chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なおみのMCライブ♪ https://ameblo.jp/mcnaomi/

NPOの活動や、司会、講師としてのお仕事の報告日記です

長年にわたりフリーランスで働いてきました。 女性というだけで、直面する様々な壁や問題について考え、同じく悩める女性の力になりたいと、 NPO法人マイサンクチュアリを立ち上げました。 女性の能力開発、雇用促進に力を入れる、個人や企業のかけ橋になれれば幸いです。 お仕事は、司会業、研修講師です。 2足のわらじで頑張っています! ブログを通じて、勇気や元気を与えられたらうれしいな!

なおみ
フォロー
住所
四日市市
出身
四日市市
ブログ村参加

2008/11/20

arrow_drop_down
  • 三重県木曽岬の港で、マリーナイベントのMCしました❣️

    毎年ご依頼頂く、ポーカーランMC🎤今年もるみ子さんが大活躍‼️木曽岬のマリーナから、ボードが20隻以上出航して、伊勢湾を巡るイベントです。 港では、ステージイ…

  • 鈴鹿医療科学大学でコミュニケーション講座はじめました‼️

    【コミュニケーションの大切さ】6月から鈴鹿医療科学大学にて登壇させていただいております多角的に気づきを得ながら、スキルを磨く時間です。 今回はゲームを通しての…

  • 本格的フラメンコディナーショー観戦❣️

    週末の夜は、スペイン料理をいただきながら、フラメンコのディナーショーへ🇪🇸新入社員研修の指導員のお姉さん小澤 圭子さんが、フラメンコのダンサーをされています。…

  • 管理職研修しました‼️

    【管理職研修】いつもお世話になっている企業様で管理職研修を実施しました‼︎ビジネスマナー研修は一通り行いましたので秋からは応用編が始まります。管理職の皆様に、…

  • 四日市市役所で新入社員研修しました。

    【前向き思考をつくるコミュニケーション】 今日は四日市市役所で新入職員研修でした。午前、午後に分けて延べ60人ほどに受講してもらいました。 毎年、特徴がありま…

  • 朝明商工会 女性部 視察研修会

    先日、所属する朝明商工会 女性部の視察研修に参加しました。 まずは、昼食を取りながら部員の皆様で交流(大事)   部長から開催の挨拶  その後、松阪 商人の館…

  • 新入社員研修 慰労会in 船津屋

    4月から約2ヶ月にわたって実施された新入社員研修の慰労会を、取引先である桑名の船津屋で開催しました♪ お隣の愛知県からも、さらには長野からもお越し頂き本当に嬉…

  • 西尾市長選挙

    西尾市長選挙が始まりました。  出陣式です↑ 3期目を目指す現職市長の中村けんさん  オフィスフルールのウグイス嬢が全力でお手伝い!  雨が降ったり、晴れたら…

  • ネコ事務員さん

    先日、岐阜県の企業様にお伺いしました 出迎えてくれたのは、可愛いネコ事務員さん     癒される職場ですね~~。 しかし、コミュニケーションの課題若手社員への…

  • 新入社員教育 慰労会

    3月後半から約2ヶ月にわたって実施されました新入社員研修が終わり、5月26日(月)慰労会が開催されました。 つい最近まで研修をしていたのですが既に懐かしく、思…

  • ささえあい感謝祭

    2025年5月24日(土)川越町社会福祉協議会主催 ささえあい感謝祭が開催されました! 私は司会でお手伝い🎤   ボランティアの活動拠点「ささえあい」がオープ…

  • 令和7年度 朝明商工会 女性部総会

    令和7年度 朝明商工会 女性部の通常総会が行われました オフィスフルールが所属し、弊社代表が、女性部長を務めております。任期は3年です  オープニングは朝明商…

  • 水族館がテーマのウエディングコーディネート

    ゴールデンウイークに突入して新入社員研修は一休みです 春はブライダルシーズンでもあり、結婚式の仕事も増えます 先日は、水族館が好きなお2人がリクエストして爽や…

  • 令和7年度新入従業員研修講座

    桑名商工会議所主催新入従業員研修がスタートしました。 2回に分かれて二日間ずつ、計4日間の開催です。会員企業の新入従業員の方たち約40名そして今回は上司の方も…

  • 講師勉強会

    4月1日 新年度を迎えました!入社式のところも多いでしょう! いよいよ、オフィスフルール最大の繁忙期新入社員研修が本格的に始まります。 今日は、フルールの経験…

