chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なぁなママ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2008/07/03

arrow_drop_down
  • 『ナンプレ』に夢中‼️

    母が暮らす居室からはガラス越しに裏庭の桜が開花したのが見えます車椅子をガラス戸際に移動すると部屋に居ながらお花見ができます🌸面会へ行く前にスーパーで『大きな文字のナンプレ』という雑誌を見つけて買っていきましたスタッフさんに車椅子に座らせてもらった途端に膝に置いて鉛筆持って夢中でした‼️父も存命だった頃は新聞に載っている『ナンプレ』を2人で競って解いていた毎日だったようですこんなに意欲的にやってくれるとも思わなかったので嬉しかったです❣️『ナンプレ』に夢中‼️

  • 中心静脈カテーテルは抜いて食事を食べている

    中心静脈カテーテルでの栄養補給を続けて一ヶ月以上経ってカテーテルからの感染か?発熱をした🥵それ以前から少しづつヨーグルト・ゼリー・プリンなど食べれるようになっていて・・・訪問医療の判断でカテーテルは抜かれて少しづつ口から食事を摂るようになりました誤嚥はしないのか?と家族は不安もあるけど施設の看護師がいっぱい考えて努力してくれているようである本人も食べたい気持ちがいっぱいなので幸せな生活だと思う中心静脈カテーテルは抜いて食事を食べている

  • ひ孫5人と孫3人とその他で総勢12人で面会に

    孫娘がお見舞いにと黄色を基調にした花束をプレゼント4歳の双子と駅から歩いて持ってきてくれたようです双子女児は花束持って嬉しそうでした❣️わざわざ他県から一家で車できてくれた孫も我が家からは連休で泊まりに来ていたひ孫と孫と私たち夫婦が車でそして実家からは長男{私の兄)が案内兼ねて来てくれて全部で12人入室したのは孫2人と案内役の兄で後の子ども達とその他は従業員出入り口からお庭に入れてもらいました母が暮らすお部屋は一階で庭には自由に出入り出来るようになっていますカーテンを開けてガラス越しに庭でシャボン玉をして遊ぶひ孫の姿を見てもらいました途中で車椅子に乗せてもらってガラス際まで移動してもらって手を振り嬉しそうでしたガラス越しに写真も撮りました病院に入院していた時は滅多に面会の予約も取れなかったけど今は毎日のよ...ひ孫5人と孫3人とその他で総勢12人で面会に

  • 中心静脈カテーテルをして施設へと退院

    2023年12月26日に極度の貧血(ヘモグロビン4)で入院した母は2024年1月3日に脱水で食事も取れなくなった1月13日に姉妹で面会した時、翌週から食べる練習を始めますという看護師の話だったしばらく連絡も無くいつ退院と言われるかと落ち着かない日々を送っていたら・・・1月24日に主治医から電話で「食べると誤嚥をしてを繰り返すので『胃瘻』か『中心静脈カテーテル』をするか決めてほしい」と連絡が入る遠距離の兄姉や受け入れ先のホームの施設長と相談して『中心静脈カテーテル』を25日の面会時に伝えた翌26日に中心静脈カテーテルが足の付け根に装着されたその後施設長からの連絡で30日に退院が決まったと知るその日はたまたま自分の日帰り白内障手術が予定されている日で・・・海外に住んでいる兄に帰国を希望して退院前日の夜に帰国し...中心静脈カテーテルをして施設へと退院

  • 輸血で改善したと思ったら・・・脱水で傾眠

    2024年1月3日年末の輸血治療で貧血は改善していった母年明けには退院してホームへ戻れるのではないかと言う話も出ていたのに・・・3日から食事が食べられなくなり、傾眠状態だと医師から説明があった心不全を治療していた利尿剤の副作用で脱水状態だとか?点滴で栄養補給しているとのこと輸血で改善したと思ったら・・・脱水で傾眠

  • 2度目の心不全&貧血

    2023年12月26日実家へ行き残っていた暖かそうな衣類を施設に届けたヒートテックの下着が必要と言われてUNIQLOへ買い物に行きショッピングモールでウロウロしているとスマホに電話母が極度の貧血ヘモグロビン『4』入院になると施設の看護師から午後になって入院先が決まり夫の車で駆けつける車椅子に乗った母はとにかく寒がるが特に辛そうでもなく相変わらず父の悪口を言っていた夕方遅くまで手続きにかかりクタクタになった2度目の心不全&貧血

  • サイドテーブルがピッタリ

    車椅子で過ごす事が増えた母に『サイドテーブル』用意してみたネットで5,000円ほどで購入して自宅で組み立てて持って行きました高さが調節できるタイプなので部屋に行ってから車椅子に座っている母に合わせてみました飲み物飲んだりパソコンを使うのに良さそうです今日は地方に住む孫とその娘たちとビデオ電話と地方に住む長女とビデオ電話を楽しみました前回より元気そうで安心しましたサイドテーブルがピッタリ

