ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
奥矢作方面へ行きたかったんだけど、、、
この日はくまおさんと2人なので、のんびりスタートの8時にしたのが失敗だった。。。既に暑い🥵他のグループの方はちょうど帰るところで、せめて1時間は早くここに居な…
2025/07/13 22:02
夏の乙女練が始まりました
今年もシマノ鈴鹿チームタイムトライアル(チームTT)にエントリーするので、練習です。フジヒル以降、のんびりしちゃったので大丈夫か??と思いつつ、今回は美濃方面…
2025/07/03 20:53
2025フジヒル富士ヒルの機材とやって良かったこと
フジヒルが終わってダラダラしてますが、本編に書ききれなかった機材ネタや、準備したことなどをまとめておきたいと思います。 ★バイクの準備のこと機材や補給食のテス…
2025/06/12 06:37
2025 富士ヒルクライムブロンズへの挑戦 後編
長文ブログを読んでいただきありがとうございます。フジヒルの後編です。90分切りのグループに混ぜてもらい、パワメ見ながら登ります。前半は抑えてって言うけど、後半…
2025/06/09 06:10
2025 富士ヒルクライムブロンズへの挑戦 前編
とうとうこの日が来た。ロードシーズン前半の山場。フジヒル。あまりブログが更新できなかったので、振り返りつつ記録を残しておこうと思います。ベーストレーニングを1…
2025/06/05 06:31
サイコンがなくも、のぼ練
フジヒルのスタートリストが出ましたね😊ちあきぃは第4グループで走ります。同じスタートや一緒になる事がありましたら楽しく5合目を目指しましょうね✨よろしくお願い…
2025/05/23 06:10
のぼ練は大多賀峠
富士ヒルまであと少し。今年は登り出しが遅かったので、今回シーズン初の2本登る日。しっかりご飯を食べてきた🍚ツライ。。。つい、頑張れない理由を考えがちだけど、と…
2025/05/21 13:30
しおなみ
富士ヒルに向けて頑張っているちあきぃです。今年はトレーニングの方法を見直して出稽古に出たり、トレーニング内容のアドバイスをいただいたりしながら試行錯誤していま…
2025/05/10 21:59
リカバリーモーニング
前の日のダメージが残っていたので軽く海方面へ。朝倉駅近くにできた喫茶店でモーニングをすることにした。モーニングとは、東海エリアの朝ごはん文化のひとつで、コーヒ…
2025/05/08 06:32
やっと始まったよ、のぼ練
フジヒルまで1ヶ月くらい?とても久しぶりに外を走ります。イベントやお天気の関係で全然外を走らなかったのー。最高気温22℃寒いの?暑いの??悩んだ結果、ASSO…
2025/04/27 19:55
よろいち
知らない道を走るシリーズ。最近お気に入りの平田スタート。気球がいくつも飛んでいて、とても大きくて優雅でした。気球をバックに朝礼謝罪ではないです今回は冬季通行止…
2025/03/28 06:59
ジャンキーぐるぐる練
本当は沼津へMTBのスクールの予約をしていたのだけど、東の方はお天気が悪く延期になりました🥹そんなこともあろうかと、TTバイクの用意がしてあって、今シーズン初…
2025/03/10 07:01
東海シクロクロス 極楽寺公園
一宮の極楽寺公演は一度使えなくなったコース。復活嬉しいのでエントリー。寒いのでこたつ出動。おこたが置いてあるだけで暖かい気がする。お菓子もいっぱい。こういう狭…
2025/02/15 10:34
東海シクロクロス 愛知牧場 day1
愛牧は天気の関係で試走はなし。情報筋からフツーのタイヤが良いと情報をもらったので、サイドエッジのタイヤからくまおさんのホイールを借りてMIXタイヤに変更。くま…
2025/01/28 06:39
本年もよろしくお願いします!
