chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜 https://blog.goo.ne.jp/umemu0327

お気軽ソルトルアーと、それにまつわる温泉・食事などの旅の記録かな。

三浦半島・伊豆半島をメインにお気楽な釣りをしています。釣行時の食事や温泉など、旅としての楽しみも…

うめむー
フォロー
住所
金沢区
出身
金沢区
ブログ村参加

2008/11/06

arrow_drop_down
  • すき家 煮込みハンバーグカレー

    すき家の新メニュー食べてみました煮込みハンバーグ期待したんですけどね~。すき家のカレーはやっぱ牛カレーの方が好きだなすき家煮込みハンバーグカレー

  • 1バラシでした。

    25.05.27(大)満潮17:52/干潮23:17気温17℃八景島周辺実釣時間17:15~18:00今回も夕マズメにシーバス狙いで。ここ数日北寄りの風が吹いて気温が下がっていましたが、これがどう出るか?短時間の釣行でしたが、結果は1ヒット1バラシ。50あるなしのサイズでしたが、エラ洗い1発でバラシてしまいましたでもとりあえずシーバスは入っていましたね。ただベイトっ気が相変わらずないんだよね~・Rod:DaiwaEMERALDASAIRAGS711M-S・R・Reel:Daiwa12LUVIAS2506(12EXIST2506spool)・Line:Y.G.KXBRAIDUPGRADEPEX8#0.6+Fluoro12lb・HitLure:JOLTYmini14g(ブルーブルー/クローム)2025年第44...1バラシでした。

  • ドラマ コールドケース

    このドラマをWOWOWで見出したんですけど、シーズンが3まであって…しかも1シーズン10話あるので、合計30話ありますからね~長かった~見ている途中でネットフリックスでも配信がスタートしましたね。ドラマコールドケース

  • バチコン行ってきました!

    25.05.26(大)干潮10:11/満潮17:02東京湾富岡沖実釣時間7:30~14:00今年初のバチコンは会社で仕立てのアジ船で、一人バチコンでやるという毎年恒例のことなんですけど.…年に二回程バチコンをやる機会があるので、なんとなく感じは掴めてきたとは思っているんですけど、でも全然エサ釣りには敵わないので、なんとか数を伸ばしたいとは思っていました。でも今回は想像以上にいい結果がでまして時期的にサイズは20㎝ないような小ぶりで、たまに30㎝位のが混じる感じ。スタート時は北寄りの風が強かったことと、大潮ということもあり潮が速く苦戦しましたが、だんだんと風も落ち着いてきて潮も緩んで釣りやすくなりました。アジの食いは良く結果53匹と、これまでで一番の結果が出せました。船中でのトップが65匹程で、ワタシは二番...バチコン行ってきました!

  • 金沢区 金沢家 八景店 特製つけ麺

    美味しいつけ麺を探して、コチラでもメニューにつけ麺があったので食べてみましたトッピングは麺の上に載っている具以外に、スープの中にもぶつ切りにされたチャーシューと太めのメンマで、ボリュームはかなりある。のりの上には味変用にか魚粉も載っていて、麺は太目。濃厚豚骨とだけあってスープはまろやかこってり。かなりボリュームのあるつけ麺でした。金沢区金沢家八景店特製つけ麺

  • 今年初のオフショアです。

    約一年ぶりのバチコンですアジ仕立てでワタシ一人がバチコンで。昨年の一年前の同じ時期にも行っていますが、大潮で潮がぶっ飛んでいて苦戦したのを思い出します。本日も大潮なので同じように苦戦してしまうのか只今船上ですでにスタートしておりますが、せめてお土産になるくらいは釣れて欲しいけどね今年初のオフショアです。