  • 肺炎ではなく『心不全』で入院

    2023年8月2日(水)16:00過ぎ入所している施設の看護師から電話が入る「『肺炎』でこれから入院します搬送先が決まったらまた電話します」と待てど暮らせど電話はならず落ち着かず過ごす18:00過ぎやっとクリニックの訪問看護師から搬送先を知らせる電話が入る夫の運転で病院へ行くと母はまだ搬送されておらず待合室で待つ救急車が到着してからも待つ時間が長かった重症の肺炎と言われて入院させて帰宅できたのは21:00過ぎていた2023年8月10日(木)主治医から電話で病状説明があり『心不全』だった肺炎ではなく『心不全』で入院

  • 93歳が作ったおもちゃの野菜と果物

    ホームで暮らすようになった93歳の母は「暇だから何か作っていたい」とずっと訴えてきた永く地元のおもちゃ図書館のボランティアを続けて多くの手作り作品を作り続けてきた母ですかつての作品はとても素晴らしい物でした最近は肩や指も痛いというので、どうしても作品の出来映えは劣ります子どもたちが使って壊れて誤飲したりしない程度に手を加えました私の活動しているおもちゃ図書館でたくさんの子どもたちに遊んでもらうように寄付する予定ですこのところの母は寝ている事が増えたようで・・・「何を作ったら良い?」「いくつ作ったら良い?」「何か仕事をさせて!」と訴えてくる事が減りました93歳が作ったおもちゃの野菜と果物

  • 良性発作性頭位めまい症になった

    土曜日の明け方寝返りを打ったら・・・ぐるぐる天井が回ったもしかしたら『めまい』⁉️姑の介護が大変だった頃に初めて『良性発作性頭位めまい症』になった起きてタンスの上に置いていた物を取ろうとしたらまたグラグラトイレで立ちあがろうとしたら激しいグラグラ午前中にかかりつけ医へ受診『良性発作性頭位めまい症』と『夏バテ』と診断されたこのところの母からの様々な要求と母の状況がかなりのストレスになっているのだと感じる大量の薬を飲みめまいに効くという体操も試み母からくる個人的なLINEの音を消した少し落ち着くまでホームのスタッフに任せよう良性発作性頭位めまい症になった

  • 干し杏を一度に一袋食べてしまった母

    先日、信州の霧ヶ峰『七島八島湿原』を訪れた時土産物屋に母が大好きな『干し杏』が売っていた生産地も長野県だったので買ってきました面会に行き直接母に手渡して「少しづつ楽しんでね」と言ってきたのですが・・・翌日メールで「美味しくて一度に全部食べてしまった」と言ってきた⤵︎やはりスタッフに渡して少しづつおやつに出してもらうべきだったと反省しました次回からは気をつけようと思います干し杏を一度に一袋食べてしまった母

  • 茶巾ずしを持って面会へ

    今日は母が食べたいと言っていた『茶巾ずし』を買って、面会に行きました‼️6月5日から居室で面会が20分出来ます耳が遠くなった母とは大きな声で話す必要があるので居室は助かります今日は訪問医療の日で『コロナワクチン接種』を受けたそうです今夜は熱が出たりしないと良いのですが・・・買って行った『茶巾ずし』は夕食の時に出してもらいます面会時の飲食はまだ禁止されています帰宅願望も訴えなくなった母との面会は快適です❣️茶巾ずしを持って面会へ

  • 施設の母に面会に

    ティッシュを入れて押しぐるまに下げられるようにケースを作ったのを持って、母の面会に兄と行きました‼️「ポケットティッシュが欲しかったのよ!」と言うけど、取り付けたらそのまま押して行ってくれたポケットティッシュではすぐに消費してしまうから、この方が便利だと感じてくれたら嬉しいな施設長は気に入ってくれた感じだったけど・・・使ったティッシュをポケットに入れて洗濯にそのまま出さないと良いんだけどなぁ〜施設の母に面会に

  • 介護付き有料老人ホームへ入居

    今日、母が介護付き有料老人ホームに入居をした‼️兄と夫が一生懸命荷物を搬入してくれたコロナの抗原検査の陰性を確認して母も自分の部屋に押し車を押しながら移動した一日も早く馴染んで欲しい介護付き有料老人ホームへ入居

  • 女子医大で検査

    実家の母、女子医大で朝から検査介護タクシーで行ったそう検査で疲れたとワクチン接種は中止にしてしまったそう早く4回目の接種済ませた方が安心して会いに行けるのだが・・・女子医大で検査

  • 救急車を呼んだ兄

    朝、兄から『救急車を呼んだ』とLINEが着た‼️母に重大な事が起きたのかと急いで出かける支度をする結局は膝が痛くて立ち上がれないだけで・・・当然救急隊は診療時間に自分で受診してくださいと帰ったそう6:00には家を出て実家へと向かった途中コンビニでウィダーインゼリーとおにぎり買っていく横になっている母のすぐ横に付きっきりで世話している兄そして、甘える母とりあえず無理にも朝の薬を飲んでもらい少ししたら杖をついて歩いてトイレにも行く母前の晩に痛み止めの漢方薬を飲み忘れて痛かったようだ‼️自家用車で病院へ連れて行き、車椅子を借り受診女性の医師が触診してMRIの画像を見て・・・痛み止めの薬を追加しましょう❗️で終わり今後の薬の管理が大変そう・・・本当に疲れた一日いや半日でした⤵︎救急車を呼んだ兄

