chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仕事と子育て両立するぞ!FPママ日記 http://shigoto-kosodate.seesaa.net/

保険代理店で働くFPママの仕事と子育て両立日記です。働くママに役立つ制度や保険のお話しもしています。

保険代理店で働くFPママが35歳にして初の子育て奮闘中。フィナンシャルプランナーとママ両方の視点から、妊娠・出産・育児・仕事と子育ての両立に役立つ社会保険制度のお話しをさせて頂いたり、生命保険のお役立ち情報を日々の子育て体験談を交えながら綴っています。ワーキングママさんを応援出来るブログを目指しています♪

FPママ
フォロー
住所
豊島区
出身
練馬区
ブログ村参加

2008/10/20

FPママさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,035サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,962サイト
ワーキングマザー育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,715サイト
産休中・育休中育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 423サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,035サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,962サイト
ワーキングマザー育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,715サイト
産休中・育休中育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 423サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,035サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,962サイト
ワーキングマザー育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,715サイト
産休中・育休中育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 423サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 赤ちゃん連れでカラオケお誕生日会♪

    赤ちゃん連れでカラオケお誕生日会♪

    2009年1月26日 赤ちゃんも私もしばらくの間お家で安静にし、すっかり元気になりました♪久々のお出掛けです^^ 赤ちゃんを連れて池袋西口にあるカラオケ店のパセラ池袋本店でお誕生日会を開きました。 いつもいつもお世話になっている会社のお友達の娘さんのお誕生日会です。先日のお腹…

  • お腹の風邪(ノロウィルス!?)に親子で。。後編

    お腹の風邪(ノロウィルス!?)に親子で。。後編

    2009年1月19日 お腹の風邪流行ってるみたいですね。。 そんなこんなで都立大塚病院へ到着。 タクシーの中でも吐き気をもよおしてるみたいで赤ちゃん苦しそうだった(泣) 嘔吐・吐き気・熱はなしと症状を説明したところ、「お腹の風邪ですね」とのこと。 このまま吐…

  • お腹の風邪(ノロウィルス!?)に親子で。。前編

    お腹の風邪(ノロウィルス!?)に親子で。。前編

    2009年1月18日 お腹の風邪が流行っているそうですね。。 我が家の赤ちゃんは昨年の7月に生まれてから何事もなくすくすくと元気に育ってくれており、同じ月齢の赤ちゃんよりもひとまわり大きく、どこに連れて行っても「大きいと身体も丈夫で育てやすいわよ〜」なんて言われてすっかり元気元気でいてくれるまおたんに甘えてしまってました嶺 先週の金曜日、少しづつ慣れてきて食べてくれるように…

  • ヒブワクチンの接種を勧められました

    ヒブワクチンの接種を勧められました

    2009年1月15日 「ヒブワクチン」って聞いたことありますか?(昨年末より散々ニュースでやっていたみたいなので皆さんご存知ですかね。。?お恥ずかしながら最近ちゃんとニュースをみてなかったので知りませんでした^^;) 今日DPT(ジフテリア・百日せき・破傷風)の1回目の予防接種に行ってきまして、先生から初めて聞きました。 ヒブワクチン、…

  • 離乳食用の調理セットを買いました~

    離乳食用の調理セットを買いました~

    離乳食そろそろ始めなきゃ〜と思いつつ、始めてしまうとエンドレスなんだよな〜と尻込みしてる間にもう生後5ヵ月半ばになってしまいました、ごめんね^^;まおたん嶺 年末にさすがにまずいと思いまして、前から目をつけていた離乳食用調理セットをついに買いました〜。 離乳食作りに欠かせない、「すりつぶす」「しぼる」「する」「こす」ことが…

  • ママ追いが始まった。。?

    ママ追いが始まった。。?