  • スタミナカレーの店 バーグ Big ロースかつカレー

    久しぶりのバーグ先週の週替わりはコチラでした。スタミナカレーの店バーグBigロースかつカレー

  • 潮が動かず

    25.05.22(長)満潮/干潮気温25℃八景島周辺実釣時間17:30~19:00今回も夕マズメのシーバス狙いでしたが、ど干間近で無風ベタ凪、潮が動かずでまったく魚の気配を感じることは出来ませんでした。しかしハクが岸際に結構確認出来たので、今後ハクパターンがあるかなってことが予想出来るようになったことは、良かったかな。2025年第42釣行/NOFISH潮が動かず

  • 港南区 ラーメン北里家 特製つけ麵

    ちょっと汗ばむ季節になってきましたね~。ラーメン食べるのも暑くなってきたので、今回はつけ麺のある家系へ上大岡にある北里家へ行ってきました。ここのつけ麺は初めて食べますが、スープには酢の酸味とちょっと辛みが入って美味しかったです。これからの季節行く機会が増えるかも港南区ラーメン北里家特製つけ麵

  • まさかのボラ!

    25.05.20(小)干潮16:18/満潮23:51気温24℃八景島周辺実釣時間17:30~19:00向かい風爆風の中、夕マズメのシーバス狙い。まだ明るい時間帯ということもあり、バイブレーション主体で狙うと早速アタりがいるいる!と思ったんですけど、なかなかフッキングに至らない。おかしいな?と思いながらルアーローテーションしてみるも、バイブレーションの動きに反応しているようで。場所を少しづつずらしながらキャストを繰り返していると、ようよくヒットでも引きがおかしいと思ったら…ボラでしたしかもしっかり食ってるし。ナイトゲームでのシンペンではボラが食ってきたことはあるし理解出来るんですけど、まさかこの時間帯にバイブレーションにバイトしてくるとは想定外でした。・Rod:RippleFisherSilverStrea...まさかのボラ!

  • シャトレーゼ もなどらと焦がしバターのメロンパン

    シャトレーゼ行くといつもいつもテンションが上がります。今回もおいしそうなものが…メロンパンは残念ながら子供に食べられてしまってワタシは食べれませんでしたがまた次回行ったときにも買ってみたいと思っていますもなどら…いいですね~ほどよい甘さのこしあんを、最中の皮とどらやきの側で挟んだもの。普通のどらやきよりも軽くなり、普通の最中よりもパンチがあるって感じで。できたらこれの粒あんを作ってほしいですね~シャトレーゼもなどらと焦がしバターのメロンパン

  • 久しぶりのシーバスです。

    25.05.19(小)干潮15:08/満潮22:49気温21℃八景島周辺実釣時間17:40~19:30上げ潮が効きだしたタイミングと夕マズメが重なるタイミング、ベイトの気配はないけれど、シーバス2本ヒットしました内1本はランディングのときにバラシ。サイズは60ちょい位、キャッチしたのは40ちょいのかわいいサイズでした久しぶりの釣りで魚をキャッチ出来たのは運が良かったかな。・Rod:DaiwaEMERALDASAIRAGS711M-S・R・Reel:Daiwa12LUVIAS2506(12EXIST2506spool)・Line:Y.G.KXBRAIDUPGRADEPEX8#0.6+Fluoro12lb・HitLure:RAIKIRI60(ゴールドボラ)、ONIMARU8g(GGOLDDOUBLECHART...久しぶりのシーバスです。

  • ジョリーパスタ 帆立とあさりのチャウダースープパスタ

    久しぶりのジョリパですジョリパに行くといつもカルボナーラかモッツァトマトばかり注文してしまうので、今回は違うものを注文しようかということで。ちょっとエアコンが効いてて寒いくらいだったので、温かいスープパスタでよかった。アサリの出汁とクリームスープ、チーズの香りがマッチしていて美味しかったですジョリーパスタ帆立とあさりのチャウダースープパスタ

