chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
笠間市
出身
神山町
ブログ村参加

2008/07/05

arrow_drop_down
  • 米を買うのが不自由

    新米が穫れる頃になりつつあるのだが道の駅やスーパーマーケットでは商品がなく、米売り場には空...

  • 足の遅い大きな台風

    屋久島の西側を北上中らしい。屋久島の知人たちは大丈夫なのか。...

  • きょうは宮沢賢治の誕生日

    春と修羅の詩人。私は中学生の頃から石川啄木と共に読み続づけている。岩手県の歌人と詩人。...

  • 北の海から遠野へ

    25日の記憶のために。岩手県宮古市の海の見える宿で目覚めた。海は静かで曇り空だった。ク...

  • ヘクソカズラの花

    漢字だと屁糞蔓と書くのか、葉には確かに悪臭があるが花は小さくてかわいい。命名者の想像力で...

  • 清らかな香の花

    わが庭に咲くクサギの花。真夏に咲き続ける香りのいい花。葉は悪臭があり名前にもなるようで、...

  • 暑い昼過ぎの風の窯

    殺人的な暑さが続く日々、粘土を調整作業をしながら暑さへの呪詛が出てきてしまう。夜には虫の...

  • こんやはこの本

    滝田修の範囲から面白そうなものが出てきたので、さっそくAmazonで取り寄せた。夕方には...

  • 台風一過

    雨も野菜たちにいいように降り、地形的な幸運なのか風はなく静かな夜だった。大型台風の予報で準...

  • 滝田修の死が伝えられた朝

    けさの東京新聞にはこんな小さな記事が載っていた。1969年京大パルチザンの結成には感動...

  • 廃炉にするべきボロ原発

    近隣市町村には何十万もの人の住む居住地がある。私もそのなかで、仕事して生活をしている。切実...

  • 暑いお盆

    8月も半ばとなり、夜なぞには秋の気配の風が吹いてもよさそうだが、その気配は全くない。相変...

  • 墓参り

    月遅れのお盆。めまいのする暑さの中近所のお寺の墓地に行く。清掃と花を捧げた。きょうは母...

  • 暑い関東平野を行き来

    きわめて個人的な要件で昨日から埼玉県川越市に行ききょうの夕方帰ってきた。気温は35℃以上...

  • 東南海地震は来る

    きのうは宮崎県そしてきょうは静岡県で大きな地震があった。徳島県で私が母のお腹の中に居た時...

  • 真夏の花

    高温で雨がない日はこんな花を見て朝と夕方には水を遣る。確実に実をくれる夏の野菜たち。 ...

  • 原子爆弾被弾の日

    79年前この日の朝の広島市ではこの花を見て一日のやるべきことに向かった人は多くいたと思う。...

  • ドライニガウリに挑戦

    この夏は毎日記録的な暑さだが、きょうは一番過酷な日だった。そんなわけで夕刻の草刈りと庭の...

  • レンゲショウマ

    わが庭の花から。きょうも暑い日だった。その中に咲いた清涼な花。森の妖精などとたとえられて...

  • おぞましいホウズキカメムシ

    農薬は使わずに合成洗剤を少し添加した水を入れたバケツを下に置き刷毛でその中に落として駆除し...

  • いよいよ8月

    少しでも気温が低下することを。切実な願い。8月1日は暑い日だが負けずに例年の作業で9月の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風さん
ブログタイトル
風だより
フォロー
風だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用