chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌 https://blog.goo.ne.jp/setagayakugi-tanakayuko

世田谷区議会議員田中優子の議会報告、議員活動、区政情報、日常の一端、グルメ情報等をアップ。

世田谷区議会議員 無所属。 (公式サイト http://tanakayuko.net/) 学生時代はシンクロナイズドスイミングの選手&コーチ(東京シンクロクラブ所属・全日本選手権チーム優勝) 中学校教師(保健体育科)、日本語教師(タイの国立タマサート大学講師)、タイ語講師を経て、現在区議7期目。 趣味:ソウル&ファンクDANCE、合唱、星空鑑賞、ゴルフ、温泉、グルメ(食べ歩き)

世田谷区議会議員 田中優子
フォロー
住所
世田谷区
出身
三鷹市
ブログ村参加

2009/02/04

arrow_drop_down
  • Happy Halloween 🎃 友人宅でのパーティー👻

    HappyHalloween🎃👻【友人宅でのパーティー】今年も友人宅のハロウィンパーティーで、楽しいひとときを過ごさせていただきました♪素晴らしい手作りのハロウィン飾り!リアルな蜘蛛が乗っているハロウィンケーキ!!ちぎれた指のクッキーも生々しくて…それらが全部美味しくて〜最高でした!!友人に感謝、感謝です。皆さまはどんなハロウィンをお過ごしでしょうか。繁華街では、人が集まり過ぎて危険な事故が起こったりしたことも過去にはありましたね。安全に楽しくお過ごしください🎃(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu....HappyHalloween🎃友人宅でのパーティー👻

  • はっぴいハンドメイドのアンテナショップ「フェリーチェ世田谷区役所店」〜障がいのある方たちの手作りクッキー、焼き菓子、ドライフルーツ、パン、美味しいです!

    世田谷区内の障害者施設の手作り製品「はっぴぃハンドメイド」そのアンテナショップ「フェリーチェ」をご存知ですか?障がいのある方たちが、世田谷区内の施設で、クッキー、焼き菓子、ドライフルーツ、パンなどを作っているのですが、とても美味しいんです!しかも安価!それらを販売しているアンテナショップ「フェリーチェ」は、「本店」と「世田谷区役所店」、区内に2ヶ所あります。私は、区役所店(世田谷区役所東棟ロビー)で、しょっちゅう、クッキーやパンを購入しています。区役所に用事があった際に、ぜひお立ち寄りください。平日の11:00-14:00です。https://www.city.setagaya.lg.jp/02084/2840.html(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。...はっぴいハンドメイドのアンテナショップ「フェリーチェ世田谷区役所店」〜障がいのある方たちの手作りクッキー、焼き菓子、ドライフルーツ、パン、美味しいです!

  • お知らせ ➡️ 「せたがや生涯現役ネットワーク・シニアの仲間づくりイベント」秋はイベントがたくさん!

    「せたがや生涯現役ネットワーク」「シニアの仲間づくりイベント」11月、12月も、興味深いイベントがいろいろあります♪ぜひチェックしてみてください!ホームぺージのトップ記事から簡単に申し込めます。⬇️https://setagaya-network.jimdofree.com/(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQお知らせ➡️「せたがや生涯現役ネットワーク・シニアの仲間づくりイベント」秋はイベントがたくさん!

  • 衆議院議員選挙・東京6区、落合貴之さん、当選おめでとうございます! 与党過半数割れの結果を受け、政治がどう変わるのか?楽しみです!

    10月27日、衆議院議員選挙の投開票が行われました。私の地元、東京6区は、落合貴之さんが当選!以下は、落合さんのXのポストです。https://x.com/ochiaitakayuki/status/1850502314005795273落合さん、今回は「ゼロ打ち」でした。⬇️落合さん、おめでとうございます!そして、これまで選挙を支えてくださってきた皆さま、大変お疲れ様でした&ありがとうございました。私は無所属ですが、15年前、落合さんが「みんなの党」の支部長(候補者)となった時から一緒に活動してきたので、それ以来ずっと応援しています。さて・・・今回は、大きな動きがありましたね。与党過半数割れは2009年以来だそうです。落合さんも選挙演説で言っていましたが、裏金問題は選挙の争点ではない。もっと大切な政策が...衆議院議員選挙・東京6区、落合貴之さん、当選おめでとうございます!与党過半数割れの結果を受け、政治がどう変わるのか?楽しみです!