  • ウーパーちゃん死んでしまいました。

    我が家のウーパールーパーが先日死んでしまいました小さいのを買ってきて5年半くらい。一般的な寿命が5~8年とのことなので、寿命と言えばそうなのかもしれませんが、もっとしっかり管理していれば、もっと長生きさせてあげられたのかとも思います。死んでしまったウーパールーパーは庭に埋めてと思いましたが、調べると土葬は良くないらしく、他の両生類に移ってしまう菌を保有していることがあるかも?とのことで、生ごみとして出すか火葬するのが良いとのことで、昨日横浜市営のペット火葬場にて火葬してきました。火葬後のお骨の埋葬場所も教えてくれたりと、親切でありがたかったです。ウーパーちゃん死んでしまいました。

  • リハビリがてら。

    25.05.14(大)干潮11:47/満潮18:40/干潮24:08気温22℃八景島周辺実釣時間18:30~19:30腰痛が良くなってきたのでちょっとだけシーバス狙いに出てみました。が・・・半月ほど釣りに出ていなかった間に海の感じも変わって、水色はまっ茶茶で、岸際には泡が溜まっている部分もあったりで、あまりコンディションはよろしくないようで。ただイナッコの群れはかなり入っていたり、高速で泳ぐバチの姿も見えたりで生命感はそれなりに。陽がのびてまだ明るかったこともあり、トップから探ってレンジを下げたら、またエイがスレ掛かってしまい結構な重労働をしいられましたエイは手前まで寄せることは出来ましたが、ネットを持っていっていなかったので上げられずにルアーロストハニトラ70Sを持っていかれましたという感じでショートタ...リハビリがてら。

  • くら寿司 魚介醤油ラーメン

    くら寿司の魚介醤油ラーメンを食べてみた最初の一口目は美味しいと感じたが、食べ続けていくとちょっと味が濃いかも。白米と併せて食べる分には良いかもしれないけど、酢飯と食べるとしょっぱく感じてしまいました。リピるかどうかは…どうかな~微妙だな~くら寿司魚介醤油ラーメン

  • 海辺のスナップ写真 Ⅱ

    冬の葉山サーフでフラット狙いで行ったときの一枚。真冬の三浦エリアのサーフでは、届くか届かないか?の距離でナブラを発見。このベイトはなんだったのか?またベイトに下にいた魚はなんだったのかな?家族とドライブ中でタックルを持っていなかったので、釣りは出来ませんでしたが。春の潮干狩りシーズン直前の野島周辺にて。潮がひいた砂地にはコメツキガニの住まいが。GW子供との海遊びで、近年少なった海草のあるエリアが。アオリが入ってくるかな~?腰が治ったらエギングも行きたいなと。あと岩場には小粒でしたけど、カラス貝がそれなりについていたのも海が良い証拠だと思うので、アオリ含めて他魚種も狙ってみる価値があるかも海辺のスナップ写真Ⅱ

  • ラーメン魁力屋 背脂スタミナまぜそば

    魁力屋の期間限定のまぜそばスープがないから大盛りにしたけど、結構なボリュームで普通にしとけばよかった味変の食べ方の説明付きで、なかなか美味しかったです。ラーメン魁力屋背脂スタミナまぜそば

  • 海で使う為のノーシンカーセッティング考え中

    ワームのノーシンカーセッティングと言えば、一般的にはオフセットフックを使用して…となると思いますが、シーバス狙いで使うことを考えると、どうしてもフッキングに難が出てしまうことが考えられる。いいワームだったり、面白そうなワームだったりが世には多く出ているので、どうにか良いセッティングで生かせないものかと。別にワームなんてJH以外で使わなくてもいいじゃん!って思う方も多いとは思うんですけど、ワタシは結構ワームが好きなんですよね~。2年位前からバチ抜けだったり、メバル狙いにホバストセッティングだったりとか、色々と試してみたものの上手くいった試しもないのでなかなか上手くはいかないんだなと理解はしているのですが、なんか色々とイジってみたくなっちゃうんですよねで今回は、ノーシンカーワームにトレブルフックを装着してみた...海で使う為のノーシンカーセッティング考え中

