chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • R5年度 しそう有機農業【親子】教室 受講者募集開始!!

     2023年度の宍粟有機農業教室は、募集定員に達しましたので募集を締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございました。    さて、本日は親子を対象と…

  • おやこ有機農業教室~12月~

    12月の本教室の様子はこちら↓  2022.12.17(土)9回目の親子有機農業教室でした。  まず各自の畝の大根の収穫をしていただき、その後は収穫祭をしまし…

  • おやこ有機農業教室~11月~

    11月の本教室の様子はこちら↓ 2022.11.26(土)おやこ有機農業教室の実習内容は、・ピーマンとナスの収穫と片付け・大根の収穫 でした☺︎  11月末ま…

  • おやこ有機農業教室~10月~

    10月の本教室の様子はこちら↓  2022.10.22(土)おやこ有機農業教室の実習内容は、・ピーマンとナスの収穫・大根の間引き・畝間に草マルチ・ほうれん草の…

  • おやこ有機農業教室~9月~

    9月の本教室の様子はこちら↓ 2022.9.17(土)6回目の親子有機農業教室でした。  この日の作業は、・畝立て・大根の播種・ピーマンとナスの収穫でした。 …

  • おやこ有機農業教室~8月~

    8月の本教室の様子はこちら↓  2022.8.20(土) 先月の親子有機農業教室の様子です。おやこ教室も8月で5回目を終えました。この日の実習は、・保田ぼかし…

  • おやこ有機農業教室~7月~

    7月の本教室の様子はこちら↓  2022.7.23(土)親子有機農業教室も4回目を終えました。  この日の実習は、・ピーマンとナスの収穫・整枝剪定・じゃがいも…

  • おやこ有機農業教室~6月~

    6月の本教室の様子はこちら↓  2022.6.19(土)おやこ有機農業教室も3回目を終えました。  この日の実習は、本教室と同じく・ピーマンとナスの芽かきと草…

  • おやこ有機農業教室~5月~

    本教室の内容はこちら↓  2022.5.21(sat)毎月、本教室の2日後に親子有機農業教室があります。5月の実習は、・草取り・畝立て・ナスとピーマンの定植・…

  • ”【開催レポ】R4 親子有機農業教室 第1回目”

    2022.4.23(sat) しそう有機農業教室と一緒に開催することになったおやこ有機農業教室もスタートしました!!こちらの教室は、本教室のミニ版です。 本教…

  • R5年度のしそう有機農業教室の募集開始します!!

