chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すーひー
フォロー
住所
福島県
出身
福島県
ブログ村参加

2008/06/26

arrow_drop_down
  • 【登山】安達太良山リベンジできるのか!?

    突然ですが、あたくし頭がデカイんですよねぇ。 どうしても帽子が苦手で。 ずっとかぶっていると締め付けられてるみたいで苦しんですよ。 息が詰まる感じっていうかさ。 悟空の頭についてるキンコジみたいなさ。 三蔵法師にぎゅー!ってしめつけられるみたいなさ。 山登る時、暑い時はしょうがないので帽子かぶります。 しかし、どうにも厳しいので髪を切りました。 髪を減らして帽子をゆるくする作戦です。 するとどうでしょう、オッサンが出来上がりました。。。 どうしてなんでしょう。 女子が短髪にしても、ちゃんと女子じゃないですか。 おばちゃんがめっさかっけーパンチ決めても、やっぱおばちゃんじゃないですか。 男子にな…

  • 残暑厳しき折、季節の変わり目悶絶す

    食後のデザート 苗を植えて数年目、去年やっと10個くらいなったプルーン。 勿体なくてものすごく大事に食べてた。 今年は、モサモサなってます。 遠慮なくゴリゴリ食べます! 他にこんなのもなってますが… 虫もくわないほど、何と言っていいか分からない味です。 困ります。 そして昨晩あたくしは、 土踏まずを二箇所やられました。 履物履いてうろつく度に悶絶です。 刺すなとは言わんから、場所は選べよ頼むから! さて、土曜日はどこの山に潜ろうか。 第一候補はリベンジか・・・ one00one.hateblo.jp ↓↓↓どこに行くか迷ったら 山と高原地図 磐梯・吾妻 安達太良 (山と高原地図 11) 発売日…

  • 【登山】2020.8.10 山の日に会津磐梯山

    今週のお題「暑すぎる」 今年の山の日は8月10日でした。 本来11日ですよね? オリンピックの影響ですか? よくわかんないけど連休だしな、県外への移動自粛も考え 福島県民なら磐梯山やろ!! ってことで行ってきました。 しかも今回は、初めてのデュオ登山♪ とっても気持ちが楽でした。 【登山】2020.8.10 山の日に会津磐梯山 山遊びをするようになってからというもの、4時頃に勝手に目が覚めます。 年齢のせいですか? そうですか…。 3時40分の目覚ましも特に苦に思わなくなりました。 そして、4:40に家を出ます。 予定より10分遅れ。 今日は晴れそうな気がする朝の空! 6:00 第一駐車場着・…

  • (2日目)8月2、3日 テント背負って尾瀬沼散策

    チャーラーラーラーラッチャッチャー♪ (ドラクエの夜明け) one00one.hateblo.jp 朝です!! 4時の目覚ましは!!! ・・・しっかり止めました。 瞬きしたら5時になってました。 やっちまったな。 朝もやの燧は!!! あぁ・・・ あーーーあぁ。。。 三本松はまぁなんとか、キレイに撮れました。 一番の狙いとしては、逆さ燧に朝もやが・・・だったのですが。 くっきりな燧です。 そして、ひとつ確認できたことがあります。 カメラの限界です。 まぁ、あたくしのミラーレスではこの辺が限界なのかと思います。 それはしょうがないかな。 レンズかぁ!? まーまーまー、そこは今悩まないでおきましょう…

  • (1日目)8月2、3日 テント背負って尾瀬沼散策

    話が前後してしまうのですが、めげずに振り返ります。 8月の2、3日に尾瀬でテント泊してきた時のお話しです。 7月20日に燧ヶ岳に登ったのに、2週間後に再び。 そもそもテント泊の予約をとったことの方が先です。 それで尾瀬周辺のことばかり調べていたら、燧ヶ岳に登りたくなっちゃって。 我慢できなくて登りに行っちゃったってのが経緯です。 one00one.hateblo.jp というわけで、今回は登りません。 ただテントを担いでって一泊、尾瀬で遊ぶという目的です。 登らないってだけで、めちゃんこ気が楽ですw 家を7時半に出発。 前回の記憶が新しいので、非常に近く感じました。 10時頃、檜枝岐の道の駅に…