  • 久しぶりに実家へ

    兄が2泊で旅行へ出かけた母が元気がないのであとはよろしくとLINEが着たので久しぶりに実家へ行く鍵を持たずに行ってしまったら・・・しまっていて焦ったピンポン鳴らして居間のガラス戸をトントンしたら母が開けてくれた次からは鍵を忘れないようにしなくては・・・膝が痛くて仕方がないと寝ていた様子少し前に『喀血』もしたそう・・・今後は受診にも付き添って直接話を聞いて欲しいと兄に頼んだお土産のあんみつ喜んで食べてくれたやはりずっと側に居てくれた兄が出かけてしまったのが淋しいのか?気が抜けるのか?92歳だから仕方もないのか・・・久しぶりに実家へ

  • 父の十三回忌法事

    父の十三回忌の法事を菩提寺で行った92歳の母は兄が運転する車で送迎してもらう道を間違えたとうるさい事姉も前泊して来てくれた私たち夫婦と次男が孫を代表して電車で来てくれた父の命日は8月なのに・・・とにかく早く済ませてしまいたい母そして・・・父の事を偲んで過ごす日も父や姑の悪口ばかり次は十七回忌だそうで、その時もきっと母が元気に仕切っていそうな気がする父は何処から見ていて、どう思っているのかなぁ?父の十三回忌法事

  • 五十日祭と納骨

    2022年5月14日(土)姑の五十日祭と納骨が無事に終わりました全国的な大雨の予報でしたが・・・納骨の頃にはすっかり雨も上がり墓地の前にはパラソルも用意されていたけど傘もささずに無事お骨を収めることが出来ました五十日祭と納骨

  • 8年ぶりの我が家へ

    2022年3月30日(水)ソメイヨシノの花が満開で、穏やかな気候の日に姑の告別式を終えました3月24日(木)早朝に息を引き取り、それから一週間を我が家から徒歩数分の距離のセレモニーセンターの綺麗な和室で過ごしていましたコロナ禍ということで長男夫婦・次男夫婦・孫5人にその伴侶2人・ひ孫が3人。親戚は祭司が亡き夫の甥の息子さんで、あとは姑の弟の伴侶が1人・甥や姪が6人だけセレモニーセンターで厳かに神道で執り行われました5歳と2歳の双子のひ孫たちもまずまず大人しく列席する事が出来ました全てを終えてセレモニーセンターから長男に抱かれて大好きだった我が家へ歩いて帰ってきました2014年4月にグループホームへ入所して7年以上を過ごし昨年6月に特養へ移り9ヶ月一度も家へ戻してあげずにいたので・・・8年ぶりの我が家です8年ぶりの我が家へ

  • お彼岸の最後の日に旅立ちました

    2022年4月24日(木)早朝お彼岸最後の日に姑は一人で旅立って行きました!特養の相談員さんから通勤途中の夫に電話が入り、タクシーで駆けつけました夫から電話をもらった私は自転車で特養へ向かいました夫が電話した義弟も通勤途中から、特養へ駆けつけましたまだ姑の身体は温かく眠っているようでした前日には音に反応して目を開けようとしたり、何か話そうとしているかのように声を出していた姑でしたが・・・あっという間に『老衰』で逝ってしまいましたお彼岸の最後の日に旅立ちました

  • 主治医からの説明を聞き『看取り介護』へ

    22日(火)13:40夫と義弟と私で特養へ行き、主治医の説明を聞きました10日ほど前に発熱をしていたそうで・・・そこからガクガクと食べる力が落ちたそうです血圧も徐々に下がっている時もあるが、血中酸素濃度はまださほど落ちていない水分も十分には摂れてもいない点滴などの医療行為を行えば寿命が伸びることはあるが、身体が受け付けずに苦しい事もあると言う・・・今までに私たちが調べてきた『看取り』の話だった私たちの質問にも丁寧に答えてくれて『あとどれぐらいで?』という見通しは突然急変する事もあればしばらくかかって徐々に落ちていく事もあり何とも言えない『時々起こる痙攣のような動きは?』脳が機能できなくなって異常な脳波による動きで苦しくてもがいているとかでは無い等々疑問に答えてくれた事でホッとして見守るのも楽になりました!夫が家...主治医からの説明を聞き『看取り介護』へ

  • 初めて特養の個室で面会

    21日(月)23:50夫のスマホに電話が入り様子がおかしいので面会されますか?と言われて夫婦で歩いて特養へ向かいました元々姑は3階の多床室に入居していたのですが2階の個室に移動していて5時間ほど一緒に過ごしてきました時々腕や足が大きく動くように痙攣するような発作があり時には右目を見開いて、ちょっと苦しそうに見える時があります声をかけて布団の上からさすったりして過ごしました時々介護士さんが体位を変えに来てくれます5:00にバイタルチェックに来て酸素濃度85%血圧81体温37、0°比較的安定しているようで一旦家に戻ってきました外は冷たい雨が降っていて傘を借りて帰ってきました初めて特養の個室で面会