2025年も始まりました〜本年もよろしくお願いいたします😊元旦はくまおさんと海方面へ。初日の出は早々に諦めてゆっくりと。知多市の玄関、朝倉駅まで往復34キロく…
2025/01/16 09:16
クリスマス ヴェロフェスタ
年末のレースのお話をお届けします。モリコロパークのサイクリングロードを60分ペアで走るエンデューロに出てきました。12月にエンデューロなんてヤダーって思ってい…
2025/01/03 07:24
アミノバイタル® 全日本最速店長選手権 in Zwift 4th
夕方からアミノバイタル 全日本店長選手権。日曜の疲労が抜けてないので軽くご近所山へリカバリーライド。ちょっとほぐれるよねー。お昼ご飯はしっかり食べて、夜ご飯の…
2024/12/26 08:58
四日市ひもの食堂
知多半島を走る予定でしたが、風速7メールはちょっと怖いので半分くらいの西の方へ変更。クレール平田から干物を食べに四日市まで。今回の愉快な仲間たち。朝礼写真撮っ…
2024/12/23 07:49
この冬の目標のひとつ。走る事。
ゆっくりでもなんでもいいから、走ること。平日はメニュー走。お休みの日はロングライド。グルメ付きカフェライド可。根本的に乗りこみが足りないというのを実感している…
2024/12/17 08:18
アミノバイタル 全日本店長選手権 in ZWIFT 4th
今年もエントリーしちゃったちあきぃです。アミノバイタル®️全日本最速店長選手権 in Zwift 4thアミノバイタル®️全日本最速店長選手権 in Zwif…
2024/12/12 06:03
東海シクロクロス 第3戦 新城
先にお知らせを〜シクロワイアードさんにプロロゴの女性用サドル「Scratch EVA」と「Dimension EVA」のインプレの記事が出ております〜😊女性用…
2024/12/10 21:34
Di2の充電残量をたまには気にしよう
今年も小原の四季桜祭りと、笹戸温泉じねんじょ祭りを楽しむライドを。数日前まで半袖Tシャツとか着てたのに今朝は寒い。寒いけど来年の真冬装備ではないので、やっぱり…
2024/11/27 08:03
紅葉パトロール
忙しかった10月が終わって、気づいたら11月も下旬になろうとしてます😓ブログサボってしまった。。。10月は色んなものに押し流されておりました〜とにかく乗らねば…
2024/11/23 18:00
セルフディスカバリーアドベンチャーin王滝3
金曜日の昼過ぎに中止が発表されたセルフディスカバリーアドベンチャーin王滝🥹雨でもセルフでディスカバリーしてアドベンチャーするレースなので、開催するだろうと思…
2024/09/22 11:58
2024セルフディスカバリー アドベンチャー in 王滝 2
セルフディスカバリーアドベンチャーin王滝(以降SDA王滝、または王滝とします)まであと4日となりました。先日、登りの険しい林道練に王滝経験者の皆様と走って来…
2024/09/18 19:38
2024セルフディスカバリー アドベンチャー in 王滝 1
ロード、シクロクロスを経てマウンテンバイク (MTB)を楽しんでいるちあきぃです。MTBではレースに出ようと思わなくて、ローカルトレイルや、ゲレンデをワイワイ…
2024/09/02 06:36
2024シマノ鈴鹿ロード
夏の恒例レース、シマノ鈴鹿ロードに参戦して来ました🔥メインはチームTTで、フジヒルが終わってから去年と同じメンバーで練習を初め、昨年の崩壊を繰り返さない様にと…
