今回で、真の四魔貴族との戦いもラスト。最後のヤツは、何だか毛色が違いますよねぇ。具体的には、戦闘前のメッセージが、何か、おかしい。 ラストの相手は、『アラケス』。影以上にパワー型という趣きで、火力で言えば相当のものですね。まぁ、とかくパワー型なので、
PCゲーム、ブラウザゲーム、アニメ、ライトノベル等について書いているブログです。
掲載している画像の権利は、各製作者に帰属しますので、転載は禁止です。ご注意下さい。 PCゲーム、アニメ、ラノベが本ブログの3本柱ですが、Jリーグ、ドラマなど一般系のネタも掲載しております。 どしどしご訪問下さい。
例の如く、クォータリーランカーでやらしてもらってますんで、その記録だけ。*30日AM*30日PM まぁ、大丈夫だとは思いますけどね。イベントの規模が規模なだけに、最低限以外は、本当に何にも出来ていませんよ……。にほんブログ村
今回は、再び復刻の「ボスコンバット‐サガフロ1‐」からで。結果としては、 サクッと終わりましたけど、1WAVE制じゃないというのを、始めてから「そうなの!?」となったので、だいぶ雑に組んでしまいましたね。ということで、例の如く、最後のとこだけ記録を。 デ
*『パリピ孔明』 水曜22時のドラマで、主演は向井理。原作は『週刊ヤングマガジン』で連載のマンガ作品で、内容としては、現代の世界に若い頃の姿で現れた諸葛亮孔明が、駆け出しの女性シンガーのためにその知略を振るうというものでした。 話には聞いていたものの、今
こっちが間違えてるのに謝って来る方がいたんですが、あれは何なのでしょうか? 教えてあげなくてごめん、ってことなんでしょうか。それとも、間違えたんだから謝れよ、という圧なのでしょうか。自分は、知らんものは仕方がない主義でやらしてもらってますんで、基本
*『ウソ婚』 火曜23時のドラマで、主演は菊池風磨。原作は『姉フレンド』で連載のマンガ作品で、内容としては、仕事も家も失った女性が、幼馴染の男性と嘘の結婚生活を始めることになるというものでした。 風磨が風磨らしい使い方をされているのが、何だかんだ心中で尾
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] Fマリvs神戸とか見た時は、「とんでもねぇバグ仕込んでんな!?」と真剣に思ったよね。しかも、それが金曜開催カードだというのだから……。このせいで1試合死んでるもんな。よくもまぁ、毎週毎週難し
第6海域2ゲージ目は、センシティブ判定の方。確か、乳首が見えなきゃ良いんじゃなかったっけ? 江頭2:50がそれで乳首隠したんだよね? まぁ、その辺の云々は、今はどうでも良いや。とにかく、最新の陸上型に相対するに当たっては、 やはり、ぜかましコピペ以
お次は第6海域。こんだけやってまだまだ残ってるってんだから、正に狂気としか言いようがない。ただただめんどくさくて疲れるんだよなぁ……。これを早々にクリアしている人って、他に何もやることがないんだろうな。正直羨ましいよ。例の如く、 まずはギミック解除に
TGS記念で、引ける数に限りはあるけど、伝説が出るガチャが来ていましたね。それに、最後まで行けば選択チケがもらえるので、1人は望みのものが確実に手に入りますし。すぐに回さなくても良いけど、寝かしておいても大して得はなさそうだったので、ウチは速攻で回して
では、あらためましての周回イベント。今回は、新規でのゴクドーくん、じゃなくて、アモル漫遊編の「魔女っ子チーム結成!?樹海に消えた運び屋を救助せよ!」ですね。ウチは、新入り2名の育成を兼ねての周回で、 配布のクセにボーナス装備持てないヌアージさんがめん
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 73ポイント、+4300万の黒字でした。ベンチでフォローしなくても黒字ってのは、何かすごく久々な気がしますね……。まぁ、今節にしてみても、そこ負けるか!?ってのはありましたけども。にほ
さて、では寄り道で通っていたアートステップ、メイレン&フェイオンですが、前回もう結果を言ったようなものですね。いつも通り、無償20連ストップからで、 伝説走っただけの外れ、 有償も20連ストップで、 フェイオン走っただけの外れ。そして、前回の4
今回は周回イベントなので、ガチャからで。まさかの人選でしたが、これだったらもうホント、何でもアリですよね。何でもアリと言えば実際、プ(自粛)ですし。こっちのは服もちゃんと売ってるよ!とか茶化すと良くないんだろうなぁ。デリケートな話題は、これだから困るぜ