    R4年度の有機農業教室の様子は過去記事をご覧ください。 1月20日より次年度の募集を開始します!!宍粟教室の定員は40名、先着順に受付します。 4月~翌年1月…

  • しそう有機農業教室~1月~

    2023.1.19(木)4月から始まった宍粟有機農業教室も10回目の最終回となりました。  午前の講義は、・有機農業の時代の到来・兵庫県環境創造型農業の推進 …

  • しそう有機農業教室~12月~

    2022.12.15(木)9回目の宍粟有機農業教室でした。 午前の講義内容は、・緑肥の有効利用・野菜の貯蔵方法   午後の実習は、大根の収穫でした。大根は立派…

  • しそう有機農業教室~11月~

    2022.11.24(木)8回目の宍粟有機農業教室でした。  午前の講義は、・野菜の文化史-タネを守ろう  午後の実習は、・ピーマンとナスの収穫、片付け・ほう…

  • しそう有機農業教室~10月~

    2022.10.20(木)7回目の宍粟有機農業教室でした。 午前の講義は、・化学肥料と農薬の諸問題・大根やタマネギの栽培方法  午後の実習は、・ピーマンとナス…

  • しそう有機農業教室~9月~

    2022.9.15(木)6回目の宍粟有機農業教室でした。  午前の講義は、・土と野菜と人間のつながり・大根や玉ねぎの栽培方法    午後の実習は、・大根の播種…

  • しそう有機農業教室~8月~

    8月18日(木)の宍粟有機農業教室の様子です。 午前の講義は、・野草(敷草)の効用と利用・秋野菜の播種方法と農薬の功罪    午後の実習は、・保田ぼかしの製造…

  • しそう有機農業教室~7月~

    2022.7.21(木)3回目の宍粟有機農業教室でした。  午前の講義は、・保田ぼかしの効用と利用・有機農業の技術  午後の実習は、・ピーマンとナスの収穫・サ…

  • しそう有機農業教室~6月~

    2022.6.16(木)3回目の宍粟有機農業教室でした。 午前の講義は、・堆肥の効用と利用・果菜類の管理方法と豆類の作り方      午後の実習は、・ピーマン…

  • しそう有機農業教室~5月~

    2022.5.19(木)2回目の宍粟有機農業教室でした。 午前の講義は、・土づくりの理論と方法・保田ぼかしの使い方と果菜類の定植    午後の実習は、・ピーマ…

  • 【開催レポ】R4 しそう有機農業教室 第1回目

    久しぶりのブログ更新です。気が付けば1年ぶりです。時が経つのが年々早くなっているような気がしますがそれだけ充実した毎日を過ごしているということですね^^ さて…

  • 令和4年度 【親子】有機農業教室のご案内

    4月から開講する宍粟有機農業教室。 残席が残り3名となりました。申し込み締め切り日は3月20日です。よろしくお願いいたします。  さて、本日は、親子有機農業教…

  • 【令和4年度 宍粟有機農業教室のご案内】

    待ってました!!いよいよ、2022年4月から宍粟有機農業教室が開講します!!  全国各地で有機農業の推進や給食の有機化に向けての取り組みが始まっていますね!宍…

  • 2021.11.30開催『コウノトリ育む農法 保田ぼかしを利用した有機稲作』西村いつき先生

    西村先生は兵庫県北部の「コウノトリ育む農法」を確立し、精力的に兵庫県下の環境創造型農業を主導しています。今回は、この「コウノトリ育む農法」の、”保田ぼかし”を…

  • 【2名様募集!!】こんにゃく作りWS @たつの市

     今年もやってきました!こんにゃく作りシーズン!!いや、こんにゃくはいつでも作れますが、この時期に作る人が多いですよね。私たちのグループも毎年この時期にこんに…

  • ”~宍粟有機農業講座特別編~みんなの勉強会「ネオニコフリーを食べよう&育てよう」第2回募集”

     第2回 「コウノトリ育む農法によるお米づくり 〜栽培技術と導入」 日時:2021年11月30日(火)13:15〜16:00  講師:西村いつき(兵庫県農政環…

  • 【開催レポ】ネオニコチノイド系農薬ってなんだろう?ー農薬の安全性とはー

    10月29日に、~宍粟有機農業講座特別編~みんなの勉強会「ネオニコフリーを食べよう&育てよう」第一回目を開催しました!!   講師は、神戸大学大学院農学研究科…

  • いまい農場へ行ってきました。

    私の【イヤシロチ】でもある、いまい農場さん。 過去記事でもご紹介しているので詳細はこちらをごらんください↓いつもは卵を配達していただいてますが、今回は鶏肉と卵…

  • ~宍粟有機農業講座特別編~みんなの勉強会「ネオニコフリーを食べよう&育てよう」全2回

    みんなの勉強会「ネオニコフリーを食べよう&育てよう」のご案内です。  私たちが毎日食べるお米や、さまざまな農産物に、殺虫剤として広く使われているのが、ネオニコ…

  • みんなの勉強会「知ることからはじめようグリホサート という除草剤」動画配信スタート!!

