chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遅咲きのお着物初心者奮闘記 http://blog.livedoor.jp/chie44blog/

海外に住んでいても、着物や書道、茶道、華道を生活の中に取り入れることができるかも?!よし、やってみよう!

欧州に暮らし始めて早30年。海外にいるからこそ改めて見えてきた“和の美しさ”に魅了され、遅咲きながらも手探りで和の文化に触れていく様を綴っていきます

もみの木ちえ
フォロー
住所
スウェーデン
出身
兵庫県
ブログ村参加

2009/01/08

arrow_drop_down
  • 満月の光に魅せられ、羽目外す

    寒空に煌々と輝く大きな真ん丸お月様そんな時はあの半衿を付けてお出かけしたくなっちゃう Kimonoix(きものわ)のかぐや姫半衿(先日のお食事会一回こっきりじゃ、勿体ないしね)・・・って事で、今回は半衿柄をメインとしコーデを考えてみました。絵柄が目立つようお着物

  • カジュアルな着物で街のお寿司屋へ

    お着物友達らと久々にお食事会を決行することになり、今回はカジュアル着物でコーディネート赤いチェックの木綿着物に市松模様柄の紺帯を締め、濃い赤の帯締め&帯揚げを添えてみました&衿元には遊び心を持たせて・・・Kimonoixのかぐや姫柄半衿を合わせよう~っと着付けて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もみの木ちえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もみの木ちえさん
ブログタイトル
遅咲きのお着物初心者奮闘記
フォロー
遅咲きのお着物初心者奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用