、安全に実施するための準備がとても大変で、本当に多くの方々が関わって実施されています。そして、中止となってしまったとしても、来年のため、「スタッフの記録誌」をしっかり作成してくださっています。先日、27ページに及ぶ「記録誌」が私のもとにも届きました。私は「個人協力者」として「水上安全班」のボランティアで参加していますが、あらためてこの記録誌のページをめくってみて、本当にたくさんの団体、個人の皆さまが関わっているのだなぁ〜、と思いました。これだけの記録をまとめ...「アドベンチャーin多摩川いかだくだり大会〜トムソーヤになろう!」スタッフの記録誌

  • 「世田谷区 長唄三味線体験教室2024 成果発表会」素晴らしかったです!

    11月4日、世田谷区民会館で開催された「世田谷区長唄三味線体験教室2024成果発表会」に行ってまいりました。この体験教室は文化庁の補助金を受け、「一般社団法人長唄杵家会」が主催し、世田谷区教育委員会が後援しているものです。以下は、杵家会のフェイスブックより⬇️たった15〜16回、のお稽古で、三味線初めて!という児童生徒たちが、ここまで演奏できるようになるとは!!感動しました。「素晴らしい演奏をありがとう!」と伝えたいです。私は、日本の伝統芸能を継承していくことは、とても大切だと思っています。体験の機会があれば、三味線が好き!やりたい!向いている!という子どもが出てくるかもしれませんが、知らなければ、伝統芸能文化は消えてなくなってしまいます。ですから、行政の責任として、継承の機会を作ってほしいとせつに願って...「世田谷区長唄三味線体験教室2024成果発表会」素晴らしかったです!

  • 締め切りは11月末です! ➡️ 1人3000円相当のギフトが選べる「せたがや防災カタログギフト」、申し込みましたか?

    世田谷区では、「在宅避難」を進めるため、区から皆さまのところに、1人3000円相当の防災グッズが選べる「せたがや防災カタログギフト」をお届けしています。8月中には届いていることと思いますが、申し込まれたでしょうか?締め切りは11月末です!ぜひ、お忘れなくお申し込み下さい。詳細、8月13日のブログをご覧ください。⬇️在宅避難支援事業〜防災用品のカタログギフトを全世帯に配布、一人につき3000ポイントを付与区HPはこちらです。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ締め切りは11月末です!➡️1人3000円相当のギフトが選べる「せたがや防災カタログギフト」、申し込みましたか?

  • 「スポーツウエルネス吹矢」やってみました!

    10月6日に開催された「生涯現役フェア」の中に、「スポーツウエルネス吹矢」というコーナーがあり、どんなものだろう?と思って、やってみました。「スポーツウエルネス吹き矢」とは、⬇️5~10m離れた円形の的をめがけて息を使って矢を放ち、その得点を競うスポーツで、精神集中や血行促進、細胞の活性化に役立ち、内臓の諸器官にもよい影響を与える。と言われているものです。初めてやってみた私の結果むむむ・・・難しい!!でも、とりあえず、5本全部丸の中にあって、一番小さい丸の中に2本入っているので、まあまあ良い方みたいです。「すごいです〜!!」と褒めていただきました。(笑)そんなこともあり、これ、もっとやりたいなぁ〜なんて思ってしまいました。残念ながら、これ以上、やりたいことを増やしたら、本当に寝る時間がなくなってしまうので...「スポーツウエルネス吹矢」やってみました!

