chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
怖い話 http://kowaitaiken.blogspot.com/

自分の経験の怖い体験話です。

はじめから、幽霊が見えたわけではありません。 どのように見えて行ったか、経験したかを、 書いてます。なので、実話です。

ガントゥ
フォロー
住所
未設定
出身
福島県
ブログ村参加

2008/06/26

arrow_drop_down
  • 体調&事故続く

    このブログを始めて、最近のことも紹介しました。 子供の後ろに写っていた霊(心霊写真) あれから、高熱を出し、体力をどんどん失い、 体は熱からよくフシブシが痛くなりますが、全身筋肉痛というような 状態で、薬を飲まないと、動けないという状態が1週間も続きました。 自分は、あ...

  • TVを通した言霊

    映画の「陰陽師」では、ありません。かの有名な、I.C陰陽師が、 よく、TVで、霊媒をやっていました。 何か不幸なことばかり起こる家とかに行き、 家族を呼び集め、祭壇を飾り、 目をつぶり、手を合わさせ、I陰陽師が、言霊を発すると、 憑依されている人は、その手が上がり、その人...

  • A中高校正門から

    Y市のレベルの高い男子中高校A校の正門の前に横断歩道がある。 夜、助手席に子供を乗せ、走っていた。 その横断歩道手前で、子供が「うっ!」と声を詰まらせた。 誰もいなかったはずの、横断歩道に車が差しかかった時に、 歩き始めたのだった。 びっくりして、急ブレーキをかけた。 ...

  • 後ろから肩を

    先日、「お菊人形のような霊」の話をしました。 あまりにも、みんなに 「どこだ?」と聞かれ、 仕方なく連れて行きました。 「ここだよ」 と教えて、その瞬間、後ろから トントンと肩を叩かれた。 「誰だよ!こういう場所でそういうことする奴は!」と怒った。 しかし、誰も肩を...

  • 心霊写真(最新版)

    これは、2~3日前に、M港で、息子の写真です。 友人が、写メしたものです。 港なので、完全に後ろは海しかありません。 真ん中と右側の子の間に、手のようにも見えるのですが、 完全に顔です。 これは、水難死した同じくらいの子供だと思われます。

  • 心霊写真(自分編)

    心霊写真は、写った人へのメッセージや、危ない場合もありますが、 撮った人に災いがある場合もあります。 なので、ここで、心霊写真とれないかな?なんてシャッターをきることは お薦めしません。 最近は携帯で写メもありますが、偶然撮れてしまった場合、削除をお勧めします。 私の写って...

  • お菊人形のような霊

    今日の帰り道。 小さな路地の十字路の手前。 カーブミラーを見ながら、そこを左折するのだが、 その左側に、髪型もお菊人形(髪が伸びる人形)の様な、おかっぱの長めで、 それが、少しバラついていて、 黒か紺の地に、朱色か、茶の様な模様がついた古びたゆかたを着て、 下を向きボーッと...

  • 車に向かってくる霊

    夜、何人かとカラオケに行くことになった。 自分は、運転し、彼女は助手席、そして後部座席にも、 友人が座っていた。 信号が赤になり、停車した。 すると、助手席に座っている彼女が、 俺の腕をポンポンと叩き、顔で、あっちを見てという仕草をした。 すると、透き通った、紺色の作業着...

  • 自動センサー

    今、自動センサーのものって沢山あります。 前も、「何で今自動ドアが開いたのだろう?」ということが ありましたが、 つい先日のこと。 夜中調度0時頃、セルフスタンドに行きました。 国道沿いなんですが、夜中ともあり、走っている台数も少なく、 一瞬シーンとする時も。 そのセ...

  • 火葬場と中学校

    学生の頃、同じ塾にいた友達に、 「うちの中学校はヤバイ」と言う話を聞いていた。 その学校は元、軍事病院で、そのあと、学校になったというのだ。 部活の帰り、廊下に1部闇がある。冬時間ともなると真っ暗で、そこの 場所を通るのが怖い、と言っていた。 廊下より、二、三段下がる階段が...

  • 武士の霊夢

    この話は、母方の曾爺さんの話だ。 母の田舎はN県S市。 小さい頃よく行った。大きな平屋の目の前には相当遠くまで、田んぼや畑があった。 その家から見て、右側の林の方になぜかお墓があった。 田舎と言うのは、いきなりお墓ってあるので、そう不自然には感じなかった。 その墓の話だ。...

  • 霊夢

    祖父が亡くなって、約1年が経とうとしていた。 父母や、叔母や叔父が、いたので、納骨も行ってなかったし、 お盆や、お彼岸にも墓参りに行ってなかった。 そろそろ春のお彼岸という時期だった。 夢で、場面は東京郊外のH市の橋の上で、なぜが、祖父が一人で歩いてた。 自分は車に乗っ...