  • 『奇跡のリンゴ』〜「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録〜

    今更というか、今頃というか…ですが、『奇跡のリンゴ』「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録を読みました。「奇跡のりんご」のことは、2006年12月に、NHKが「プロフェッショナル仕事の流儀」で放送したのですが、異例の大反響を呼んだそうです。700通ものメールや手紙が寄せられ、再放送の希望、木村さんに手紙を送りたい、栽培方法を教えてほしい、といった声とともに、最も多かったのが、「木村さんのりんごを一度でいいから食べてみたい」というものだった、とあります。木村さんの奇跡のりんごとは、どんなりんごなのか?興味津々ですよね。それは・・・通常、りんごは切ったまま置いておくと、すぐに茶色く変色し、やがては腐ってしまいます。しかし「木村さんのりんご」は腐ることはなく、まるで「枯れた」ように小さくしぼんで、赤い色をほの...『奇跡のリンゴ』〜「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録〜

  • 「期日前投票」してまいりました。「投票済証」もゲット!& 衆院選最終日、落合貴之候補の予定

    衆院選もいよいよ残すところあと1日!昨日は、八幡山駅へ、落合貴之さんの応援に行ってまいりました。八幡山商店街を練り歩きその後、期日前投票を済ませました。「投票済証」も忘れずにもらって来ましたよ。友人情報ですが、これ、2000円以上の買い物で1090円分のポイント還元となります。もし、もらい忘れてしまったら、投票所に行って申し出ればもらえます。他にも、「センキョ割」のサイトを見るといろいろな割引サービスがあります。センキョ割のサイト⬇️https://senkyowari.com/本日、選挙戦最終日の落合貴之候補の予定は以下です。東京6区エリアの皆さま、お時間ありましたら、ぜひ、生落合貴之の演説を聴きに行ってみてください。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。...「期日前投票」してまいりました。「投票済証」もゲット!&衆院選最終日、落合貴之候補の予定

  • SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!!(サンチャ・ハヴァグッド・マーケット)10月27日(日)開催!

    【世田谷区共催のイベントのお知らせ】明後日(10月27日)開催です!以下、運営サイトより⬇️三軒茶屋でコワーキングスペースなど企画、運営する三茶ワークカンパニー株式会社と世田谷区による共催イベントです。売り手も買い手も、いろんな土地のいろんな個性が三軒茶屋で交わることで、想いある商いが盛り上がり、マーケットから生まれる「良い一日」が、世田谷とそこに関わる地域に、多様で・心地よく・無理のない「良い日常」を育むことを目指しています。SANCHAHAVEAGOOODMARKET!!!(サンチャ・ハヴァグッド・マーケット)■開催日時10月27日(日)11:00-17:00■場所・三軒茶屋ふれあい広場(東京都世田谷区太子堂2-17−1)・三茶WORK茶や(東京都世田谷区太子堂2-17-53F)■入場:無料※混雑時は...SANCHAHAVEAGOOODMARKET!!!(サンチャ・ハヴァグッド・マーケット)10月27日(日)開催!

  • 「選挙公報」と「投票済証」

    昨日、ようやく選挙公報が届きました。周辺の友人たちに聞いたら、ほとんどが届いていると言うので、「もしかしてまた一部のエリアに配布されない事件か?!」と焦りました。2020年の都知事選の際、世田谷区内の広範囲で選挙公報が届かなかったという、とんでもない事件があったので。⬇️2020年都知事選挙の際、『選挙公報』が配布されなかった事件(2020年9月9日のブログ)最近は、期日前投票に行く人が増えているので、もう少し早く届けられないものかと思うのですが、世田谷区は世帯数が多いので難しいようです。◆衆院選も残り3日となりました。皆さま、投票に行きましょう!「センキョ割」を使いたい方は、投票の後に、「投票済証をください」と、投票所にいる係の人(誰でも大丈夫です)に言ってくださいね。申し出ないとくれませんので〜。世田...「選挙公報」と「投票済証」

