chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にあぴん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/11

arrow_drop_down
  • 色んなお店で食べた麺メニュー

    少し前からの、色んなお店で食べた麺。 まとめるのか、個別に記事にするのか悩んでいましたが。 今回は、まとめて記事にすることに。 まずは、『王道ファミリア 肉味噌まぜそば(キューズモール店)@638円』。 2024/7/23 実際には、焼き肉食べ放題のファエメニューなので、別途支払いは発生していません。 肉味噌の味わいと、少しピリ辛の味付けがアクセントなっています。 続いては、『焼肉の和民 シビ辛TKM(梅田茶屋町店)@547円』。 2024/8/16 こちらも焼肉食べ放題のお店のメニュー。 TKGをもじっている、TKMという名前。 またシビ辛とついているだ..

  • 吉祥寺 武蔵家 ラーメン(中盛)@なんばラーメン一座

    昨年、せたが屋の跡に入ったようです。 久しぶりの家系ラーメンです。 注文したのは、『ラーメン(中盛)@980円』です。 並なら、880円でした。 具材は、ネギ、ほうれん草、チャーシュー、海苔。 スープは、濃いめのとんこつ醤油。 鶏油の油分が心地よい。 麺は、中太ストレート加水低め。 ややパサつきを感じる。 チャーシュー1枚は、さっぱりしている。 塩味が強めに感じますが、麺の太さなどで食べやすく感じます。 ↑ランキングに参加中 blogが気に入ったらクリックしてください。

  • 特性味噌ラーメンわだ商店 味噌祝い盛りラーメン@南海難波本店

    初めて来るお店です。 券売機がお店の中にあります。 注文したのは、『味噌祝い盛りラーメン@1,270円』です。 具材は、ネギ、玉ねぎ、もやし、メンマ、牛肉、煮卵。 そして肉ワンタン。 スープは、背脂ありのやや濃いめの味噌。 ゴマがいいアクセントになっている。 麺は、中太もちもち縮れ麺。 食べ応えのある麺で、並でも満足感は高い。 牛肉もかなりたっぷり入っており、野菜もボリュームがある。 雲吞も非常に美味しいです。 ちなみに、ライスと生卵が無料サービスであります。 ラーメン自体は、やや高めな気もしますが、ライスと生卵がついていると考えると安いですね。 ..

  • ラーメン魁力屋 みそ野菜ラーメン@杭全店

    注文したのは、『みそ野菜ラーメン@979円』です。 具材は、ネギ、メンマ、キャベツ、もやし、人参、とうもろこし、チャーシュー。 そしてゴマです。 スープは、背脂多めで頼んだ味噌味。 滑らかな味わいに、コクを感じる。 ちなみに、ネギは自由に入れ放題です。 麺は、細麺ストレートで加水は低め。 たっぷり野菜は、スープで熱が入りいい感じ。 チャーシューは、かなり薄め。 ↑ランキングに参加中 blogが気に入ったらクリックしてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にあぴんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にあぴんさん
ブログタイトル
麺・時・心
フォロー
麺・時・心

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用