    お久しぶりです。以前のように、しっかりブログも更新したいと思いつつ、日々の作業や子育て(夏休みの宿題!)で目一杯でなかなか手が回りません。 いや~これも言い訳…

  • 8月31日(火) 秋の宍粟有機農業講座のご案内。

      秋の宍粟有機農業講座のご案内です。   兵庫県下10か所で開催されている、保田先生と西村いつき先生の有機農業教室。宍粟はまだ年3回の有機農業【講座】ですが…

  • 6月29日(火) 夏の宍粟有機農業講座のご案内。

    2021年は全3回開催予定の有機農業教室です。      兵庫県下10か所で開催されている、保田先生と西村いつき先生の有機農業教室。宍粟はまだ年3回の有機農業…

  • 第4回 宍粟有機農業講座のご案内。

     2020年10月に講義だけの第3回を開催しまして、今回は講義+実習の第4回目のご案内です。  兵庫県下10か所で開催されている、保田先生と西村いつき先生の有…

  • 幻のキュウリ「しそう三尺」宍粟でかす漬け作り

     大地と手の恵みネットでも取り扱いのある、「かす漬け宍粟三尺きゅうり」 2018年の西播磨フードセレクション金賞受賞したのもうなづける一品です!🥇 その【し…

  • 玉ねぎの種まき。

     有機農業教室で教わった、玉ねぎの種まき方法をご紹介します。玉ねぎの種まきは、定植日(霜が降りて生育が停止するまでに活着するように植える)から逆算して、播種日…

  • 【開催レポ】myグラノーラを作ろう!ワークショップ。

          最近は農業の方に集中しているのもあって、久しぶりの料理講座でしたいや~やっぱり楽しいですね。みんなで作るのは♪    今回は過去に何度も一緒に講座…

  • 募集!!【9月28日(月)】myグラノーラを作ろう!ワークショップ。

    リクエスト講座ですが、あと数名お席をご用意できそうなのでご案内です^^  「自分好みのグラノーラを作ろう!!」ワークショップを開催します。 ◆ポリポリそのまま…

  • 保田茂先生 宍粟有機農業講座 第二弾! ~講義編~

    前回の、宍粟有機農業講座 第二弾! ~実践編~の投稿からずいぶんと日が経ってしまいました。 【実践編】↓↓↓3月の第1回目は参加された方が30数名でしたが、今…

  • 保田ぼかしの使い方。

     保田ぼかしの作り方の次は、使い方編です。 保田先生の有機農業教室では、土作りに必要なものは3つ!! ☆完熟牛ふん堆肥 →ごはん☆保田ぼかし →おかず ☆野草…

  • 保田ぼかしの作り方。

    8月20に宍粟有機農業講座を開催しました。その実践編レポートはこちらのブログに書きましたのでそちらをご覧ください。→【大地と手の恵みプロジェクトHP】  よく…

  • ”【募集開始】8月20日 宍粟有機農業講座”

     今年の3月に開催した、宍粟有機農業講座が好評につき、第2回目が決定いたしました!!    1回目の有機農業講座の様子はこちらの記事をご覧ください。↓↓↓●保…

  • ぶどう栽培にチャレンジします!

    今年からブドウ栽培に挑戦してみることになりました。消毒無し、農薬無し、ジベレリン処理なしでの挑戦です!! ぶどう農家さんに、「趣味程度に気軽にやってみたら?サ…

  • ウリハムシ退治法!

     2020年のこの春から畑で野菜栽培を始めた友人はなんと7人!!有機農業教室に通う予定だった友人もなかにはいるのですが、このコロナ騒ぎで教室も今は…

  • 令和元年度産 無農薬大豆を販売します!

