chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青波日記@神戸 https://ameblo.jp/aonami7777/

08年11月、転勤で東京から関西に生活拠点を移しました。B級グルメ、プロ野球、旅の話題など。

・オリックスバファローズを応援しています ・阪急ブレーブスも好きでした ・立ちソバ、駅そば巡りが好きです よろしかったら遊びに来てください!

あおなみ8
フォロー
住所
灘区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2008/11/29

  • 比叡山坂本駅 @滋賀県

    JR琵琶湖線 比叡山坂本駅JR京都線で石山駅に行くつもりで新快速乗ってたら、琵琶湖が右側車窓に…間違えた…琵琶湖線に入ってしまった😱遅れも加味して余裕があった…

  • オリックス−北海道日本ハム@ほっともっとフィールド神戸

    オリックス 4−1 北海道日本ハムやはり土曜日は強い。天気良くナイター日和と思いきや、無風で暑い暑い…やはり美しいスタジアム。しかし設備はボロボロ。神戸市は早…

  • 新幹線EX予約の…

    知らなかった…新幹線EX予約のグリーンポイントが廃止になってる…720P失効してるし😢消化するにも、ひかりは800だから足りないし、こだまに乗る用事もなかった…

  • オリックス-埼玉西武@京セラドーム

    昨日は用事でいけず珍しく日曜日の観戦。昨日負けて、今日は勝ち試合。ラッキーでした。

  • 大阪北部地震から6年

    大阪北部地震から6年というニュースを見て、あれ?当時の自分はどうしてたか振り返ると、神戸から当時の勤務先、名古屋に向かう新幹線車内でした😓車内の揺れより、一斉…

  • オリックス−東京ヤクルト @京セラドーム

    土曜日に観に行けば何故か勝てる。今日も満員。最近、ゆったり観戦出来ないなぁ。試合は9-3で勝利したが、ヤクルト打線は怖い。点差ほど余裕なし。

  • JR西日本の洗礼

    今日は滋賀県でお仕事。自宅から直接、JRの新快速で向かう予定でした。しかし、遅延が平常運転のJRなだけに、数日前から心配していました。朝早めに起きて運行情報見…

  • しぶそば @溝の口駅

    6月8日(土)の朝食東急田園都市線、溝の口駅構内にある、しぶそばへ。たぬきそばに、お揚げトッピング。美味しくいただきました。

  • 巨人−オリックス @東京ドーム

    6月8日(土)多分、16〜17年ぶりの東京ドーム。東京ドームは死角がなく一番見やすい。時代も変わり東京ドームの三塁側は圧倒的にオリックスファンが多く、京セラド…

  • 東京遠征

    今週末は2泊3日で東京遠征。新横浜から南武線経由で桜新町へ。立派になった南武線田園都市線で桜新町駅へランチはこちら。老舗町中華の八丁軒。安定の肉炒め。世界最強…

  • 新幹線SワークP車両に乗ってみた

    先週火曜日に弾丸広島に行った日は、18時まで業務時間。初めてSワークP車両に乗りました。いわゆる仕事する車両3例シートを仕切版で2分割し、プライバシーも確保さ…

  • マツダスタジアム

    弾丸で広島へ行って来ました。中止かなと思いましたが、夕方から晴れて来ました。試合は1−2と惜敗…中止で良かったかも😢試合時間、2時間半と早く、帰りの新幹線も余…

  • 南海そば @天王寺駅

    久しぶりに南海そば。浪花そば、阪急そばが運営代わり不味くなり、まさかと心配していましたが、南海は異常なし。大阪都心部で、まだ博物館級の車両が第一線で活躍😅

