chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日のキャプテン・アルフレッド http://captain-alfred.cocolog-nifty.com/blog/

オートバイを中心としたガレージライフを送っています。

マッハ,RZ,DX,ハスラー,T250そしてラビットと、気が付けば、2ストマシンばかりに囲まれていました。又、旧い単車には旧いトランポを…という事でトヨタ・スタウトに乗っていますが、やはり普通にはいきませんねぇ〜。必然的にスローライフを送っています。

キャプテン・アルフレッド
フォロー
住所
愛知県
出身
芦屋市
ブログ村参加

2009/01/20

arrow_drop_down
  • 大型看板ロマン!

    画像はマクドナルドのドライブスルー看板を入手した直後の様子...。画像フォルダを見ると’08年3月!懐かしくないけど、13年前!?これがお家に有るのと無いのでは、気持ちが全然違う。人生を豊かなものにしてくれる大型看板...万歳である!!ちなみに画像は東名高速に乗る直前、信号待ち中に撮ったヤツ。危なっかしいことしてますねぇ~。...

  • Spirit 101 Test Brazil 1984

    画像は84年にスピリットF1(101)をテストするエマーソン・フィッティパルディ!伊・トッポリーノ社やSTPオイルのスポンサーデカールがポップでエエ感じなのですが、非力なマシンに落胆し、同シーズンのF1参戦を取りやめたフィッティパルディと共にスポンサーは撤退…結局、テストだけのレアカラーとなった訳ですが、なんとスパークから1/43ミニカーが登場!?モデル化されるのは、デカールが一番多いブラジル・テスト仕様との事ですが、如何にも弱小チーム然とした雰囲気が堪らん!「誰が買うんやろ?」な製品の商品化。メーカーの企業努力と情熱に感心しきりである。...

  • 頭文字D

    画像はMODELER'Sから2月下旬に発売予定の1/64「頭文字D セットVol.1 藤原拓海トレノ&乾信司トレノ2ドア」!見たまんま、劇中最期のバトルを再現している訳ですが、Vol.1…ってことは、他の名バトルシーンも発売されるのだろうか?かさ張らない1/64サイズだけに、全部いってまえェ~って、なっちゃうヤツです。誰にも迷惑を掛けない机上でのドリフト...超絶 虚しい訳ですが、マウンティングした峠での武勇伝を語るよりは、ミニカーをいじってる方がカッコいい。...

  • 750SS!

    アオシマの「1/12 完成品バイク」シリーズに「KAWASAKI 750SS MACH IV(ヨーロッパ仕様)」が登場!Z1/Z2やCB750なら“ふ~ん”なのですが、H2!しかも気軽に買えそうなヤツ(税別2,600円)!テールアップGTルック台無しのロングリアフェンダー欧州仕様というのは、ご愛嬌ですが、素人が下手くそに組んだナガノの1/8プラモを飾っているより、良さそう。しかも初期型のレインボーカラー2色だけでなく、2型のパープルもラインナップ!発売は4月と少し先ですが、全色買いだなッ。...

  • 新年あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます。と、呑気に言ってられないコロナ禍真っ盛り。ライダーには関係ないぜッて、ここぞとばかりに乗り回してない?バイクは孤独を最高に楽しめる人類最強のホビーなんですが、この状況...。感染リスクは少ないにせよ、転倒事故等で医療機関に負担を掛けてしまう可能性って、考えたくないけど、いつも隣り合わせ。だから、こっそり楽しもう!事故ったら、いつも以上に迷惑を掛けちゃう事を常にお忘れなく!「捕まらない。事故らない。死なない。」この3ナイで今年も乗り切りましょう!!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャプテン・アルフレッドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャプテン・アルフレッドさん
ブログタイトル
今日のキャプテン・アルフレッド
フォロー
今日のキャプテン・アルフレッド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用