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] う~ん、今節はただただ普通に難しい。特に、アルビvs横浜FCとか、マジの地雷原ですよね。ここに突っ込んで生還する人いたら、マジで尊敬するわ。にほんブログ村
普通に1週サボりましたが、今回は旧来通りのミッション構成のようですね……。これで、ジョブ選ぶ系のが緩和されてる説の立証には一歩近付きましたか。まぁ、立証されようがされまいが、やることは変わらないんですけどね……? ということでの今回の『クイズマジッ
*『ばらかもん』 水曜22時のドラマで、主演は杉野遥亮。原作は『ガンガンONLINE』で連載されたマンガ作品で、内容としては、書道家の男性がトラブルを起こしてしまったことから、五島に移り住むこととなるというものでした。 最後までほんわかと面白いを守って終わった
第5海域ラストは、旧型らしいのにガチガチのこちらの方。と言うか、マジでこのステータス設定のブレブレっぷりは何とかならんのかね? 言ってみれば、旧ザクがHP20万みたいなものでしょう? そんなスパロボ、一体誰がやるんですかと。超弩級の暇人か、超弩級のドM
第5海域2ゲージ目は、輸送作戦。まぁ、ゲージがそんなに長くないだけマシですけどね……。とは言え、ニッポンの社長じゃない方のケツが警戒陣で出て来ることがあるってのが本当に、ケツから出るクソですよね……。まったく、あらゆる隙間にイライラを仕込んで来る。本当
これ系のガチャにオマケで選択チケを頻繁に付けるようになりましたが、同時に、選択チケを売らなくなってますよね。これはつまり、エクリプスチケットを付けて、その分ガチャを回す回数を削減されるのを防止する方向に行ってるんだろうな。汚いなさすが運営きたない。選択
アートステップを終えて、残るは編纂ガチャですね。丁度並んでる人達が出てないな、というのはありますが、ここも頑張る程の理由はないので、 有償10連外して終了。で、 アイコニックの方は、これまた丁度左下にいるヤツが出てないので、1回だけは回しておこうで
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 37ポイント、-1490万の赤字でした。まさか、2節連続で、自力でtoto当てるのが無理な感じの結果になるとはね……。当てた人がもしいたらホント、タイムリーパー確定だろうな。ところで、レッズ
では、お次はガチャの方を。今回のアートステップは1つだけで、タチアナ&ロックブーケですね。ロックブーケは待望の光属性なのでしょうが、ここで光出しちゃったら、エンサガのアレはどないすんの……。アイコニックにでもする気なのかね? そもそも、ワグナスの方はボ
今回は、試練&強敵戦週なので、ガチャ前攻略で。まずは試練、「降魔の試練・極」ですが、前回のでこの新型の性能も割れていますんで、 サクサクっと突破。編成は、 全体無敵貫通持たせるのを忘れないだけなんで、今となっては考えることもないですね……。
続きましては後段作戦ですが……またまたまたまた、開放までに莫大なミスを繰り返してくれましたね。それどころか、大量にバグを吐き出してくれましたし。それで一切謝りもしなければ、詫びも渡さないってんだから、殿様商売が過ぎるな。まぁ、甘やかす信者がいるから悪い
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 今節は普通に難解ですね。前節のように、事故る要因がないはずなのに事故るよりはマシか。事故るかもしれない、と思いながらやれますからね。なので、今節は事故っても誰も悪くないぞ……。いや、そん
これにて前段ラスト。最後の相手はまた、連合第1から先制雷撃を撃って来る、レギュレーション違反をかまして来ますね……。陣形で当たりにくくはなっているものの、当たらないワケじゃないですからね? で、当たったら大体ダメですからね? 何でこのレギュレーション違
*『シッコウ!!~犬と私と執行官~』 火曜21時のドラマで、主演は伊藤沙莉。「執行官物語」を原案としており、内容としては、裁判所による判決を執行する、執行官の仕事を描くものでした。 ちょっとだけ中だるみ的な部分もあったけど、その中だるみ部分ですら、テーマを
*『アンデッドガール・マーダーファルス』***第6話『怪盗と探偵』 今回は、ルパンの犯行予告時間を迎えるまでの話。相手が相手なので、ミステリ色がなくなってしまっているのはだいぶん残念ですね……。今回も正直、ふ~んくらいしかない感じでしたし。強いて言うなら、
