ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あいうえお♪
今日のネタもくだらないので、上位校を目指している保護者の方はスルーしてくださいえーーーーっと、前回お話した朝の10分テストであいうえおを書かされた件。『修学旅…
2024/04/23 17:27
修学旅行&進路説明会と朝のテスト
今日は、我が子が通うかなりヤバめな公立中学校の保護者と生徒と先生のお話です我が家の長女が通う中学校で、先週行われた修学旅行の説明会。JTBの方が見えて、修学旅…
2024/04/22 22:55
特色検査対策
昨日、娘が塾から特色検査対策(オンライン授業)の申し込み用紙を持ち帰ってきました。5回で2,500円といつもの講習に比べたらリーズナブルな金額ですが、それ以外…
2024/04/19 08:41
特待生制度【授業料全額免除】
娘が塾から帰ってきて「ママが大好きなやつ持って帰ってきたよ〜」と、出してきた封筒の中に…入ってました授業料全額免除の用紙‼️A特待は、ESC生全員が免除される…
2024/04/16 23:05
塾代いくら?
今日、末っ子のサッカー練習を見に行った際、新中1生のママさん達と塾の話になりました。そこで塾の月謝っていくらくらいする?と聞かれて、よくよく考えてみると怖くて…
2024/04/14 23:02
確定申告の打ち上げ♪
今日から子ども達の給食が始まり、やっとお昼ご飯作りの呪縛から解放されました娘が学力診断テストで頑張ってる頃…母も職場のお食事会でした連れて行っていただいたのは…
2024/04/12 21:45
選抜理社クラス分けと学力診断テスト
春季講習明け、初めての選抜理社の授業がありました。3校舎から集まる支部なので、選抜理社も2クラスに分けると言われていたそうです。その基準が先月の「神奈川統一模…
2024/04/12 18:34
結局◎学級委員◎
昨日、学級委員決めがあり、結論から言うと女子は誰もいなかったからやる羽目になった…とのことでした…手を挙げる人がいないどころか、女子の立候補を募った際、みんな…
2024/04/11 17:04
どうする?!学級委員‼️
長女。3年生に上がり3日目の昨日。まだ学級委員が決まっていないので、先生からちょこちょこ仕事を頼まれているらしいそして、昨年から今年度の学級委員を拒否し続けて…
2024/04/09 20:46
新しいクラス
金曜日から新年度が始まりました。3人のそれぞれの初日の感想がこちら長女→中2のクラスに帰りたい。次女→仲良し3人組で同じクラスになったけど、絶対担任になってほ…
2024/04/08 22:09
新学期スタートと全校模試◎自己採点◎
いよいよ新学期がスタートしました長女は、入学式に参加するらしくお弁当持参。がっつり寝坊して目が覚めたら6時40分でしたよく考えたら、1年後の今頃は毎日これなん…
2024/04/05 00:38
偉大なる親友の存在
4月1日。塾に自習に行ったら、顔馴染みの先生に今日から正真正銘の受験生だねと、言われたそうです結局、遊園地に行けなかった長女が春休みしたお出かけといえばiPa…
2024/04/03 07:11
【パート】扶養内で働く理由
パートを始めた時、103万以内で配偶者控除を受けられるように働こうと思っていました。理由は、末っ子がまだ幼稚園児だったこと。そして、1番大きな理由は主人の年収…
2024/04/02 18:31
iPadゲット
色々悩んだ末。昨日Apple Storeにて、無事iPadをゲットしてきた娘。誕生日プレゼントに祖父祖母達にもらったお金3万円➕お正月にゲットしたApple …
2024/04/01 12:47
次女中学越境問題と公立中学校のレベル
初めて書きます。次女の事。我が家の次女ちゃん。3歳から習ってるスポーツがあり、近所ではちょっと有名なクラブチームに所属しています。と言っても選手コース的な位置…
2024/03/30 09:55
内申と試験と特色検査
塾の進路説明会に行って、去年より内申取って来て!と、やたら言われるなぁと思ってました。それはおそらく、2024年度から神奈川県の入試に面接の項目がなくなり、そ…
2024/03/29 15:05
春休み◎勉強以外の予定◎
朝から強風とそれに伴う横殴りの雨今日は仕事を休みにしておいたので、次女(新小6)の塾の送りに行って来ました🚗そして、次女が塾に行くついでに一緒にくっついて来た…
2024/03/29 12:40
iPadが欲しい?!
先日受けた、くしゃみをすると置いてかれる歴史の授業帰り際に先生に聞けたけど物足りなくて、後日自習しに小中部の先生に聞きに行った後、さらに家で映像授業の動画を見…
2024/03/27 08:41
春休み突入◎3人分の通知表◎
明日からいよいよ春休み突入と、いうことで3人分の通知表がまとめて返ってきましたまずは、中2長女。本人曰く、英語が全部A◯だったのが嬉しい✨逆に国語は弁論大会3…
2024/03/25 13:59
数学の怖〜い先生?!