  • 業務効率化&接遇応対スキルアップ研修

    いつもお世話になっている企業様にて2種類の研修を行いました。管理職向けに「業務効率化研修」総合職向けに「接遇応対研修」  業務効率化では、研修の中ですぐに改善…

  • ウエディング フラワーコーディネート

    3月になって、春めいてきました。 ウエディングの仕事も増えてきましたよ! 毎回楽しみなのが会場のフラワーコーディネート🌸と、ウエディングケーキ🎂   新郎新婦…

  • 時間管理のマトリクス

    【時間管理のマトリクス】年度末のこの時期、毎年ご依頼頂く研修!愛知県碧南市の建設会社で実施しました‼︎今回のお題は段取力向上です!人手不足の建設業界。採用の厳…

  • ヴィアティン三重キックオフパーティー2025

    総合型スポーツクラブヴィアティン三重のサッカーチームにオフィスフルールは長くご縁をいただいています。 昨日は、三重県からJリーグを目指すトップチームのキックオ…

  • 電話応対研修

    【ヒルホテルサンピア伊賀】 いつもお世話になっているサンピア伊賀にて、ビジネスマナー研修を実施しました!  若手職員の皆様へ、特に、電話応対の練習を多く取り入…

  • 報連相

    先日、桑名市の安田製作所様にて 研修を実施しました。 1時間研修を2回に分けて行う1回目の研修です。 製造の現場の皆様も、事務職の皆様も全員集まって、研修を受…

  • 風通しのよい職場に・・・・

    2025年1月30日 四日市消防本部にてハラスメントとアサーティブコミュニケーションの研修を実施致しました。 オンライン参加もあり、80名ほどの方々にご参加い…

  • 人事評価導入研修

    最近、ご依頼やご相談を受けることが多いキーワード「人事評価」とは? ↓ こちらは先日の人事評価研修の様子 人事評価とは、「従業員の能力や業績を評価し、報酬や昇…

  • 研修準備に追われる日々

    研修講師として、研修を行うために何が必要か? もちろん当日のパフォーマンスは重要ですがそれまでに準備がとても大切です。皆さんが研修や講義を受けるときをイメージ…

  • 朝明商工会 賀詞交歓会

    今日はオフィスフルールが所属する朝明商工会の賀詞交歓会でした。 毎年司会を担当しております🎤 オープニングは、女性部ミュージックベルの素晴らしい演奏で盛り上が…

  • クレーム対応とアサーティブコミュニケーション

    四日市市役所でクレーム対応とアサーティブコミュニケーションの研修を実施しました。2回に分けて延べ150人ほどの職員の方々が参加されました。 最近、行政機関から…

  • ブライダル司会

     1月 1 1日ゾロ目の日ウェディングは忙しい特に 1が並ぶ日は…。 今日は1人オフィスフルールからP Aがデビューしました。P Aとは「パブリックアドレス」…

  • キャリア研修とは?

    キャリア研修・キャリア授業・キャリア面談といったキャリアに関するお問合せを、最近特に企業の方からいただきます。「キャリア」とは何でしょうか? 履歴書や職務経歴…

  • 今年の抱負を語る会

    2025年1月9日 毎年恒例の今年の抱負を語る会を開催しました。 8人集まりました。 1人づつ発表してもらいたいのであえて集客はせず少人数開催としました! ま…

  • 桑名商工会議所 新春賀詞交歓会

    2025年明けましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願い致します。 仕事始めは毎年、桑名商工会議所主催の賀詞交歓会 司会からです🎤   いつもお世…

  • プレゼン研修

    先日、四日市市役所にてプレゼン研修を実施しました。 事前に「私のお気に入り」とお題を出していましたのでお気に入りのアイテムや、観光地、アーチストなどなどご自身…

  • 【令和7年度 新入社員研修】

     桑名商工会議所主催令和7年度 新入社員研修の募集が始まりました! 長年、オフィスフルールが講師を担当させて頂いております! 会員企業はもちろんのこと、非会員…

  • 第6期 あさけ女性創業塾 終了しました

    第6期 あさけ女性創業塾が無事終了しました。 最終日は恒例のプレゼン大会! 優勝は現役看護師さんで、おいしいお菓子を作っているこちらの女性が獲得しました。 看…

  • SDGs事業の動画ができました!

