chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Bass and Camp https://blog.goo.ne.jp/oioi1207/

バスフィッシング、キャンプ、カブクワ、日々の備忘録

カスミ水系でバスフィッシングを始め、埼玉周辺でポイント散策中です オートキャンプも楽しいです

oi
フォロー
住所
川口市
出身
江東区
ブログ村参加

2008/11/02

arrow_drop_down
  • 20240324 ドブ川パトロール

    大潮干潮11時満潮17時半今日も午後からパトロールに行ってきました。昨日より所作は良くなったけど、今日も魚の気配はありませんでした。昨年はこの時期に土筆が沢山生えていたけど今年はまだ見かけないので、季節がちょっとズレてるのかもしれませんね。20240324ドブ川パトロール

  • メダカ池の熱帯睡蓮植替え

    来週は天気が悪くなる予報なので、気温が上がる日曜日に毎年恒例の植替え作業を行いました。毎年作業の時に間違ってメダカを流してしまうので、慎重に植替え作業を行います。今回使った赤玉土はユニディで購入しました。睡蓮の肥料も忘れずに入れておきます。池の水換えもしたかったけど、面倒になり今回はパスしました。みゆきメダカも増えてきたので、少し華やかになりました!メダカ池の熱帯睡蓮植替え

  • 20240323 ドブ川パトロール

    大潮干潮10時半満潮17時午前中は霙まじりの冷たい雨が降っていたのですが、昼過ぎには日が差し始めたので、上げの時間帯にパトロールしてきました。毎年のことですが、釣り始めの時期は釣りの所作が悪い。リグを作るスピードだったりキャストの精度だったりが上手くいかないと、釣れる魚も釣れないと思う。今日もそんな一日でしたが、魚の気配も無かったので、魚を掛けてバラす前に撤収しました😆釣りグルマも仕上がってきたので、海にも行ってみます。20240323ドブ川パトロール

  • 川せみ針というフックメーカー

    昔からよく使うのはガマカツの針。このメーカーを選んでおけば間違い無いと思っている。それは、海でも川の魚でも同じように信頼と実績からそうなっていた。しかし昨シーズンに小アジを大量に釣り、過去の実績を覆された。あれだけ信頼してたガマカツより耐久性の高い針を見つけた。それがこの川せみ針関東では馴染みが薄いきっかけはこのメーカーのサビキ仕掛けでアジを大量に水揚げしていたら、他のメーカーの針と比べ圧倒的に耐久力が高かったこと。耐久力の違いはハゼ釣りでも実証したので、今シーズンのハゼ釣りはカワセミ針を中心に使っていきたい。これで10年戦える😆今のところワームフックは作って無さそうですが、ぜひ使ってみたいのでリリースお願いします🙇釣針専門の株式会社川せみ針|トップページ川せみ針というフックメーカー

  • デリカD5のワイパー設定変更

    今回の車はオートワイパーになったのですが、これがちょっとおバカで霧雨じゃ動かないし突然高速で動きだしたりする。しばらく我慢して使ってたけど、使いづらすぎてデリカオーナー達の評判を調べてみたら、ディーラーに行けば間欠設定に戻すことが出来るみたい。よく見たら取説にも書いてありました。助かった😅ちょうど1ヶ月点検の表示が出てたので点検ついでに間欠ワイパーに設定変更してきました。オートワイパーが使いづらいときは、我慢せずディーラーに依頼しましょう。デリカD5のワイパー設定変更

  • ルーフスポイラー貼り直し

    ズレて貼り付けてしまったスポイラーがどうしても気になり、貼り直すことにしました。剥がす時に車体が傷付く可能性が高いことや。スポイラーの塗装を塗り直す必要がある事は覚悟した上での判断です。両面テープを剥がすのに強力両面テープ剥し剤をつかったのですが、コレが良くなかった。両面テープより先に色が剥がれてしまいました。そして剥がすときに使うヘラにカーボン製の物を使ったら…貼り直しはリスクあるのも覚悟していたつもりですが、想像以上に悪い結果でした。ヘラがあたった所が凹んでしまいました悔やんでも仕方ないのでスポイラーを塗り直します。車体の傷はスポイラーで隠れるから気にしない😭取り敢えず塗料が溶けてしまった所を削ってから塗り直します。塗料残しといて良かった直ぐ貼り直したい気持ちを抑えて、十分に乾燥させて...ルーフスポイラー貼り直し

  • デリカD5の実燃費

    購入してから初めて給油したので実燃費を計算してみたら、走行距離530kmで55ℓ給油、燃費は9.6km/ℓとなりました。走行距離530kmの内200km程は高速道路を走りましたが後は市街地のみ。もう少し燃費良いと思ったけどこんなもんです。デリカD5の実燃費

  • 冬の寒い晴れた日は絶好の干物日より

    季節に関係なく作るけど、今日みたいな天気は絶好の干物日和。普段は自分で釣ってきた魚を使って作るのですが、暫く釣りに行ってないので干物に出来そうな魚を探しにスーパーへ行きます。ヤリイカ、イワシ、メヒカリイワシは普通の干物と味醂干しに。初めて作ったメヒカリはどんな味になるんだろう。メヒカリうまっ!ちょっと塩が強かったけど味は最高でした。メヒカリの干物、食べるまで半信半疑だったけどこれはアリですよ。冬の寒い晴れた日は絶好の干物日より

  • スターウォーズ バッドパッチ シーズン3

    バッドパッチシーズン3が配信されています。シーズン2で捕まってしまったオメガは仲間と再会できるのか。また、ロープウェイから落ちてしまったテクの安否は‥期待と不安でハラハラする(><)スターウォーズバッドパッチシーズン3

  • デリカD5 ミニルーフスポイラー取付

    旧デリカに付けてたリヤスポイラーがお気に入りだったので、新型にも同じのを付けたいと思ってたのに、残念ながら新型用は発売されていませんでした。類似品を探しても良さそうなスポイラーが見つからないので、旧デリカから移植する事にしました。オートフラッグス製、外すのに苦労しましたとは言えそのまま取付け出来ないので色を合わせます。準備した塗料はホルツ製プラサフとクリアーと脱脂剤。特注色のアイガーグレーメタリックのスプレーは店舗で購入出来なかったのでネットで発注し1週間ほどで届きました。本来シャモニーはグラファイトグレーメタリックなので色番号28を使うべきですが、間違ってアイガーグレーメタリックを買ってしまったのでこのまま使います。まあ、大丈夫でしょう。色番号19外したスポイラーを耐水ペーパー320番で削ってから、プラ...デリカD5ミニルーフスポイラー取付

  • 落とし物

    旅行から戻り持っていった傘を仕舞おうとしたら見つかりません。妻が仕舞ってくれたと思い聞いてみても知らないという。あれ?どこに置いたかな。少し濡れてたのでリュックの外ポケットに入れていたのですが、勿論リュックには入っていません。この時点で落としてしまった事に気付きました。1週間経って‥記憶を辿りどこで落としたか考えてみてもリュックを下ろした記憶がありません。山手線で一瞬だけ棚に上げた記憶があるけど、その時は傘があることを確認していましたし、乗り換えた南北線ではリュックは下ろしていないので、落とすことは考えにくいし。お気に入りの傘ですが書い直すしかないと諦めていたら、南北線でも棚に上げたことを思い出したので、落とすならこのタイミングしかないと思い、落とし物センターに電話して聞いてみたら、それらしき傘が有ります...落とし物

  • ディーラーではない販売店から新車を購入してみました!

    先週に納車されたデリカですが、初めてディーラー以外の販売店から買ってみたら良い事が多かったので、ディーラーとの違いをお伝えします。まず、今回ディーラーから買わなかった経緯をご説明すると、一言で言うと以前にデリカを買った時のディーラーの対応が非常に悪かったからです。ディーラーの対応が悪いと感じたのは私だけじゃなく、スペースギアに乗ってた友人も同じことを言っていました。なので今回はディーラー以外から買おうと思っていて、新車を取り扱う店を探していたら、整備を相談していた町の車屋で新車の取り扱いがある事を知り、取り敢えず見積もりを取ってみました。見積もりを見て驚いたのは、初回の見積もりの時点で既に30万円値引されていました。今回はオプションも社外品を選択したかったのでそれもお願いしたところ、これも市場安値価格で見...ディーラーではない販売店から新車を購入してみました!

  • デリカD5 トランクを2段にしました!