  • 新幕導入「サーカスTC DX」張ってみました。

    今週のお題「暑すぎる」 毎日寝苦しい夜が続きますが、体壊してないですか? そんな暑い夏も、そろそろ終わります。 本来であれば、明日地元の花火大会があります。 不思議なことに、毎年それが終わればちゃんと夏が終わるのです。 夏、あっという間でしたね。 四季の移り変わりが非常に早くないですか? 年齢のせいですか? そうですか…。 となると、もうすぐ秋です! キャンプの秋です! まだ真夏真っ只中の先週、先走って隣町で焚き火してきました。 家から30分ですが、非常に涼しいキャンプ場です。 こんなアクティビティも。 時期的にしょうがないんでしょうけど、アブがモノ凄くてたまげました。 焚き火はいいですね♪ …

  • 【お花畑編】7月20日 東北最高峰「燧ヶ岳」登山

    すみません・・・ あたくしごときの、これといって事件も起こらない山登り。 前後編にまたがるほど面白い話もないのにまとまらず。。。 one00one.hateblo.jp つづき・・・ とりあえず下ります。 下りは、長英新道をいきます。 目指すは長蔵小屋。 くだるくだる、どんどんくだる。 まだまだ真っ白。 花はかわいい。 下りは気持ちが楽ですわ♪ 俎グラから20分くらい下ったところからの尾瀬沼。 ハゲの頭頂部みたいなところがミノブチ岳です。 10時15分通過。 長英新道は、なんというか長いです。 樹林帯です。 ただただ長いです。 アーーー長い。 たまに振り返ってみる。 ま、4時間登ったんだからそ…

  • 【登頂編】7月20日 東北最高峰「燧ヶ岳」登山

    車中泊の報告からだいぶ時間が経ってしまいました。 落ち着いてキーボード叩く間もなく、次々登りに行っちゃって。 どんどんたまる一方です。 自分の記録ですからね、時間が経っても残します。 【車中泊デビュー】尾瀬御池駐車場にて翌日の燧ヶ岳登山の為に早寝早起き! というわけで、もうすぐ1カ月が経ってしまいそうな燧ヶ岳登山の記録。 7月19日、車中泊 20日、朝5時半スタート!! いきなりつらい。。。 朝ごはん食べ過ぎたか。 準備体操しなかったな。 脚、重い。。。 石に生えた木なのか、石に乗ってる木なのか。 画像では伝わりにくい大きさだが、相当デカイ。 その脇をよじ登ります。 つらくて凹みそうになると隣…

  • 二週間かけてTOMSHOOのチタンクッカーセットが届きました。

    イソジンうがい薬買いましたか? 母親が調子こいて買いに行ったら売り切れでした。 すごい影響力ですね。 何もつながらない前置き終わり。 中国から荷物が届きました。 いま流行りの種ではありませんw なんか、開けられた形跡があるようなないような。 まぁそんなこと気にしてたら海外から物は買えません。 中華製の割りに丁寧に袋に入ってますね。 中華製の、チタンクッカー。 750mlポット+450mlマグカップ+軽量フォークのセットになります。 中華製なので、中国の通販で買いました。 もちろんAmazonでも売ってます。 でも2,000円くらい高いんですよ。 TOMSHOOチタンカップ キャンプ用 750m…

