海外に住んでいても、着物や書道、茶道、華道を生活の中に取り入れることができるかも?!よし、やってみよう!
欧州に暮らし始めて早30年。海外にいるからこそ改めて見えてきた“和の美しさ”に魅了され、遅咲きながらも手探りで和の文化に触れていく様を綴っていきます
『2021年はお着物ライフを復活させるぞ~』っと年明けと同時に意気込み、その後も順調よくお着物を着る機会を作ってきていたんですが、春を迎えた頃からまた怠け心が勝りズルズルズル~っとノン着物期間を過ごしてしまいました「ダメだダメだ」今週末には娘の高校卒業式
「ブログリーダー」を活用して、もみの木ちえさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。