chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ログハウスで、料理・野菜・家具作り・・・ http://blog.livedoor.jp/kazunokagu/

ログハウスに住み、家具づくりや料理などを楽しんでいるくらしを紹介してます。

定年退職後、海の近くのログハウスに住み、 家具づくりや料理や 気の会う人たちと、 私が作った料理を囲み飲み語らうのを 楽しんでいるくらしを紹介しています。

かず
フォロー
住所
美浜町
出身
西京区
ブログ村参加

2008/11/30

arrow_drop_down
  • 焼きそば、久しぶりに作りました

    以前、焼きそばはランチ時によく作っていたのですが最近、作っていなく、久しぶりに作りました。材料は(二人分)キャベツ:3~4枚玉ねぎ:4分の1個焼豚:約100g いつもは豚肉で作るのですが、冷蔵庫に残っていた 焼豚を使いました写真のように細かく切っておく。

  • 肉豆腐は、たまに食べたくなります

    材料は牛肉:150g(細切れでもいい)玉ねぎ:4分の1個豆腐(きぬごし):1パック わが家に常備している豆腐は絹ごしなので糸こんにゃく:4個 くくってあるのを使いました炒める玉ねぎと白ネギから炒め、砂糖と醤油入れ、軽く味付けします。最終的な味つけは食べる

  • 肉じゃがにキムチをトッピング

    わが家の常備野菜にジャガイモはなく肉じゃがは、たまにしか作りませんが先日、食べたいと思い作りました。キムチを入れると一人暮らしなので、あくる日も食べようとしたとき、味を変えたいなと思い、常備しているキムチを入れてみました。こんな感じに。お味はいつもの肉じ

  • 厚揚げで夜食を一品作りました

    厚揚げは冷蔵庫に、いつも常備夜9時ごろお腹が減ると冷蔵庫をながめ、厚揚げとねぎを出します。作り方スキレットを温め、厚揚げを載せ焼きます。焼いている間に、おろししょうがを作り載せます。それに、ねぎと鰹節をのせ、醤油で味付けし、完成。作るのに何分かかるかな?

  • イカと青梗菜の炒め煮

    残ったイカと冷蔵庫の青梗菜で炒め物を作りました。材料はイカは、さばいて背骨・くちばし・眼・内臓を除き、食べやすい大きさに切る。青梗菜は洗って、茎と葉を分け、小さく切ります。炒めるまず、青梗菜の茎とスライスしたニンニクから炒めイカと青梗菜の葉も入れて炒め、

  • 小イカをさばく

    小イカが安く、ゲット地元では赤イカとかヒイカと呼んでいます。柔らかくておいしい、ぼくが好きなイカです。さばく1.背の方を切り、背骨を除く2.足の内臓を除く ただし、おいしい肝臓は残す3.くちばしを除く 足の根元にあります 下の写真で、上の2つは、肝

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かずさん
ブログタイトル
ログハウスで、料理・野菜・家具作り・・・
フォロー
ログハウスで、料理・野菜・家具作り・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用