chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第7回西日本選手権の結果

    こんにちは!オカベンです#58942;今回の記事は、西日本選手権結果についてです#59130;TwitterやInstagramで見た方は、ご存じかもしれませんが、 男子クウォドルプル 優勝#59140;中日本レガッタに引き続き、西日本選手権でも、優勝することができました#59128;皆様の温かい声援が、ボートの艇速へと繋がっています#59130;ありがとうございます#59120;また、今年は、ランクアップ今治に通ったり、芦田川での練習機会を増やしたり、ボート部としても挑戦させて頂いていることが少しずつ形になってきているように感じます。そんな会社のサポートにも感謝しています。また、今治造船ボート部が運営しているnstagram、今シーズンから、より力を入れて更新していますので、要check!です#59025;https://www.instagram.com/imazorowingteam/?hl=jaなにより5月に開催の全日本選手権は、第100回を迎え、この記念大会と..

  • 西日本選手権~1日目終了しました~

    こんばんは。キャンタです。ただいま私たちは大阪で開催中の西日本選手権に出場しております。今回は1日目に午前と午後に分かれて2度タイムトライアルを実施し、その結果をもとに2日目の組み合わせを決定するというスタイル。今治造船ボート部は一般男子舵なしクォドルプルに出場しています。結果は2度とも1着、総合順位も首位で明日の決勝に進みました#59130;今日は日差しも強く#58942;、日焼けで顔も腕も脚も真っ黒になってしまいました。明日はなんと雨予報#59123;今シーズンは雨のレースが続きますが、部員に雨男がいるのでしょうか#59025;明日の決勝も優勝できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!結果は随時インスタグラムやTwitterで更新していますので見てみてください#59120;今治造船ボート部Instagramhttp://instagram.com/imazorowingteam今治造船ボート部Twitterhttp://twitte..

  • ご連絡 ~全日本選手権応援は、チケット予約が必要です~

    こんにちは!ニノです。臨時でブログを更新させて下さい#59138;今造ボート部ファンの皆様に、大事な連絡がございます。第100回記念全日本選手権大会の一般観戦は、チケット予約の上で可能となります。 ※今年の全日本選手権大会は5月12日(木)~15日(日)の日程で東京都江東区の海の森水上競技場で開催されます。 チケットは5/12(木)まで、下記のページにてお買い求め頂けます。https://teket.jp/3223/11549オプションなしの基本的な料金は席代が1000円、シャトルバス代(国際展示場駅発着)が往復で500円となっております。コロナ禍でファンの皆様と我々選手の安全を守るための仕組みでもあります。チケット制ではありますが有観客ということで、皆様の目の前で今造クルーが日本一に輝く姿をお見せしたい・・・#59140;#59140;#59140;と選手一同意気込んでおります#59125;#59125;まずは健康第一、皆様と会場でお会いできるのを、..

  • 【結果報告】第67回中日本レガッタ ~今造クルー大活躍~

    こんにちは#58942; ニノです。三寒四温、の春ですね#59128;#59126;季節の変わり目、体調を崩されませんよう、どうかお気を付けください。さて今回は、中日本レガッタの結果報告#59140;途中経過を見て期待して下さった方も多いことと思います。 では、行ってみましょう。 男子舵手無しクォドルプル決勝(S木村 3越智 2岡部 B御手洗) → #59130;#59130;#59130;優勝#59130;#59130;#59130; 男子ダブルスカル決勝 今治造船A(S木村 B越智) → #59130;#59130;#59130;優勝#59130;#59130;#59130;今治造船B(S御手洗 B岡部)                                             →  #59130;#59130;準優勝#59130;#59130;4人乗り種目は優勝、2人乗り種目は今造クルーのワン・ツーフィニッシュと大活躍でした。5月の第100回全日本選手権(12日(木)~15日(日))での優勝に向け、スピードにさらに磨きをかけてまいります。全日本選手権までに、も..