    「SDGs」今ではほとんどの方が知っている言葉ですがオフィスフルールでは、2019年からこの事業に取り組み始めましたこの時、認知度は27%!!2020年1月に…

  • 三重短期大学 マーケティングクラス

    先日、三重短期大学のマーケティングクラスにゲスト講師として読んでいただき 我が「オフィスフルールのマーケティング」と題して90分授業を担当させて頂きました。 …

  • ブライダル繁忙期

    皆さんは結婚式を挙げるなら、いつ、どんな時期がよいでしょうか?またいつ披露宴をしましたか? ある調査によると、ここ数年で結婚式の人気は 1位 11月2位 10…

  • 東員町商工会 創業塾

    東員町商工会創業塾事務局長が写真を送ってくれたので掲載します。 東員町商工会 創業塾の第1日目でしたのでまずは私の自己紹介から・・・。  ウォーミングアップ!…

  • 東プレ東海株式会社様 ビジネスマナー、コミュニケーション研修

    先日、三重県東員町にある、東プレ東海株式会社様にて 役職者の皆様へ、ビジネスマナー、コミュニケーション研修を実施しました‼︎各部署からお集まり頂きました!基本…

  • SDGs研修

    北勢地域若者サポートステーションにてSDGs研修を行いました。 この研修を受けるメリットは次の5つ!1.SDGsの根幹「持続可能とは何か?」を体感する2.SD…

  • あさけ女性創業塾 第6期

    第6期 あさけ女性創業塾がスタートしています。 DAY3は 1限目 IT活用 2限目 スマホで綺麗に写真を撮る方法 3限目 マーケティング でした。どれも人気…

  • 女性部活動 北勢ブロック研修会

    朝明商工会 女性部活動 三重県北勢ブロック女性部活動の一環で今日は東員商工会にて己書の研修会がありました。 己書とは、おのれの書読んで字のごとく、自分だけの書…

  • 桑名市長選挙当選報告会

    桑名市長選挙の 7日間の選挙戦が終わり当選報告会 遅い時間にも関わらず、候補者の身内や支援者の方々メディアの方々、国会議員、三重県知事に各市町の首長、県議会議…

  • 選挙ウグイス嬢

    今日から桑名市長選挙が始まりました! オフィスフルールのウグイスメンバー総動員で桑名市内に美声を響かせます! 今日の出陣式には大勢の方が集まってくれました! …

  • 【アサーティブコミュニケーション研修】

    【アサーティブコミュニケーション研修】今日はご依頼頂きました、大手企業にてアサーティブコミュニケーション研修を実施しました。最近、アサーティブコミュニケーショ…

  • 音響ってどんな仕事?

    ”音響”と聞いて、皆さんはどんなイメージがありますか? ライブやコンサート、舞台や映画、テレビやラジオなど様々な場所で、マイクの設置や音声を調節したり、効果的…

  • 東員町商工会 創業塾

    創業塾 東員町商工会主催の創業塾がもうすぐ開催されます 今回も話し方のセミナーを担当させて頂きます。 創業者にとって、話し方というのは重要ですね  ●商談 ●…

  • リフレーミングとは?

