chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オンリーワン理念 https://plaza.rakuten.co.jp/sinsenbikan/

オンリーワン理念とは、創業の志や思いを文章としてまとめたものです。

オンリーワン理念/理念の学校 塾長:川島弘嵩カワシマヒロタカ オンリーワン理念とは、創業の志や思いを文章としてまとめたものです。ビジネスのお役立ち使命感を形にしますとぶれがなくなります。相互理解を得やすくなります。

sinsenbikan
フォロー
住所
郡山市
出身
館林市
ブログ村参加

2008/08/06

arrow_drop_down
  • 「考える」とはどういうことか考えてみた

    私たちは「よく考えなさい❗️」あるいは「明日までに考えてきなさい❗️」と言われながら子供のころから育ってきました。だが、家庭で学校で、会社で、どう頭を使うのか、どうやって考えるのか具体的に教えてもらった

  • コツを知る

    コツを知ると知らないの差は大きい コツを独学で自分で見つけるのは並大抵ではありません。 昔から運動神経はいい方だった。走れば同級生でいつも1番。中学に入ってバスケット部の顧問の先生(担任)からスカウ

  • 寿司屋のカウンター

    昭和44年(1969)芸能界デビューしたタレントで俳優、元千葉県知事の森田健作(74)さんが芸能生活55年記念インタビューで答えていた芸能界入りのキッカケ。芸能界に入った理由は「そんなにカッコいいもんじゃない。

  • ひと仕事15分と言うタイムスケジュール

    15分を1つの時間として1つ事をやってみると言うやり方を聞いたことがあります。これでいくと1時間に4つの案件をこなせるわけです。午前中9時から12時までの午前中3時間位で12項目もこなせると言うわけです。午後は1

  • 「教えられるということは危険なこと」

    「教えられるということは危険なこと」と聞かされてどう思われますか。我々は学校教育を始め職場の先輩などからも教えられると言うことが多々ありましたが、それが危険であると感じる事はなかなかありませんでした。

  • 夢中

    「夢中になれることに出会えると、心も健康になります」 日野原重明 かつて、バスケットが大好きだった。 あれほど好きだったバスケットなのに、今はバスケットの試合にも興味がない自分があります。それ

  • 考現学の周辺

    考現学の周辺 路上と観察をめぐる表現史 ──考現学の「現在」── 観察の名手たちと、「つくり手知らず」による、路上のマスターピース。 今 和次郎らが関東大震災を機に始めた「考現学」とは、東京の街と

  • 前向きの方向は、人によりけり

    食堂に入りテレビに背を向けて座ったら、若い店員さんから「テレビに向かい前向きに座らないんですか」と語りかられたのだった。考えてみたらテレビを見ない生活になってから約10ヶ月ともなるとテレビ放送などは私に

  • みちのく菊芋研究会

    庭の菊芋を食べる分だけ掘り出すのだ。昨年、たくさん掘り出し過ぎて結局そのまま食べることなくダメにしてしまったことがあるので二の轍は踏みません。今回、まずはスライス切りして味噌汁の具材にしてみる予定です

  • 「考えるとはどういうことか」を考えてみた

    考えるポーズ、西洋では考える人は椅子に座ってホウヅエをついている姿が思い浮かびます。日本では広隆寺の半跏思惟像、あの手のポーズが考えている姿を象徴しているとのこと。ちなみに広隆寺の半跏思惟像は1951年に

  • どんな想念を持っているか、その想念次第に変化してゆく

    たとえ夫や妻であろうと、親や子供であろうと、想念が違っているのに、どうして同じ世界に住むことが出来よう。 人は自分の想念によって創っている世界に住み、その世界から離れることは出来ないのである。 そ

  • 目標が生まれてくる

    趣味の詩吟もやり続けていると目標、方向性が浮かんでくるものです。吟声を磨くという点ではオペラのような発声を身につけてみたいとフト思ったわけです。 「シクラメンのかほり」で一世を風靡した歌手の布施明さ

  • ヒラメキは人間の特権(AIにはヒラメキはないんだって❗️)

    「ふと、思いつく」これってAIにもできることだろうか⁉️ ヒラメキということです。 ヒラメキができれば特許なども生み出すことが可能です。 google検索してみたら残念ながら、まだ現在のAI・人工知能は大量のデ

  • 本気

    タイムリミットがある生を生きているからこそ、覚悟や気迫が生まれるということ。私たちは、死の自覚がないとなかなか「本気」になれません。 自分の内側からの要求に気づくこと。 とにかくやってみるとわかるか

  • どう受け止めるか、どう解釈するか

    ▶︎ストレスや不安を回避して、前向きな人生を歩む方法 『事実』というものは存在しない。 存在するのは『解釈』だけである。 これは、かの有名な哲学者である ニーチェの言葉です。 実はこの言葉に、スト