  • 『食事を摂らなくなった』と電話連絡

    2022年3月20日(日)午後夫のスマホに電話が・・・姑が暮らす特養の看護師からだったここ1〜2日食事を摂らなくなった‼️と言う連絡だった電話を切った後、夫は気になって折り返し電話を入れて直接話を聞きに特養へと向かった我が家へは姑の曾孫にあたる4歳男児が来ていたので私とお留守番、公園へ散歩に行き夫の報告を待った看護師から話を聞き、車椅子に乗った姑と直接面会をしてきた夫は・・・以前の面会の時とほとんど変わらない様子だったと言っていたしかし、今後の事も心配になり元気なうちに姑と会って欲しいと孫である私の娘と次男にも連絡翌日の祭日ならば仕事にも悪影響なく面会が出来ると・・・とりあえず21日の10:00に我が家へ集まる事に21日9:00に夫が施設に連絡を入れ、複数人でも面会させてもらえると言うことになり義弟にも連絡みん...『食事を摂らなくなった』と電話連絡

  • 特養へ面会に

    2021年10月31日(日)午後特養へ入所して初めて面会してきました居室へ入ることは出来ず、会議室でテーブルとクリアボード越しの面会でした姑は眠いのか?ずっと目をつぶったまま・・・声をかけても反応もなくひ孫の動画をスマホで見せたら、甲高い声に少しだけ反応して目をあけていたかなぁ?最近は食事に対する意欲も無くなり口を開けなかったり、飲み込みも悪くなったようです近々内視鏡を使って検査する予定だそうです特養へ面会に

  • 伸縮性があって前開きの服

    特養へ入所した日に『伸縮性があって前開きの服』が良いので用意して欲しいと言われて・・・あちこち見て回ったけど見つからず結局ネットで検索してポリエステルと綿の混紡で前開きの服色違いで注文しました今日届いたので明日にでも届けようと思います伸縮性があって前開きの服

  • 特養へ入所

    7年以上お世話になったグループホームから『特別養護老人ホーム』へ入所しました‼️当初からお世話になったスタッフの方々もお見送りに来てくれてスタッフからの暖かい寄せ書の色紙と花束までいただいてタクシーにも乗せるのをやっていただいてグループホームを後にしましたコロナ禍で家族は居室へ入れませんがスタッフが優しくきめ細やかにお世話してくれているようでお昼はカレーライスを自分で食べたそうです特養へ入所

  • 食費居住費等負担軽減

    今までグループホームで受けていた『食費居住費等負担軽減』の継続の書類が送られてきました特養への入居が決まったのだが、この書類で提出して良いのか?と電話で介護保険課へ問い合わせてみたら・・・なんとグループホームのは区独自の制度で特養とは別物なので違う手続きをしてもらう必要があると言われました!先日、特養の入所の説明を受けたときに同じもののように言われていたので初耳で驚きました‼️区のホームページなど読んでみても良く理解ができず・・・言われた通り必要な物を持ってさっそく手続きしてきましたやはりこちらも7月末が切り替え時だそうで、7月までの分と8月以降の分2通を提出してきました‼️特養の入所に間に合いそうでホッとしました食費居住費等負担軽減

  • 特養への入所が決まりました

    正式に姑の特養への入所が決まりました!現在入所しているグループホームでの『新型コロナワクチン接種』が二回終わるのを待って6月25日(金)に入所します特養ではベットも寝具も必要がないので現在利用している家具類の処分の問題もあります特養への入所が決まりました

  • 病院へ肺のレントゲンを撮りに車椅子で

    特養への提出する健康診断のうち『肺のレントゲン』は訪問医療機関では出来ないので・・・夫婦でGHへお迎えに行き病院へ車椅子を押して行ってきました長い距離車椅子を押して行くのは初めての事で前日の晩は目が冴えてしまいました事前に電話連絡したものだと思っていたら・・・忙しさでやっていなかった夫にイライラ朝から電話連絡でバタバタしましたが結局午前中に受診が出来てホッとしました車椅子に乗った姑は不安からか?腕をギュッと組んだまま言葉も声もまったく発しませんでしたが、外の風を感じたのか?少し顔を上げてくれていましたレントゲンは思ったよりはスムーズに撮ってもらう事が出来、異常なしという事で診断書書いてもらえましたコロナ禍で一年以上面会もしていなかった嫁ですが、久しぶりに姑のお世話が出来たかとホッと肩の荷がおりました病院へ肺のレントゲンを撮りに車椅子で

  • 特養から入所の問い合わせが入り・・・

    先週末に我が家から一番近いと思われる特養から電話が入りました今日あらためて私が特養へ連絡すると姑が今暮らしているGHへ面接に行きたいと言う事になり・・・あれよあれよと言う間に話が進んで明後日の午前中に夫も立ち会ってGHで面接が行われることになりました急な展開に戸惑いも感じますがチャンスは逃したく無いので頑張って対応しています特養から入所の問い合わせが入り・・・