2024/08/29 14:45
水冷ベスト
今年はエリートの保冷ボトルを導入して、冷たいのサイコ〜って思っているちあきぃです。↑暖かい飲み物も入れられるので、寒い時期も期待してます!毎日暑くて走るとぐっ…
2024/07/27 19:58
AACA クリテリウムでレディースデイ
AACAというローカルレースがありまして、ビギナーからプロ選手まで、年齢層も幅広く長く愛されているレースがありまして、レディースDAYという事で、参加してきま…
2024/07/26 08:47
紫陽花寺
紫陽花を見に岐阜で集合。朝礼。気持ちのいい道を走って紫陽花寺へ。山県市かな?護摩木を奉納してお参り。紫陽花いっぱい🥰お寺の中を散策。クリートで歩くのに向かない…
2024/07/06 15:10
フジヒル後
フジヒルが終わった翌週はくまおさんと久しぶりに遠征じゃない旅行に出かけた。箱根に宿をとったので、ふじてんにMTBを乗りに行くことにした。2人だけでゲレンデに行…
2024/06/24 09:05
2024 富士ヒルクライム ブロンズへの挑戦 後編
後編です。駐車場でアップしてから次走でメイン会場へ。約15分くらい走る&ゆるゆる登るので、軽いアップになり良かった。調子は悪くないとは思うけど、待機中に冷えて…
2024/06/13 07:04
2024 富士ヒルクライム ブロンズへの挑戦 前編
天気が不安視されていましたが、晴れ女パワーですよ。前日にDi2、パワーメーターの充電、校正を忘れずにする。例年、昼過ぎに到着しますが、昨年大雨で到着に時間がか…
2024/06/08 07:34
フジヒル前、最後ののぼ練
フジヒル前、のぼ練。これが最後です。フジヒルに出る人も出ない人も集まった。風は冷たいけど日差しは暑い。朝礼体調や目的に合わせて、大多賀登る人と、下山に美味しい…
2024/05/29 06:24
山岳ライドと新型ヘルメット
ヘルメットを新調しました。LAZER Z13個目のLAZERZ1→GENESIS→Z1軽い、涼しい、カッコいい!!アジアンフィットで、初代Z1より洗練されてい…
2024/05/24 06:31
ASSOS PROSHOP NAGOYAのお話
あまり仕事の事をブログに書かないのですが、キャリアの中で大きめなイベントだったので書いておきます。4月から2階のアパレルコーナーの工事が始まり、5月10日にグ…
2024/05/20 06:41
AACA 個人タイムトライアル 5/5
私、ちまきが好きで❤️年に一度美味しいちまきを食べるのを楽しみにしているのです。今年は虎屋のちまきを入手したのでとても美味しくいただきました😋前回のTTは準備…
2024/05/19 19:45
AACA 個人タイムトライアル
今年はAACAにタイムトライアルが帰って来た。嬉しくてエントリーをした。約5キロのコースを3周回する。とりあえず実家に置いてあったTTバイク、ニールプライド(…
2024/05/06 06:04
TTの前日にグラベルへ行く。
土曜日。次の日がAACAの個人タイムトライアルなんだけど、雨っぽいので走らないかもしれない。それでグラベルライドへ。今回の愉快な仲間たち。シクロクロスやトレイ…
2024/04/30 06:43
2024伊吹山ヒルクライム
なかなか疲労が取れず、当日を迎えた。養老SAのドトールで集合して、旧メナードランド駐車場へ。開門時間に合わせて移動しましたが、旧メナードランド駐車場はすぐに満…
2024/04/25 06:30
サイクルモードと、伊吹山前日