  • 新庁舎の残念なところ(不具合があちこちに・・・)

    世田谷区役所本庁舎改築の第1期工事が終わり、完成した「東棟」ですが、新築なので、一見、綺麗でカッコいいのですが、実は・・・●全体的に、通路が暗くて狭い!●議員控室、応接室など、壁がうすいのか、話し声がダダ漏れ、内容も外に聞こえてしまう!●トイレの個室が2つしかない!(旧庁舎には4つあったが、休憩時間はそれでも混雑)●委員会室のエアコン、風向きにスイング機能がない!(今どき?!)●委員会室の机、机の下の荷物を置くスペースが高さ3〜4センチぐらいで、何も置けない!・・・と、今、思いついただけでもこれだけあって(まだまだ忘れているものもあると思います)、「なんでこんなにひどいの?」と疑問を感じることばかりです。多額の税金をかけて建てたのに、本当に残念でなりません。そして、そして、今日、取り上げるのは来庁される皆...新庁舎の残念なところ(不具合があちこちに・・・)

  • あちこちで文化祭〜私は母校・東京女子体育大学でバザーのお手伝い

    昨日は【文化の日】この連休は、あちこちの高校や大学で文化祭が開催されていますね。私は、昨日、母校(東京女子体育大学)の「藤園祭」へ。藤栄会(同窓会)東京支部が毎年開催しているバザーのお手伝いに行ってまいりました。皆、自分たちで買ってる感じ?私も、たくさん買いました。(全然、断捨離ができません、、、)学生たちにはさらに“学生割引”という優しいバザーです。お天気で良かったです☀️…が、バザーの場所、日当たりが良すぎて、本当に暑かった〜!!(日焼けしちゃいました)このように、雲一つない快晴でした☀️藤園際、今日も(11/4)もやっています。↓https://www.twcpe.ac.jp/headline/club/volleyball/202410241108444016.html東京女子体育大学は南武線の西...あちこちで文化祭〜私は母校・東京女子体育大学でバザーのお手伝い

  • 「三茶デジタルカレッジ〜動画サロン」SUKE3&SYUのパフォーマンス、スマホで初めて動画作品を作りました!

    昨日は「三茶デジタルカレッジ」2回目、動画編集に参加しました。1回目に「三茶de大道芸〜SUKE3&SYU」のパフォーマンス(30分)をスマホで撮っていたので、それを編集して、4分の動画にまとめました。動画のサムネイル講師の赤阪美智子先生のおかげで、何とか作品が仕上がりました。ありがとうございました!!ここには動画をアップすることができないので、少しでも雰囲気が伝わるように、(動画からのスクショなので、あまり鮮明ではありませんが)画像を貼り付けます。SUKE3&SYUのパフォーマンス簡単そうに見えましたが、これって、ものすごい筋力とバランス能力が必要ですよね!!驚きです!!以下は、パフォーマンスが終わってからのインタビュー動画から。Q:素晴らしいパフォーマンスありがとうございました!生で観る迫力は全然違い...「三茶デジタルカレッジ〜動画サロン」SUKE3&SYUのパフォーマンス、スマホで初めて動画作品を作りました!

  • 宮古島市議会の皆さんとの懇親会

    【宮古島市議会の皆さんとの懇親会】世田谷区の友好都市である宮古島市。先日、宮古島市議会の議会運営委員会が東京に視察にいらっしゃいました。(世田谷区も訪問)そこで、世田谷区議会議長の呼びかけで、議員有志が集まり、懇親会が開催されました。野村ビル49階のレストランで、夜景を楽しみながら、宮古島市の状況を色々伺いました。(写真を撮るのを忘れてしまった)今、日本には外国からの旅行者が増えていますが、沖縄は特に人気が高く、宮古島市では、完全に“オーバーツーリズム”となっているということです。観光で街が盛り上がるのは良いことですが、スーパーから物がなくなってしまったり、アパートの家賃が東京並に高騰してしまったり、と、色々問題もあるようでした。皆さん、歌舞伎町のホテルに宿泊しているというので、二次会に行かないという女性...宮古島市議会の皆さんとの懇親会

  • ひきこもり経験者が運営する「渋谷エールカフェ」11月16日(土)開催です!

    ひきこもり経験者が運営する「渋谷エールカフェ」のお知らせ次回は11月16日(土)に開催されます。詳細、以下をご覧ください。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQひきこもり経験者が運営する「渋谷エールカフェ」11月16日(土)開催です!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、世田谷区議会議員 田中優子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
世田谷区議会議員 田中優子さん
ブログタイトル
世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌
フォロー
世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用