  • 石山駅 @滋賀県大津市

    今日滋賀県の石山でお仕事。初めて降りる駅石山駅外観京阪石山坂本線がいい感じ1時間半近くかけて地元に戻りました。遠いけど乗り換えなし。

  • 若菜そば @阪急梅田駅

    旧阪急そばを引き継いだ若菜そばに行ってみた。京都線1番ホーム。もう味に面影なし。ここも冷凍讃岐風になったか。出汁は茶色いお湯?完食するのがやっとでした…あぁ、…

  • オリックスvs北海道日本ハム@京セラドーム

    今年4回目の京セラドームびっしり満員の36000人試合は3−1で勝利やっぱり土曜日に強いオリックス

  • ラーメン福 @名古屋市中村区

    今日は急遽、有給休暇。急に近鉄特急で名古屋に行きました。近鉄名古屋駅から、2駅戻り懐かしの黄金駅で下車駅から徒歩10分弱ラーメン福 黄金店もやしどっさりの特製…

  • 九条駅の立ち食いそば屋のラーメン

    昨日ですが、大阪に用事の嫁さん送り、帰りに九条駅の立ち食いそば屋で、チャーシュー麺600円昔からあるっぽい立ち食いそば屋ですが、こういう店で出すラーメンって、…

  • えきそば @姫路駅

    今日からGW!カレンダーはイマイチだし、行楽地は混むし、特に予定もありませんが、リフレッシュしたいと思います。昨日は久々に姫路でお仕事。せっかく姫路に来たんだ…

  • 現場検証…

    高速道路での落下物事故に巻き込まれ、今日は現場検証に呼び出し。ドラレコに映ってるけど、現場で細かい検証を行いました。よく見るヤツが自分にも来るなんて。人生初め…

  • 7年ぶりにクイーンエリザベス号が神戸に

    今日は神戸ポートターミナルにクイーンエリザベス号が。7年ぶりに神戸にやって来ました。ちょっと仕事抜け出し見に行ってきました。クイーンエリザベス号の日だけは、ポ…

  • 氷見うどん @新大阪駅

    コロナ禍で、内勤中心生活でしたが、また4月から外にも出る方針になったため、週2〜3くらいは外出が入る事になりました。今日のランチは新大阪駅にある氷見うどん。富…

  • 京セラドーム 4月13日

    13日土曜日は京セラドームで対日ハム戦。やはり土曜日の勝率高いオリックス。そろそろエンジンかかりそうな予感。

  • 愛車が破損…

    一昨日、阪神高速神戸湾岸線を走行中、前方を走るトラックからベニヤ板が落下。私の愛車のフロント下部に接種。薄いベニヤだから大丈夫だろうと、そのまま走って、後で駐…

  • 浪花そば @新大阪駅

    久しぶりに新大阪駅の浪花そばへ行ってみた。一時期、閉店していたが改装して再オープン。あれ?麺が多分、冷凍の弾力麺になってる。家庭で食べるカトキチの冷凍うどんみ…

  • 花見2024

    ここ数年、花見はわざわざ混雑するところには行かず近所の都賀川を歩くだけ。もっと凄い場所はあるけど、十分だと勝手に思ってる😅

  • ぺこぺこうどん @森之宮

    たまたま仕事中に車で通りがかったんですが、玉子とじうどんの看板が!訪問先終わりに早速寄ってみた。カウンターだけの、立ち食いそば店っぽいが、玉子とじうどん900…

  • 本日も京セラドーム

    今日は下段席で観戦また負けた。今年は観戦運無いな😅去年の後半あたりから、京セラに行った試合は、いつも満員が当たり前になってきた。座席狭いから窮屈…

  • 2024年京セラドーム開幕戦

    2024年シーズン開幕!オリックス 1−3 ソフトバンク36,000人の観衆を集めたものの見どころ少ない残念な試合でした。