  • 介護度が『4』になりました‼️

    本日、介護保険課から封書が届き姑の介護度が『4』になりました‼️姑の暮らすグループホームの方で『区分変更』の手続きをとったようなのですが・・・訪問の医療機関が『意見書』の提出が送れて審査に遅れたので家族から連絡を取るようにと書類が着て愕きました❗️どうにか書類も提出されて今日の結果になったようです昨年の12月からの変更になるようです特養の申し込みの方にも介護度が上がった事を夫が申し出してきました‼️これから色々変化が出てくるのでしょうか⁉️介護度が『4』になりました‼️

  • 特養からの電話

    少し前の平日の午前中に自宅の固定電話に区内の特養からの電話が入りました姑が現在のグループホームへ入所出来た時に施設長から勧められて特養への申し込みを始めました最初は全くの『ランク外』ここ一年くらいでしょうか?『B』ランクまで上がりました‼️もしかしたら電話連絡が入るかもしれませんと書かれていたけど・・・初めての問い合わせに驚きました‼️しかし、その後の連絡は無しです固定電話が鳴るたびにドキドキしている我が家なのですが・・・特養からの電話

  • 85歳のお誕生日

    今日は姑の85歳のお誕生日相変わらずコロナ感染を恐れて面会は自粛していますひ孫の4人と息子である『じぃじ』の写真を大きくA4サイズに3枚印刷してお部屋に貼ってもらおうとマスキングテープと共に届けました❗️普段に来てもらえそうなベストとシャツもプレゼントしてきました❣️どんな顔をして見ているかは?分かりませんが・・・85歳のお誕生日

  • 長く禁止になっていた面会が予約制で再開予定

    『特別定額給付金』の書類と一緒に面会についての書類が同封されていました‼️新型コロナウィルスの感染拡大に伴って禁止されていたグループホームの面会が再開されるそうです色々と工夫をされて制限も多いですが電話予約で一日限定4組で一人だけの面会が許されるようです覚えているかなぁ?姑長く禁止になっていた面会が予約制で再開予定

  • 特別定額給付金の書類が届く

    グループホームで暮らす姑にも『特別定額給付金』の書類が届きました❗️施設から転送していただいたので息子である夫が代理で手続きをしますちゃんと出来るかしら?特別定額給付金の書類が届く

  • 頼りにしていた義従姉妹の死

    私が在宅でアルツハイマー認知症の姑の介護をしていた頃頼りにしていた夫の従姉妹が69歳で突然亡くなった姑は幼い娘を心臓の病気で亡くし、その後に娘のように我が家から高校へ通わせお嫁に出し産後の世話をしたその姪っ子を我が娘のように可愛がり慕っていたそして従姉妹も姑のために色々援助してくれて本当に感謝しても仕切れない私たち家族でした姑がグループホームへ入居出来たことでお互い疎遠にはなってしまっていたことを後悔していますもっともっと一緒に姑の事関わって欲しかったのに・・・先に逝ってしまうなんて、早過ぎる今は面会に行っても誰が来ているのかも分からないような姑娘のように慕っていた姪っ子が自分よりも先に旅立ってしまったなんて・・・分からない事が幸せなのかもしれない頼りにしていた義従姉妹の死

  • 90歳のお誕生日会

    1月18日(土)東京に雪が降った日私の母が1月21日で満90歳を迎えるので誕生会をしました❣️当初の予定では姉と私と2歳のひ孫とささやかデリバリーでお祝いしようか?と企画したのですが・・・娘が0歳の双子も連れて甥っ子が嫁と2歳の息子と姪っ子が二人の娘と次男が嫁と娘とそして最後に前日になって長男が夫も車を運転して参加してくれて最終的に子どもが二人(兄はオーストラリア在住)孫が6人中5人(姉の長男は会津在住)曾孫は7人全員それに伴侶が3人で大人が12人子どもが7人すごい人数になりました‼️実家の近くのファミレスを予約してお座敷でワイワイと昼食実家へ移動して二つのケーキでお祝い(曾孫の一人が翌日3歳のバースデー)双子は大勢の人にお世話されて・・・初めて出逢った2歳のひ孫二人は仲良く大騒ぎ11歳の曾孫が双子にミルクを飲...90歳のお誕生日会

  • 2歳のひ孫と面会へ

    2月1日(土)2歳のひ孫を週末泊まりで預かるのに車で迎えに行った帰りに、姑の面会に行きました❗️鎖骨を骨折したと電話連絡が入った頃も、ちょうど孫を泊まりで預かっていたり・・・親戚に突然の不幸に連絡が入ったりで・・・夫も気になりつつ面会も出来ずに気に病んでいました⤵︎幸いにも姑は三角巾で左手を固定している痛々しい姿ですが元気でした‼️元々不安から手を腿の下に隠す癖があり・・・固定されたことで安心感があるような様子でしたたまたま施設長とも会えて説明も受けられました曾孫が持ってきた子供用お煎餅を一つ手渡しでもらうと・・・遠慮しながらも美味しそうに食べてくれました‼️スタッフ達も口々に「お子さんがいると表情が良いですね!」と言ってくれて面会に行った甲斐がありました❗️姑が娘のように可愛がり慕っていた姪っ子の死は伝えられ...2歳のひ孫と面会へ