  • 桜上水駅で落合貴之候補の演説を聴きました & 桜上水と言えば「行革パン屋・ウッドペッカー」

    昨日は、衆議院議員選挙・東京6区の落合貴之候補の演説を桜上水駅で聴いて来ました。落合さん、しっかり政策を訴えていました。政策については「落合貴之チャンネル」をぜひご確認ください。ウグイスをやっている友人にも会えて嬉しかったです。桜上水と言えば「行革パン屋」として有名だった元都議会議員、後藤雄一さんのお店「ウッドペッカー」があります。「ウッドペッカー」は天然酵母のパンも美味しいですが、四つ葉バターを使って作られているクッキーがなんとも言えない美味しさなのです。後藤さん、今も東京都交通局を相手に癒着を追及する裁判で闘っているそうです。すごい!!さて、衆院選も残すところ4日となりました。東京6区(世田谷区の西部)にお住まいの皆さま、落合貴之さんに1票を!よろしくお願いいたします。(←ぜひ応援のクリックをお願いし...桜上水駅で落合貴之候補の演説を聴きました&桜上水と言えば「行革パン屋・ウッドペッカー」

  • 衆院選ですね!東京6区は落合貴之さんをお願いします!

    衆院選が始まって7日が経ち、後半戦に突入しています。すでに皆さまの元に「投票所の入場券」が届いていることと思います。※この入場券がなくても投票できますので、お仕事帰りやお買い物ついでに、ぜひ期日前投票もご利用下さい。私は「東京6区」のエリアに住んでいますが、「東京6区」では、落合貴之さんの応援を続けています。今回も落合さんを応援していますので、迷っている方、誰に入れたら良いかわからない方、面倒だから行かなくてもいいかな、と思っていらっしゃる方、その皆さまの1票を、ぜひ、落合貴之さんに投票してください。皆さまの1票で、政治は変わる可能性があります。よろしくお願いいたします。以下は、落合貴之チャンネルより、ぜひ見ていただきたいものを貼り付けました。https://www.youtube.com/watch?v...衆院選ですね!東京6区は落合貴之さんをお願いします!

  • マタニティースイミング同窓会

    中野にあるTAC(東京アスレチッククラブ)で開催されていた「マタニティスイミング」の同窓会のような「カンガルークラブ」そこで長年コーチをされていた金澤直子先生を囲んでの最後の集まりに、高校同級生の聖子さん(&お嬢さんとお孫ちゃんたち)と、シンクロナイズドスイミング選手時代デュエットパートナーだったみゆきさんと一緒に参加しました。金澤先生、89歳だそうですが、教え子のことやそれぞれのエピソードなど、よく覚えていらして、本当にすごい!と思いました。毎回、泳ぎ終わると、金澤先生お手製の“妊婦のための栄養たっぷりでヘルシーで美味しいお惣菜”をいただきながらのランチ会が催され、本当にお世話になったことを思い出します。金澤先生、ありがとうございました。これからもどうぞお元気で。◆昔懐かしいみゆきさんとのデュエットの写...マタニティースイミング同窓会

  • ☆落合貴之の60分・生トーク「田中秀征 × 落合貴之〜この時代に求められる政治家とは?」

    昨夜は「落合貴之の60分・生トーク」「田中秀征×落合貴之〜この時代に求められる政治家とは?」のライブ配信の現場に、田中秀征先生のお供で行ってまいりました。配信前の和やかな様子とても中身の濃い、良い対談でした。落合さんと秀征先生の関係の素晴らしさが素直に伝わってきます。そして、田中秀征元経済企画庁長官の存在の大きさをあらためて実感しました。「1時間じゃ足りないです」「延長希望」という意見がチャットにありましたが、私も本当にそう思いました。身近で聞くことができてラッキーでした。「時務」⬇️「時務を識る者は俊傑に在り」三国志時務、すなわち現在の社会状況と、自分のなすべきことが分かる人は、俊傑と言えます。田中秀征先生から教えていただいた言葉です。60分・生トークは、今後はアーカイブでいつでも視聴できますので、ぜひ...☆落合貴之の60分・生トーク「田中秀征×落合貴之〜この時代に求められる政治家とは?」