    これがやりたかったからデリカtoデリカで買い替えしたと言っても過言ではない。荷台の寸法は新旧デリカ同じと聞いているので、旧デリカから荷台をマルっと移植します。と言っても先ずサードシートを取り外さなきゃ積み込み出来ないのでサードシートを外します!サードシートの取り外しはとても面倒なのですが、今回は以前と違う方法で取り外します。サードシートの留め具カバーを手で外します。このカバーは爪で引っ掛かってるだけなので、手前にひねれば外れます。カバーが外れたら上から覗くとボルトが2つ見えるので、このボルトをラチェットを使って外すのですが、このボルトを外すにはディープレンチが必要です。14㍉ディープレンチボルトが外れたらシートのロックを外し、シートを上に持ち上げれば外す事ができます。取り外し完了全て外せたら旧デリカからマ...デリカD5トランクを2段にしました!

  • デリカD:5シャモニー納車

    発表直後に発注したのですが、3カ月待ちやっと納車されました。納車と同時に履き替えたホイールも似合って良かった。そして見慣れなかったフロントマスクも、カッコよく感じてきました(笑)今日だけはデリカ新旧2台持ち。手放す前に公園に行って記念撮影してきました。デリカD:5シャモニー納車

  • 納車準備

    生憎の空模様ですが、新型デリカにホイールを付け替えてもらうため、お店にデリカを届けて来ました。ホイール交換作業が終わりしだい明日には納車です。注文してから3カ月掛かりましたが、まあ、こんなもんでしょう。今のデリカに不満がないので、新しくなったらどう感じるのか。明日が楽しみです😊納車準備

  • 伊東温泉旅行

    会社の先輩が還暦を迎えるという事で、お祝いを兼ねて伊東温泉に行って来ました。このメンバーとの付き合いは古く、20代の頃から車中泊で伊豆へ海遊びに行っていました。なので旅行に行くのは20年ぶり以上となります。今回の旅行では、当時のメンバー7名全員は揃わなかったけど5名集まりました。当初は電車で行く予定だったけど、先輩の要望により新宿に集合し先輩の車で向かいます。スバルビル前集合途中、神奈川県の後輩を高速道路のバス停で拾い、沼津インターを目指します。明日は天気が崩れる予報だけど今日は良い天気なので車は多め。暑いねそれでも予定時間に目的のお店に到着できました。お店は柿田川公園の中にあるとうふ屋かわせみ本館。夜のお酒に備えランチはヘルシーな豆腐料理に。柿田川豆腐食後は柿田川公園を散歩。この公園は至る所に湧き水があ...伊東温泉旅行

  • 車の入れ替え準備 ナビ初期化

    来週末に車の入れ替え予定なので、オプションの取り外しや携帯品の整理をしています。特にナビゲーションには様々な情報が入っているので、忘れずに初期化してから渡しましょう。ストラーダHW850D初期化方法メニーから情報/設定を開きシステム設定の3ページ目にシステムの初期化ボタンがあるので初期化するを押すと初期化が始まります。ストラーダの表示のまま3分ほど待つと初期化が完了します。登録ポイントや音楽など、この車に乗っていた思い出が消去され、少し寂しい気持ちになりました😔車の入れ替え準備ナビ初期化

  • 蕗のとう見つけた!

    2、3日前から暖かい日が続いている。このまま春になって欲しいが、春は三寒四温で訪れるからまた寒い日が来るだろう。この時期になると山菜が気になる。家の庭で一番早く収穫出来る山菜は蕗のとう。タラの木も植えてあるが、タラの芽の収穫はもう少し先になる。毎年蕗のとうの天麩羅を食べて春の訪れを実感する。この気候が続けば、来週にでも食べれそうですね。蕗のとう見つけた!

  • マイルール

    今日からスマホやタブレットの情報端末は、ポータブル電源からだけ給電する事にしました。そして、もちろんポータブル電源の充電はソーラーパネルのみで賄います。いつまで続くかな。マイルール

  • BLUETTI AC120ソーラーパネルの充電時間

    朝9時に27%から充電し始めて6時間かかり100%になりました。10時104W34%11時110W45%12時102W53%13時102W63%14時92W72%15時90W80%を表示したら何故かすぐ100%に変わりました。今日の天気だと平均100Wほど発電していたので、1時間に約10%充電ずつ溜まっていきましたが、こまめに太陽に向けパネルの角度を調整する必要がありました。少しでもズレると10%くらい発電量が変わります。14時以降は日差しが弱まり発電量も下がったので10時から14時の間がソーラー発電するのに良い時間帯のようですね。BLUETTIAC120ソーラーパネルの充電時間

  • 今日は朝から充電日和

    昨日は不甲斐ない結果だったので、今日は朝から充電してみます。今日は風もなく穏やかな充電日和なので、元気な電気が沢山取れる予定です。パネルをセットしポータブル電源に繋ぐと直ぐ充電が始まります。昨日は100Wを超える発電量でしたが、この時間はまだ日差しが弱く感じるから70Wくらいかなと思ったら、52W(-。-;昨日の半分ですか。この発電量だと満充電するには15時間ほど掛かる計算です。ソーラーパネル発電は空が曇ったりして日差しが弱まると直ぐ発電量に影響するので、大きなパネルじゃないと十分な発電量を得るのは難しい感じですね。家に備えつけのソーラーパネルならまだしも、携帯するタイプのパネルを大きくするとデメリットも増えてしまうので現実的ではありません。もう少し使い方を考える必要がありますね。今日は朝から充電日和

  • ソーラーパネルで充電してみました!

    今日は朝から発電を試してみたかったのですが、前日の夜半から風が強まりパネルが煽られ壊してしまうのが怖く、風が治ってきた午後からセットしました。南向きのベランダは影になる物もなくソーラー発電には良いロケーションです。先ずパネルを平置きしてみたら55W発電したので太陽に向け角度を付けたら105W発電していました。満充電させるには、このまま5時間ほど蓄電する必要がありますが、15時過ぎると日差しが弱まるので、続きはまた明日ですかね。追伸、2時間ほど充電してみたけど5%しか充電できませんでした。夕方は日差しが弱いので次は朝から試してみます。ソーラーパネルで充電してみました!

  • サードシート取り付けました!

    車検の時にしか付けないサードシートを取り付けました。デリカはサードシートが大きいので、付けたままではトランクの積載量がとても圧迫されてしまいまうから普段は外してます。付けたり外したりとても面倒だけど、車検の儀式として仕方なく続けてきましたが、いつか3列目の乗車が必要なくなったら、5名乗車へ構造変更したいですね。サードシート取り付けました!

  • ポータブル電源を購入しました!

    充電式ライトやエネループを買い揃えていても、電気が止まってしまったら充電する事は出来ない。そもそも震災の時に電気が通電していることの方がレアケースだろう。いざという時には車から充電する事も出来るが、ガソリンは最も残しておきたい燃料の一つだと思う。そうなるとポータブル電源が欲しくなる。ネットで調べて評判の良かったBLUETTIの製品を購入してみた。様々な容量がある中から、先ずは1000wの出力が可能なAC70を購入した。さて、ポータブル電源を購入しただけでは、元々の課題は解決していない。電気が止まってしまったら、ポータブル電源へも充電出来なくなるからだ。と言うわけでソーラーパネルも購入しました。これがあれば電気が止まってもポータブル電源へ充電することができる。とりあえずソーラーパネルは120Wのモデルを購入...ポータブル電源を購入しました!

  • 充電式小型LEDライト

    防災用品を整理する中で、照明器具の電源を電池から充電式に置き換えている。理由は電池は無くなると交換が必要だか、充電式なら繰り返し使えるからだ。まあ、電池もエネループを利用しているから充電して繰り返し利用可能なのだが、ボタン電池はそうもいかず、充電式にというわけだ。今回購入したのはこちらのCOBライト。少し前に話題となり、現在はホームセンターでも購入できるようになった。私はAmazonで2つセットを1,500円程で購入した。もっと安い物も選べたが、あまりに安い物は品質が怖いので避けました。本体にストラップとケーブルが付いている。このストラップの色が秀逸で、本体よりもときめいてしまった(笑)嬉しい誤算だまたストラップのリングがカラビナとなっており使い勝手も良い。このストラップだけでも購入する価値はあると思う。...充電式小型LEDライト

  • 防災用の燃料として切炭を購入しました

    防災用にいくつかの燃料を備蓄していますが、防災時の調理用燃料は、カセットボンベを中心に炭も使います。炭は原始的な燃料ですが、現代でも上手に利用すれば暖房にもなるので一石二鳥の燃料ですが、中毒や火事のリスクがあるので使用するときは慎重に取り扱います。今回は3パックセットの岩手切炭を購入しました。防災用の燃料として切炭を購入しました

  • 2024初雪

    昨日から今シーズン初雪が降った。すでに止んでいるので、これ以上積もることはないが、このままだと確実に凍ってしまうので、雪かきする必要がある。雪がふるとこれが面倒だよ。2024初雪