      令和元年度に収穫した今年度の大豆の収量はとっても少なく、皆さまに販売できる量まで達しませんでした。(ご予約いただいた方にはお断りすることになり心苦しい思い…

  • サササヨモギマスク。

    マスクが届きました♡ 幸せなことに、私の周りには裁縫が得意な人がたーくさんいらっしゃるので私は縫い物はしません。やろうとも思いません。笑ぜーんぶ得意な人にお任…

  • ようやく会える!!内田美智子先生-いのちをいただく-

    ↑↑↑2013年に書いた私のブログです。  タカコナカムラ先生、菌ちゃん先生、竹下和男先生、会いたかった先生にお会いできた2019年。 そしてあとお一人、どう…

  • 【募集開始】3月17日有機農業講座

     3月17日(火)10時〜15時頃まで1day 有機農業講座 in宍粟市。 有機農業の父としても有名な神戸大学名誉教授の保田茂 先生に宍粟市にお越しいただき、…

  • 12月22日しろたまりWSレポ。

    昨年の話になってしまいましたが、たつの市のかむたちキッチンさんでしろたまりWSを開催しました。  普段使い慣れている調味料とはちょっと違う!!一度使うとクセに…

  • 【レポート】12月1日(日)保田 茂 先生講演会と【わら納豆作り】③

     参加していただいた皆様は、各自2個ずつお持ち帰りされてここからは自宅で納豆の発酵です。私たち、大地と手の恵みプロジェクトのメンバーもこのイベントまでに何度も…

  • 【レポート】12月1日(日)保田 茂 先生講演会と【わら納豆作り】②

     ①の続きです。 藁つとに大豆を詰め終えたら作業はここで終わりです。 この後は保田茂先生による発酵のお話。テーマは【発酵食品の意義と効用】 保田節を一度聞くと…

  • 【レポート】12月1日(日)保田 茂 先生講演会と【わら納豆作り】①

    もうずいぶんと前になってしまいましたが、12月1日に藁つと納豆作りイベントを開催しました。詳細はこちらをご覧ください☟   今回のイベントは満員御礼!!40名…

  • 12月1日(日) 保田 茂 先生講演会と【わら納豆作り】のご案内

    お待たせいたしましたーーー!!!ようやくチラシが完成しましたので、わら納豆作りイベントのご案内ができます 本当は昨年に企画していたイベントでした。が、、、私が…

  • 明日21時より募集スタートします。藁納豆作りWS

    今日はよく降りますね〜☔️畑には出れないのでこんなときはたまりにたまった書類仕事を片付けています。さて、ようやく12月1日の藁納豆作りのチラシができました🙌…

  • 【レポ】10/6(日)ホールフードクッキング体験講座 in 神戸

     ホールフード体験講座 in神戸。タカコ先生との3日間講座の最終日はホールフードの体験講座でした!!先生の講座を3日も聞けるなんて、私は基礎講座の短期集中コー…

  • 竹下和男先生 食育講演会 in 宍粟

    タカコナカムラ先生による【親子の発酵食料理講座】のあとは、【弁当の日】の発案者の竹下和男先生の講演会でした。何度聴いても、心が震え、涙がとまりません。竹下先生…

  • 10月5日 親子発酵料理教室

    タカコナカムラ先生による親子発酵料理教室 in宍粟2011年からの念願が叶い、ホールフードスクール東京校の門を叩いたのは2014年、今から5年前。タカコ先生に…

  • 【レポ】10月4日 万能調味料講座終わりました~。

     イベントの詳細はこちらをご覧ください☟ タカコ先生は始発の新幹線に乗り、新神戸で乗り換え、姫路駅で下車。そこから宍粟市までは1時間に1本しかない路線バスに乗…

  • 今年もきましたダイコンサルハムシ退治~!!

     大根を植えると必ず直面する問題が、‶ダイコンサルハムシ″との戦い。まずは私の過去の失敗談をどうぞ☟  今年は9月16日に大根の種を蒔きました。そして9月29…

  • 【残席わずか!】タカコナカムラ先生直伝!!万能調味料講座

    10月4日、5日、6日はタカコナカムラ先生講座が続きます。 神戸開催のホールフード体験講座→満席御礼☆宍粟市開催の親子発酵料理教室→満席御礼☆ キャンセルが出…

  • 募集スタート!! 【神戸】10/6(日)ホールフードクッキング体験講座

    神戸初上陸です!タカコナカムラ先生から直接ホールフードを学べますよー!!!先日のタカコナカムラ先生直伝!!万能調味料講座のご案内。の開催場所は宍粟市でした。こ…

  • タカコナカムラ先生直伝!!万能調味料講座のご案内。

     1年前から温めてきた企画をやーーーっとお知らせできる時がきました!!! 私の料理の師匠!!タカコナカムラ先に私の地元・兵庫県にお越しいただき、講座を開催しま…

  • しそう三尺きゅうり漬込み体験募集中!!

     先日にもご案内した、大地と手の恵みプロジェクトの通販部でも取り扱いを始めたしそう三尺きゅうりの粕漬け。まだ食べたことのない方、一度食べてみてください!ハマり…

  • 夏野菜の偏ったベジブロスの使いみち。

    毎日大量に収穫できる夏野菜。きゅうりなんて1日収穫しないだけでオバケきゅうりになります。 これはナスですが。笑    夏野菜の大量消費でベジブロスに使う野菜も…

  • WEB SHOPに新商品入荷しました!!