  • 山岡家 @明石市

    土曜日の朝前々から行って見たかった山岡家へ。兵庫県内は加古川と明石にしかないので、車でドライブがてら明石へ。特製味噌ラーメン白味噌ベースで濃厚。海苔追加に半ラ…

  • 灘浜の河津桜と日本酒試飲

    土曜日は家の用事で南あわじ市へ。帰りが夜になったので晩御飯は淡路SAで済ます。本日、日曜日は近所の灘浜までウォーキング。河津桜を見る。私は桜よりもこちら。帰り…

  • ニューラーメンショップオリジン @神戸市兵庫区

    今日は朝ラー今や神戸で人気ラーメン店となっているニューラーメンショップオリジン。ネギチャーシュー麺、ネギ少なめ、海苔トッピング。ネギ少なめで海苔2枚多めに入れ…

  • 急がは啜れ @神戸灘区

    今日のランチは自宅近くにある、「急がば啜れ」というラーメン店へ。前回は醤油ラーメンでしたが、今回は数量限定の鶏白湯ラーメン。大石にしては、なかなか洒落たラーメ…

  • 鳥光 @三宮センタープラザ

    土曜日は、昼呑み。神戸の老舗焼鳥屋「鳥光」生ビール、鶏スープは絶品。そして手羽先と串2本でお会計。ちょっと足りなかったので、三宮の都そばで、きつねうどん。ちょ…

  • 来来憲でとんてき@三重県鈴鹿市

    近鉄特急ポイント消化の旅、今回の目的地はこちら。とんてきの老舗、鈴鹿市にある来来憲。津駅からカーシェア借りて、走ること約30分。こちらが来来憲の大とんてき2,…

  • 近鉄特急ポイントを消化するため鈴鹿へ

    2月末で近鉄特急ポイントが切れるため三重県に行きました。名古屋も行きたいなと思いましたが、ポイントが足りない。津の往復が目一杯です。しかも、ひのとりは片道のみ…

  • 阪神そば @阪神尼崎駅

    明日から3連休。久しぶりに梅田で呑んだけど、酒の肴だけじゃ足りなくて、途中下車して阪神そばへ。出汁も、かき揚げも旨い。

  • 神戸ルミナリエ2024

    4年ぶりの神戸ルミナリエ。今年は3箇所で開催。東遊園地は縮小しており、有料のメリケンパークが盛大だったようです。

  • 賢島駅

    賢島駅から神戸に帰ります。いつ見ても圧巻の近鉄特急大集合。カラフル。大阪は黄色い車両帰りはデラックスカー。さすがに古臭い。そろそろリニューアルが必要。

  • 伊勢神宮2024

    今年もお伊勢参りに行きました。伊勢市駅で下車外宮内宮五十鈴川宇治山田駅からこちらの特急で賢島へ。賢島で一泊志摩観光ホテルは、宿泊者なら誰でも使えるラウンジでは…

  • 西宮神社

    会社のパシりで西宮神社へ。もう毎年このパターン…激混みで、革靴は砂で汚れるはでヘトヘト。この阪神顔の車両も完全引退が近いらしい。普段は、来ると嫌だったが、急に…

  • つけ麺大王 @蒲田

    12月30日実家に帰る前にランチを。当初は大田区の穴守稲荷にあるラーメンショップに行く予定だったが、休業日。実家へは蒲田から東急に乗るので、蒲田で店探し。ニュ…

  • 匠そば @御徒町

    昨日、神戸にもどりましたが、もう少し東京ネタ。上野忘年会で暴飲暴食…でも飲み過ぎた夜って、意外と眠りが浅い。朝6時に目覚める。7時に散歩がてら、朝そばへ。みの…

  • 穴守稲荷駅&蒲田駅

    12月30日上野のホテルをチェックアウト上野駅から在来線に乗り何故か穴守稲荷駅へ。ラーメンショップの本家にいく予定でしたが、途中でスマホ確認したら土日は休みと…

  • 上野忘年会2023