春季講座から、支部長(塾長)を含めて先生がごろっと変わったESC難関校受験科。前の先生から数学の先生は厳し目だから!何かあったらすぐ支部長に相談して‼️と、言…
2024/03/24 21:58
娘流◎副教科の内申点の取り方◎
副教科も手を抜かず頑張っている娘ですが💦体育だけはどんなに振り返りシートをびっしり書いても、先生に媚び売っても定期テスト100点近く取っても、運動神経の問題で…
2024/03/23 20:51
時間の使い方とスマホのルール②
前回の続きです…うちの娘、スマホを見てる時間はさほど長くないけれど、一つ一つの行動が遅いですその中でも1番困るのが起床時間が遅い‼️これ、最大の悩みですしかも…
2024/03/23 11:06
時間の使い方とスマホのルール①
先日、塾の進路説明会で「お子さんが何にどのくらい時間を割いているか計ってみてください」と、言われました💦スマホはあまり使っていないと言いながらもスクリーンタイ…
2024/03/22 07:08
受講確認書【理社】
昨日は、春休み1発目の英語の授業だった娘。その前の日にものすごいスピードで歴史の授業が進み、くしゃみすると置いていかれると言っていたのですが、英語は大丈夫だっ…
2024/03/21 08:48
選抜理社の授業
塾のお話。先週いっぱいで支部の先生方がほぼ入れ替わり、昨日から新体制での授業がスタートしたようです。昨日は選抜理社in新校舎模試では何度か通ってるけど、授業で…
2024/03/19 13:12
中2 後期内申出ました‼️
先週から始まっていた中学校の面談。せめて、職場の確定申告が終わるまで待って欲しくて最終日の18日を選びました結果から言うと想定通りの44本人は45欲しかったみ…
2024/03/18 17:01
授業料減額のお話
東京都の高校無償化の話を最近よく耳にすると羨ましいなぁと思います何が羨ましいって所得制限なしの無償化。これ、本当に羨ましい仲良しの都民のママさんに聞くとそうは…
2024/03/17 07:11
ケアレスミスについて
今日は、娘のケアレスミスについてです💦うちの長女。数学は得意な方ですがおっちょこちょいで、色々やらかしますよくケアレスミスは、理解していない証拠と言いますが、…
2024/03/16 22:15
確定申告と受験
3月15日確定申告終了日。2月15日から3月15日の1ヶ月間。毎年職場は戦場と化します私が勤める30人弱の会計事務所。確定申告は500件はくだらない顧客を抱え…
2024/03/16 06:34
神奈川統一模試◎結果◎
返ってきました神奈川統一模試2月学力診断テストが良かっただけに撃沈の結果となりました。3科ひどすぎる……特に国語ね💦学力診断テストの時は好きな文章題だったと……
2024/03/15 05:45
塾のクラス分け決定
珍しく浮き足だった娘が塾から帰ってきましたどうやら難関校受験科の来年度のクラス分けが決定したらしいちなみに今はZ1クラスのみしかありません。それが中3になると…
2024/03/14 22:48
2月学力診断テスト◎結果◎
結果が良かったと聞いていた学力診断テストやっと今日返ってきました✨確か今まで3科目の試験しかしたことがなかったので、多分今回がお初の5教科です◎数学は自己採点…
2024/03/12 00:21
本校へ行ってきました
というわけで、翠嵐プロジェクトを受講しに本校へ行ってきました送りはパパに頼み帰りは一緒にお迎えに行ったら、我が家みたいに車でお迎えに来てるお家がたくさんありま…
2024/03/09 22:11
翠嵐プロジェクト
娘の通う塾で行われる翠嵐プロジェクトという名の講座。参加条件は人は模試上位350名。ちなみに3教科受験人数が12000人くらい。5教科はESC難関校受験科の子…
2024/03/08 07:23
もうすぐ学校の面談
3月18日。学校の面談予定です。ついこの間塾の面談が終わったばかりで、今度は学校の面談面談…苦手です。緊張するしさ💦神奈川は、中2の後期の内申から受験に関係し…
2024/03/07 00:16
英検準2級
英検についての記録。中2。2023年第2回英検。一次二次とも合格2度目の受検での合格でした。めっちゃギリギリだったけどね中3の6月に2級を受ける予定でいるけど…
2024/03/05 18:10
塾のクラス分け
塾のクラス分けの基準…って塾統一なのかと思ったら、教室ごとに違うらしい長女が通ってる支部の現中2の子達は恐ろしく頭のいい子揃いで、その中でも長女の教場の子達は…
2024/03/03 10:05
神奈川統一模試◎自己採点◎
3月神奈川統一模試昨日受けて、自己採点して帰ってきました。国語 64英語 80数学 71理科 93社会 82 5教科合計380点特色は恐ろしさすぎて自己採点し…
2024/03/03 09:52
志望校は……
塾の扉を叩いたのが小6の夏。リケジョ娘にサイエンスフロンティア高校の情報を見せたら、ここに行きたいと言ったのが始まりでした。小3の頃英語の問題集をやらせたら英…
2024/03/03 09:28
長女 高校受験備忘録
お久しぶりのブログ。浦島太郎子で使い方話からなくて久しぶりにあたふたしてます😁下の子達の時の参考のために、長女の高校受験備忘録を綴っていきます。塾→小学校6年…
2024/03/03 09:07
「ブログリーダー」を活用して、おろちょさんをフォローしませんか?