先週末はサイクルモードに行って来た!はじめてのゆりかもめでレインボーブリッジ渡る時にグルーっと回ってて驚いた。今回はアソスの代理店のダイヤテックさんのブースで…
2024/04/16 15:02
伊吹山前 のぼ練
3月中はベーストレを中心にしつつ、伊吹山ヒルクライムを走る人のためにのぼ練。まだちょっと寒い🥶登ると上の方は寒いし、下りは絶対寒い。まずは朝礼。基本、Spri…
2024/03/31 21:20
登練(のぼれん)が始まる前に大多賀の様子を見に行く
思ったより寒いあさ。登練が始まる前にコースの下見をしがてら走る事に。張り切って集合地点に着いたら、ジャケットを持ってくるのを忘れた事に気づいて絶望する。。。グ…
2024/03/18 06:55
東海シクロクロス 最終戦 豊田会場
土曜日の前日試走。晴れて暖かいけど、数日前の雨で水溜りやぬかるみ多数。日曜の予報も雨。強くはないけど雨予報。よく聞かれますが、自転車は雨でも雪でもだいたいレー…
2024/03/04 07:47
晴れ予報がそうでもないけどベース走はまだ続く
来週からしばらく雨だし、予報では17度℃くらいまで上がりそうなので、この春にモデルチェンジする、アソスのサイクルショーツEQUIPE RS ビブジョーツ S1…
2024/02/26 09:00
冬のベース走は続く。
フジヒルのエントリーが終わり、目標は明確なのでベース走を重ねてます。本日は3名。くまおさんはそんなに走りたくないからと、ご近所ライドにするそうです。そんなわけ…
2024/02/16 07:28
フジヒルエントリーしたよー
お仕事中にフジヒル話を聞く時期がやって参りました!今年も無事にエントリー峠を越えました。20回大会ですって。初代チャンピオンは56さん。20年前ですよ🏆私がフ…
2024/02/09 20:47
内海の先の山海まで
ロード乗りましょう!との事で、海方面へ。年始に体調不良で愛牧を見送り、全然乗ってない。。。年始に乗っただけで、こんなに乗らないのも久し振り。本日の皆さん。岐阜…
2024/02/04 11:45
内海往復
くまおさんに「美味しい味噌煮込みうどんを食べに行こう😋」とサイクリング。隙あらば、ロングライド。無駄にダラダラ走らないように、メリハリつけて走ります。朝は6℃…
2024/01/12 06:38
新舞子まで
朝ごはん食べてからロードで新舞子へ。ちゃんとDi2の充電しました🔋スタートの時間の気温は6℃くらい。昨日より風が穏やかで、日が出ると暖かい。ウェアはASOSS…
2024/01/04 06:26
2024年始まりました✨
明けましておめでとうございます㊗️一年過ぎるの早くない??30日までお仕事して、31日はお墓参りやお買い物に。夜は紅白見ながら糸を紡ぎ、気づいたら年が明けてい…
2024/01/02 08:02
東海シクロクロス新会場 糸貫根尾川
鈴鹿エンデューロの日程と右脚カッチンコ対策で、ライトな手術を受けたりしたので、4戦目からの参加です。残り愛牧と豊田だけになりました😅水曜日の最速店長店長選手権…
2023/12/21 08:58
【当日編】アミノバイタル 全日本最速店長選手権in zwift 3rd
3回目になりました、アミノバイタル全日本最速店長選手権 in zwift 3rdスタートは19時ですが、18:00くらいから機材チェックやブリーフィングをzo…
2023/12/21 08:47
【前日】いよいよアミノバイタル全日本最速店長選手権inZwift3rdですよ!