    毎年恒例の上野忘年会。アメ横はえげつない人😱ここまで暴飲暴食するのは年一回😅この日は自由が丘から中延乗り換え蔵前でちょっと人に会って上野まで歩きました。都営浅…

  • 新大阪⇒新横浜

    新横浜に到着。何故か半分以上、寝てた。あと何分で新横浜というアナウンスにビックリ。一番退屈な静岡県内は記憶なし😅A席だから日も当たるし、シェード降ろしてるから…

  • 仕事納まる

    無事に仕事納め。明日から大晦日まで帰省します。

  • 大阪モーターショー2023

    今日はインテックス大阪で開催されている大阪モーターショーへ。9:30に着いたので、比較的空いてました。新型クラウンセダンだったらカッコいいけど、ハッチバックと…

  • オリックスファンフェスタ2023

    本日はオリックスバファローズのファンフェスタへ。これで球団の公式行事は終わり。山本由伸、最後のオリックスユニフォーム姿。4連覇へ向け、来年も楽しみ。

  • 岐阜タンメン

    更科で、冷やしたぬき蕎麦を食べて、少し時間を空けて2店目は、大好きな岐阜タンメン。野菜増し、海苔トッピング。そんなに歴史はないチェーン店ですが、地元でも大人気…

  • 更科で冷やしたぬき蕎麦 @岐阜

    今日は有給休暇を取り、独りで岐阜までドライブ。久しぶりに更科の、冷やしたぬき蕎麦が食べたくなり、平日休みの自由がきく日に行ってみた。冷やしたぬき並、揚げ2枚追…

  • オリックス神戸パレード

    今日は三宮でオリックスの優勝パレードへ。午前は阪神タイガースでしたが、午後のオリックスは少し余裕があり、前例で観れました。

  • ニューラーメンショップオリジン @兵庫区

    昨日の土曜日のランチ。神戸市兵庫区にあるニューラーメンショップオリジンへ。ネギチャーシュー麺、ネギ少なめ、海苔トッピングという始めてのオーダー。たくさんのネギ…

  • 日本シリーズ第三戦 阪神甲子園球場

    日本シリーズ第三戦甲子園は、この試合だけ何とかチケットが取れました。すっごく良い席ですがちょっと柱が邪魔な訳あり席。でも、気になるレベルでは無かった。レフトフ…

  • 日本シリーズ第二戦

    日本シリーズ第二戦を観に京セラドームへ。プラチナチケットで入手が大変でした。関西対決はオリックスファンのほうが少し多かったのは快挙です。試合は8-0で勝利終了…

  • 阪神電車 記念乗車券

    オリックスが無事にクライマックスシリーズファイナルを制し、3年連続の日本シリーズ進出!!阪神電車からオリックスのロゴも付いた関西ダービーの記念乗車券も発売。知…

  • クライマックスファイナル第一戦 京セラドーム

    クライマックスシリーズ第一戦。オリックス8-5千葉ロッテ大エース山本由伸が初回から炎上して焦ったが、逆転勝ち。横綱相撲。今日は仕事で姫路へ。急いで新幹線に飛び…

  • ニューグランドホテルのランチと横浜観光

    今回の横浜でのお宿はハイアットリージェンシー横浜。日本大通り駅からすぐで、どの観光地も近い。新しいのもあるが、素晴らしいホテルでした。山下公園で氷川丸。関東に…

  • 横浜スタジアム

    週末、横浜旅10月14日(土)到着して、すぐに向かったのは、横浜スタジアム。多分、17年ぶり。入口の雰囲気もかなり変わりました。中のコンコースに入ると、昔の正…

  • 新神戸⇒新横浜

    所用で横浜に。とりあえず菊名駅での、しぶそばで天玉そば。旨い。

  • 第一旭 @三ノ宮

    たまに、めっちゃ食べたくなる第一旭のBラーメン+半チャーハン。旨い。

  • 京セラドーム大阪 優勝マジック5!