    2008年1月2日 皆様、明けましておめでとうございます鍊 ママ追いがついに始まった。。? 元旦は私の実家に旦那さんと赤ちゃんと行って、今日は旦那さんの実家に行って来ました。 ついこの間までは誰に抱っこされていても全然平気で、実家に帰ると母親がずっとお世話をしてくれてとても楽チンだったんですけど、最近駄目なんですよね。。すぐぐずり始めるんです輦 それもしつこい&#6…

  • 赤ちゃんが引き合わせてくれたお友達

    赤ちゃんが引き合わせてくれたお友達

    2008年12月27日 赤ちゃん連れで入りやすいレストラン、お勧めの「華屋与兵衛」にまたまた行ってきました。 大学時代の男友達の奥様とお店で直接待ち合わせ。ホントにここは赤ちゃん連れママに優しいレストランです。お座敷は広いし、フリードリンクはセルフサービスじゃな…

  • 出産手当金は支給期間と標準報酬日額がポイント

    出産手当金は支給期間と標準報酬日額がポイント

    2008年12月12日 出産手当金を受給しました。ワーキングママにはありがたい社会保険制度です烈前述の通り給付額を自分で計算してみました。 出産手当金は、出産の日(実際の出産が予定日後のときは出産の予定日)以前42日目…

  • 出産手当金を計算してみました

    出産手当金を計算してみました

    2008年12月11日 出産手当金の支給決定通知書が先日やっと届きました〜囹 7月16日に出産し、7月末には勤務先へ「出産手当金支給申請書」を提出したものの支給期間等に不備があったりして最終的に勤務先が全国健康保険協会へ提出してくれたのが10月初旬。それから約2ヶ月たってようやく届きました。時間かかるものなんですね〜。 でもすごくあ…

  • 立教大学のクリスマスツリーがとっても綺麗でした

    立教大学のクリスマスツリーがとっても綺麗でした

    2008年12月10日 池袋にある「音音」という和食レストラン(ダイニング?)に赤ちゃんと母と行って来ました。 赤ちゃんが産まれてからというもの、いつもおなじみ「華屋与兵衛」ばかりなので、たまにはもうちょっとお洒落なレストランに行きたいなぁ。。と思ってネットで調べてみたら個室がた…

  • 子供の個性や性格の大半は3歳までに決まる!?

    子供の個性や性格の大半は3歳までに決まる!?

    2008年12月9日 仕事と子育ての両立、出産前は迷うことなく出来るだけ早く復職する気満々だったんですけど、最近ちょっと迷いはじめてしまっていたんですよね。。 前の記事にも書きましたけど「成長の一瞬一瞬を見逃したくないな」っていう思いとか、0歳から保育園に入れるのは可哀相かな。。…

  • オムツ比較 パンパースVSメリーズ

    オムツ比較 パンパースVSメリーズ

    2008年11月29日 オムツを比較してみました。 オムツって出産した病院で使ってたものをそのまま使うママさんが多いですよね。私も病院でパンパースを使っていたのをきっかけにずっとパンパースを使い続けていました。病院使用率No1だって聞くし、「パンパースって高いのよね〜」なんて言葉を耳にしたことがあったのでその分質もよいのかなぁ、と。 実際に使っていて…

  • 保育園入園のための書類を準備しています

    保育園入園のための書類を準備しています

    2008年11月29日 保育園に来年4月から入園したいと思っています。 まだ赤ちゃんとずっと一緒に居たいなぁという気持ちもあるんですけどね。。仕事していた方が自分らしく居られる気がして。 保育園入園のための申請書類、結構たくさんあります。 まず自分で記入する書類が3枚。 「保育所入所申込書」 「家庭の状況」 「入園に関する確認票」 それから勤務…

  • 葛西臨海水族館に行ってきました

    葛西臨海水族館に行ってきました

    2008年11月23日 葛西臨海水族館に旦那さんと赤ちゃんと3人で行ってきました♪ ちょっと前に上野動物園に行ってみたんですけど、遠くにいる動物たちに全く興味を示さず失敗..^^;まだ早すぎたみたい。 今日は結婚式記念日璉だったので、私達も楽しめて赤ちゃんも楽しめる場所に。。。と考えて思いついたのが『水族館』。 水族館なら目の前でお魚が泳ぐのが…

  • 保育園の入園申込書類の準備に入りました

    保育園の入園申込書類の準備に入りました

    2008年11月19日 「保育園入園のしおり」を豊島区役所に貰いに行ったのは確か9月。 子育てを楽しんでいるうちにあっというまに11月下旬になってしまいました嶺まずい。。入園申込書類を揃えなければ。。。 改めて「保育園入園のしおり」を読んでみると、 「げ、こんなにたくさん書類を提出しなきゃいけないんだ嶺」 のんきに構えてる場合じゃなかったみたいです(汗) …

ブログリーダー」を活用して、FPママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FPママさん
ブログタイトル
仕事と子育て両立するぞ!FPママ日記
フォロー
仕事と子育て両立するぞ!FPママ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用