長女家族と1泊で、奈良の山奥・黒滝に行ってきました。深い緑に囲まれた集落で、まるで時間がゆっくり流れているような場所。 夜は、川のせせらぎとカエルの声を子守歌…
シングルマザー月野るな親子の愛と笑いと涙のエッセイブログ。
シングルマザーになり一家の大黒柱になった私。育児と仕事、それにちょぴっと恋愛も。笑いのオチには幸せのタネが見つかる!流した涙は幸せのタネに与えた水なのさ。そんなシングルマザー月野るな親子の愛と笑いと涙のエッセイブログ。
今年も開催決定しました!「バイオリズム&オーラ診断と、宇宙とのリズムの合わせ方セミナー」
毎年、大人気の 「バイオリズム&オーラ診断と、宇宙とのリズムの合わせ方セミナー」 今年も開催が決定しました! このセミナー、ご参加いただいた方から、 「これ…
スカッと晴れた気持ちのよい日。 孫の子守Dayでもあったので(笑)孫を連れて、神戸は芦屋まで コスチュームジュエリー作家の中野美穂さんの個展に行って来ました!…
GMLインキュベーションオンラインサロンでは、毎月1回の定期勉強会・交流会のほかに、 コアメンバー3人が持ち回りで月に1回、それぞれの専門分野での勉強会を開催…
ここのところ、毎日気持ちのよい秋晴れの日が続いています。 お天気がいいと、どこかへ出かけたくなるしお腹もすくし(食欲の秋とはよく言ったものです) 美味しいもの…
お口のメンテナンスをちゃんとしよう!と思い、行動することにしました~。
身体のことが色々気になるお年頃ですが、お口のことは後回しでした。 痛むとか、詰め物取れたとかそんなときしか行かないのが歯医者。 こう見えて、ビビリなので歯医…
【コア旅レポート】沖縄4日目 コアメンバーで沖縄リベンジ観光
いよいよ沖縄でのコア旅も最終日。 【コア旅レポート】沖縄1日目【コア旅レポート】沖縄2日目【コア旅レポート】沖縄3日目 から続きです♪ 最終日に泊ったコン…
幸せだなって思うときってどんなときでしょう? 今回のコア旅は、そんな瞬間が何度も何度もありました。 【コア旅レポート】沖縄1日目【コア旅レポート】沖縄2日目…
【コア旅レポート】沖縄2日目 旅メンバー集合!楽しすぎてヤバイ~!
沖縄2日目は、いよいよコア旅のスタート! 【コア旅レポート】沖縄1日目より続きます。 私たちは午前中に泊っているヴィラを出発し、追加のレンタカーを借りに行き…
【コア旅レポート】沖縄1日目 沖縄生ライブでコアメンバー踊る(笑)
沖縄のコア旅から帰って来てはや一週間…。 月末月初の4日間を空けたツケが先週ドッと(笑) 認知症の父の後見人の定期報告の資料作成もあったり。 …ということで、…
バイオリズムパーソナル手帳2023年度版、予約販売スタート!
沖縄から戻って、カレンダーを10月にしたらもうあと3枚しかない!と気付いてビックリしました。 そして、この季節になるとそろそろ来年の手帳が欲しくなりますよね…
「ブログリーダー」を活用して、月野るなさんをフォローしませんか?