    本日は京セラドーム大阪で、東北楽天戦。試合は5−4で勝利。最近のオリックスは、週末は当たり前のように満員。時代が変わりました。優勝マジック5になりました。三連…

  • 麺屋たけ内 @六甲道店

    以前はベトコンラーメン、その後がチェリー亭?というラーメン屋だったが、今は麺屋たけ内に。つけ麺を頼みましたが、スープを保温出来るのがいいです。名古屋のフジヤマ…

  • 京セラドーム大阪 三連覇へカウントダウン

    千葉ロッテとの首位攻防戦も鉄壁のディフェンスで2勝1分けと寄せ付けず。これでペナントレースは勝負ありかな。三連覇は確実。しかし、クライマックスシリーズに勝たな…

  • 満員御礼 京セラドーム大阪

    土曜日は京セラドーム大阪でオリックス対北海道日本ハム戦を観戦。最近のオリックスは、当たり前のようになり、チケットの席も好きな場所を取りにくくなっています。この…

  • 和歌山ラーメン 丸三@和歌山市

    本日は関空へ用事があり、せっかくなので、そのまま車で和歌山へ。ランチは和歌山ラーメン。お盆で休みの店もあり、現地でネットで調べ丸三というラーメン屋へ。和歌山市…

  • 特急やくも国鉄復刻カラー @岡山駅

    無計画で突如、岡山に。いきなりびっくりしたのは、特急やくも国鉄復帰カラーの車両が。一度は拝みたかったんですが、超ラッキーなタイミング。3分後に発車したので本当…

  • ニューラーメンショップオリジン@兵庫区

    神戸市兵庫区にあるニューラーメンショップオリジンへ。ここはネギラーメンが人気だが、普通のチャーシュー麺を注文。個人的に麺とスープが引き立つのはこっちがいい。

  • 神戸空港でエアバス ベルーガに遭遇

    札幌に行く日、神戸空港で搭乗まで時間つぶしてたら、変な飛行機が着陸してきた。珍しいから離陸直前に窓側席から一枚だけ📷スカイマークに搭乗し、上空で副機長のアナウ…

  • 旭川ラーメン 梅光軒@札幌

    札幌2日目のお昼はラーメン。店選ぶの面倒だし、人気店は並ぶし、結局、ラーメン共和国になる😅ラーメン共和国は4度目ですが、選ぶ店はいつも旭川ラーメン梅光軒。この…

  • 札幌2日目(7月30日)

    札幌大通の朝7時です。少し散歩に出ましたが、普通に蒸し暑い💦15年前は真夏でも、朝夕や日影は涼しかったのに…札幌ビューホテルの朝食ビュッフェ。分かりにくいです…

  • 札幌1日目②

    エスコンフィールドでオリックスの勝利を見届け、北広島から札幌に到着。この駅は久しぶり感はあまりない。今回のお宿は札幌ビューホテル大通公園。部屋は昭和のホテルっ…

  • エスコンフィールド北海道

    今年オープンのエスコンフィールド。どうしても行きたかった球場。早割で早い段階から計画してました。ダルビッシュと大谷翔平の壁面がお出迎えめちゃくちゃいい席です。…

  • 札幌1日目 (7月29日)

    神戸空港から久しぶりの飛行機。飛行機は苦手ですが、さすがに北海道は避けて通れません。9:10発スカイマーク札幌行き約15年ぶり北海道新千歳空港から快速エアポー…

  • 急がば啜れ @神戸市灘区

    家の近所に新しいラーメン屋がオープン。竹家ラーメンが閉店した後にオープン中華そば醤油に拘りがあり、丁寧に作られた1杯。美味しくいただきましたが、個人的に醤油が…

  • 大阪メトロ中央線の新型車両

    大阪メトロ中央線の新型車両。本当にG-SHOCKのようなデザインで斬新。堺筋本町の「かわ」で、はいからうどん。細ヤワの大阪うどん旨い。

ブログリーダー」を活用して、あおなみ8さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおなみ8さん
ブログタイトル
青波日記@神戸
フォロー
青波日記@神戸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用