chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仕事

    先月 2月20日から仕事でハワイに来ています。 ホノルル空港経由でモロカイ島、ラナイ島そして現在ハワイ島のコナそばのワイコロアにいます。

  • パリ〜ルーベ

    カンチェラーラって本当に強いなぁ。 「パリ〜ルーベ」ぶっちぎりの勝利、フランドルに続き連勝。 雪辱を期したボーネンは、果散にアタックをかけたが4位に沈...

  • The Queen of the Classics

    The Queen of the Classicsと呼ばれるサイクルロードレース「パリ~ルーべ」が 日本時間のきょうスタートする。 別府史之選手も参戦...

  • 2009中村太樹男

    中村太樹男氏の絵画展にお邪魔してきた。 今年で9回目、昨年の作品に比べ幻想性が増しているように思った。 見ごたえがあります。 本人が常駐して...

  • 明日からツール・ド・フランス

    スタート地、モナコで行われた、チームプレゼンテーションの模様です。 こういうのが見られるのがyoutubeのすごさですね。 新城幸也選手 ...

  • human nature マイケル・ジャクソンとマイルス・デイヴィス

    昨日のアメリカ・ニュース専門チャンネルCNNは朝から晩までマイケル・ジャクソン一色だった。 数ある彼の名曲の中で最も好きだったのは、「human n...

  • 新城幸也選手 ツール・ド・フランス出場

    サイクル・ロードレースの最高峰ツール・ド・フランスに新城幸也選手の出場が決まった。 所属チーム・ブイグテレコムのHPでも正式に発表されている。 お...

  • ロードバイクのタイヤ交換 ミシュランからノキアへ

    ミシュランのPro2を長く使いすぎてもうボロボロ、6000キロぐらい走ったからね。 表面がすれて下地が見えていたし、乗り心地が悪かった。良くここまで乗っ...

  • 横澤パン

    CasaBRUTUSの最新刊は「日本で一番おいしいもの。」キャッチコピーは、「一生かけて、じっくり食べてみたい。編集部が食べて感動した327店」 お寿司...

  • 今年は逆チョコ?

    仕事帰りに、吉祥寺のハンドメイド材料の殿堂「ユザワヤ」を通った。 バレンタインコーナ...

  • チェ 28歳の革命

    「チェ 28歳の革命/CHE: PART ONE THE ARGENTINE」 監督:スティーヴン・ソダーバ...

  • オバマ米大統領の公約違反

    私は何を隠そう「喫煙者」です(誰にも隠してないが・・・) かのケネディ大統領に続いて2番目に高支持率のオバマ大統領、 アメリカを思いっきりUSAの...

  • 誰も「戦後」を覚えていない 昭和30年代篇

    「誰も「戦後」を覚えていない 昭和30年代篇」 著)鴨下信一 文春新書(2008年12月) 著者は、「岸辺のアルバム」や「ふぞろいの林檎たち」...

  • 幻のモカンボ・セッション’54

    「幻のモカンボ・セッション’54」 守安祥太郎/秋吉敏子 ポリドール(1998)*現ユニヴァーサル・ミュージック 昨年(*1997年)発刊された伝...

  • ピアノへ

    「ピアノへ」 谷川賢作・責任編集 ブロンズ新社(2001) 白鍵黒鍵の恐るべきメカニズム、鍵盤の中にいくつもの世界が広がるピアノ。矢野顕子、山下...

  • 名短編、ここにあり

    「名短編、ここにあり」 北村薫、宮部みゆき著 ちくま文庫(2008) 本の目利き二人の議論沸騰し、迷い、悩み、選び抜かれたとっておきのお薦め短篇1...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、西瓜糖さんをフォローしませんか?

ハンドル名
西瓜糖さん
ブログタイトル
オッカムの剃刀
フォロー
オッカムの剃刀

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用