長女家族と1泊で、奈良の山奥・黒滝に行ってきました。深い緑に囲まれた集落で、まるで時間がゆっくり流れているような場所。 夜は、川のせせらぎとカエルの声を子守歌…
今日は令和7年7月7日というゾロ目で、しかも七夕の日。なんでも今日は、全国的に婚姻届けラッシュだったようです。 なんだか、幸せが空気中に漂っているような日です…
~「離婚してからの振り返り」シリーズ④~ 前回、「離婚してからの振り返り」シリーズ③で、ライターとして初めてお金をいただくことになった話を書きましたが、 実は…
マゴザル1号、5歳。(長女の娘=通称マゴザル1号)命に興味があるらしい。「とともおじいちゃんになったら死んじゃう?」とムコどのに聞いてきたそうな。「そうやなぁ…
2025年も、もうすぐ後半戦に突入しますね! 私は7月になると「あぁ、また気付いたら除夜の鐘を聞いてるんだろうな」と思うんです(笑)。 半年なんてまたアッとい…
「無料の統計学サイトって、あれ当たるんですか?」と聞かれることがあります。答えは……「当たります」……ただし、当たっているかどうかの実感は、受け取り方によって…
6月19日(木)夜と、21日(土)午前の2日間にわたって開催した、【キャッシュフローバイオリズム講座・入門セミナー】 無事に終了しました。 今回は、私のバ…
我が家の定番となった「6月は鮎!!」 販売スタートのご連絡をいただいて、即ポチッとな。 早速、届きましたぁ! 見てください、このツヤツヤな鮎。 そして大…
~「お金のゆとりは、心のゆとり」シリーズ③~ 「書くことでご飯を食べられるようになりたい」そんな想いを綴ったブログに、一通のメッセージが届いて、私の「書く人…
~「お金のゆとりは、心のゆとり」シリーズ②~「このままじゃ、貯金が尽きてしまう…」そんな不安が、毎日じわじわと心を締めつけていた頃のことです。我が家には、当時…
~「お金のゆとりは、心のゆとり」シリーズ①~ このシリーズのタイトル「お金のゆとりは、心のゆとり」は、実は私の次女がまだ専門学校生だった頃、LINEのプロフィ…
ここ数年、ブログの更新が本当にできていませんでした。 なにもしていなかったわけではないのだけど、自分の中で「発信する気持ち」が、しぼんでいた時期でもあったので…
気付けば人生100年時代の折り返しを過ぎて早や○年…若いころは「未来は限りなく無限にある」と錯覚していましたが、年々「時間は有限である」ことを痛感することが増…
昨日、亡き父の四十九日の法要でした。早いなぁ… まだ施設にいるような感覚で、でもふとした瞬間に「もういない」と実感して、ちょっとショボンとなります。 でも、同…
「るなさん、今の私があるのは、”るなさんのバイオリズム”のお陰なんですよ」私にいつもそう言って感謝してくれるのは、今TikTokで異彩を放つマリア・シモンズさ…
心が疲れているときにSNSを開くとなんかどんどん落ち込む…ってことありませんか? 最近ちょっとバイオリズムセッションでそのような言葉を聞く機会が続いたので私の…
いつもはバイオリズム・プロファイラーとしてのお仕事が多い私ですが、 ときどきライターのお仕事もさせていただいています。 元々はライターとして起業してますし自書…
早いもので、今日は7月1日。2024年も半分が過ぎ、後半スタートの日です。 7月になったけれど、梅雨真っ盛り。ジメジメと蒸し暑いですね~。 梅雨があけたら、次…
「いい人ほど早く亡くなる」と言われますが、本当にそうだと思います。 私にとって、先週に亡くなった母方の叔父はまさにそんな存在でした。 いつも姉である母の…
いつもはバイオリズム・プロファイラーとしてのお仕事が多い私ですが、 ときどきライターのお仕事もさせていただいています。 元々はライターとして起業してますし自書…
早いもので、今日は7月1日。2024年も半分が過ぎ、後半スタートの日です。 7月になったけれど、梅雨真っ盛り。ジメジメと蒸し暑いですね~。 梅雨があけたら、次…
「いい人ほど早く亡くなる」と言われますが、本当にそうだと思います。 私にとって、先週に亡くなった母方の叔父はまさにそんな存在でした。 いつも姉である母の…
長いゴールデンウィークが終わましたね~!なんと10連休のところもあったとか…。 私は自営業なので、あまり関係なかったですがそれでもいつもよりはゆっくり過ごすこ…
私のバイオリズム分析のセッションで時々「この方すごいな~」と思う方がいるんですよ。 それは「バイオリズムを知らなくてもちゃんと自分のリズムに乗っている方」です…
ココロとカラダのバランスを整え本来の自分に出会えるリトリート合宿 の募集がスタートしております! 『奈良県の黒滝村へ「リトリート合宿」の下見に!』先日、ちょ…
先日、ちょこっとお伝えしましたリトリート合宿の下見に行ってきました。 このリトリート合宿は、私と古谷維久子さんとの合同主催です! 土曜日でお天気もよかったので…
いいお天気の4月のはじまり。気の利いた嘘もつけませんので、新年度ということでマジな投稿です(笑)今年に入って体調不良を繰り返したこともあって、身体のこと、親の…