  • モバイルバッテリー機能

    防災時の電源確保にモバイルバッテリーを準備していますが、モバイルバッテリーは使い終わると充電しない限り続けて使えないですよね。なので、乾電池から準備出来るモバイルバッテリーも買ってみました。この製品なら家中から乾電池をかき集めスマホ等に充電するとこができます。使いかけの乾電池でも大丈夫のようです。しかし問題があり、一度で充電できる量がスマホ0.5台分という事でちょっと少ない。せめてフル充電させたいと思っていたら、先日購入したエネループ充電器にモバイルバッテリー機能が付いていました!これ、一度の充電でスマホ1台をフル充電する事が可能です。また、使用できる電池はエネループだけではなく、普通の電池と混在して使用することも可能でした。普段はエネループ充電器として使用し、いざという時にモバイルバッテリーとして使用し...モバイルバッテリー機能

  • オイル漏れ

    売却を検討しているウィッシュからオイルが漏れている事が分かりました⁉️下取りのチェックで判明したのですが、駐車場の床がコンクリートなら下にオイルの跡があるはずと言われ確認したら‥‥有りました(・・;)年末にカーポートを撤去した時には気づかなかったので、まだ日が浅いのかも。結構気付かないものですね。オイル漏れ

  • エネループの寿命を知る

    いざという時のために、充電式乾電池エネループを増やしてきたのですが、充電出来なくなったエネループが増えてきました。完全にダメになった電池は廃棄するしかありませんが、充電量が減ったけどまだ使える物を判断したいと思っていたら、最新の充電器には電池の寿命を判断するセンシング機能があり、センサーを用いて1本ずつ電池の状態を判断し制御してくれるそうです。また、電池交換時期お知らせ機能もあり、LEDで知らせてくれます。ということで、パナソニックのBQ-CCA3(8本急速充電器)を購入し、手持ちのエネループをチェックしてみたら、第一世代の物は殆ど赤く点灯し、いくつかは赤点滅してしまいました。黄色と緑の点灯はまだ使える電池なので、これは追加充電し様子を見ます。第二世代や第四世代の電池でも黄色になったものがあったので、エネ...エネループの寿命を知る

  • 充電式乾電池

    乾電池を使う時は充電式乾電池エネループを使用している。もう15年間くらい使い続けているので、古い物はSANYOと記載されているが、ご存知の通り現在ではPanasonicに変更されている。乾電池も古くなると劣化してしまうのか、充電器に差しても緑のランプが点滅し充電できない事がある。こうなると買い替えるしか無さそうだが、乾電池の端子を磨くと復活する事があるので試してほしい。またエネループは種類が四世代あり、世代を混ぜ充電しない方が良いという事だ。見分け方だか、eneloopと書かれた物は第一世代から第三世代のもので、Panasonicと書かれた物は第四世代となる。第二世代と第三世代の乾電池には王冠マークが記載されているが、それぞれ王冠の形が異なっているので見比べればすぐに分かる。下が第三世代最近はバッテリーが...充電式乾電池

  • 充電式LEDヘッドライト

    今使っているヘッドライトはジェントスの電池式のやつ。充電式がエコだけどエネループを利用しているから、ちょっとだけエコと言えるかな。次は本物の充電式ヘッドライトを買いたいと思っていたら、ホームセンターで20%引きの製品見つけたので買ってきました。CP-260RABメーカーは信頼のジェントス製。260ルーメンは明るくなさそうだけど、暗闇で仕掛け交換するくらいなら大丈夫だと思うけどね。使えなかったら防災品として保管しておくよ。次は充電式LEDランタンが欲しいので、色々なレビューを見ています。充電式LEDヘッドライト

  • イワタニ カセットフーボープラス

    防災品の見直しを行いガスを燃料とする製品は今まで通りカセットボンベの製品に統一します。カセットコンロはSOTOのツーバーナーと、イワタニのカセットフーボーを持っているので、追加でカセットフーボープラスを購入しました。この製品は火力が強く風防効果と相まり野外で使い勝手良いのは実証済みです。火力4.1kwカセットフーボープラスには旧型カセットフーボーには付属していなかったキャリングケースが付いています。新旧カセットフーボーは同じ形状のようなので、旧型のコンロをキャリングケースに入れてみたらフィットしました!これで持ち運びも安心です。キャリングケースは単品購入可能https://www.iwatani-i-collect.com/products/list.php?transactionid=133eb005c...イワタニカセットフーボープラス

  • 防災品の燃料を考える

    いつ起こるか分からない震災に備え、自宅の防災用品を見直しました。見直したい項目は多々ありますが、先ずは燃料から見直します。最近行ってませんが、キャンプで使っていた燃料を思い返してみると、カセットボンベを中心に炭と乾電池を使っていたことを思い出しました。照明器具はカセットボンベと乾電池を利用し、調理器具はカセットボンベと炭を利用していました。このまま今でも通用すると思いますが、ちょっと調べたら最近のキャンプは電気を使うデジタルキャンプが主流でした。ポータブル電源を利用し、炊飯器、ランタン、ホットカーペットやファンヒーターまでキャンプに持ち込んでいました。キャンプで家電製品を使うのは風情がなさ過ぎだから、これを真似るのは躊躇してしまいますが、防災品ならアリかも。更に調べると、ポータブル電源は各社から様々なサイ...防災品の燃料を考える

  • 釣り士 本波幸一

    釣りの病に罹ってしまったらフィールドへ出かけ処方箋を貰ってこよう。数々の伝説を作った私が好きな釣り士の一人。モノトーンの世界で孤独に魚に向き合う姿は最高にカッコ良い。是非ご視聴ください♪https://youtube.com/watch?v=4WeoWbavrPs釣り士本波幸一

  • 20240107 ドブ川パトロール開始

    若潮7時半干潮13時満潮明日から気温が下がる予報なので、前日の酒の怠さが残っていますが、2024年パトロール開始です。時期的にまだ早い菜の花やタンポポが咲いていたので初バスに期待しましたが反応なし。まだ早かったか。今年は2月中の初バスを目指します。20240107ドブ川パトロール開始

  • 地元の新年会

    昨日は5年ぶりに地元の友達と新年会でした。一軒目は亀戸にあるお好み焼きの老舗「どれ味」です。今回はコキンが来れなかったので、参加メンバーは4名。混雑するから2時間制と言われたのに、終わってみたら5時間もいました。もんじゃをツマミながら近況報告していたらケンちゃんに孫が生まれていてビックリ。まだまだ話し足りなくて、1時間だけ駅前の雑居ビルにある養老の滝に入り今後の予定を計画します。今年こそ暖かくなったら釣りしながら車中泊なんてどうだろう。また地元メンバーと夜釣りしたら楽しいだろうな。中学生のころを思い出しました(^^)地元の新年会

  • デリカD5 立体ラバーマット

    今の車CV5Wはオートバックスで購入したゴムマットを使用しているが、次の車CV1Wには専用品を用意したい。楽天で購入したラバーマットこのマットは今の車CV5Wにも使えるみたいなので、早速取り付けてみたらピッタリでした。運転席助手席運転席と助手席、その間の3点セットで8,000円はコスパ良すぎ!もっと早く買うべきだったかもしれません(^^)デリカD5立体ラバーマット

  • ⛩️ 初詣

    今年は珍しく三が日に初詣してきました。混んでいる予想はしていましたが、臨時の駐車場(学校だけど)に入るのに1時間要しました😭古いお守りを御焚き上げします。昨年まで子供達の大学受験が続いたので、今年はやっと落ち着いた気持ちでお参りできました(^^)昨年まで自粛していた出店も戻っていて久々に賑やかな境内でした。お正月から地震や事故が起きてしまっているので、早い復興と二次災害が起きないよう祈願しましょうか。本年も宜しくお願いします!⛩️初詣

  • ハゼ出汁のお雑煮を作りました!

    毎年お正月にハゼ出汁のお雑煮を食べてみたい衝動にかられます。しかしハゼは魚屋で買える魚ではないし、焼き干しも自分で作りたいと思っているので、今年は早めに準備を始めていました。ハゼ釣りの記事はコチラhttps://blog.goo.ne.jp/oioi1207/e/86611a58aed8d88d4dfe10c8786d80abハゼの焼き干しの記事はコチラhttps://blog.goo.ne.jp/oioi1207/e/d3c37a8b2ba23bc4ea528ce1dd9416ebやっと料理に取り掛かります。ここまで準備するのにすでに数日間掛かっているので、ハゼ出汁が高級品である理由を実感しました。一晩つけた出汁を火に掛け昆布は沸騰前に取り出してハゼはそのまま10分ほど煮込んで形が崩れないよう取り出して...ハゼ出汁のお雑煮を作りました!

