chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ステンドグラス アトリエ グラスガーデン http://glass-garden.seesaa.net/

←この看板、2年がかりで作りました!ステンドグラス作品や材料を紹介。湘南・藤沢市の工房。体験教室も。

湘南・神奈川県藤沢市のステンドグラスアトリエ兼サロンです。 ステンドグラス教室では小物から、住宅、店舗窓用のパネルまで、お好みのものの制作を指導しています。注文品の制作販売、修理、出張講座も承ります。 このブログではパネル、ランプ、写真立て、オーナメント、トレーなど、色々なステンドグラス作品や材料をご紹介していきたいです。

GLASS GARDEN
フォロー
住所
藤沢市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/06/17

arrow_drop_down
  • 富嶽三十六景パネル?

    教室木曜日作品 北斎「富嶽三十六景」パネルに自然光を当てると 日に当たらないものと比べると まったく違う物に。 ステンドグラスの醍醐味。 ガラスは陽に当たると良さが倍増する。 違いも楽しめます。 いつか私も作ってみたい作品の一つです。 できるかどうかはかなり疑問です。 最近は特に小さい物しか作っていません。 作れたらいいなぁ。

  • 北斎 「富嶽三十六景」 神奈川沖浪浦 パネル

    木曜日教室作品 数年前?に作った作品。教室黒一点の方の作品です。 ステンドグラスパネルにするのはかなりハードルが高い。 本物の写真とにらめっこして 少しづつステンドグラス用に書き直して これなら何とかガラスカットが出来る?ように書いていく。 しかも畏れ多い北斎の作品なので雰囲気を 出来るだけこわさないように。 ちょっとだけ私の意図したカットと違うところもありますが。 なかなかいいものになったと思います。 陽を通さない写真です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GLASS GARDENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GLASS GARDENさん
ブログタイトル
ステンドグラス アトリエ グラスガーデン
フォロー
ステンドグラス アトリエ グラスガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用