  • ドラマ 災

    GWのイッキ見ドラマ、第四弾がコチラでした。6話構成で最終話が11日に配信だった為、5話までをGW中に観たわけですが。香川照之が毎話違うキャラで登場するサスペンスドラマ。どこかホラーチックな雰囲気が強く、毎回面白いってわけではないんですけど、なんか先が気になるんですよね~。そして香川照之はいい役者だな~と。そしてワタシは腰痛が酷くて、もうちょっと釣りには行けなそうですドラマ災

  • 鰻の成瀬 松の並

    二度目の成瀬です今回は松の並を注文です。脂少なめあっさり風味ということですけど、そこまで脂がないわけではないないし、他と比べなければこれで充分と思いました。ちなみにうちのママは松の上を注文し食べくらべてみましたが、食べくらべれば確かに上の方が美味しいんですけどね鰻の成瀬松の並

  • ドラマ ハスリンボーイ

    GWイッキ見したドラマ第三弾はコチラのドラマ1話30分枠で8話完結なのでイッキ見するには丁度よかったですね。ドラマハスリンボーイ

  • Daiwa ハートランド 冴掛 Feather Touch Technical インプレ

    DaiwaHEARTLAND6112ULRFS-SVAGS24“冴掛FeatherTouchTechnical”自重:58g/Lure:0.45~3.5g/Line:1.5~3lb・PE0.15~0.4メーカーコンセプト。。。ハートランドらしさを持ちながら、軽さを突き詰めたセッティングは、ルアーやラインの挙動をすべて掌握が可能となり、アングラーの意のままにリグを操り、ルアーに生命を吹き込む。2000番台のリールを組み合わせ、3g前後までのルアーを使用した際には、今までに無い気持ちえぇ体感を約束。冴掛の名のもとに付けられた「FeatherTouchTechnical」が表すように、手にした瞬間、まるで羽を持っているかのような錯覚に陥ることだろう。使用目的。。。センターカット2ピースのULクラスのバスロッドで...Daiwaハートランド冴掛FeatherTouchTechnicalインプレ

  • きゃべとんラーメン 海老湯麺

    今回のきゃべとんラーメン期間限定はコチラさっぱり塩味にラー油の辛みがあって美味しかったです。こういう期間限定ラーメンって、きゃべとんが一番クオリティ高いかもせっかくGW終わったので仕事帰りの釣りを再開しようかと思ったら、昨日の仕事で腰をやってしまった潮周りも悪いことだし、いまは腰を直すことに重点を置き、釣りは来週のどこからかですねきゃべとんラーメン海老湯麺

  • こどもの日は子供と。

    GWこどもの日、休みをとって家族サービスですまずは公園で自転車やストライダーで遊ぼうと思ったら、公園内はこういう乗り物は禁止のところが多いんですね考えてみりゃ、そりゃそうだよなとまずは葉山の南郷上ノ山公園へ行くも自転車等の乗り入れ禁止だったので、逗子の第一運動公園へ行ってみるもコチラも同じくで。仕方なく適当に遊ばせましたが、遊具も壊れていて使えなくなっていたりで。でも天気が良くて気持ちが良かったので、子供たちもそれなりに楽しんでいたのでホッとここは京浜急行電車が一両展示されていて、自由に見学出来るので初めてのときはちょっといいところかなって。また駐車場は有料ですけど、料金はかなり低い設定となっているのが有難いですね。公園のあとは夕方前の海へ行き磯遊び。15時を過ぎてくると他県ナンバー組は帰りだすので空いて...こどもの日は子供と。