  • 明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願い致します!明けましておめでとうございます

  • 大晦日にハゼの甘露煮を作りました!

    ハゼ出汁を作った残りのハゼと昆布を使い甘露煮を作りました。ネットを見ると様々なレシピがあるのでどのレシピを使うか迷いましたが、今回はお茶で煮込むレシピを採用しました。緑茶1リットルにハゼ20匹と昆布を入れ砂糖、醤油、味醂、お酢、水飴の煮汁で煮込む灰汁を取りながら1時間ほど照りが少ないので一度冷ますお茶と醤油と味醂を追加し更に煮込む煮汁が無くなったら完成!売り物のハゼの甘露煮みたいに綺麗な煮姿で作りたかったのに、全部頭が取れてしまいました。出汁を取ったハゼだと柔らかすぎるのかもしれないので次は焼き干しから作ってみよう。一晩寝かせて完成です。ちょっと味見したら市販品より甘さ控えめで美味しかった!日本酒のツマミにいいかも。また来月もハゼ釣り行ってみるよ。それでは良いお年を!大晦日にハゼの甘露煮を作りました!

  • オートフラッグス ミニループスポイラーの取り外し

    2011年に取り付けたルーフスポイラーを取り外しました。両面テープで接着しただけでしたが固着していて簡単に取れそうにないので、太めの釣り糸をスポイラーの下に入れ少しずつ剥がしました。強く擦ると摩擦熱で切れてしまうので、10センチ程進んだら新しい糸に変えます。外したスポイラーは再塗装して次の車に取り付ける予定ですがひとまず放置。車に残ったテープのカスを綺麗にしましょう。シール剥がし剤やベンジンなどで簡単に取れる予定でしたが、表面だけ剥がれるけど下地は簡単に取れなかったので、地道に指の腹で擦りながら除去しました。仕上げはコンパウンドで磨きました!オートフラッグスミニループスポイラーの取り外し

  • 純米吟醸酒

    最近は日本酒にハマっている。純米吟醸酒の芳醇な香りが好きなので、吟醸香の強い銘柄を探していたら、二つの酒蔵のお酒がお気に入りになりました。山形県の東北銘醸長野県の土屋酒造どれを飲んでも美味しいけど、初孫なら「雪女神」、亀の海なら「ササメユキ」がオススメです!雪女神細雪純米吟醸酒

  • 年末ですね。

    昨日で仕事納めも終わり、今日は釣り納めの予定でしたが、帰省ラッシュに巻き込まれたくないので止めておきました。自分のブログを見ながら今年一年間の出来事を振り返ってみましたが、毎年変わり映えしない事しかしていませんね。来年こそ目標を持ち過ごしたいと思います。画像は霞ヶ浦の湖畔で釣りの準備をするワタシ。2021年の画像です。今年は霞ヶ浦には一度しか行ってないけど全然釣れないから足が遠のきます。海釣りも楽しいので尚更に。そうだ、来年はデリカを買い替えるので遠出したいですね。車中泊もいいな。年末ですね。

  • 車の主治医探し くるま博士コグちゃんねる

    車を長く乗るためには定期的なメンテナンスが必要になりますが、ディーラーに相談していると、ある時期を境に買い替えのオススメが増え面倒になってしまいます。これからどこが悪くなりいくら掛かるか判断するためのアドバイスがほしいだけなので、車好きのエンジニアと知り合いたいと思ってます。そのためデリカに精通した整備士をネットやYouTubeで探していたら、デリカ25年のYouTuberを見つけました!しかもその方の経営する販売店が近所だったので、新型デリカに良さそうな話をお聞きしてきました。しかもバストーナメントに参戦しているバサーということもあり、車以外の話でも盛り上がってしまいました。今後はオイル交換などお願いしようと思います。車の主治医探しくるま博士コグちゃんねる

  • 2023年もあと少しですね

    50周年記念で購入した釣りキチ三平カレンダーも残り一枚となりました。今年一年間三平くんを見ながら過ごして来たので、無くなるのは少し寂しいね。という事で来年も三平くんカレンダーを使う事にしました!てっきり来年は無くなるかと思っていたので、見つけた時は嬉しかったよ。2023年もあと少しですね

  • ハゼの穴釣り仕掛け

    ここのところハゼの穴釣りにハマっている。ハゼの潜む穴を見つけ、上手く仕掛けを振り込めた時のアタリが快感なのだ。そして何回か釣りしていたら、今の仕掛けを改良したい気持ちが芽生えてきたので、穴釣りならではの使いやすい仕掛けを追求してみたい。という事で、釣具屋を徘徊し見つけたパーツがコレ。ジグヘッドにハリス溜めをセットして使ってみようと思う。まだ使ってないので良し悪しは分からないが、普通にキャスティングしても良さげですよね。早く試したい。ハゼの穴釣り仕掛け

  • 20231217 涸沼湖ハゼ釣り

    中潮8時満潮13時干潮本日はこの時期でも穴釣りが通用するか調査釣行です。しかし昨日は20度を超え暑いくらいの陽気でしたが、本日の最低気温は2度の予報、前日比-8度となっており、厳しい調査になりそうです。夜明け前にジャリメを購入。7時にスタートフィッシングです。気温は低いけど風もなく寒くありません。これならまだシャローに魚は残ってそうな気がします。先ずは前回同様に過去に実績あった穴を中心に探りますが、魚の反応はありません。次々と実績の穴を探りますがアタリは有りません。しかし絶対いると信じ餌を止める時間を長く取ってみたら‥釣れました!ファーストフィッシュはダボハゼでした。しかしダボがいるならマハゼもいるはずです。更にエサを止める時間を長く取りながらアタリを待つと‥カニの餌食になってしまうようです。しかしカニを...20231217涸沼湖ハゼ釣り

  • ゴジラ -1.0

    本日はゴジラの最新作、ゴジラマイナス1.0を観てきました!息子の口コミで観に行ってきたのですが、観るまではいつものゴジラを想像していたのに、久々に震える内容の映画でした。最近観た映画で一番感動したかもしれません😭ゴジラ-1.0

  • 金目ざんまい

    まんすりあんぐらーさんから赤い魚をお裾分けいただきました。この魚はどうやって食べても美味いヤツです。直ぐ食べたいところですが、下ごしらえすると更に美味くなるのでやっておきます。ウロコ、ワタを処理したら、腹を下にしてバットにならべ、一晩置いてドリップを落とします。一品目は干物です!新鮮な魚で作る干物は格別に美味いので、私はお刺身より好き。二品目は定番の煮付けにしました!これは間違いないヤツですね。ご馳走様でした😋金目ざんまい

  • 4年ぶりの神楽坂

    神楽坂勤務時代のメンバーと神楽坂下の八海山で忘年会してきました。このメンバーに会うのは4年ぶりなので皆さん会話が止まりません(^o^)上司のIさん(69)は孫が4人となり忙しい毎日を過ごしているようですし、先輩のMさん(63)は、定年退職後にビルの管理人の仕事を始めだという事でした。お二人とも健康そうで何よりです。また、神楽坂の街はオシャレな店が増え、観光客が沢山居たことにビックリです。以前は毘沙門天のお祭りの時くらいしか混雑してなかったのに、いつの間にかオサレスポットになっていたみたいです。それでも路地をに入ると昔からあった店が残っていました。懐かしいギンレイホールは取り壊しが決まっているようですが、まだまだ昔ながらの看板も残っています。当時にランチをよく食べたお店(上海ピーマン)が営業していたので今度...4年ぶりの神楽坂

  • 2023年チーム埼玉忘年会

    センバさんが埼玉に引越しされてからお会い出来ていなかったので、隣町に引っ越されて来たタイミングで忘年会となりました。お会いするのは6年ぶりです。自転車で参加久しぶりだったこともあり話は尽きず、あっという間に5時間経ってしまいました。辣油と柚胡椒マンスリさんから、自家製調味料のお土産を戴いてしまいました。いつもながら心遣いが素晴らしい。まだまだ話は尽きませんでしたが、次の予定を決めてお開きです。山形遠征に行ったメンバー6名中4名がご近所になる偶然にもビックリですよ。2023年チーム埼玉忘年会