さてお次は、通常モードがいないはずのこちらの方。マジでバリカタなので、本当に勘弁願いたいですね……。後、やっぱりこっち側が侵略者ってことなんですかね。まぁ、そんな設定何も考えてないで言わせてるんでしょうけど。気を取り直して編成ですが、 手加減するの
『インペリアル サガ エクリプス』、当然不信も増え!(後編)
あらためまして、今回の周回イベントは、クロニクルが先に開催となっての、「天空の魔門を閉ざせ!魔龍公ビューネイ再来!」。個人的には、ようやっと水棲ループを抜けてくれたので、これで心置きなく周回出来るぜ……という感じですが、 まずはいつも通り、育成を兼ね
『インペリアル サガ エクリプス』、当然不信も増え!(中編)
お次は、アートステップで。今回は、オトマン&ソープということですが、オトマンは★4で来ると思ってましたけどねぇ? まぁ、いい加減ロマ3イベントばっか止めろやとは思っているので、それを回避してくれるのならば、それはそれで有難い。……まぁ、エリセドみたいに
『インペリアル サガ エクリプス』、当然不信も増え!(前編)
*注:2ヶ月前に爆発したばかりですが、再び向こう側へ激怒していますので、ご承知おき下さい 「インサガは運営してるんで」発言には、イカついたな~。正当な言い訳じゃないのはまだしも、シリーズのプロデューサーの言葉として正解ですかね? どうせ言うならいっそのこ
ようやくサッカーMAXレベルに出来た中ですが、今回のミッション、また条件緩和されてますね……。一体どういうことなんでしょう? ジョブ選んで戦う系の方が緩和されてるということかな? 正直、そこはキチンとどっちかに統一して欲しいんですけど……。緩和す
*一体いつから大プッシュしていないと錯覚していた? 魔法科高校が3つも連載している時点で、常時大プッシュ状態でしょう? それを今さら大プッシュって、言うに事欠いてまぁ……。何か、腹が立って来ましたね。こちとらタダでさえ、3つもあって目障りだなぁ、と毎月思
前段最終、第4海域も、最初は輸送からスタート。とは言うものの、 潜水幼女率いる、純粋な潜水艦隊なので、S勝利が獲れるんです!!! こんなに急に甘やかされると、この後が実に不安ですね。編成は例の如く、 ぜかましコピペで。若葉なんて攻略で使ったの、初め
さて、残っていたサーモン漁ですが、第3海域でとしました。第2海域だと、A勝利ですら綱渡りになるから、めちゃめちゃめちゃめちゃストレスが溜まるでしょうからね……。編成は、 攻略時と変更なしで、/////S 時津風S 足柄S 榛名3戦目大破撤退2戦目
では、あらためましてイベントですが、今回の「星の鼓動!封印の残響を探れ!」は探索イベントなので、レアドロップするまで粛々と周回するだけですね。伝説リベルでも使っておけば、属性やら何やらをいじる必要すらないので、 こんな感じで粛々と周回。装備で連携確定
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 37ポイント、ー2130万の赤字でした。勝ち点3が義務だったところがほとんどコケているので、これは全く自分の過失ではありませんね……。無様晒すのは、レッズだけで十分なんですけど。にほん
お次はもう片方の、イヴァン&オルガのアートステップで。これまたいつもと同じで、無償から入って、 外れ、 有償シフトで、 外れでした。実は、天命突っ込んで、伝説おぱんつの方は4凸にしてるので、おぱんつは欲しかった。なので、今回は普通に1周だけはし
今回は、ダブルアートステップが帰って来た!ということですが、やっぱりダブルで来ると、2倍ガチャ疲れするのよね。先週は拍子抜けとか言ったけど、やっぱりダブルは考えもんかもな……。そんなこんなでまずは、ラザレス&イリスから。例の如く、無償から20連で、
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] ワリとガチ中のガチにしたので、これでダメならもう純然と各チームのせいよ。自分の落ち度は始まる前から一切ないね!にほんブログ村
今回はちょっと順番を変えてメダルを先に回収し、 壁紙買ってから、 ウィークリー消化にしました。何故かクララ関連のが序盤から出て来るものだから、自転車操業というヤツですよ……。もうちょっと貯まるのを待って欲しかったものだ。まぁそもそも、壁紙なんて
「ブログリーダー」を活用して、マンショさんをフォローしませんか?