  • 世田谷区議会第3回定例会終了。「令和5年度一般会計決算認定」に反対した理由を会派意見で述べました

    「世田谷区議会令和6年第3回定例会」昨日(10/18)、終わりました。令和5年度一般会計決算認定について各会派からの賛否についての意見開陳が議場で行われましたが、私たちの会派は反対しました。反対理由を聞いていただければ、多くの区民の方々が納得されることと思います。少し長いですが、以下に、おおば正明議員が議場で述べた全文を掲載します。要点(青字)部分だけでも、お目通しいただけますと幸いです。⬇️●令和5年度世田谷区一般会計歳入歳出決算認定に反対の立場から意見を述べます。●委員会の中で申し上げましたが、令和5年度決算は、「世田谷未来つながるプラン」の最終年度決算でもあったわけです。●であるならば「世田谷未来つながるプラン」の成果はどうだったのか、もっと詳細に議会に報告すべきであります。●ましてや地方自治体は、...世田谷区議会第3回定例会終了。「令和5年度一般会計決算認定」に反対した理由を会派意見で述べました

  • マンションの防災「東京とどまるマンション」(東京都の手厚い補助制度)の周知を!〜決算委員会の質疑より

    「東京とどまるマンション」ご存知ですか?鮮明なチラシはこちら(←クリック)以下は、『区のおしらせせたがや』2023年9月1日号ですが、防災特集で、「在宅避難のススメ」の下に、小さく「マンションにお住まいの方は、東京とどまるマンションへの登録もご検討ください」と出ています。⬇️●防災備蓄資器材の補助金は3分の2で、66万円まで出ます。(簡易トイレ、防災キャビネット、炊き出し器など)●町会等と連携して合同防災訓練を実施すると、全額補助で100万円まで出ます。という東京都の補助制度です。通常の申請は、令和6年5月27日から始まっていて、令和7年1月15日が締め切り。町会等と連携した合同防災訓練を実施する場合は、令和6年12月13日まで。また、(上)登録マーク広告・HP等掲載用に、使用を申請することができます。マ...マンションの防災「東京とどまるマンション」(東京都の手厚い補助制度)の周知を!〜決算委員会の質疑より

  • 「犬のノーリード(放し飼い)の問題」について〜決算委員会の質疑より

    決算委員会の質疑より⬇️「犬のノーリード(放し飼い)の問題」について二子玉川緑地運動場で、犬にリードをつけずに走り回らせているという問題について、区民の方からご相談がありました。以下は、その区民の方が実際に見たり犬に追いかけられたり、注意をしたりした体験をまとめた資料です。この中から、一部ですが抜粋し、委員会の中で紹介いたしました。以下、質疑内容です。●ノーリードの犬2頭に追いかけられる。●15頭ぐらい集まっているノーリードの集団、その中の2頭から追いかけられる。恐怖を感じた。●なぜノーリードにするのか聞いたら、「うるさい!このやろう!」「自分たちは人が少ない場所でノーリードにしているから迷惑はかけていない」などと言われる。●毎回、ノーリードにしているのに「外れちゃって」と見えすいたことを言う飼い主もいる...「犬のノーリード(放し飼い)の問題」について〜決算委員会の質疑より

  • 第49回「オウム真理教抗議デモ・学習会」11月9日(土)開催です!

    「烏山地域オウム真理教対策住民協議会」主催の「オウム真理教抗議デモ・学習会」が11月9日(土)に開催されます。詳細、以下のチラシをご覧下さい。どなたでも参加できます。※ひかりの輪、アレフ、山田らの集団の信者及び支持する者の入場は禁止区議会としても、オウム真理教問題を風化させないよう取り組んでまいりたいと思います。お一人でも多くの方にご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。以下は、公安調査庁が作成した「オウム真理教問題に関する啓発動画」です。ぜご覧ください。⬇️https://www.youtube.com/watch?v=f4-nMPw2bM0(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/se...第49回「オウム真理教抗議デモ・学習会」11月9日(土)開催です!

