chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mini.pop-up
フォロー
住所
大井町
出身
飯塚市
ブログ村参加

2008/11/19

arrow_drop_down
  • 今後のこと、考えてみた。

    こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!チョコラボさんとのコラボワークショップが終わり、気が抜けてボーっとしたあと何がしたいか分からなくなり、実はここ最近めっちゃ悩んでました😂ワークショップがとても楽しかったのでやりたい、でもどうやって集客したらいいんだろうとか、ネットショップでの販売ももっと伸ばしていきたいとか。作品のテイスト面でも、トレーシングペーパーなどを使った繊細なイメージのお花のカードと、ポップなイメージのバースデーカードやハロウィンカードなど、ネットショップ上でバラバラなテイストが混在していて、モヤモヤしていました。経済的な面でも、やはり一家の家計を担う主婦である以上、自分の足元がぐらつくようなことはできません。なので、もっと売上を伸ばさなきゃ、とかもっと...今後のこと、考えてみた。

  • 母の日への準備

    こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。2月ももうすぐ終わりになりますが、今年は早めに母の日カードの準備を始めています。例年、4月ごろから母の日カードのご注文をいただくようになり、5月初旬にかけて制作の最盛期を迎えます。今年は、5月の母の日の前日に瀬戸屋敷で母の日カードのワークショップを行うので、その準備に伴い、ネットショップのためのカード制作を早めています。今まで作業しながらも、印刷のときにこうしてれば作業効率が上がるのになぁと思いながらも、そのときの作業に集中して後回しになっていたことをコツコツとやっています。やはり、今年もカーネーションのカードが人気かな?と思いつつ、新作も作りたくてウズウズしています♪今年もたくさん、母の日にmini.pop-upのカードがお役に立てますように母の日への準備

  • 春色のポップアップフォトフレーム

    おはようございます!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今朝は神奈川も雪です☃子どもたちは大喜びで登校していきました♪親は、やだ〜どうしよですね💦ちょっと早いけど、春色のポップアップフォトフレームを作りました。主人のおばあちゃんが2月生まれで、子どもたちの写真を入れたフォトフレームを送ると毎年とても喜んでくれます。今年は特に寒い気がするので、心だけでもあったかく春色に♪と春モチーフにしました。minneとcreemaで発売中です。【手作りキット】春色のポップアップフォトフレームパステルカラーのお花が咲き誇る、春をイメージした飛び出すフォトフレームの手作りキットです♪タイトルは、門出を祝う『(卒園卒業、入園入学)おめでとう』にも変更できます...Creema春色のポップアップフォトフレーム

  • コラボイベント、無事終了しました!

    おはようございます!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日、無事にイベント終了いたしました!あっという間の一時間半でした!皆様、ありがとうございました。写真をカフェの方に撮っていただいたので、載せますね。皆様、真剣に話を聞いてくださってます♪↑こちらは参加してくれた友人が撮ってくれました!私が小さすぎて手元が見にくかったんではと思いました💦ここ一週間、眠気と戦いながら準備を進めてまいりましたが、あぁ、報われたなぁと思いました。最初にチョコラボさんの説明とカカオ豆の撹拌、そして型に溶けたチョコレートを流し込むところまでの工程があり、その後ポップアップカード作りでした。前日の夜、試しに夫に参加者役をやってもらったところ、やりづらいところや説明書の分かりづらいところを指摘してくれ...コラボイベント、無事終了しました!

  • いよいよ明日。

    こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。いよいよ明日、cafehaccoにてチョコラボさんとのコラボイベントが行われます!緊張で顔が固まっております…。明日のイベントに向けて、見本を更に何種類か作ってみました。まずはペーパーバッグ。青バージョンです。紙で作ったリボンをつけてみました♪こちらは、クラフト紙バージョン。こちらはピンク。ハートを半分に折って、バッグに貼り付けてみました。そしてカードは、冬っぽい赤バージョン。そしてパキッと青バージョン。みなさんに楽しんで作ってもらえるか心配で心配で、夢に出てきそうですが、私がそんなに心配せずに楽しまないとポップアップカードの楽しさが伝わらない!と思い、リラックスして臨みたいと思います。はぁ〜、でも緊張するー。いよいよ明日。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mini.pop-upさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mini.pop-upさん
ブログタイトル
POP-UP!LIFE
フォロー
POP-UP!LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用