いよいよ明日12月13日(水)19時スタート!!スタートリストが発表されました!アミノバイタルⓇ全日本最速店長選手権 in Zwift 3rdスタートリスト「…
2023/12/12 18:51
12月なのに18℃の日
暖かそうなのでウェアはSpring/FallUMA GT 2/3 ハーフニッカーにハイソックス。新舞子目指してスタート。昼から予定があるから辿り着かないかも。…
2023/12/10 06:49
アミノバイタル全日本最速店長選手権in Zwift 3rd
今年もエントリーしてます「アミノバイタル全日本最速店長選手権in Zwift 3rd」決戦の日は12月13日(水)19:00スタートです。年間通してZwift…
2023/12/07 09:04
サイスポさんにアソスウェアの記事が載りまして〜
冬が来そうで来ない名古屋地方。秋春物は春3ヶ月、秋3ヶ月と一年の半分使える事に気づいたちあきぃです。アソスの春秋ウェアの事をライター浅野さんとお話しさせていた…
2023/11/23 07:39
秋の鈴鹿エンデューロ4時間ソロ
久し振りに鈴鹿エンデューロにエントリーしたちあきぃです。ブログアップする機会を逸してますが、これに先立ち、4時間走り続ける練をやったんですけど、全然走れなくて…
2023/11/10 09:24
秋の装いがちょうどいい感じの朝ライドへ。
くまお隊長と軽く新舞子まで。向かい風。風冷たい。先週は夏グローブ&夏インナーだったけど今回は春秋長袖インナーとグローブへシフト。季節が確実に変わっている。AS…
2023/10/23 07:41
日本一の高さのバンジーを飛ぶ友達の応援ライド@八百津
グランフォンド八百津のファーストエントリー賞をもらったPさんと、なぜが相方に選ばれたまやごんの勇姿を見ようと八百津に再びやって来た!日本で1番高いところから飛…
2023/10/16 09:15
ちゃんぽんを食べにビワタッチするライド。
大垣集合のグルメライドと聞いてくまおさんと集合。くまおさんと走るのは久し振り。帯状疱疹も良くなり、筋トレやローラーに励んでいます。なんとなく聞いたことある峠の…
2023/10/13 06:47
徳山ダムへ行ってきた
徳山ダムへ行くと言うので集合。くまおさんの帯状疱疹はだいぶ良くなりましたが、全然乗ってないのに100キロオーバー1000UPは大変なので置いて来た。今回集まっ…
2023/10/03 06:53
ロードのシューズを新しくしました。RC9
長く使った2世代目のRC901とても気に入っていてたくさん一緒に走りました☺️私にはもったいくらい良いシューズで、一緒にたくさん走りました☺️女性用の良いシュ…
2023/09/19 07:46
シマノパワーメーターから読み取るダンシングが下手すぎる件
9月2日(土)は道の駅せとしなので、シマノのホイールが試乗できるイベントがあります!よかったらご予約して遊びに行って下さいませ🌟『シマノホイール試乗会 in …
2023/09/01 07:24
シマノ鈴鹿 チームTT 真夏の乙女たち
フジヒル以降の目標はシマノ鈴鹿のチームTT。これが終わると夏が終わると思うくらいの夏の風物詩。この日を待ち侘びたワクワクと、本番は思うようにならないという不安…
2023/08/25 06:10
シマノホイール試乗会 in 道の駅せとしなの
レースの本編はまた後ほど〜シマノ鈴鹿でシマノブースにお邪魔して来ました〜シューズやヘルメットの試着だけじゃなくて、ホイールの試乗もできました✨こんなにたくさん…
2023/08/19 17:30
この夏最後の乙女練
鈴鹿が近づいてくると、日の出が遅くなる。この日も気温が高くなりそう。これが最後の練習で、やり切った!って思えるといいのだけど。ゲストも含めてたくさん集まりまし…
2023/08/17 22:27
あと2回!夏の乙女練
シマノ鈴鹿の参加証が来た。スタートリストも発表されて、少しキンチョーします。ダム周回練を経て、1番鈴鹿のコースに距離も強度も似ている矢作川へ練習場所を戻して走…
2023/08/11 06:29
朝練へ
Twitterの名前が変わってしまうらしい。Twitter歴は長くて、KOGMAの隊員が増えたのはTwitterからだったと思う。Twitterチャレンジとい…