  • セボネ(世田谷ボランティア協会情報誌)からの求人情報

    「世田谷ボランティア協会」が発行している情報誌『セボネ』の求人情報を以下に貼り付けます。ボランティアに関心があり、ご都合のつる方がいらっしゃいましたら、ぜひ連絡をお願いいたします。お一人おひとりの少しのお時間とお力で、住みやすい地域社会を構築できたらと思います。よろしくお願いいたします。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQセボネ(世田谷ボランティア協会情報誌)からの求人情報

  • 「六所の森クラシックコンサート」素晴らしかったです♪

    昨日「六所の森クラシックコンサート」に行ってまいりました♪世田谷区赤堤にある「六所神社」で開催されている「六所の森クラシックコンサート」♪主催は「赤堤に文化を!六所の森の会」消防団の方々も警備に出てくださって、本当に、地元の皆さまに支えられてのコンサートなのだなぁ、と実感いたしました。ありがとうございます。以下、写真にて雰囲気をお届けします。大勢の人が集まっていました。立ち見もたくさん!(私も)ようやく、コロナ禍から解放されて、いろいろなイベントが復活していますね。こうでなくちゃ、と思います。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動...「六所の森クラシックコンサート」素晴らしかったです♪

  • 福祉の専門家の友人とランチミーティング〜地元の紅茶専門店「TEA MAISON KoKoTTe」

    先日、福祉の専門家の友人と打ち合わせがあったので、自宅近くの「紅茶専門店TEAMAISONKoKoTTe」で、ランチミーティングをしました。https://www.tm-kokotte.com/私はタコスライス、友人はガレット。アイスロイヤルミルクティーはこだわりの茶葉だそうでとても美味しかったです。このお店は、いろいろな種類の紅茶、スコーンやプリンも販売しています。いろいろ情報交換ができて、とても有意義で、楽しい時間となりました。専門家の情報はありがたいですね。私の地元、東急世田谷線の松原駅界隈は、最近、おしゃれなお店が結構あるんですよ。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_...福祉の専門家の友人とランチミーティング〜地元の紅茶専門店「TEAMAISONKoKoTTe」

  • 10月19日(土)開催のイベントその2「うめとぴあフェスタ」

    10月19日(土)10時〜16時世田谷区立保健医療福祉総合プラザ「うめとぴあ」にて、「第2回うめとぴあフェスタ」が開催されます♪施設利用団体による「区民活動文化祭」もいろいろなプログラムがあって楽しそうです♪お時間ありましたら、ぜひお出かけください。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ10月19日(土)開催のイベントその2「うめとぴあフェスタ」

  • 10月19日(土)開催のイベントその1「50代60代のための退職準備講座&体験(70代以上の参加も歓迎)」

    「50代60代のための退職準備講座&体験(70代以上の参加も歓迎)」が、10月19日(土)に開催されます。以下は、主催の「せたがや生涯現役ネットワーク」代表の河上勇さんからのメッセージです。お申し込みはこちら(←クリック)から(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ10月19日(土)開催のイベントその1「50代60代のための退職準備講座&体験(70代以上の参加も歓迎)」

  • 防災の豆知識 by けんたろ@kenlife202010 さん

    いつもXに興味深い投稿をポストしてくれている「けんたろ@kenlife202010」さん。今回、決算特別委員会で「マンションの防災」を取り上げたので(その報告は後ほどあらためて)、「防災」に関する情報を掲載します。⬇️「防災の豆知識」そうか!!と思うことばかりでした。こういう豆知識、本当に役立ちそうなのでありがたいです。覚えきれないので、プリントして貼っておこうかな。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ防災の豆知識byけんたろ@kenlife202010さん

  • 「世田谷区議会決算特別委員会・都市整備領域」の委員会中継 がアップされています。ぜひご覧ください。

    昨日の「世田谷区議会決算特別委員会」「都市整備領域」の委員会中継速報版がアップされています。私、田中優子の質疑は、スタートから20分40秒進めたところから始まります。(前半は若林りさ議員の質疑)↓https://bn-setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=105●バス停の上屋の設置について●マンションの防災について●空き家対策について今日は急に寒くなって低気圧のせいか身体が重〜く感じられ、疲れました。本日も決算委員会が続きます。「文教領域」の質疑です。私たちの会派からは、ひえしま進議員と大庭正明議員が質問します。議会中継はこちらから。⬇️https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/(←ぜひ応援の...「世田谷区議会決算特別委員会・都市整備領域」の委員会中継がアップされています。ぜひご覧ください。