  • 20231202 師走のハゼ釣り

    前回の釣りが楽しかったのと、ハゼ天が美味かったので、再び涸沼湖でハゼ釣りしてきました。釣り方は前回と同じ穴釣りですが、朝の気温は-1度だったのでシャローに魚が残っているか不安でしたが前回の釣りで、条件の良い穴は時間をずらせば何匹も釣れたので、覚えている穴から狙ってみたら直ぐ釣れました!幸先よく直ぐ釣れたので他の良かった穴を狙うとおったなぁ条件良い穴は今日も釣れるので、良い穴だけローテーションしながら狙ってみると高確率でハゼが釣れます!余りにもアタリが多いので午前中に餌が無くなりそうになり、ジャリメをケチって付けていたらアタリが遠のいてしまいました。魚の活性が低い時は、餌は大きく付けないとダメなのですが買い足すほどでもないので、場を休めるため少し早めのランチ休憩にしました。午前中13匹ランチ後に残りのジャリ...20231202師走のハゼ釣り

  • 20231125 ドブ川パトロール

    中潮9時半干潮15時満潮最近は海ばかり行っていたのでバス釣りから遠ざかっていましたか、今月を逃すと今年はバスの姿を見れなくなりそうだから午後からパトロールへ。しかし、寒波の影響により前日より10度も気温が下がり13度しかありません。しかも風が強い。寒くなると魚が溜まるポイントへ行くと先行者の姿がありました。ここで釣り人を見ることはほぼありませんでしたが最近増えて来たみたいです。仕方ないので少し手前で始めると先行者はコチラに向かって釣り降ってきました。よく見ると子供2人なので入れ替わる様にお目当てのポイントへ入ります。いつから結んでいたか分からないダウンショットをキャストしますが、風が強くて底が取れません。錘のサイズを上げたい所ですが、ここは根掛かりが酷いので我慢して釣りしていると、グッと重みを感じフッキン...20231125ドブ川パトロール

  • ハゼ釣りの仕掛けを量産する

    元々この仕掛けはロストが少ないのですが、今回は穴釣りだったのでいつもよりはロストが多かったかな。それでも3つくらいですかね。とても優秀な仕掛けなので、ロストした分を補充します。次の釣りは準備の時から始まっているのだ。よく使うのはナス型0.8号(1.7g)ですが、1号だと3.1gとなってしまうので、その中間くらいの重さ、2.5gを作りました。この重さはナス型錘には無いので、バスフィッシング用のシンカーを流用しました。また、以前作成した根掛かりしづらい仕掛けですが、シンカーの接着が甘く、数匹ハゼを釣ったら取れてしまったので改良が必要です。ハンダ付けするとよいのですが、ステンレスだからちょっと大変。もう少し強力な接着剤を探します。しかしロストは全く無かったので穴釣りではコチラがおススメです!作成した時の記事はこ...ハゼ釣りの仕掛けを量産する

  • ハゼの焼き干しを作りました!

    冬にハゼを釣ることが出来たら作ってみたいと思っていたのが焼き干し。お正月に作るお雑煮の出汁をこれでとってみたい。冬には少し早いけど冷凍保存できるそうなので作ってみました。①ハゼを塩洗いします②頭を残しワタ、鱗、鰓を取ります③バットに並べ冷蔵庫で一晩脱水④弱火でグリルします⑤10分したら裏替えして⑥約30分焼きました⑦粗熱を取ります⑧干し網で3日ほど乾燥焼いている時にも美味しそうな匂いが充満しています。良い出汁が取れそうです♪ハゼの焼き干しを作りました!

  • 長靴の穴を補修してみました

    昨年4月に購入したダイワの長靴に穴が空いてしまいました⁉️この長靴の前はシマノの長靴を履いていたのですが、穴のあく原因は両方とも同じで、折れ曲がる所が劣化して裂けてしまいます。バスフィッシングでは歩く事が多いのでこの様な症状が起きてしまうのですが、ダイワの長靴はデザインにも問題があります。歩いたりしゃがむと靴がくの字に曲がる事を繰り返す事になるのでそこが劣化してしまうのですが、ダイワの長靴はその場所に継ぎ目があり、継ぎ目の接着が剥がれ穴が空いてしまうので耐久性が悪いです。因みにシマノの長靴は9年間耐えました。これはデザインを変更する事で長持ちさせる事ができると思うので、今後のデザインに期待したいです。右左穴さえ塞げればまだ使えるので、今回は2種類の溶剤を使い補修してみました。用意した接着剤は以下の2つセメ...長靴の穴を補修してみました

  • 20231123 涸沼湖ハゼ釣り

    朝晩寒くなってきたので落ちハゼを狙い涸沼湖へ行って来ました。当初はボートから釣る予定でしたが、前日に飯岡屋へ電話したところ、ハゼが釣れなくなってきたので今シーズンのボートは終了しましたとの事でした(・・;)ボートから深場に溜まったハゼを狙い撃ちする作戦はこの時点で崩壊です。オカッパリから深場を狙うのはムリなので他の釣りに変更するか検討したのですが、もうお腹がハゼの天麩羅なのでダメ元で行ってみます(^^)道中ポツポツと雨が降って来てしまいました。天気予報では昨日まで晴れ予報だったのに、9時頃まで雨の予報に変わっていました。到着した時は強い雨が降っていたので車でしばし待機。この雨で更に厳しい釣りが想定されます。7時になると小雨になってきたので少し散歩してみました。まだ少し降っているけどカッパを着れば釣りは出来...20231123涸沼湖ハゼ釣り

  • 新型デリカ シャモニー購入

    迷いに迷った挙句にデリカを購入しました(^_^*)あれだけ悩んでたのにまたデリカかよと言う声が聞こえてきそうですが、使い勝手を優先すると他に選択肢がありませんでした。購入したモデルはシャモニーです。11月24日発売のシャモニーはPグレードの7人乗りがベースとなっており、撥水シート、シートヒーター、ブラックグリルが標準装備されていました。当初検討していたGグレードにこれらのオプションを積み上げるとシャモニーとほぼ変わらない価格になったこともあり決断しました。また、特別仕様車でPグレードがベース車両になるのは初めてだと思われます。今回初のディーゼル車なので、エンジンの特性やアドブルーについて勉強が必要です。また、新車では初めて販売店(ディーラー以外)から購入してみました。その辺りの話は納車後にお伝えできればと...新型デリカシャモニー購入

  • iCloudに同期中

    昨日は画像データが復旧しなかったのでそのまま朝まで放置していましたが、朝になっても変化していませんでした。画像データフォルダを見ると「iCloud同期中」と表示されたままなので、一度サインアウトしサインインしてみたところ「同期しますか」と聞いてきたので「はい」を選択。それでも変化しなかったので充電ケーブルを挿したところ同期が始まりました。理由は分かりませんがネットで検索すると同様の質問が多くありましたので良くあるトラブルなのかもしれません。iCloudに同期中

  • スマホ復旧

    復旧というか交換です。突然電源が入らなくなりアップルストアに持ち込み検査してもらいましたが原因分からず、そのまま交換となりました。費用は44,000円‥。痛い出費ですよ😭画像は昨年に水没させてしまった初代SE。2年続けて買い替えることになるとは‥。スマホ復旧

  • iPhone SE突然死⁉️

    充電してたら電源が入らなくなってしまいました。ネットで調べた強制再起動も効かないのですがどうしよう(-。-;iPhoneSE突然死⁉️

  • 2024年モデル 新型デリカ D5

    新型シャモニーが発売されました!カラーもありそうでなかった白黒ツートンが用意されていました。ベースグレードはPで装備は充実していますが、全体的に価格アップしていました。全グレードにマルチアラウンドモニターが標準装備された以外に大きな変化はありませんが、Pグレードはアルミペダルになったみたいですね。2024年モデル新型デリカD5

  • 残塗料の処理方法

    DIYしてると使い切れない部品や塗料が余ってしまいます。部品なら劣化しないよう保管しておけば良いですが塗料は中々難しい。そのうち廃棄しようと取っておいた残塗料が10缶ほど溜まってしまったので、重い腰を上げ処理しました。使用したのは凝固剤。これを適量入れかき混ぜたら、塗料の3倍程度の水を入れると水に反応して凝固が始まります。ある程度固まったら余分な水分を蒸発させ乾燥させると、可燃ゴミとして廃棄できます。残塗料の処理方法

  • 20231111 北の海パトロール

    日本列島に寒気が流れ込み、前日から5度以上気温が下がる予報ですが、今シーズン最後の北の海をパトロールしてきました。数日前まで雨予報でしたが何とか持ち直し晴れ後曇りの予報に変わりましたが、風が強くなってしまいました。6時前にスタートしましたが、まだ日も当たらず風速6メートルの予報なので体感温度は真冬の寒さです。風対策をして仕掛けをセットしたら車の中に避難、アタリを待ちます。風が強く竿先が常に揺れているので見ていてもアタリが分からないから、5分くらい待って竿を上げにいくとアジが掛かっていました!?しかしそれも長く続かず日が昇るとアタリも遠のいてしまったので、干物を作りながら昼寝タイム。そのまま昼までダラダラ過ごし、昼食がてら隣の港を見に行って来ましたが釣れている様子はありません。午後になっても釣れないので再び...20231111北の海パトロール