  • ダイソーの「アルコールバーナー五徳」が売ってるんだもの買っちゃうよね。

    そういえば、先日の行動食。 8/2,3 尾瀬の食料 結果、半分はお持ち帰りでした。 どうしても食べたかったオールレーズン、二日かけて一袋食べるの精一杯。 家だったら一瞬で消えそうな量なんだけど、山だとあんまり食べない。 とか言いながら、せんべはバリバリ食べました。 好みの問題ですな。 この行動食を買ってきたときに一緒に買ってきたダイソーの五徳。 上の写真、チラッと見切れてますが。 大きさ2段階調節可能ってのにひかれて買ってみた。 並べてみる。 左セリア、右ダイソー(大) 左セリア、右ダイソー(小) 高さはセリアが少し高い。 横から見る。 セリア ダイソー セリアは風防にはならなかったけど、ダイ…

  • 7月の那須茶臼岳、朝日岳ソロ登山

    お題「わたしの癒やし」 2020.7.13【那須岳】茶臼岳、朝日岳ソロ登山 先月登った茶臼岳、朝日岳の動画を編集いたしました。 毎月でも登りたい、と思った那須。 今月末、また行こうと計画中。。。 one00one.hateblo.jp バッジの保管方法に悩み中・・・ ソト(SOTO) アミカスクッカーコンボ SOD-320CC 発売日: 2016/04/10 メディア: スポーツ用品 THERMOS(サーモス) 山専用ステンレスボトル900ml FFX-901 (マットレッド(MTRD)) メディア:

  • スマホ断ちで、意外なところに結果がでました!

    みなさん、聞ーいてください!! (昭和の小学生女子の掛け声w) 1日のうち7時間以上、毎日iPhoneを見つめる日々。 時間を無駄にしている 眼精疲労が半端ない とにかくどうにかしたい! 老眼は進むわ、なんなら遠くもどんどん見えなくなる始末。 体育館なんて行ったら、目が慣れるまで1時間以上かかってしまう。 選手の顔もタイマーも、全然見えない。 間違いなく原因はiPhoneをいじり過ぎ。 ということでSNSアプリを削除し、スマホ断ち宣言したのが7月1日。 (すでにアプリはすべて戻っている…(〃ω〃) one00one.hateblo.jp 7時間以上いじくり倒していたiPhoneを、平均2時間未…

  • 夏の行動食に迷いまくる。

    皆さまのところは梅雨明けしましたか?? 東北地方南部はまだ発表はありません。。。が、あたくしとしては 梅雨、明けてる!!! ってことにしようと思います。 あづいんで。 ということで、明日また尾瀬に行きます。 テント、寝袋、家財道具担いで行きます。 テン泊デビューでっす! つーか、今頃とっくに梅雨明けてるよねっていう思いで予約したんですけど…。 あ、でも今回は登山はしないんで、気分は楽ちん♪ てことは、ただのキャンプやんけ・・・。 うぅぅ・・ん・・・ ま、でも少し登ったり下ったりするしな。 つーわけで、行動食準備!! たいして行動しないのに・・・う、うん。。。 ま、気分♪気分♪ 行動しないのに、…

  • ついに車中泊!!やっちゃったんだもんなー

    【車中泊デビュー】尾瀬御池駐車場にて翌日の燧ヶ岳登山の為に早寝早起き! というわけなんです。 去年、車中泊を夢見て準備を始めてだいぶ経ちましたが、やっとその日が来たのです。 8月2日に、尾瀬でテント泊をするべく予約をしました。 考えてるばかりでは何も先に進めない。 モタモタしているうちに夏終わっちゃう!! ということで、まず勢いで予約。 目的は「燧ヶ岳に登ること」 最初は2日にテント背負って登ろうか、と思ってたけどさすがに体力的に自信がない。 んじゃ、3日にザックデポって登ろうか、と思ったけど、デポっちゃったらまた戻らなきゃいけないんじゃ? 「さて、どうしようか…」といろいろ考えているうちに、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すーひーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すーひーさん
ブログタイトル
弁当2個食べなきゃいけないんです。
フォロー
弁当2個食べなきゃいけないんです。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用