  • 本日、17時35ごろから質疑します!世田谷区議会決算特別委員会「都市整備活領域」

    今日(10/9)は、「決算特別委員会」「都市整備領域」の質疑が行われます。私たちの会派は、持ち時間が40分なのですが、今日は、若林りさ議員と私が質疑します。17:15〜17:35若林りさ議員17:35〜17:55田中優子私は、以下の3点について取り上げます。⬇️●バス停の上屋の設置について●マンションの防災について●空き家対策について(以下はマンション防災関連の画像です)議会中継(ライブ、録画の両方)あります。お時間ありましたらご覧ください。↓https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわ...本日、17時35ごろから質疑します!世田谷区議会決算特別委員会「都市整備活領域」

  • 劇団・せたがや創作紙芝居「はるかなる縄文〜せたがや桜木遺跡」11月16日(土)に上演されます!

    「劇団・せたがや創作紙芝居」の新作「はるかなる縄文〜せたがや桜木遺跡」が、に上演されます!日時:11月16日(土)13時30分〜15時会場:うめとぴあ1階参加費:500円「劇団・せたがや創作紙芝居」さんは、ウォルトディズニーにも紹介されたことがあるそうです。ウォルトディズニーから興味があると連絡が来て、上演できないと断ったら珍しい団体だと嫌味を言われた、と。カンボジア大使館を通じてプノンペンで上演したこともあり、日本語学科の学生たちがわかってくれたというエピソードもあります。今回の新作は、世田谷区に深く関係がある桜木遺跡の物語なので、私も今から楽しみにしています。お時間ありましたら、ぜひ、お出かけください。※桜木遺跡については、私、田中優子も議会で取り上げています。⬇️「桜木遺跡について」〜田中優子・一般...劇団・せたがや創作紙芝居「はるかなる縄文〜せたがや桜木遺跡」11月16日(土)に上演されます!

  • 【生涯現役フェア】大盛況でした♪

    【生涯現役フェア】行ってまいりました♪たくさんのブースが出て賑わっていました。笑顔が最高!「コミュニティご縁」の小林雅一さん「脳トレ教室」や「歌声広場」はいつも大人気です♪「劇団・せたがや創作紙芝居」の皆様11/16(土)13:30〜うめとぴあにて「はるかなる縄文(世田谷桜木遺跡)」の上演会があります。またあらためてお知らせします♪「一般社団法人イヴの木〜女性起業家の居場所https://youtu.be/lj9slo3i8ZE?si=zTshKisqjkBiMXzV高校の先輩がリーダーの「だるま食堂」さんのコント、面白くて楽しかった〜♪http://darumashokudou.com/実行委員の皆さま、出演された皆さま、大変、お疲れ様でした。【追記】前から気になっていた「梅ヶ丘駅↔︎等々力操車場」のバ...【生涯現役フェア】大盛況でした♪

  • 『小選挙区制の弊害』by 田中秀征

    『小選挙区制の弊害』政治の師、田中秀征先生からご著書をいただきました。サイン入りです!宝物にします!衆院解散総選挙が近いと言われていますが、「小選挙区制」である限りまともな選挙にならないような気がします…なぜ、小選挙区制はダメなのか?秀征先生の本は、とてもわかりやすく解説されています。今の日本には、田中秀征先生のような“本当の大物政治家”が見当たらないですね…写真は、昨年5月の「区政報告会」に来ていただいた時の田中秀征先生です。田中秀征衆議院議員(3期)経済企画庁長官(第52代)内閣総理大臣特別補佐(細川内閣)新党さきがけ代表代行学習院大学法学部特別客員教授等を歴任『小選挙区制の弊害』(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https:...『小選挙区制の弊害』by田中秀征

  • 決算特別委員会「区民生活領域」〜犬の放し飼い問題、区内観光、パラスポーツの推進について質疑しました!

