小児OTとして働いてるハナがお届けするアイディア日記。役に立つアイディア、アイテム、セラピーなど紹介
小児OTとしてアメリカで働いてます。 11年OTとして働いてきて、多くのことを子供たちが教えてくれました。 子供たちにずっと笑顔で前を向いてあるいてほしい、そいういう思いからこのブログをはじめました。アイディア、アイテム、セラピーはもちろんアメリカの特殊教育、感覚統合法、センソリーダイエット(感覚栄養)についても紹介していきたいと思います
Sensory OTさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Sensory OTさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。