こんにちは。かつやです。。もうすぐ8月が終わる。カブクワはもう見たかい?竜洋昆虫自然観察公園で開催中の夏の企画展。「世界のカブト・クワガタ展~比類なき至高の造形~」は8/28(日)までとなっております。コーカサスオオカブト長いツノと短いツノ合わせて4本のツノを持ちそのうちの2本の胸角は美しく曲線を描きながら前方へ力強く伸びております。体は青銅色に輝きとてもかっこいい大型のカブトムシです。ここで次回企画展のお知らせ!次回企画展は「ハナムグリ展」となっております。どうしても夏のカブトムシ・クワガタムシの脇役になってしまいがちなハナムグリの魅力に迫ります!お楽しみに。カブクワ展終了間際!次回企画展のお知らせ!
こんにちは。かつやです。。。。現在、磐田市竜洋昆虫自然観察公園では企画展「世界のカブト・クワガタ展」を7/16(土)~8/28(日)の間で開催しております。ここでは展示されている種類を少しだけ紹介します。ウォレスノコギリクワガタツヤの具合がマットで高級感を感じられます。縁を彩るカラーリングがおしゃれであごの形状もとてもかっこいいですね。メタリフェルホソアカクワガタ大あごが非常に長く特徴的なクワガタ。細見から伸びるシャープな大あごがとてもかっこいいですね。カラーバリエーションもあり色合いが個体によって違ったりします。「世界のカブト・クワガタ展」は7/16(土)~8/28(日)の間で開催しております。よろしくお願いいたします。世界のカブト・クワガタ展part2
「ブログリーダー」を活用して、昆虫公園さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。