    北勢地域若者サポートステーション通称「ほくさぽ」後期の集中訓練プログラムがスタートしています。 オフィスフルールでは、ビジネスマナーと就職支援研修を担当、SD…

  • ランタンセレモニー

    この3連休はたくさん、ウエディングのお仕事を頂いています! 今日は、ランタンセレモニーの演出がありました。 ランタンに願いを込めて全員でリリースするのです 会…

  • はらぺこシスターズ最終回

    はらぺこツインズ最終回9月から始まった、はらぺこツインズ県内食べまくり。長雨で延期にしていた分のロケが今日で終了しました‼︎津市の有名な、おやつカンパニー、ぎ…

  • フォトウェディング

    フォトウエディング  ブライダルシーズン真っ盛りです!! 平日でも結婚式があります! 今日はフォトウエディングでしたので、披露宴はなく人前式のみでした。 お天…

  • 商工会女性部全国大会in三重

    10月23日 商工会女性部全国大会in三重が開催されました! 全国の商工会女性部 約2000人が三重県に集結! 女性パワー全開、熱気に包まれた大会となりました…

  • ビジネスマナーは必要?

    ビジネスマナーを伝えている私たちですが、様々な方と出会うなかで「そもそもビジネスマナーって必要なの?」と思っている方もいらっしゃいます。 この記事ではそんな方…

  • メインソファー

    週末はたくさんのウエディングパーティーに立ち会いました。 最近は、メインテーブルはなく、メインソファーが多いですね。より、ゲストの皆様と近くで接することができ…

  • エンゲージカバー

    エンゲージカバーセレモニー   今日は、人前式でエンゲージカバーセレモニーを行いました エンゲージカバーセレモニーをご存じですか? 結構指輪を交換したあと、新…

  • 津まつり

    津まつり毎年、ご依頼頂いているZ TV 津まつり特番。担当は田上のり子さんです📺お天気にも恵まれ、大賑わいのお祭りとなりました。秋は、お祭り、イベント、運動会…

  • 【三重県商工会連合会会長就任祝賀会】

     いつもお世話になっている朝明商工会の安藤会長が、この度、三重県商工会連合会会長に就任され祝賀会が行われました。 司会の大役を仰せつかり務めて参りました。 株…

  • 挨拶+〇〇 で好印象に!

    コミュニケーションの第一歩は挨拶から!よく耳にするかもしれませんが、、、  挨拶って、できて当たり前と思われがちです。でもできないと、「挨拶もできないの?!」…

  • 営業力強化研修

     先日、東員町商工会のご依頼で営業力強化研修を実施致しました! 会員企業の経営者様東員町商工会の会長様はじめそうそうたる皆さまにお集まりいただきました。 また…

  • 三重県のサッカーを盛り上げよう!

    土日は、地元三重県からJリーグ入りを目指すヴィアティン三重トップチームとなでしこリーグのホームゲームでした。オフィスフルールでは、アナウンスや運営のお手伝いを…

  • コミュニケーションその前に!

    皆さんはコミュニケーション、得意でしょうか?それとも、どちらかというと苦手だと感じているでしょうか? 様々な企業で、コミュニケーションが課題だというお話をよく…

  • 取材を受けました!

