chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チクマ農園作業日誌 http://chikuma1515.blog88.fc2.com/

長野県佐久市でリンゴ、サクランボ、プルーンを栽培しています。作業内容や思ったことを書いていきます。

佐久市新子田のチクマ農園です。 リンゴをメインにサクランボ、プルーンを生産しています。自園の原料のみを使ったジュース、ジャムも販売中です。 安全・安心、顔が見える農産物がモットーです。 当園サイト http://www.avis.ne.jp/~chikuma もよろしくお願い致します。

チクマ農園
フォロー
住所
佐久市
出身
佐久市
ブログ村参加

2008/06/17

arrow_drop_down
  • 仕上げ摘果進む

    雨が良く降ります。ありがたいことです。合間をぬってりんごの仕上げ摘果を進めています。高密植樹は高所作業機が必須アイテム。向かい合って作業をすると見落としが少なく効率的です。...

  • そんなところに。。。

    仕上げ摘果真っ最中。当園で一番古いふじの普通樹の徒長枝を切ろうとすると・・・。鳩の巣が。卵を抱いています。カラスや蛇の餌食にならなければいいのですが・・・。...

  • 雨降り

    連日30℃の暑さが続いていたので本当に恵みの雨です。最近は5時前には畑にいますが、今朝はのんびりゆっくりしています。こんな時はプチ贅沢を・・。...

  • りんごあら摘果終わりました。

    梅雨入りしていないのに真夏の暑さでした。そろそろ雨が欲しいところです。りんごのあら摘果がやっと終わりました。暑い中パートさんたちも頑張ってくれました。大変感謝です。これで春の部はひとまず解散し、次は秋の部です。さてさて、明日から仕上げ摘果、草刈りとやること目白押しです。写真は今日のシナノリップです。...

  • プルーンあら摘果

    プルーンのあら摘果が一回りしました。作業の合間に少しずつ進めてきましたが、やっと一回り。特にツアー、サンタスは例年並みに良く着いています。摘果が終わると落とした実が敷いたように・・・・・。相変わらずいい落ち方です。りんごのあら摘果が終わったらプルーンの仕上げ摘果に入ります。...

  • 無傷ではいられなかった

    摘果が遅れ気味ですが順調に進んでいます。6月2日に雹が降った畑に取りかかりました。果実が小さいですがよく見ると・・・・・。所々えくぼやら深い傷が見られます。近所の人曰く、白くなった位降ったんだから無傷というのは考えられないです。まあ、仕上げ摘果で選べるので何とかなりそうです。...

  • 午後3:30頃、離れた畑で作業中に雹が降っているとの連絡があり、慌てて事務所に戻りました。集中豪雨で、道が川になっていてビックリ。雨が上がったので畑の巡回に行ってきました。草の影に雹が残っていました。ギシギシの葉に穴が空いていましたがりんごの実には 影響がなさそうです。あぁ胃が痛い。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チクマ農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
チクマ農園さん
ブログタイトル
チクマ農園作業日誌
フォロー
チクマ農園作業日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用