  • スカイラインGTR ハコスカ

    明日のイベントのため陸送したハコスカが到着しました!この車体はフルノーマルで塗装も当時のままを維持しており、日本には2台しかないプレミアムカーです!もちろん私の車ではありませんが、生のハコスカを間近で見るのは初めてなので興奮しながら動画撮影したら録画できてなかった‥‥残念😢スカイラインGTRハコスカ

  • 車の買い換え検討議事録3

    乗りたい車が決まっているなら、乗り換え後に何かあっても後悔する事は無いと思いますが、そうでない場合には今の車と比べてしまうと思います。なのでデリカへの乗り換えがベターという判断に至ったのですが、どうしても踏ん切りがつきません。新型(ビックマイナーチェンジ)デリカが気に入らない点は幾つかありますが、やっぱり一番気に入らないのは見た目です。ブラックグリルに変更すれば我慢出来ると思ったけどダメそうです。もう一つはシフトチェンジ。今のCVTと比べ明らかにシフトチェンジした時のエンジンブレーキの効きが弱くなっていました。Dのセールス曰く、8速ギヤになった為に変速ショックが少なくなったと言っていましたが、原因はそれだけではなさそうでした。減速時にギヤを落としてもエンジンブレーキの効きが良くありません。そしてレーダーク...車の買い換え検討議事録3

  • 自力でカーポート撤去できました!

    背の高い車を駐車するためカーポートを撤去しました。撤去にあたり事前に本職の友人に相談してみたら、「自力で出来るよ」という事でしたのでやってみました。サポートはカミさんですw手順は簡単、上から順に外すだけ。脚立を使い波板を外したら、横方向の梁を外します。ここまで30分くらいです。脚立から落ちないよう慎重に!一部のネジが固着していて外すのに手間取りましたが、ここまで1時間ほどです。柱は根本から切って埋める計画なので、グラインダーを使い切断してからセメントで埋めました。切断と穴埋めでプラス1時間くらい掛かりましたが、難しい事は全くなく道具を揃え手間を掛ければ自力で撤去できます。使用した道具・電動ドライバー・スパナ・ラチェット・グラインダー・脚立自力でカーポート撤去できました!

  • 切手とコイン

    倉庫掃除をしていたら古い切手やコインが出てきました。中学生のころ切手収集が流行っており私も少し手を出したことがあるのですが、現状は全く分かりません。少し調べてみると、切手収集家が減った事により、以前のような高値での取引きはありませんでしたが、それなりに売買されているみたいでした。まあ、ほぼ無価値なんでしょうけど、記念品なのでしっかり保管しておきます。切手とコイン

  • 車の買い換え検討議事録2 【室内長を考慮する】

    買い替えにあたりいくつか制約事項があるので整理しておきます。先ず駐車場問題。現在ウィッシュを置いている駐車場に今後はデリカを置くのですが、カーポートの高さが低すぎてデリカがぶつかってしまいます。これはカーポートを撤去するしかありません。問題は、幅2.5メートル、長さ6.5メートルで前後左側が壁に囲まれた駐車場に縦列駐車しなければならないという事です。縦列駐車する際の理想的な駐車スペースは車両の長さの1.5倍だそうなので、理想は7.2メートル(デリカ4.8m×1.5)欲しいところですが、これはオプションの全方向カメラを取り付けて対処しようと思います。これらを踏まえ車種選定しているのですが、車の長さばかり気にしていたら妻から車内長は考慮しなくて良いか聞かれてハッとしました。そこで検討中の車両の室内長を調べてみ...車の買い換え検討議事録2【室内長を考慮する】

  • 車の買い換え検討議事録1

    車の買い換えを検討していてフォレスターとデリカに試乗してきた話は前回書いた通りですが、その後もいくつかの車種を検討していました。自宅の駐車場が狭く、妻の希望で全長4.5メートル、全幅1.8メートル以下の車を探していましたが、それだと私の希望(ワンピースロッドをそのまま積める車)が叶いません。快適に使うにはどうしても全長が4.7メートルほどになってしまいます。その中で検討した車種がこちら。・三菱エクリプスクロス・マツダCX5・ボルボXC60どの車も一長一短あって迷っていたところ、XC60で釣りに行っている方の動画をYouTubeで見つけました。興味深く拝見していたら、荷台が狭く使い辛いという理由で1年半でトヨタボクシーに買い換えていました。しかも下取り価格が新車価格より300万円も値下がったのに買い換えを決...車の買い換え検討議事録1

  • メダカ池の越冬準備

    子メダカを飼育していた発泡スチロール容器がヘタってきたので、新しい容器を準備しました。新しく手に入れた容器は厚みもあり保温性が良さそうです。しかし水を入れてみたら右下に1ミリ程の穴が開いていました!残念ですが捨てるしかないと思いましたが、この大きさの容器は中々手に入らないので試しに穴を塞いでみました。車のゴムパッキンを補修した溶剤を使い補修します。内側外側1日乾燥させて水を入れてみて、漏れなければ完成ですがちょっと心配ですね。黒線より水位が下がったら漏れている可能性がありますメダカ池の越冬準備

  • 買替候補の車を試乗してきました。

    諸事情により車の買い換えを検討しなければならなくなっています。同じ車に永遠に乗れる訳ないのでいつかこういう日は来るのは分かっていたのですが、余りにも突然だったので気持ちが追いついていません。漠然とあと2、3年乗ろうと思っていました。でも冷静に考えると、15年越えた車ってどうなんでしょう。走行中にエンジンが止まってしまったりするのかな?そういう心配をしながら車に乗るのは精神的に疲れるのでネットで調べてみたら、同じように悩んだ末にマツダCX3へと買い換えた方のブログを見つけました。その方のデリカは2007年製で135,000キロほど乗っていたので、ブログの日付から逆算すると、新車で購入し11年目のようでした。今の私のデリカ(2009年製95,000キロ)より4年新しいけど、走行距離が40,000キロほど長いの...買替候補の車を試乗してきました。

  • 粗煮と骨せんべい

    昨日は身を食したので本日は粗を調理します。ヒラメの粗は煮てアジの粗は骨せんべいにしました。残った干物も焼いてビールのおつまみにしました。さて、次は何を釣りに行こうかな。粗煮と骨せんべい

  • ヒラメバーガー

    昨日釣れたヒラメを料理しました。5枚卸しは何度かやった事あるけど毎回手こずります。5枚に下ろせたらバットに並べ冷蔵庫で保存しておきます。釣ってすぐ血抜きしたので真っ白な身が美味しそうですね♪上手に捌けたらエンガワも取れたので別に取り分けておきます。フライは一口台に切り揃えておき、次にアジを捌いておきます。定番のアジのタタキは、ミョウガと生姜にカボスを搾って作ったらメチャ美味でした!これは定番にしたい。繊細な味のヒラメフライは、ソースで食べるよりタルタルソースがオススメ。アジとヒラメのお造り完成!カボス醤油で食べたら最高でした。つづくヒラメバーガー

  • 20231021 北の海パトロール

    2週間振りにアジ釣りに行って来ました。2週間前より季節が進み、朝方はダウンベストを着て更にカッパを着込むくらい寒くなっていました。それに予報にはありませんでしたが風が強すぎる!準備に手こずりながら5時半スタートです。いつもより1時間ほど遅いので既に先行者が多数いますが誰の竿も曲がっておらず釣れない雰囲気です。三脚が風に飛ばされないようバケツをセットし備えていたのにこの後竿ごと海に落ちてしまいます。パニくりながら先ずは浮いている竿を回収。竿って浮くのか。次にバケツも回収します。三脚は残念ながら海のモクズに…。気を取り直して再スタート。出だしからバタバタです。前回まではこの時間帯にアジの回遊があった筈なのに、今日はポツポツとしか釣れません。沖に回遊しているかもしれないのでぶっこみサビキを試しますがダメでした。...20231021北の海パトロール

  • クルマの買い換え検討中

    ちょっと訳アリで買い換えを検討する必要が出てきてしまった。2009年製なので十分古いのでいつ壊れてもおかしくないけど今のところ調子良い。夏にタイヤも交換したばかりで勿体無いけど、3月に車検が切れるのでそれまでに判断しないと。カミさんの車は手放すことが決まったので、今後はデリカ一台になってしまう。今までの様にふらっと釣りに行く事は出来なくなるんだろうな。クルマの買い換え検討中