  • リピートしたくなる魅力

    「高付加価値とは何か」を考えるときに、自分もまたそこに足を運びたくなるリピートしたくなるものがある。魅力とはそう云うものであろう。 訪日インバウンド富裕層の心を掴む「歩く旅」の魅力とは 「美

  • コンビニ業界の切磋琢磨

    この世の中はごく一部を除いて基本、自由競争社会にあります。例えば宝くじなどは誰でもが発行できるというものではありません。公営ギャンブルもそうですね。タクシーなど運送業などは許認可制の業種も有りますが、

  • カラオケ同好会

    何をみても上手い人と、普通の人、下手な人がある。 「料理だってしかり、裁縫だってしかり、掃除だってしかり」と カラオケ同好会の仲間の一人がポツリと呟いた。確かに。 昼のカラオケ居酒屋にカラオケ仲間11

  • 気持の力(その気になってやってみること)

    最近は、覚える気がないと、覚えられません。まだその気になれれば覚えられる、暗唱できる。 詩吟の詩を2行だけですが節を付けて覚える、簡単なようですがその気が無ければなかなか暗記できないものです。覚えよ

  • 鮨屋のランチ

    私にとって鮨屋のランチは最高級クラスのランチと言えます。回転する鮨ではありません、鮨職人が握る鮨です。月に一度のその店の「寿司の日」に上&特上の寿司が割り引き価格で味わえる。 今回は「上にぎり」

  • 生き甲斐と甲斐性の充実を❗️

    いつものように朝起きて、ふと浮かんだのは、あと10年生きると81歳になっているってことだ。この先の10年をどう生きるかってことだ。今までの延長に生きるのが普通であろうが、もうちょっと面白く生きようと思った

  • こんな夢をみてみたい

    夢みたいな話で代表的なのは宝くじの1等が当たることではないかな。ところで宝くじの1等って今は7億円、それとも10億円、いずれにしても3億円位の差はどうでもいい位の大金です。1億円でも夢みたいですが、一等であ

  • 趣味の詩吟

    思うところがあって趣味の詩吟の流派が違うところに変えてみました。 各流派が入り乱れて参加して競う詩吟コンクールに足を運んでみたわけです。 縁あって入会した詩吟であったわけですが、指導者の我らは正統吟

  • 目標に向かって

    小泉内閣のころに、いわゆる派遣法が成立して、非正規社員が今や3分の1にまで広がり、生涯支給賃金にも大きな差が広がりました。結婚できない、子供を産めない。これらは賃金低下貧困層の増加に伴う社会構造変化と云

  • 課題克服するには

    課題はあっても、見えてくるかどうかでもある。 意識の目が捉えるか、意識下に掌握できるか。 課題が見えてくると、あとはその課題を克服する段階に移る。 改善策は、「打つ手は無限」だと思えればいい。 改

  • 時は生命、念には念を入れた予定計画を❗️

    決まり事の筆頭に日時があります。 「いつ、どこで、誰と、どうする」の筆頭の「いつ」 日時という決め事です。 最初のボタンの掛け違いがあれば、その後のことは推して知るべし。 よってスタートの日時には念を

  • 1ヶ160円の倖せ

    初めて回転焼きを目にしたのは昭和39年、館林駅前大通りの不二家の店頭で売られていた1ヶ15〜20円位だったかと思う。体育の授業中に左腕の手首を骨折してバスで治療院に治療に通っていたのです。その道すがらに不二

  • ラーメンの美味さを決めるものは

    無人販売で日本各地に拡がった雪松餃子で「冷凍ラーメン」を発売したのでモノは試しと購入してみました。冷凍餃子18ヶ入り一箱のプレゼント付きに釣られた客の1人です。日本ラーメン科学研究所と印刷された箱入りで

  • ケセラセラ

    気にしすぎることは、気を病むことになります。 終わったことは、気にしないケセラセラでもいいんです。 本人が思っているほど周りの人は、思っていないのが常です。 ミエとかゲエブンが良くないとか思って、い

  • 蝿が手をする足をする

    温泉仲間と湯に浸かりながらの四方山話から 「蝿が手をする足をする」と話し始めたわけですがこれ誰が詠んだのか記憶が曖昧なのです。一休さんか良寛さんの川柳かなと思った、後で検索すればわかるだろうと。 そ

  • 楽しい、面白い、嬉しい

    どんな名医や妙薬といえども楽しい、面白い、嬉しいというものに勝る効果は絶対にない。(中村天風) 今もあなたは楽しいと思える、感じることがありましたか? 気持ちの落ち込みや現場への不満を解消したいのなら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sinsenbikanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sinsenbikanさん
ブログタイトル
オンリーワン理念
フォロー
オンリーワン理念

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用