  • 左鎖骨を骨折

    今月の半ばに施設から連絡があった!「歯磨きの時に転倒して・・・様子を見ます」と昨晩は「手が痙攣していて、明日訪問診療の医師に診てもらいます!」と電話連絡そして今日の午後・・・「整形外科へ受診してレントゲンを撮ったら左鎖骨が骨折していて三角巾で固定しています‼️」と電話連絡かつての姑はとても骨密度が高く、何度か転んでも骨折はしなかったのですが・・・左鎖骨を骨折

  • 「駅伝だ!」と喋った姑

    2020年1月3日(金)今年初めて姑の暮らすGHへ夫婦で面会に行きました‼️玄関で施設長となったスタッフと偶然会い、最近の様子を立ち話症状が進んで傾眠が多くなり・・・と悲しい報告リビングへ行くと案の定テーブルに突っ伏して傾眠している姑可愛い曾孫の写真を見せてもほとんど反応がない⤵︎自室へ移動してテレビをつけたら・・・「駅伝だ‼️」と自分から画面を見て喋ったのでビックリ⁉️新年そうそう素敵な驚きです⤴︎かつては良く義弟と一緒にスポーツ番組を見ていた姑蘇ってきたのでしょうか?「駅伝だ!」と喋った姑

  • 二番目の曾孫とご対面

    2019年9月29日(日)次男一家が遊びに来てくれて姑の暮らすGHへも面会に行ってくれました!優しいお嫁さんは去年大きなお腹で『夏祭り』に一緒に参加してくれて・・・その時の子がもうすぐ1歳を迎えるので姑に見せたいとわざわざ神奈川県から来てくれました午後のおやつ後の時間でしっかり覚醒していて姑の表情も豊かでした姑の部屋に飾っているみんなの写真を指差して喜んでいるKちゃんでした二番目の曾孫とご対面

  • 特養への道

    高齢者福祉課から封書が届いていた!グループホームへの入居が決まった時点で施設長から勧められて『特養への入居希望』を提出し続けてきた今年も書類を出した結果・・・初めて『Bグループ』になっていた⤴︎Aグループの人が入居しなかったら電話連絡が来るかもしれないそうです!今まではずっと『Cグループ』入居の見込みはありませんという状況でした特養への道

  • 84歳のお誕生日

    2019年9月15日(日)グループホームで暮らす姑の84歳のお誕生日でした!2歳4ヶ月になる姑の曾孫を伴って面会に行きましたチーズケーキにろうそくを立てて、お誕生日の歌を歌い、曾孫が拍手をしてロウソクの火を吹き消してくれました⤴︎名前を呼んでも返事もなく振り返ることもしなくなってしまいましたが・・・ロウソクの火を少しは見てくれていました⤴︎お昼ご飯の前だったのでチーズケーキを曾孫と姑で半分こ曾孫はフォークを使って上手に食べるのに・・・姑は息子や嫁に食べさせてもらって食べていました⤵︎今年も元気にお誕生日を迎えることが出来ました!84歳のお誕生日

  • 2019年グループホームの夏祭り

    今日は姑が暮らすGHで『夏祭り』このところ双子の孫の誕生で忙しく暮らしている我が家でしたが・・・今日は夫婦で運営推進会議からケアプランの確認そして夏祭りと姑の為に過ごしてきました名前を呼んで話しかけてもあまり反応もしてくれなくなった姑でしたゲームはほとんど理解できていない様子でしたが・・・東京音頭や富士山などの歌は上手に歌っていました!双子のひ孫の写真もお部屋に飾ってきました!昼食は時間はかかりましたが、良く食べていました!2019年グループホームの夏祭り

  • 介護3に戻りました!

    新しい介護保険証が届きました!『介護3』でした⤴︎やっぱりねぇ〜〜もうすっかり紙パンツのお世話になっていますし、トイレはスタッフの全面介助ですし・・・夫が新しい介護保険証をグループホームへ届けました最近の姑は食事を目の前にして食べようとしなかったり小皿に食べ物を分けてしまったりするらしいただ今、私は娘のサポートだけで手一杯で姑にまで手が回らずグループホームのスタッフと夫にお任せ状態です⤵︎介護3に戻りました!

  • 血流の検査と頭のCT検査

    実家へ一晩泊まり、心配なので一緒にかかりつけ医に受診しました!あいにくの本降りの雨タクシーがつかまらずバスもまったく来ず、諦めて一旦家に戻り電話でタクシーを呼ぼうとしてもまったく繋がらず苦戦しました⤵︎母のかかりつけ医は混んでもいず、じきに診察に呼ばれて血流の検査と頭のCT検査を受けました!クリニックなのにCTまですぐに撮ることができる環境にあることにいつも驚き・・・安心できる主治医です母は普段から血流を良くする薬も飲んでいたので、一過性の虚血障害を起こしたけどすぐに回復して今は脳に梗塞も無いとわかりました!水分をこまめに取って血がドロドロにならないように心がけることが大切と指導されてきました心配したことで血圧が高めなので薬が4mgから8mgに増量されました「1〜2日は娘さんにに居てもらいなさい!」と主治医に言...血流の検査と頭のCT検査