  • 【途中結果速報】中日本レガッタ

    こんにちは。キャンタです。2022年最初のシーズンである「中日本レガッタ」が開催されました#59133;今日はその結果速報をお届けします。男子ダブルスカル予選B組今治造船A(リュウ・キャンタ)→1着 決勝進出今治造船B(コー・オカベン)→2着 敗者復活戦へ敗者復活戦A組今治造船B →1着 決勝進出 全クルー4月17日(日)の決勝にコマを進めることができました#59130;今後の予定は以下の通りです。男子クォドルプル(リュウ・キャンタ・オカベン・コー) 決勝 8:40発艇(2レーン) 男子ダブルスカル決勝 13:12発艇(A:4レーン、B:5レーン)会場はコロナ対策として無観客で開催していますが、みなさんの期待に応えられるよう精一杯頑張ります。 応援よろしくお願いします。以下のURLでライブ配信されています。ぜひご覧ください。2022中日本レガッタ ライブ配信 愛知県ボート協会 (aichi-row..

  • 祝 新入部員登場!

    コーさんの重度花粉症……#59123;#59123;完治してほしいですね。そして皆さん、はじめまして#59135;食べること#58991;に最も#59130;幸福#59130;を感じますブログネーム「リュウ」こと、木村 竜暉(きむら りゅうき)です#59140;ニ月あたりのブログから出ていた顔面星野郎#59130;は僕でした#59120;出身は愛媛県今治市で趣味はサイクリングや料理#58991;(して食べること#59116;)、スーパーマーケット巡り#58974;#58974;#59144;などありますが、最近は親と漫画を集めることがメインになってます#59120;#59126;休日には一緒に古本屋を巡ったりして集めてます。一部ですが家の本棚です#59140;#59140;ボートをはじめたのは高校からで、今治西高校、富山国際大学のボート部に所属していました#59128;#59128;高校の部活動の勧誘でバーベキューがあることにつられたのが#59142;#59142;入部したのがきっかけです#59130;#59130;(ご飯の誘惑にはどうしても勝てません。#59124;)そこから多くの人との出会いや支えがあって、ボート競技を楽しむことができ、社会人でも続けたいと思いました#59140;(感謝、感謝..

  • ~シーズンIN 中日本レガッタ~

    皆さんこんにちは重度の花粉症であるコーです#59123;最近は桜がきれいですが…#58974;車#58974;のフロントガラスにつく花粉の粉#59130;でも見ただけで鼻がムズムズします#59143;#59143;さて今回はついに2022年シーズンが開幕します#59133;#59133;#59138;初戦は愛知県で開催される中日本レガッタ#59138;出漕クルーは…男子ダブルスカル#58977;#58977;(〇〇・越智)(御手洗・岡部)男子舵手なしクオドルプル#58977;#58977;#58977;#58977;(〇〇・越智・岡部・御手洗)〇〇は次回のブログに登場#59139;男子はダブルエントリーでシーズン初戦を迎えます#59135;優勝目指してゴールへ漕いでいきます#59140;次回、〇〇が登場#59139;こうご期待#59128;#59128;byコー

  • 2022年入社式

    こんにちは。キャンタです。今シーズンは序盤から大会が目白押し。体調に気をつけて頑張っていきたいところです!さて、今治でも桜が見ごろとなり、「春到来!」ってな感じになりました#59138;毎年花粉症に苦しめられているコーもこの表情#59126;気持ちがいいですね#59120;今治造船では今年も入社式が行われました。今年度から新社会人になられる皆様、おめでとうございます#59128;新社会人のリフレッシュさに少々感化され、私自身も気持ちを新たに頑張ろうという気持ちになります#59028;毎年新入社員は入社式後に各工場で工場見学を行いますが、なんと今年は安全管理チームのオカベンが今治工場の案内役に抜擢されました#59130;ちょっと緊張していましたが、しっかりと準備して臨んでいました#59133;新入社員からは「丁寧に説明してくれました」と好評だったようです#59120;次回はいよいよ新シーズン最初の大会について!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、今造ROWINGTEAMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
今造ROWINGTEAMさん
ブログタイトル
今治造船ボート部ブログ
フォロー
今治造船ボート部ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用