chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 豊田市の低山へ

    先週末は豊田市の低山を登って来ました。活動日記はこちら。秋には紅葉を見に行きたいな。...

  • 川辺町&美濃加茂市の低山へ

    またまた低山に登って来ましたよ。活動日記は下記より。舟伏山米田富士体力も筋力も衰えて低山でもバテバテなのでした。...

  • 赤沢自然休養林(長野県木曽郡上松町)

    3連休は赤沢自然休養林へ。活動日記はこちら。思ったよりも暑かったよ~。...

  • A LAISE CAMP すめらぎの森(岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼)

    A LAISE CAMP すめらぎの森岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼1758番地...

  • 恋のつり橋(岐阜県揖斐郡揖斐川町西津汲)

    揖斐川町の宮山橋(通称「恋のつり橋」)に行って来たよ。揖斐川にかかった長いつり橋をカップルで渡ると恋が叶うとか?!宮山橋(恋のつり橋)岐阜県揖斐郡揖斐川町西津汲...

  • 両界山横蔵寺(岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原)

    旧谷組駅の後は、横蔵寺に向かいました。華厳寺同様、紅葉で有名ですね。そしてミイラでも有名ですね!ミイラは怖いので見ませんでした。写真は仁王門です。立派ですね。両界山横蔵寺岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原11...

  • 旧谷汲駅(岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積)

    廃線になった谷汲線の旧谷汲駅に行って来ました。この電車に乗ったことがある訳ではないですが、ノスタルジーを感じるのはなぜでしょうね。ちなみに6年ほど前に行った時には、電車の中に入れましたが、今回は閉鎖されておりました。何か事情があるのでしょうか。旧谷汲駅岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積14...

  • 谷汲山華厳寺(岐阜県揖斐川町谷汲徳積)

    谷汲に遊びに行って来ました。谷汲と言えばやっぱり谷汲山華厳寺!暑い中、たくさんの方が訪れていましたよ。谷汲山華厳寺岐阜県揖斐川町谷汲徳積23...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、misatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
misatoさん
ブログタイトル
sakura*がーでん
フォロー
sakura*がーでん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用