  • 「右足の感覚が無い、来て!」と母から電話

    夕べ、夕食を食べ始めてじきに・・・家電話が鳴り夫が取った一人暮らしをする89歳の母が「右足が痺れて感覚が無い、早く来て!」と電話してきた夫は2〜3口ビールを飲んでしまったところで、すぐにタクシーで行くと返事したしかし急いでも20〜30分はかかる距離、心配で・・・以前からお世話になっている実家のお向かいさんに電話をして様子を見てもらえないかとお願いしました私と夫がタクシーで移動している間にご近所さんが母を救急外来へ連れて行ったくれると連絡がきたと自宅へ居た娘がLINEで知らせてきてくれた実家へ着くと車に乗せてもらっているところで私たちも乗せていただいて区内の救急外来のある病院へ送ってもらいました!不慣れな私たちだけでは迅速に対応できなかったであろうから、とても感謝です結局動悸がするのは心配し過ぎて脈が早く血圧も高...「右足の感覚が無い、来て!」と母から電話

  • 37年目の結婚記念日・・・介護は?

    今日は私たち夫婦の37年目の結婚記念日湯島天満宮で挙式を挙げ舅も父も健在で、姑も母も元気でした!このブログを書き始めて5238日365日で割ると・・・14、35姑の様子がおかしいのでは?と感じ始めたのも14年ぐらい前でしょうか?私たちの結婚生活の三分の一は介護と関わってきたような感じ・・・?今は姑もGHで穏やかに暮らしてくれているので、のんびり外食にも出かけられるこれからの時間は、どんな風に流れていくのでしょうか?37年目の結婚記念日・・・介護は?

  • せっかく面会に来たのに・・・寝ちゃうの?

    昨日は平日休みの夫と二人でおやつ後の時間に面会に行きました!トイレをスタッフと済ませた姑は「怖い、怖い」と口づさみながら部屋へ入ると・・・ベットに寝転んでしまいました⤵︎日中は自室へ戻ることがほとんどないので、夜と勘違いしてしまったのか?昼寝はほとんどする事はなく、夜はぐっすり眠ってしまうそうです仲良しでいつもそばにいる事が多かった隣の部屋の方が骨折で入院されて・・・ちょっと不安定なのかもしれないようで「怖い」は口癖のようです⤵︎面会に来ている私たちは気にもならないのか?ベットで横になっている姑でした今年は忙しくて屋上花壇にお芋の苗を植える余裕も無く過ごしていたら・・・他の利用者さんの家族が芋の蔓を植えてくれたようです!お手伝いは出来そうもありませんが、嬉しかったです!せっかく面会に来たのに・・・寝ちゃうの?

  • ひ孫も連れてクリスマス会

    2018年12月22日(土)姑が暮らすGHのクリスマス会がありました!相変わらず仕事熱心な夫は前日急な出張で東北へ泊まりで行っていましたが、早朝の新幹線で戻って運営推進会議から参加してくれました!私は前日から泊まりに来ていた孫を連れてクリスマス会にだけ少しだけ参加してきました!小さなひ孫の姿を見て自分の身内ということも認識できていない様子な姑ですが・・・盛んに「可愛いですね!」と喜んでました⤴︎ひ孫も連れてクリスマス会

  • ひ孫の面会

    暖かな土曜日の午後一歳半の孫と散歩していたら、姑の住むGHの近くまで歩けたので急遽面会に行くことにしました!GHの入り口でスリッパに履き替えるシステムで今回初めて子供用のスリッパを孫にも借りてみました上手に小さなスリッパを履いて歩く姿を見ては・・・「あらスリッパを履いて歩いている」と言う姑初めてひ孫を連れて行った時には「小さい靴下履いてる」と連呼していたけど・・・姑はもう安定して歩けるルームシューズしか履かせられないけど、ひ孫はスリッパひっかけて上手に歩いている出来ないことが増える大おばあちゃんと、日々出来ることが増えていくひ孫でした!可愛い姿を見て喜んでもらえたかなぁ?ひ孫の面会

  • 母と兄夫婦と長瀞へ

    2018年11月9日(金)実家の母88歳と兄夫婦がレンタカーで長瀞へライン下りに行くというので、私も便乗して連れて行ってもらった!母は70年ぶりの長瀞のライン下りだと大喜び河原は傾斜もあり足元が不安定な所もあってドキドキしたけど転ぶこともなく川下りの船には自分でヘリにつかまり足を後ろから回して跨いでよくぞ乗船したと思う!少し雨も降る天気であったが念願の舟下りから紅葉も見れて最高だったでしょうランチも十割蕎麦とあぶり牛の御膳を完食していた!食後は寶登山神社まで歩いて行こうとして途中の坂道でやはり疲れたようで、コーヒーを飲んで休憩している間に兄が駐車場へ車を取りに行ってくれて半分は車で移動しかし寶登山神社の階段も自分で登って降りで参拝して境内の綺麗な紅葉を見ることも出来ましたとても楽しい思い出が出来ました!母と兄夫婦と長瀞へ