  • WHEEL HEAD SW

    今回はスイッシャー付きジグヘッドの話。フィッシュアローから以前発売されていたこのジグヘッド…いまは廃盤になってしまっていますが、家にあった在庫を使ってみたら意外と使い勝手が良くて。ライトゲーム用なのでワームは2インチクラスのものがサイズ感的には丁度いいんですけど、2.0gはフックサイズが大きくなっているので、2.5インチクラスのワームが合う感じです。気をつけなければいけないのがワームをセットするときに、一般的なジグヘッドのようにワームをジグヘッドの頭部分まで入れてセットすると、スイッシャー=ペラがワームに抑えられて回らなくなるので、ペラの部分にある程度の隙間を作るようにセットするのがいい感じ。1g前後の軽量ジグヘッドも抵抗感がしっかりあり、引き抵抗があるので非常に使いやすかったです。なんでもっと早く使わな...WHEELHEADSW

  • ドラマ イノセント・デイズ

    GWにイッキ見したドラマ第二弾はWOWOWドラマのコチラ2018年の放送された6話完結のドラマで、原作は小説。妻夫木聡主演ですが、今は亡き竹内結子さんが話の中心となっており、本当にこの人がいなくなってしまったことが悔やまれるなと。ストーリー的には暗めで最後もすっきりしない内容となっていますが…ドラマイノセント・デイズ

  • Daiwa ハートランド 702UL+FS-ST23 インプレ

    DaiwaHEARTLAND702UL+FS-ST23自重:80g/Lure:0.6~5g・1/48~3/16oz/Line:1.5~4lb・PE0.15~0.6ロッド説明。。。ハートランド史上最軟調子の冴掛MIDGEDIRECTIONST、あの唯一無二のテーパーを継承し、フィネスリグをより楽しむ為のロッドが出来上がった。それがこのロッド。冴掛MIDGEDIRECTIONSTよりもハーフランクパワーアップさせたブランクは、極小ワームのノーシンカーなどのノー感じの釣りはもちろん、シンカーを用いたリグへの対応力も兼ね備えた。掛けるまでの楽しさ、掛けてからの楽しさを併せ持つ唯一無二のフィネスロッドに仕上がった。使用目的。。。SWライトゲームでのメバル&アジ狙い用に。極細PEで3g前後のプラッギング、1g前後のジ...Daiwaハートランド702UL+FS-ST23インプレ

  • 喜多方ラーメン 坂内 ネギ焼豚ラーメン

    久々の坂内いつもは焼豚メンを注文することが多いんですけど、今回はネギ焼豚で。子供も久々に食べて「美味い美味い」と言っていたよ~喜多方ラーメン坂内ネギ焼豚ラーメン

  • ブローウィン60S

    フック交換のときに思ったことなんですけど…このルアーのスプリットリングが小さすぎて交換が非常にしづらいメーカーさんのセッティングの意図もあるとは思うんですけど、ワタシ的には結構ストレス。おまけにシンキングミノーなのですが、結構沈まないサスペンドに近い感じ。すごく繊細なセッティングらしいんですけど、ワタシがこのルアーを使って釣りをした場所はけっして塩分濃度が高いエリアでもないので、もっと外海のような場所で使ったらさらに沈まないということになると思うので。フック交換のしやすさ、シンキングミノーとしてのイメージの持ちやすさを考えて、スプリットリングのサイズを上げました。これで若干重くなったとしても、シンキングミノーとして普通のイメージで使えそうなので、まぁいいかなというのがワタシの考え。ブローウィン60S

  • 25.4月に観た映画

    4月は邦画が多かったですけど全部で9作品と、釣りもそれなりに行けたわりには本数観れたかなと。はたらく細胞はキャストが豪華で、ちょい役でもいい役者さんが出ていたので、キャラの作り込みも含めて楽しめました。20242024これはシリーズ3作目となりますが、ここに来て池松壮亮と前田敦子というキャストが2024この映画を観て、羽村仁成という若いいい役者がいるなと。20242023201920182017200525.4月に観た映画

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うめむーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うめむーさん
ブログタイトル
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜
フォロー
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用