chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ステンドグラス アトリエ グラスガーデン http://glass-garden.seesaa.net/

←この看板、2年がかりで作りました!ステンドグラス作品や材料を紹介。湘南・藤沢市の工房。体験教室も。

湘南・神奈川県藤沢市のステンドグラスアトリエ兼サロンです。 ステンドグラス教室では小物から、住宅、店舗窓用のパネルまで、お好みのものの制作を指導しています。注文品の制作販売、修理、出張講座も承ります。 このブログではパネル、ランプ、写真立て、オーナメント、トレーなど、色々なステンドグラス作品や材料をご紹介していきたいです。

GLASS GARDEN
フォロー
住所
藤沢市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/06/17

arrow_drop_down
  • ステンドグラスBOX バラ

    ステンドグラスBOX バラ ステンドグラス教室 土曜日クラス作品 もとは同じバラのモチーフをたくさん色違いでカット。 たくさん、たくさん作ったバラのモチーフの一部で、箱にして作っていました。 バラの鏡、バラのトレーなど、同じモチーフで作ったうちのひとつです。 私はこの箱の一面をフタにして開いたり閉じたりできる蝶番をつけて箱を作っていました。 だからバラはひとつ。4面にあると豪華ですね〜。 ↓ステンドグラスのブログがたくさん! クリックで応援よろしくお願いいたします。

  • 葉っぱのパネル

    葉っぱのパネル ステンドグラス教室 水曜日クラス作品 3枚の葉っぱのパネルを玄関ドアの細いガラス部分に縦に並べて接着したそうです。 ドアによくある細長い部分です。 実際に取り付けた写真が手に入りにくい状態で残念ながらありません。 パネル1枚だけの写真は色がよく出ている気がします。 ↓ステンドグラスのブログがたくさん! クリックで応援よろしくお願いいたします。

  • バラのオーナメント

    バラのオーナメント ステンドグラス教室 水曜日クラス作品 20年くらい前、もっとかな?作ったデザインのバラのオーナメントを 水曜日クラスの方が気にいって作ってくれた作品です。 ガラスが変わると違った表情になりますね。 光を通せば、また違う表情になります。 ↓ステンドグラスのブログがたくさん! クリックで応援よろしくお願いいたします。

  • 鳩時計オリジナル完成

    ステンドグラス鳩時計オリジナル完成 ステンドグラス教室 日曜日クラス作品 ブラックあpティー名でみがいて、時計ムーブメント(振り子用)に 振り子になる金具に葉っぱを取り付け、完成です。 上部の窓から鳩が出るように機具を取り付けるのはとても大変でした。 でも可愛い鳩時計ができました。 ↓ステンドグラスのブログがたくさん! クリックで応援よろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GLASS GARDENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GLASS GARDENさん
ブログタイトル
ステンドグラス アトリエ グラスガーデン
フォロー
ステンドグラス アトリエ グラスガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用