    大地と手の恵みプロジェクトの物販ページに、宍粟市の美味しいものを少しずつ集めてご紹介していく予定です。今月から取り扱いがスタートするのはこちら!! じゃじゃー…

  • きゅうりのキューちゃんレシピ。

     夏野菜がとれはじめました!!   なかでもキュウリは毎日収穫してもどんどん実をつけるので大量消費しないと冷蔵庫にたまっていきます。 そんなときはきゅうりのキ…

  • 【募集中!!】7月開催~ベジブロス講座

    eo光のケーブルテレビ「ゲツキン木曜日 キュンコレ」のコーナーに出演させていただきました。   リポーターで来てくださった徳原絵梨さんが美しい!!!それでいて…

  • 大地と手の恵みプロジェクト HP完成しました。

    私が代表を務める「大地と手の恵みプロジェクト」のHPが完成しました。 ↓↓画像クリックでHPをご覧いただけます。 私たちのプロジェクトは、名前のとおり、【大地…

  • きてーな宍粟‶ ベジブロス講座”レポと7月の講座案内。

    5月~6月は畑仕事が大忙しで、しばらく更新が滞っていましたもう1ヶ月が経とうとしていますが、きてーな宍粟にてベジブロス講座を無事に開催することができました。ご…

  • 【募集中!】5月24日(金) ベジブロス講座

    令和元年第一回目の講座は【ベジブロス】です。 宍粟市の野菜でより楽しく健康に!野菜の本来持っているうま味、出汁をうまく活用する方法を学ぶ講座♪.本来ならば捨て…

  • 全ての味噌作りWS終了しました!!②

    ↑の記事の続き。 選別作業が終わったあとは3月から順番に、大量に仕込みたい人たちが我が家に集まってそれぞれの家庭の1年分の味噌を仕込みます。教室ではないのでひ…

  • 全ての味噌作りWS終了しました!!①

    ブログの更新も全然できないまま,,,気がつけば4月も後半!!GWに突入しちゃいました。 前回の記事以降3月はひたすら我が家で味噌作りをしていました。私の自宅で…

  • 幼稚園での味噌作り2019

    地元幼稚園での味噌作りも今年で4年目になりました。 去年の記事↓ 先生方も、保護者のお母さんたちも、年長児も、毎年味噌作りをしているのでみんなが段取り良くでき…

  • 【開催レポ】保田 茂 先生講演会と【手前味噌作り】~羽釜ごはんと味噌汁付~

    2月17日(日)に開催したイベントも無事に終了しました。初めは30名ほどの募集を予定しておりましたが、当日は大人と子供を合わせると60名のご参加でした。ご参加…

  • 2月17日(日) 保田 茂 先生講演会と【手前味噌作り】~羽釜ごはんと味噌汁付~

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、また今年も味噌作りシーズンの到来です。私は毎年3月に、10キロ以上仕込みたい方に我が家…

  • 1月24【ビワの葉温灸&こんにゃく湿布WS】ご案内

     米種花さんで出張ワークショップです♡午前の部がすぐに満席になったとのことで、午後の部も急遽開催することになりましたのでお申し込みはお早めにお願いします。 ビ…

  • 【開催レポ】しろたまり作りワークショップ

    普段使い慣れている調味料とはちょっと違う!!一度使うとクセになる【しろたまり】。 一度に使う量は少しだけれど、使う頻度はかなり多く、これ1本あればいつもの料理…

  • 10月10日~米種花販売会にてベジブロスパウダー販売します。

     10月10日は、米種花さんの販売会があります。↓↓↓     そこで、私もベジブロスパウダーを販売させていただくことになりました。当日はベジブロスの実演もあ…

  • 【募集開始!】しろたまり作りワークショップ

    麦100%の琥珀色の発酵調味料「しろたまり」を作ってみませんか? 『しろたまり』を仕込むワークショップのご案内です!!  醤油の種類と特徴、しろたまりや5種類…

  • 終了しました!【手作り調味料講座~夏から秋の3種ダレ~】

       9月11日に開催した甘酒講座にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。貴代美先生の特製ランチ、美味しかったですね~☆ さて、私と岩本貴代美先生のコ…

  • 【募集開始】9月11日(火) 手作り調味料講座~夏から秋の3種ダレ~

    久しぶりの投稿です。子どもたちの夏休み間は講座もお休みしていました。 9月からは・リクエスト甘酒講座10月は・myしろたまりを作ろう ワークショップ11月・た…

  • 募集!【7月26日】ホメオパシーってなぁに?初心者向け入門講座。

    ↑↑去年も開催したホメオパシーの入門編講座を今年も開催します!!!参加希望の方のリクエストでもある、 ・ホメオパシーそのものが分からない。・ホメオパシーとは?…

  • 募集!!【7月23日(月)】myグラノーラを作ろう!ワークショップ。

    リクエスト講座。「自分好みのグラノーラを作ろう!!」ワークショップを開催します。 ◆ポリポリそのままおやつに... ◆アイスクリームやヨーグルトのトッピングに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆっちょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆっちょさん
ブログタイトル
Iconoclastic Mum
フォロー
Iconoclastic Mum

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用