今回で、真の四魔貴族との戦いもラスト。最後のヤツは、何だか毛色が違いますよねぇ。具体的には、戦闘前のメッセージが、何か、おかしい。 ラストの相手は、『アラケス』。影以上にパワー型という趣きで、火力で言えば相当のものですね。まぁ、とかくパワー型なので、
*『明日はもっと、いい日になる』 月曜21時のドラマで、主演は福原遥。内容としては、刑事の女性が児童相談所への出向を命じられることに始まるものでした。 神奈川県警ってだけでこういう人事もありそうだなと思えちゃうの、設定が機能してますね! その辺踏まえて神
正直この表紙のも、何で続いているのかってのが全然分からないんですよね。面白いと思った瞬間が一度もないので。「説明出来ないのが本当の面白さ」と公言している中で何ですけど、何が面白いのかをマジで教えて欲しいですわ……。他にもそういうのがあるしな、これ。『幼
*『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』***第1話『同期が来たりて無茶を言う』 原作はカドカワBOOKSより刊行のライトノベル作品で、内容としては、世界で唯一無詠唱魔術を操る少女が、王子を護衛する任務を押し付けられることに始まるものでした。いや~、設定
引き続き、真の四魔貴族との戦いは続きます。まぁ、ここが一番苦労する相手ですかね……? 3戦目の相手に選んだのは、『フォルネウス』。影と比べて姿がすっごい変わっていることに驚きですが、むしろ迫力自体は激減しているのは気のせいではないと思う。まぁ、真の姿
ちょっとしまったな、ということがありまして。協力1戦目、クララが他にいたんですが、よく見る方がいたので、オシャレボタンは後者の方に押しちゃったんですよね。いやここは、眼鏡っ娘原理主義者を優先するべきだったな、と。ということで、お心当たりのある方がい
*『ダンダダン』***第13話『大蛇伝説ってこれじゃんよ』 約半年の時を置いて、第2期がスタートとなりました。ぶっちゃけた話、1期を全部ちゃんと見ていたワケではなくて、例のエピソードを何かのキッカケで見た影響で復帰したんですよね。でまぁ、2期も見てみましょ
今回も引き続いての、真の四魔貴族との戦い。サクサクと消化して行きましょう……。 2戦目の相手は、『アウナス』。相変わらず、接触ダメージは健在ですので、間接攻撃で戦って行かないといけない。ただ、『スカイドライブ』とか『流星衝』とか、間接攻撃も充実してい
*『初恋DOGs』 火曜22時のドラマで、主演は清原果耶。原作は韓国の漫画で、内容としては、弁護士の女性と獣医の男性、それに韓国の御曹司を加えて恋愛模様を描くものでした。 外で犬に対して恋愛観語るのって、普通に異常者じゃない?とか。あの女性のキャラが普通に受
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 68ポイント、+4550万の黒字でした。何とか10億ラインは死守しましたけど、またスタメン予想が騙して来たな。結果的に選手のポテンシャルのお陰で致命傷にはなりませんでしたけど、騙されたと
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 気付いたら10億をギリ超えていたので、今回は死守が至上命題になるのですが……嫌な予感しかしないな。とりあえず、スタメン予想騙しだけは止めて下さいよ? そのせいで10億切ったら、さすがにブ
*『ウマ娘 シンデレラグレイ』***第13話『日本一』 今回の秋の天皇賞決着までの話で、一旦は一区切りとなりました。終とも何とも付いてないから、続けて見られるもんだと思ってたわ……。辛い、これは相当に辛い。あんな魂が燃え上がるようなのまで最後にかまされて3ヶ
いや~、今回はなかなかの暴露がありましたね。自分では撮れなかったんですけど、 これですね。運営側ではスキップボタンで戦闘を飛ばしていることが判明してしまいましたね。これで、某事務員がボス撃破時の損害が異常に軽微だったことも、ラ級が道中で毎回挨拶して来
3戦目、CPUばかりの中、ギリギリ勝てそうな展開になった途端、自分には問題文の意味すら分からないのが連発で負けるんだよな……。これはさすがに、作為を本気で疑いますよ。何故か急に長時間筐体を占拠しているバカばかりでしたし、本当に嫌がらせというのは重な
