【やっと】2019年1月台北【最終回】
2019年1月下旬の台北の様子、やっと最終回のまとめだ。長々とすみません~以前と同じ場所もあるが、内容が変わっていたりするので最新情報ということで。夜市は必ず行くけど、朝市は気が向いたときだけ寄る。時間帯が違うだけで、同じようなものを売ってたりそうでもなかったり。(どっちだよ)どっちかというと朝は地元の人のためのお店が多いと思う。午前中の時間帯だから仕事をしていないお年寄りが多い気がする。台北駅の2つ隣駅「雙連駅」すぐの朝市は有名だ。朝というだけで健康的な雰囲気が。乾物などなど南国らしい色とりどりのお花新鮮な魚がたくさんあるが、旅行者は買えないかも。神聖なブラがたくさんあるので旅行者も買っていいかも。鮮魚の隣に下着を並べるセンス。そしてソウルではないのに、こんなものが。あ、一応ロゴは完璧に隠しておきますのでブラ...【やっと】2019年1月台北【最終回】
2019/02/13 00:04