2023/07/29 19:26
ダムダム練とスイカ
あんまりゲームは得意じゃないんですけど、どうぶつの森以外に面白いと思ったのがピクミン4。名前は知っていたけど、全然内容は知らなくて、体験版をやってみたらできそ…
2023/07/26 18:14
真夏の乙女練
そして乙女練暑いから朝6時にスタートしたいけど、できない皆様。遠くから集まるし、おしゃべりも楽しくてなかなかスタートできない。やっとSTIレバーでサイコンのラ…
2023/07/22 17:17
ラップを押し忘れない様にSTIレバーの上でポチッとできる様にしたのに
土曜日の練習に参加できなかったので、日曜日にも乙女練をお願いしました。まずは朝礼8時スタートにしたけど、この時間から走るのはもう暑かった🥵今年は昨年から引き続…
2023/07/10 06:52
おすすめコネクトラボの見方 その1
フジヒル後にうっかり右膝を痛めてしまい、2週間ほど自転車をおやすみ。痛みも腫れもだいぶ治まってきたので、軽くサイクリング。 そろそろ鈴鹿の練習も始まるので、そ…
2023/07/03 06:07
ロードバイク初心者さん向けビンディングシューズの記事のお話し
マイナビニュースさんの「自転車のある生活」で、ビギナーさん向けビンディングシューズの選び方でお話をさせていただいたちあきぃです。「初心者や女性にこそ履いて欲し…
2023/06/17 22:01
2023 フジヒルクライム
ヒルクライムが大好きと言うわけではありませんが、去年獲れなかった90分切りのブロンズが欲しくて、またエントリーしたよ。ずっと腰が壊れてて、修理が済んだのが大体…
2023/06/11 07:46
フジヒル前に最後の大多賀2本
フジヒル1週間前ガーミンが「強度の高い練習やりすぎだぜ??」って教えてくれます。リカバリータイムから考えるとその通りなのですが、最後の練習会なので走る。機材の…
2023/06/06 21:29
TOJ 美濃ステージとLUOGO coffee & craft
ロードチームとゴリゴリ走った翌日。ヨボヨボちあきぃは有給取ったくまおさんと、TOJ美濃を見に行った。知ってる選手が少ないのと、ロードレースはあっという間に通り…
2023/06/02 07:15
ロードチームライド
私の勤務先はロードバイクに乗るスタッフと、MTBに乗るスタッフ、そしてちあきぃの様に両方乗るスタッフがいます。特に区別はないですが、今回はロードコーナーのスタ…
2023/06/01 06:50
リカバリーじゃないサイクリング
大多賀峠を2本登った翌日。くまお隊長がゆっくり走るというので一緒に昭和の森へ。昭和の森第5駐車場のトイレ改修が終わって、明るく綺麗になりました!元々は古いだけ…
2023/05/30 06:55
登れん
登りの練習登練フジヒルまであと少し。まずは1本ここへ来てギアの構成を悩み出した。あまり直前に何かしたくない人なので、悩む。途中からガスって来て、景色がいつもと…
2023/05/28 13:36
ツールド八百津
平日のお休みにお山の成分(山素)を補充。いつもできないところが、思い切って行けて嬉しい☺️急に暑くて大変だったけど。終わったら米と肉🍖ラーメンもいいけど米と…
2023/05/25 06:31
二ノ瀬カップ
56さんの二ノ瀬カップがあるとお誘いをいただき、早起きして8時に二ノ瀬へ。10:30には本山に居たいという強行わがままスケジュール🔥二ノ瀬の最速タイムは手術…
2023/05/22 18:11
ビワイチ
とても久しぶりの琵琶湖。多分、病気して手術する前に走って以来かもしれない。あの時は完走できなかったっけねー。とりあえず完走するくらいには元気なちあきぃです😃…
2023/05/18 22:33
ゴンゾークリットへ
4月の後半の日曜は、ジェントルメンなM原さんからお誘いをいたまして、ゴンゾークリットへ。ゴンゾークリットはオフロードクリテリウムで、基礎的な動きを反復できるの…
2023/05/07 16:09
大多賀峠は2本セットで
フジヒルに向けて登る練習、登練に行って来た。伊吹山から帰宅したら後輪がパンクしているのを忘れていたので、急いでチューブ交換。何年振りのパンクだろう??パンクは…
2023/04/27 07:49