  • 『おむつ券』の申請

    グループホームの施設長から電話連絡が入り、いよいよ姑はパットの生活から紙パンツの生活へ入る事となりました施設へ預けている介護保険証を借りに行き、区役所へ申請に行ってきました10月の月末に間に合ったのですぐに10〜12月分のおむつ券を送ってくれるそうです最近はパット代もかさんでいたので助かります介護度がやはり『2』だったのですが、認知症なのでおむつ券の対象であるそうですもっと早くに申請しておけば良かった⤵︎『おむつ券』の申請

  • ひ孫も一緒にお芋掘り

    姑が暮らすGHの屋上花壇に育てていた安納芋掘ってきました!春にツルを植えるときにも連れて行ったひ孫を今回も連れて行きました姑のユニットだけでなく3階で暮らす他のユニットの利用者さんも数名スタッフと共に参加されて賑やかでした!積極的に芋掘りに参加されたり、ちょこちょこと動き回る1歳半になったばかりの男の子の動きを見て喜んでいました姑はひ孫の事もすぐに忘れてしまうようですが、足腰はまだまだ元気で一人で動けていました17日に生まれたばかりの、もう一人の孫の写真も見せてきました今年は葉の茂りが少なく心配しましたが、それでもお芋は収穫できてよかったですひ孫も一緒にお芋掘り

  • 83歳の誕生日はどら焼き

    2018年9月15日(日)姑は83歳の誕生日を迎えました!今年の七夕の短冊に『あまいものがたべたい』と書いていた姑ケーキでお祝いすることも考えましたが、食べやすさを考えて和菓子にしました歩いてグループホームへ面会に行くのに遠回りをして和菓子店で『饅頭』『どら焼き』『最中』を一つづつ買って行きました3種類並べて選ばせたら・・・『どら焼き』を選びました!なぜか?一枚皮を剥いてそれだけ食べて満足げな姑あれこれ勧めてやっと残りも食べ始めた姑なんだかんだ言いながらも一個食べきりました!それだけのお誕生日でしたが、一緒にお祝いできてホッとしました83歳の誕生日はどら焼き

  • auショップへ

    今日は実家の母と待ち合わせをしてauショップへ行ってきました88歳の母が携帯を使い始めたのは父が亡くなってからで8年になります3月に新しく携帯に買い替えたばかりなのに調子が悪くて修理をしてもらおうと一度母は一人で行きましたしかし名義が姉なので『委任状』が必要だと言われ・・・姉も地元のauショップで色々聞いてきて『名義変更』をした方が良いのでは?ということになり、必要な物を書き出してくれて今日は私が付き添うことにしたのです今朝もメールで必要な物を細かく書いて確認したにもかかわらず・・・自己判断で『通帳』を持たずに番号のみ控えてきた母その為に一旦家に通帳を取りに戻ることになってしまいました⤵︎⤵︎⤵︎そこまでしたのに・・・姉が分割で購入していた携帯は一括で高額払わないと『名義変更』は出来ないということが判明しました...auショップへ

  • 抱き人形ののんちゃん

    2018年9月1日(土)グループホームへ面会に行ってきました姑の発熱はすぐに下がり若干微熱かくらいで食欲もあり元気でした左手を腿の下に挟んで指が動きにくくなっているというので『抱き人形』を作ってみました『のんちゃん』と名前をつけて胸に名札も付けておきましたスタッフに目的を伝えると賛同してくれたので、積極的に取り入れてくれるであろうと期待して渡してきました少しでも手を使って動かしてくれることを願います抱き人形ののんちゃん

  • 発熱したと施設から電話連絡

    2018年8月30日(木)夕方、家電が鳴りグループホームからの電話連絡でした姑が傾眠ばかりしていると思ったら午前中から37℃台の発熱訪問診療の医師の指示でアイシングで平熱へしかし午後になり再び38℃台の発熱で、再び訪問診療の指示で解熱剤を使い様子を見ていますという報告でした発熱したと施設から電話連絡

  • 2018年『夏祭り』には・・・

    2018年8月26日(日)は姑の暮らすグループホームで夏祭りが行われました今年もまた夫は休日出勤の為出席できず・・・今回は私と一緒に次男夫婦が家族として参加してくれました!お嫁さんはあと8週間後に出産を控えている身重でしたその大きなお腹を見せてひ孫の誕生の話をしても・・・あんまり実感できていない様子の姑でした次男が「おばあちゃん‼︎」と話しかけてもあまり反応が良くないので「○○子さん‼︎」と呼びかけることをアドバイスすると・・・少しは反応が良くなったかなぁ?今年は恥ずかしがることが減って、自分から大きな声で歌ったり、盆踊りに参加したり出来ていた姑、思っていたよりは足取りがしっかりしていました今年の夏祭りには小学生のボランティアが大勢参加してくれていて、お神輿を担いで見せてくれたり、一緒に踊ったり、ゲームをしてく...2018年『夏祭り』には・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なぁなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なぁなママさん
ブログタイトル
なぁなママの聞いてきいて
フォロー
なぁなママの聞いてきいて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用