  • ハゼの唐揚げと塩焼き

    ハゼを美味しく食べる為には下処理に手を抜いてはいけません。鱗を落としワタを抜いたら塩揉みして滑りと汚れを落とし流水でしっかりすすいでからバットに並べ冷蔵庫で一晩保存、ドリップを落とします。ここまで一気に行いましょう。これをやっておけば後はレシピに合わせて捌くだけ。どの料理にも使えます。サイズの大きなハゼは丸ごと塩焼きと唐揚げは中骨を外します。小さなハゼは串に刺して干してから丸ごと唐揚げにしました。ハゼを味わうなら塩焼き一択、とてもオススメです!ハゼの唐揚げと塩焼き

  • 20231014 涸沼湖ハゼ釣り

    今週は釣りに行く予定ではなかったけど、誘われたら行きたくなるじゃないですか。という事で釣り友と涸沼湖へハゼ釣りに行ってきました。6時すぎに出発し8時過ぎにスタートフィッシングです!昨年10月は余り良くなかったので釣れるか心配でしたが、一投目からサイズの良いハゼが釣れてきました!障害物の周りを探ると餌が着底すると同時にアタリが出ます。しかしヒットしたハゼが障害物の中に入ってしまうので、キャッチするのが難しい。小さなアタリですが釣れてくるハゼのサイズが大きくでビックリしました。昨年はこんなに大きくなかったので、今年はサイズが良いです。時間と共にハゼの付き場が変わるようで、そのポイントを見つけるとプチラッシュになります。大体3匹まで連続して釣れるのに、その後はピタリとアタリが無くなります。この時にバイトに持ち込...20231014涸沼湖ハゼ釣り

  • 半信半疑のぶっこみサビキが凄かった!

    先日の釣行では朝マズメはサビキ釣りで良いサイズのアジがそこそこ釣れたのに、夕マズメはポツポツとしか釣れませんでした。こういう時にアジは何処にいるか探るのが良いのだろうけど、準備が面倒で試していませんでした。今回もそんな感じで終わろうとしていたのですが、ここで試さないと状況は変わらないと奮起し、ぶっこみサビキを試してみました。いつもなら16時頃からポツポツと足元サビキで釣れ出すのですが、この日は全く釣れませんでした。30メートルほど投げたぶっこみサビキにもノーバイトです。その状況は17時過ぎまで続き辺りが暗くなってきたころ、置きっぱなしにしておいたぶっこみサビキのロッドがガタンと揺れました⁉️半信半疑でリールを巻くと魚が掛かっている感触があり、何とアジがトリプルヒットしていました。その後もぶっこみサビキだけ...半信半疑のぶっこみサビキが凄かった!

  • 20231011 ドブ川パトロール

    中潮9時半干潮16時満潮本日は所用で会社を休みました。そして用事は14時過ぎに済んだので、久しぶりにドブ川へ行ってきました。春と晩秋に良くなるポイントが気になっていたので日が暮れるまでパトロールしてみましたが、バイトっぽい感触が2、3回あっただけでバスかどうかは分からず終い。このポイントに来るのはまだ少し早かったようです。20231011ドブ川パトロール

  • 20231007 北の海パトロール

    三週間振りに北の海へ行ってきました。最高気温は26度と過ごしやすい季節になりましたが、水の中はどのように変化しているのか。Xに流れてくる前日の釣果を見る限り、アジはそこそこ釣れているみたいですが日によりムラもあるみたい。今日が良い日でありますように。到着時間はまだ星の見える午前4時半。三連休初日なので混雑を予想した漁港でしたが釣り人の姿はありません。これはやっちまったかも。嫌な予感しかしません。ヘッドライトの灯りを頼りに竿の準備を始めます。この時間帯の準備は老眼には辛すぎます。いつものサビキを用意したら、東の空が薄っすら明るくなってきました。夜明けが遅くなりました。撒き餌が凍っているので解凍するまで待っていたら、水面に垂らしておいたサビキに小さな魚が掛かりました。オマエは誰だ。今まで見たことのない魚が増え...20231007北の海パトロール

  • アソーカ シーズン1終了

    スターウォーズのドラマシリーズ、アソーカのシーズン1が終了。期待通りの素晴らしいストーリーでした!続きはシーズン2なのかエピソード10なのか分かりませんが、アソーカは最後まで生き残ってほしいし、シスの2人も気になるし。取り敢えずとても楽しめました。アソーカシーズン1終了

  • 20231001 ドブ川パトロールできず。

    大潮0時干潮18時半満潮本日の潮回りはパトロール向きではなかったのですが、暇すぎてパトロールに行ってみたら予想通り水が少なくて釣りにならず。このポイントに来ても無駄足になるのは分かっているけど、遠くに行くのは億劫なのです。20231001ドブ川パトロールできず。

  • 20230924 ドブ川パトロール

    長潮6時半干潮15時半満潮今年は海釣りが忙しくて中々ドブ川に足が向きません。今日も直前まで行くか行かないか悩んでいたけど、前日に整備したカルカン51を使ってみたくなり、久々にSPRを持ち出しました。やっぱリールは丸型がよい!到着は満潮1時間まえ。15センチ位に成長したボラっ子が水門前に群れていて良い感じです。前回来た時は日差しが暑くて長時間耐えられないほどでしたが、今日はそれほどでもありません。着実に季節は秋へ進んでいます。先ずは結びっぱなしのスピナベでサーチします。活性良ければバイトしてくるのですが今日はノーバイト。フォローにワームを入れてみます。カルコンのキャストフィールを確認しながら広範囲に探ります。アベイル製のハイギヤからノーマルギヤに戻したので、ヌルヌルした巻き心地が堪りません。30分くらいキャ...20230924ドブ川パトロール

  • 西日本限定 アジ集魚剤アジジャンボ

    集魚剤はアジパワーを使っていたのですが、500グラム400円ほどしてコスパ悪いので、容量1,400グラムのアジジャンボを買ってみました。西日本を中心に販売しているようで、近所の上州屋には売ってなかった為ネットで購入しました。一袋あたり送料込み1,040円でした。集魚剤はこのまま使わず、米糠を追加して消臭効果を増加させます。米糠には消臭効果があるようで、魚を触った後に米糠の入ったコマセを触ると手の匂いが和らぐのでオススメです!約3倍の米糠を追加アジジャンボは赤っぽいので、米糠に混じるとよく分かります。全体的にピンク色になったら完成アジジャンボの原材料を見ると糠類とあるので、米糠追加は問題ないはず。ちょっと分量を間違え3.5倍になってしまいましたが、これくらいでも充分に集魚効果は残ります。西日本限定アジ集魚剤アジジャンボ

  • 堤防サビキ釣りを極める

    今シーズンは梅雨明けから月2ペースでサビキ釣りに行っています。本命はアジですが小サバやイワシも歓迎なので、サビキで釣れる魚の殆どをターゲットとしていますが、魚種が異なると釣れるタイミングや棚が変わるので、それぞれに最適な釣り方があります。また、数釣りをする為にはバラシを減らす工夫が必要になります。仕掛けやライン、竿なども色々試してきて、まだまだ最適な組み合わせはあると思いますが、現時点で最高だと思われるタックルや釣り方をご紹介します。先ず本命のアジですが、ここで釣れるサイズは大きいのが25センチくらい、小さいのは15センチくらいです。梅雨時期は大きなサイズが釣れていたのに、お盆を過ぎてからサイズがどんどん小さくなってきました。15センチから18センチくらいを中心に、20匹に1匹ほど25センチ級が掛かる感じ...堤防サビキ釣りを極める

  • ダイワ 小継せとうち3-36

    とうとう3本目を買ってしまいました。先日の記事でもお伝えした通り、小継せとうち2-27を使うとアタリが取れない状況が多発しています。置き竿の時は特に顕著となっており竿先にもアタリがでません。手持ちでも3-30と比べアタリが出る回数が減少したので、検証のためこれを購入してみました。長さも影響している可能性があるので、2-27より90センチ長い3-36を選びました。しかしこれで普通に釣れてしまうと2-27にアタリが出ない理由をどう理解したらよいのだろう。取り敢えずたくさん掛けて検証してきます。ダイワ小継せとうち3-36

  • 01コンクエスト51のメンテ

    アベイル製のアフターパーツ(ハイギヤ)を購入した、01コンクエストをメンテしました。開けてみたらグリスの劣化も無かったので、古いグリスを拭き取り新しいグリスを塗布するだけにしておきました。ギヤにはアブ製グリスをBBにはベルハンマーを塗布します。アベイルギヤに交換したコンクエストの使い心地ですが、巻き心地が変わりました。高速でハンドルを回すとギヤからウィーンウィーンと音がします。不快ではありませんが馴染んだら良くなるのかな。01コンクエスト51のメンテ

  • アタリの出ないロッド

    今回の釣りでちょっと不可解な事があったのですが、竿の硬さの違い(長さも30センチ違うけど影響無いものとします)によりアタリが出る竿と出ない竿がありました。竿は3-30と2-27を横並びに竿受けにセットして使っていたのに、2-27のロッドには殆どアタリが出ないのです。始めはポイントの違い(2メートル程しか離れていませんが)によりアタらないだけかと思いましたが、ポイントを入れ替えても状況は変わりませんでした。魚が掛かってからバレ易いさなどの違いなら理解できるのですが、竿の硬さでアタリの量が変わる事などあり得るのでしょうか。自分なりに考察してみると、2号竿で仕掛けを振込むとトリックのエサが外れやすい可能性を考えました。しかしこれは振り込んだ後にエサの有無を確認しましたが、3号竿に比べエサが落ちている感じはありま...アタリの出ないロッド

  • ハオコゼに刺されました!