2023JBCF伊吹山ヒルクライム
2023年もフジヒルエントリーしちゃったものだから、一本は登っておくべしと選んだのは伊吹山。近い、安い、登ったことある。よくわからない三拍子‼️ヒルクライマー…
2023/04/13 05:32
大多賀峠とLiv ENVILIV のおはなし
シクロワイアードさんのロケに参加してきました✨その時の記事がアップさらてますので、良かったら読んでくださいませ✨シクロワイアードさんの記事はこちら👇👇Li…
2023/04/10 19:39
自走で小渡へ。ラップはこまめに取ろう✨
火曜日のお休みは会社の同僚S藤君とロード乗ってきた。スケジュール的に全く山登りをしないま、伊吹山を迎えそうなので、少し焦りを感じてます。。。自走で大多賀登ろう…
2023/04/03 09:17
知多方面へベースライド
ベース走をやれてないので、知多方面へ行きました。くまおさんは車で行くので、帰りの着替えや靴をお願いして、1人自走で。いつもの堤防は工事中。ちょっと迂回して名和…
2023/03/24 06:37
雨沢峠へ
水曜日のお休みに、同僚S藤君とサイクリングへ。家も近くよくロードに乗るのですが、とても久しぶり。思い返すとTOAの納車の頃なので、約1年ぶりでした🤣毎日顔を…
2023/03/11 21:26
東海シクロクロス 最終戦豊田川田公園
東海シクロクロス最終戦は初めての会場でした。ぽつりぽつりと会場かなくなって行く中で、新しい所を開拓して、調整してくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。今回…
2023/03/08 06:16
のぼ練の前に登り練
今年もフジヒルにエントリーしたちあきぃです。6分足りなかったものだから、リベンジしに行きます。全然登ってないので、登りは楽しいねと脳に錯覚させるために、古の道…
2023/02/17 19:47
ペダリングを研ぎ澄ましたら、早く遠くへ行けるかも。
お昼から予定があるので、朝だけ少しロード。大高緑地方面から302を走って来ました。シマノコネクトラボ見たらロードは1ヶ月ぶりでした💦そんなに乗ってないっけ?…
2023/02/08 07:06
筋肉痛は筋肉が喜んでいるんだと思ってます。たぶん。
2023年もあっという間に2月になりました。シクロクロスはあと1戦。もう少し頑張ります!シクロクロスと並行して、今年もフジヒル走る予定なので、JBCF伊吹山ヒ…
2023/02/04 19:26
東海CX 愛知牧場 Day1
冬らしいぐっと冷え込む朝。雪が積もらなくて良かった。家から愛知牧場までの道も凍結も積雪もなくドライ。6時に会場入りしました。荷物を運び、ピットを設営。今年もく…
2023/02/02 07:01
アミノバイタル店長選手権とコンディションニング
サイスポさんがアミノバイタル店長選手権と、コンディションニングについてWEB記事を書いて下さいましたので、よろしければお読み下さいませ〜😍「アミノバイタル®…
2023/01/28 05:59
明日は愛知牧場です。
今週は展示会が東京と、名古屋であったので2日間回りました。コロナ禍で東京や大阪の出張に行く機会がなくなって、ウェブや紙、メールで商品を見る事が増えました。ウェ…
2023/01/27 21:56
東海シクロクロスエントリー
1/28(土)の東海シクロクロス第4戦愛知牧場にエントリー。今シーズンは準備不足であまりシクロクロスに乗ってない。。。乗りたい!じゃなくて、乗らなくちゃ!!っ…
2023/01/20 05:47
シマノコネクトラボ 心拍数とTSSが出ない時の解決法
シマノコネクトラボに心拍数とTSSが表示されてないことに、最近気づいたちあきぃです。自分の備忘録として残しておきます。TSSと心拍数が表示されてません。心拍数…
2023/01/17 21:15
新年3日は知多方面へ。灯台はしごです。
おやすみ期間中、毎日自転車乗る計画進行中のちあきぃです。新年早々に燃え尽きませんように。。。今日はKOGMAのまるさんがロードバイクを新しくしたとの事で、みん…
2023/01/05 21:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ちあきぃさんをフォローしませんか?