     フルスタにて、取材を受けました。 Plusという三重県のマガジンに掲載されます。 主に仕事のことについて、お話させて頂きました。気が付けば2時間近く、話して…

  • 伊賀市商工会 ビジネスマナー講座

    先日、伊賀市商工会主催のビジネスマナー講座が実施され、講師を務めて参りました。 会員企業の様々な職種の幅広い年齢層の20名様にご受講頂きました。 伊賀市商工会…

  • 朝明商工会 女性部研修旅行

     本日9月20日はオフィスフルールが属する地元の朝明商工会女性部の研修旅行でした! 行先は、京都⇒神戸⇒大阪です。 バスの中はとっても賑やか!  オフィスフル…

  • 川越町ハッピーシェアパーティ

    川越町のママ主催ママによるママのためのHappy Share Party司会を務めました! 「ママ友ってどんなイメージでしょうか?」  私は一時期、ママ友なん…

  • コンプライアンス・コミュニケーション研修

    今日は海運会社にて、コンプライアンス・コミュニケーション研修  人生初の船上での研修です!全長約120メートルもある大型船の船室にてコンプライアンスを学び、コ…

  • ヴィアティン三重ホームゲーム

    週末はヴィアティン三重⚽️ホームゲームでした 写真はキックオフ前の空ナイトゲームなので、この後照明がつきます 夏の中断期間が明け、本来であれば夏休み最後の日に…

  • ホウ・レン・ソウを怠るなかれ

    「ホウ・レン・ソウ」とは? 新入社員として入社したら真っ先に教わることでもあり、仕事をする上でとても大切なこと、報告・連絡・相談のことです。 最近は、この報連…

  • あさけ女性創業塾

    第6期 あさけ女性創業塾が開催されます! オフィスフルールが朝明商工会に提案し立ち上げた創業塾です。  はじめはなかなか集客できずに苦労しましたが3年目くらい…

  • はらぺこツインズ

    三重県桑名市出身の人気ユーチューバー『はらぺこツインズ』が三重県内で食べまくり~。 YouTubeロケのお手伝いをオフィスフルールがしています! スリムな身体…

  • 社長交代式

    【社長交代式】ノロノロ台風でキャンセル、延期が続きコロナ禍を思い出しました。オロロ今日も台風の影響がありましたが無事に執り行われました。現社長から新社長へ「社…

  • キャリアコンサルタントだから伝えること

    Suzuka Voice FM金曜日のお昼は「キャリコンうっちーの部屋」と称し企業や市役所、各団体の方をゲストに迎えています。 生活をするための仕事ではあるけ…

  • 面接対策講座

     【面接対策講座】専門学校にて、就活生に向けた面接対策講座を実施しました!面接は第一印象が大事ですよね〜〜。表情、姿勢、態度の基礎のマナーを学んだあと模擬面接…

  • オンラインでプレゼン研修

     みなさんプレゼンは得意ですか?講師の内山は「プレゼンが上手になれば、なに屋さんにでもなれる(あくまでも個人の考えです)」と思い、話すことを勉強し始めたのでし…

  • 亀山市関宿の納涼花火大会

    関宿納涼花火大会のMCを務めました どんなイベントも沢山の人が協力して開催されていますが、花火大会も主催や設営に運営、花火師の方々に消防の方スポンサーや来賓の…

  • 社会人マナーセミナー終了!

    北勢地域若者サポートステーションにて全3回の「社会人マナー講座」フルールの講師が担当しました。  ビジネスマナーだけでなく、コミュニケーションでは、傾聴やプレ…

  • 四日市市教育委員会主催 教職員ESD・SDGs研修

    夏休み、先生方向けに行われる研修の中で、今年3年目となる【ESD・SDGs研修】 四日市市内の小中学校から64名の方に参加いただき、カードゲーム「Get Th…

  • 社会人マナー研修

    北勢地域若者サポートステーション主催社会人マナー研修の講師を務めました。 今更聞きづらいビジネスマナーの基礎をしっかりお伝えし実践する2時間でした。 受講者の…

  • ZTV 津花火大会生放送

    三重県内各地で花火大会が開催されたこの日、津市花火大会の生放送でもフルールのスタッフがキャスターを務めました!  猛暑日のこの日、日没後も30度越えでしたが、…

  • ブライダル司会

    7月最終週各地で花火大会やお祭りがありますが、フルールスタッフがブライダル司会でも活躍中です。  こちらのチャペルは揖斐川を見渡すリバービュー花火大会では観覧…

  • サマチャレ SDGsクイズ大会

    【サマチャレ開催】朝明商工会 青年部・女性部主催夏休みが始まりましたねーそんな中、暑い夏のチャレンジサマーチャレンジ!略してサマチャレ朝早くから朝日町川越町の…

  • サマーチャレンジ

    【サマチャレ】いよいよ夏休み!7月22日サマーチャレンジが開催されます。朝明商工会、青年部・女性部主催です。昨日はその準備で役員が集まりました!オフィスフルー…

  • ヴィアティン三重で活躍!

    【ヴィアティン三重】 昨日7月14日ヴィアティン三重ホームゲームが行われました。 スタジアムアナウンサー、会場プロデューサー、ラジオ取材と、オフィスフルールの…

  • 北勢地域若者サポートステーション研修

    厚生労働省委託事業である北勢地域若者サポートステーション、通称「ほくサポ」 オフィスフルールの講師が、社会人ビジネスマナー講座、就職支援講座そしてSDGs講座…

  • 覆面調査とは?

