初めての食材を試すのは、ワクワクします(ニッコリ)。この日は、大和芋を練り込んだ素麺、飛魚の魚醤、ギルティ・ソースおかかバターを試すために、献立しました。(笑)○三輪の大和芋素麺、麺つゆ、薬味に紫蘇、茗荷の細切り○麺つゆの味変に、飛魚の魚醤○鰯の胡麻炊き(滋賀県長浜市の胡麻屋作)○秋田の蕨のお浸し○水茄子の漬物○白ご飯○ギルティ・ソース、背徳のおかかバター○食後に緑茶、いちご(とちあいか)写真後方に映るのが、飛魚の発酵調味料『飛醤』で、屋久島の名産です。離島フェアで求めました。しょっつるよりも、軽く清んだ風味ですが、間違いなく魚醤です(笑)。新潟では、魚醤を使った麺つゆを作る、と聞きましたが、それを試すのは、勇気がない(笑)。薄めに調味した麺つゆに、魚醤を足す形で、いただきました。これは素敵!あきらかに野...ダブル炭水化物!飛魚魚醤とギルティ・ソースを試す