    昨日の「世田谷区議会・決算特別委員会」の中継(速報版)がアップされています。最初から1時間19分40秒進めたところ(残り時間20分20秒)から、田中優子の質疑が始まります。https://bn-setagaya-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=94視聴していただけると嬉しいです。⬇️●二子玉川緑地運動場の犬のノーリード(放し飼い)問題について●区内観光について●パラスポーツの普及について(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優子プロフィール動画→https://youtu.be/...決算特別委員会「区民生活領域」〜犬の放し飼い問題、区内観光、パラスポーツの推進について質疑しました!

  • 本日、11時24分ごろから質疑します!世田谷区議会決算特別委員会「区民生活領域」

    今日(10/4)は、「決算特別委員会」「区民生活領域」の質疑が行われます。私たちの会派は、持ち時間が40分なのですが、今日は、若林りさ議員と私が質疑します。11:04〜11:24若林りさ議員11:24〜11:44田中優子私は、以下の3点について取り上げます。⬇️●二子玉川緑地運動場の犬のノーリード問題について●区内観光について●パラスポーツの普及について議会中継(ライブ、録画の両方)あります。お時間ありましたらご覧ください。↓https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setagaya_tanaka2分でわかる!田中優...本日、11時24分ごろから質疑します!世田谷区議会決算特別委員会「区民生活領域」

  • お知らせ「区民スポーツまつり」10月20日(日)開催です!

    【第60回区民スポーツまつり】10月20日(日)開催です!弓道、スケートボード、ドッジボール、健康マージャン、フォークダンス、車椅子バスケ、ラグビー、ゲートボール、ティーボール、ソフトボール、ラクロス、パラ槍投げ、セパタクロー、卓球、アーチェリー、昔遊び、eゲーム…等々、いろいろなスポーツが体験できる貴重な機会です!ダンス、新体操など、鑑賞できるものもあります。お時間ありましたら、ぜひご参加ください。お子さん向けのイベントもたくさんありますよ。詳細、こちら。https://www.se-sports.or.jp/event/setagayafes/(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https://twitter.com/setag...お知らせ「区民スポーツまつり」10月20日(日)開催です!

  • ドキュメンタリー映画「正義の行方」…ご覧になりましたか?

    https://seiginoyukue.com/ドキュメンタリー映画「正義の行方」ご覧になった方、いらっしゃいますか?おりしも、9月26日に「袴田事件」に関し、静岡地裁は袴田氏に再審無罪を言い渡しました。まだ地裁の段階なので確定ではありませんが、「冤罪」という言葉を何度も何度も耳にしている事件です。なんとなく、二つの事件が重なって、どんよりした気持ちになってしまいました。とても考えさせられた映画です。映画と言ってもドキュメンタリーですから、事実を突きつけられ、考えさせられた、と言った方が正確ですが…ひとつだけ言えるのは、「正義」とは、「立場によって変わるもの」なのだなということです。(←ぜひ応援のクリックをお願いします!)政治家(市区町村)ランキング、全国第4位です。田中優子Twitter→https:...ドキュメンタリー映画「正義の行方」…ご覧になりましたか?

  • 本日(10月1日)より「世田谷区議会・決算特別委員会」が始まります

    本日(10月1日)より「世田谷区議会・決算特別委員会」が始まります。決算委員会の日程は、以下の通りです。赤線部分が、私が所属する会派(F行革)の質疑時間となります。決算委員会は基本的には領域別に質問をすることになっていますが、「総括質疑」と「補充質疑」は、区長が答弁者として出席し、全ての領域の質疑ができる日となっています。私たちの会派からは、大庭正明議員が「総括質疑」に臨みます!議会中継もありますので、お時間ありましたら、是非ご覧ください。⬇️https://setagaya-city.stream.jfit.co.jp/決算委員会の座席は、以下のようになっています。委員長:阿久津皇議員(自民党)副委員長:藤井まな議員(立憲・れいわ)川上こういち議員(共産党)青:自民党黄緑:公明党水色:立憲・れいわ赤:F...本日(10月1日)より「世田谷区議会・決算特別委員会」が始まります

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、世田谷区議会議員 田中優子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
世田谷区議会議員 田中優子さん
ブログタイトル
世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌
フォロー
世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用