    現在、ショッピングモールでは弊社スタッフ数名が、覆面調査を行っています。  覆面調査とは、調査員がお客様目線で、お買い物をし、店舗の演出やクリンネス、そして店…

  • 多種多様なラジオパーソナリティ

    オフィスフルールのメンバーはメディアでも活躍中です。 その中でも、Suzuka Voice FM78.3MHz鈴鹿のコミュニティーラジオ局では、フルールメンバ…

  • オンラインナレーション

     オンラインナレーション「フルナレ」 新しいオフィスフルールの事業オンラインナレーション「フルナレ」がスタートしています! YouTubeなどの動画にプロのナ…

  • ヴィアティン三重を応援しています

    三重県からJリーグ入りを目指すサッカートップチームがある総合型地域スポーツクラブ「ヴィアティン三重」をオフィスフルールは応援中。 数年前よりフルールメンバーが…

  • 履歴書作成講座

    大学や専門学校では就職活動を控えた学生に向けて履歴書作成や面接対策の講座を実施しています  履歴書の中でも重要なのは、、、志望動機と自己PRその為に、自己分析…

  • 新入社員研修 慰労会@THE KAWABUN NGOYA

    令和6年6月6日THE KAWABUN NGOYAにて長きにわたって実施された新入社員研修の講師、指導員が集まって、慰労会を開催しました!↑集合写真📷  16…

  • ナレーション収録

     オフィスフルールのオンラインナレーション事業「フルナレ」ご存知でしょうか?? プロのナレーターが音声を収録・編集して納品します会社案内や商品の紹介・YouT…

  • 営業力強化講座

     愛知県にて行政書士の皆様へ「営業力強化講座」を実施しました! 皆さん、熱心に取り組んでくれました! 日ごろの営業活動に活かして頂ければ幸いです。 どんな職種…

  • 専門学校にて SDGs特別授業!

    毎年恒例となったユマニテク医療福祉大学校にてSDGs特別授業を実施しました  台風による大雨警報の中でしたが…カードゲーム「Get The Point」を使っ…

  • 週末はブライダル!

    5月に入り、週末のブライダルも増えてきました! 毎週末、ブライダルの司会・音響でフルールスタッフが活躍中です  新郎新婦のお二人やご家族にとって大切な一日を会…

  • 新入社員研修シーズン終了

    4月5日から始まり5月中旬まで続いた新入社員研修が無事終了! オフィスフルールからは講師8名指導員20名弱連日6時間の研修を担当しました 名古屋と  刈谷とで…

  • 四日市市役所 新入職員研修

    2024年5月9日四日市市役所にて新入職員研修でした。 午前午後含め、延べ70人ほどの受講キャリア採用を含め、今年の採用者数は多いようです。皆さん熱心に受講し…

  • 新入社員研修 SDGsコミュニケーション研修

    2024年4月9日大手化学メーカーの新入従業員にSDGs「Get The Point」を使い、コミュニケーション研修を担当しました!  SDGsをテーマにしな…

  • 令和6年度桑名商工会議所新入従業員研修講座

    2024年4月2日~5日毎年ご依頼いただく、桑名商工会議所新入従業員研修講座オフィスフルールの講師が4日間担当させていただきました。 新入社員の皆さんが仕事と…

  • 商工会連合会 新入職員研修

    2024年4月2日・3日三重県庁にて、商工会連合会 新入職員研修を担当しました  6時間研修できめ細かな研修となり、ロープレもバッチリと!1日目と2日目では確…

  • 東員町初開催【神田小学校】母校開催!

    【母校開催 第二弾】 ファシリテーター樋口の母校!念願の東員町初開催で、神田小学校5年生3クラスにてSDGs特別授業を開催しました。 おなじみの『Get Th…

  • 母校開催第一弾!秋のSDGs授業スタート

    【母校でSDGs授業】今年で3回目!ファシリテーター内山の母校!祖父から4代通った桑名市立伊曽島小学校にて出前授業でした5年生のみなさんにボードゲーム ゲット…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおみさん
ブログタイトル
なおみのMCライブ♪
フォロー
なおみのMCライブ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用