    サビキ釣りしてると時々釣れてくる毒魚ハオコゼ。毒のあるヒレを持っているので釣れたら魚鋏で掴み慎重に針を外しリリースするのですが、今回手が滑り一瞬の隙に刺されてしまいました。刺された時に感触は無く、ちょっとチクリとしたくらいで、あれ?今ヒレに触れたかな?危なかったと思ったくらいでしたが、3分くらいしたら患部(今回は右手親指)がドクドクする鈍痛になりました。マキロンを持っていたので患部周辺に塗布し様子を見ますが、鈍痛は増すばかり。幹部に薬を留まらせるためガーゼを巻いて痛みを耐えます。しかし、どんどん痛みが増してきたので病院に行くことも想定したのですが、お湯で解毒出来ることを思い出し湯を沸かします。皆んな常備してますよね。火傷しないくらいの温度になったら、ガーゼの上からお湯を掛けるとあら不思議、痛みが和らぎまし...ハオコゼに刺されました!

  • 20230916 北の海パトロール

    2週間ぶりに北の海へ行ってきました。この二週間の間に大雨の影響で河川が氾濫したり、高速道路が通行止めになったりと、色々大変な状況でしたが海の中はどう変化しているでしょうか。まだ魚が残っていてくれれば良いですが。午前5時に満潮の予報なのでその1時間前からスタートフィッシング。前回来た時はこの時間は明るかったのに今日は真っ暗です。2週間で季節が進みました。準備を始めるといつものネッコがお出迎え。まだ釣れてないよ5時少し前に東の空が薄っすら明るくなってきたらアジが掛かり始めました。しかし前回と同じでサイズが小さい。サイズが小さな群れが回ってきました。地合いは短く数匹ネッコに献上し30匹ほど残りました。1匹だけマシなサイズが釣れたけど殆どが20センチ以下、外道も少なくサバは全く回遊して来ないし、イワシも1匹のみ。...20230916北の海パトロール

  • 【ネタバレあり】アソーカ 第5話

    アソーカの5話が配信されました。前作はちょっとガッカリしたので今回も不安だったけど、初めの15分で涙腺崩壊。懐かしいシーン、懐かしい人、懐かしい声。クローンウォーズのファンなら歓喜する内容でした!戦いがいやになったら?お前は死ぬ私は生きる道を選ぶアナキンがアソーカに伝えたかった事は何なのか。生きて戦えと言うことなのか?それとももっと深い意味があるのか。最後の微笑みが意味深だよ。【ネタバレあり】アソーカ第5話

  • メカを楽しむならモラムです!

    釣りにおけるリールの役割って糸巻きなので、本来ならトラブル無く快適に使えるのが良いとされる筈なんですが、そこをあえて古いリールを選ぶめんどくさい人種がいるんですよ。そう、私みたいな人。チューンナップしてやっと普通に使えるかどうかのリールに、現在の最新機と同じくらいの価格を投資してから使います。糸巻きの役割って考えると非常にコスパ悪いですよね。だけど使えば分かりますが、チューンナップした機械にしか出せない味があります。ノーマルにはない使い心地が。使い方にも癖があって、それを守らないと釣りしてる最中に壊れたりするんだけど、それも楽しめる人じゃなきゃ使わない方が良いです。モータースポーツのレースに出てる感じに近いかも。釣りというよりそのリールを使う事を楽しむ瞬間。そんなリールですよ。メカを楽しむならモラムです!

  • 20230910 ドブ川パトロール

    若潮8時半干潮17時満潮午前中に買い物に行ったついでに先日の台風の影響を確認してきたら、予想より濁りも少なくこれなら水位が上がれば釣りになりそうです。その時は手ぶらだったので、家に戻り昼過ぎから出動しました。水位が上がるに従い濁りも取れてきており、10センチ程の小魚が群れていました。先ずスピナベをキャストしますがアタリがないのでワームにチェンジ。流心にキャストしたワームを少しずつ回収していたらバイト‼️ちょっと送ってからしっかり合わせ、ネットを使い丁寧にキャッチしました。弱る前にキャッチしたので、ネットを地面に置いたらビッタンビッタン跳ねてしまい泥だらけになってしまいました。ネットの意味(-。-;体を洗ってからリリースしましたよ♪20230910ドブ川パトロール

  • 01カルコン用ハイスピードギヤ購入

    リールパーツメーカーのアベイルから、約20年前の機種、シマノカルカッタ01コンクエスト51用のギヤセットが発売されています。ギヤ比はノーマルより高い6.8:1に設定されており、素材もジュラルミンに変更。ハンドルを一回転した時の巻取長は58cmから64cmとほぼ変わらないため、スピードアップは体感出来そうもありませんが、材質変更の影響は体感出来るでしょう。個人的には純正ブラスギヤの巻き心地も悪くないと思っているけど、ギア単体の重量もかなり軽く(10.25g→4g)なるので、巻き心地の変化にどう影響するのか気になっています。発売を知ったのはXの広告。初見では今更01カルコンのギヤを発売?て感じでしたが、最近発売されている新製品のリールにも興味出ないし、古いものをメンテしながら使うのが好きなので購入してみました...01カルコン用ハイスピードギヤ購入

  • ダイワ万能竿 小継せとうちの感想です

    サビキ釣りに使用しているのは、ダイワ小継せとうちという万能ロッド。硬さが2種類あり、穂先がソリッドの2番とチューブラーの3番のタイプがある。私が使用しているのは3-30と2-27。初めにチューブラーを使っていて、アジを釣ると口切れするからソリッドを購入してみたんだけど、結果はチューブラーと変わらなかった。25センチ以上のサバがかかるとソリッドでは止めるのが辛いので、アジが多い時はソリッド、サバが回ってきたらチューブラーに持ち替えている。長さについては釣り場の環境によるので自分が使いやすい長さを選べば良いと思う。因みに2-27は重さが95グラムしかなく2000番のリールと組み合わせると、総重量が300グラムを切りメチャ軽い。軽い錘を使うフカセ釣りなんかに良さそうですよね。やったことないけど。潮が引いて水面ま...ダイワ万能竿小継せとうちの感想です

  • チヌ釣り

    狙うと中々釣れないチヌ。サビキ釣りの合間に狙っていたけど、もっとガッツリ集中して狙わないと釣れないっぽい。ダンゴ釣りとカニジグヘッドで狙ってましたが、どちらの釣り方も成果出ず。(画像のチヌはサビキで釣れました)ダンゴ釣りは準備が大変だったし、カニジグヘッドは餌の確保が面倒でした。もっと簡単な釣り方にしないと、釣り時間の確保が難しいです。そこで次に考えたのがフカセ釣りとウキ釣りです。フカセは貝餌で良さそうだし、ウキ釣りはイソメでも良いらしい。夜に電気ウキで狙えばメバルも釣れそうだし。あ、投げ釣りも有りだな。海釣りはターゲットも豊富だし、釣り方も選べるから、考える時間も楽しいね😃チヌ釣り

  • アジフライ

    新鮮なアジを使って作るアジフライは格別の美味さです!青魚特有の風味も薄く、魚嫌いの子供でもこのアジフライなら食べれます。でも一つ難点があります。それは、コレがアジだと分からない恐れがあります。美味しい白身魚のフライにしか感じないかもしれません。ウスターソースをかけるとソースの味しかしなくなるので、タルタルソースがオススメです。アジの味を感じるには、干物が一番良いですね。アジフライ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oiさん
ブログタイトル
Bass and Camp
フォロー
Bass and Camp

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用