  • 夜間配送

    トラックの運転手をやっていた時の話。 センターから、大手スーパーへの配送をしていた。 他の店舗は、荷捌所に搬入する。 ただ、1店舗だけ(F店)真夜中、だいたい2~3時頃に、 自分で、鍵を開け、コンテナの様な所に入れる。 俺はそれまで、1度も行ってなかったが、 行った人...

  • ファミレスにいる者

    色々なファミレスがありますが、トイレに嫌な気が溜まっている ところがあります。 よく、家相というのがありますが、(今は風水かな?) ファミレスは簡易的にプレハブの様に作っているので、 そんなものは気にしていないだろう。 「臭い」とは違います。確かに、いつも、同じファミレスのト...

  • 赤い女の子

    前にも書きましたが、2階に2部屋、1部屋には、元仏壇の跡があると。 そこに、子供の遊び部屋があります。 おもちゃが沢山あり、電子ピアノが置いてあります。 子供が、その電子ピアノを弾くと、視線を感じ、お仕入れの方を見たら、 「赤い女の子がいた~」と泣き叫んで、1階に降りて...

  • 幽霊の見え方

    最初にも、話しましたが、 はじめは、見たこともありませんでした。 「何かいる」「誰かが見てる」という感じだけ。 そして、黒い影が見えるようになり、 色がついた、半透明の物体が見えるようになったのです。 もっと、霊感の強い人は、高速道路などで、血だらけになっている霊、 ...

  • 霊気と冷気

    実は、このブログを編集しているのが、辛い時がある。 いつも、思い出しながら、書いているのだが、 どうも、これを書いていると、霊たちが集まってくるようで、 霊気を感じ、吐き気、眠さが襲ってくる。 さて、「霊気」を感じる人は沢山いると思うが、 信じない人にも判らせる方法があ...

  • 階段にいる者

    前にもお仏壇の話をしたが、実は、2階にも別の仏壇があった。 それは、夜逃げの様に、引っ越した親戚がいた。 なので、当然、祈祷などしていない為、今でも、クッキリ壁に仏壇、 掛け軸があった場所が浮き出ているかのように、そこだけ色が違う。 その仏壇に祀られていた者なのか、正体はわか...

  • 肩に重み

    急な肩こりありませんか? 全く、覚えがないのに・・・・ それは、霊界からのメッセージかもしれません。 右肩は、その辺の浮遊霊を乗せてきてしまったかもしれません。 左肩は、自分の身内、先祖霊からのメッセージです。 実は、数年前、夕飯時、今まで何でもなかったのに、左肩に急な肩...

  • トンネルの中で

    去年の話。 関越自動車道で、都心に向かっていた。 鶴ケ島あたりで、渋滞することがわかっていたので、 通ったことのない、新しい道(首都圏中央連絡自動車道)に行ってみようということになった。 当然、遠回りをすることになるが、 新しい道は、綺麗だし気持ちいい。 そして、渋滞すること...

  • お盆

    良く言う「盆休み」 それは、8月13日~15日。これは、旧盆で、 新暦の7月13~15日のお盆は、家族で亡くなった人がいないと どうも忘れがちになる。 しかし、必ず思い出させてくれることが、毎年のように起きる。 我が家は、元々、祖父母が住んでいた、一応、本家だった家に引っ越...

  • トンネルから

    まだ、彼女自身、あまり霊感に気づいていなかった頃。 湘南の大好きなドライブコースがあるらしく、良く行ったそうだ。 そのトンネルを過ぎると、海が見えて絶好のドライブコースなのだが、 必ずそのトンネルの入口に入ると頭痛がして、中盤に差し掛かると吐き気がするという。 まあ、話半分で、そ...

  • A県でのホテルの話

    その時も、車で、T地方を1週間くらい廻っていた。 さすがに、ホテルは各県で、予約していたのですが、 A県のホテルは、とても道に迷った。チェックインの時間もとうに過ぎ、 宿では、キャンセルかと思ったようだった。 暗い山道を走り、山の中?と言ったホテルでした。 ホテルの玄関も薄暗く、...

  • 古戦場跡

    よく、心霊スポットと呼ばれるところには、私達の様な、素人の霊感がある者は、 行ってはいけないと思います。 本当にバカにして、ただ恐怖を体験したいからなどという遊び半分な気持ちで、行くと、 大変なことが起きます。自分の命も取られる可能性があります。 彼女と付き合いだした頃、旅行に色...

  • 悪霊を呼ぶ

    前の記事に、彼女が「怒り」のコントロールができない話をしましたが、 それを逆手にとることをするのです! 「怒り」は悪霊が喜び、集まってくるのですが、 その集まってきた、悪霊を、その怒りの相手に念で飛ばすのです。 彼女は、集中し、自分の「やり方」みたいのがあるようです。 でも、わか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガントゥさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガントゥさん
ブログタイトル
怖い話
フォロー
怖い話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用