例の如くサクッと記録だけですが、*6月30日AM*6月30日PM これで任務欄がクリアされてスッキリ!ですね。タダでさえ面倒なことばかりだからな……。にほんブログ村
*『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』***第12話(最終話)『だから僕は…』 今回で、いわゆるファーストガンダムの世界が違う結末を辿った先を描いた本作もラストランとなりました。まぁ、いろいろとアレなことはありましたけど、予想外にあの人が喋ったり、終わった今となっ
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 61ポイント、+1930万の黒字でした。全員出場はしたものの、単純に鹿島とフロンタとサンフレがショボ過ぎてこうなってしまいましたね……。どれも勝ち点3が責務だったでしょうに。本当に恥ずか
*『波うららかに、めおと日和』 木曜22時のドラマで、主演は芳根京子。原作は『コミックDAYS』にて連載のマンガ作品で、内容としては、昭和初期を舞台として、帝国海軍の軍人と一度も会うことなく夫婦となった女性を中心としたものでした。 ちょっと調べた限りだと、原
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 我ながら無茶苦茶な編成をしているという自覚症状くらいはあるけれど、今節が難し過ぎるのが悪い。こんなに難しいのに対象外まであるって、運命仕事し過ぎだろ。もっと休め!にほんブログ村
*『ウマ娘 シンデレラグレイ』***第12話『天皇賞(秋)』 今回は、秋の天皇賞が始まっての話。最後ED曲に入った時は、「もう30分経ったの!?」ってマジでビックリしたね。あっという間だったよ、本当に。実際、内容的に濃かったしなぁ。「あのロードロイヤルっての
*『クラスメイトの女子、全員好きでした』 木曜23時59分のドラマで、主演は木村昴。原作は同名のエッセイ作品で、中学時代のタイムカプセルに入っていたというノートに書かれた小説を盗作し受賞してしまった男が、その本当の作者を探すという内容でした。 タイトルの
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 62ポイント、+2620万の黒字でした。急に鹿島がザコオブザコなせいで、酷い目に遭ったわ……。今のFマリに4点も獲られるとか、恥ずかしいと思え!にほんブログ村
フロ2ガチャが見事に空振り、大寒波となりましたので、ここは死蔵チケットを使って育成枠を確保して行きましょう、ということで。まずは、 最後のボスチケを使って、未所持3枠のうち、 まぁ、普通にここやろう。伝説があるワケですし。後は、 最強の未所持検索
ひとまずこれで予算凍結、地道にクラウンが溜まるのを待つ形になりますよ、でのシリーズガチャ。引き続きでフロ2狙いですが、やはり成果のないものは省略で、 違うそうじゃない感がすごすぎる……。 ウチでは伝説ウィルが本当に異常に出るんだよな、伝説以外は全
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 気付いたら、めちゃめちゃ金満編成をしていましたが、何だかこれは嫌な予感がするな……。自然の流れで金満にしてたというのに、罠の気配を感じる。ここで上手く行けば、10億の大台に乗るのですが…
*『天穂のサクナヒメ』***第1話『頂の世のサクナヒメ』 原作は同名のゲームで、自堕落に過ごしていた豊穣神が、行方知れずの父と母が住んでいた、鬼の棲む島に追放されることに始まる内容でした。これは『ゲームゲノム』で見たのもあって、普通に興味があったので、アニ
*『ブラックペアン シーズン2』 日曜21時のドラマで、主演は二宮和也。原作は海堂尊の長編小説で、連続ドラマとしては2シーズン目。優れた手術の技量を持つが、悪魔の異名をとる天才外科医を中心とした内容でした。 前シリーズの記憶も薄いし、まぁ正直見る気はなか
久々に、こっちを認識してるっぽい人に会いましたね……。やっぱ、この時間にいるんだな、と思いましたよ。でも、場所が違ったような気がしたけど、遠征でもしてたのかね? それか、河岸を変えてるだけかもしんないですけど……。こちとら田舎なので、変えられるほど
*『推しの子』***第12話『東京ブレイド』 原作は『週刊ヤングジャンプ』にて連載のマンガ作品で、アニメとしては2期目。その初回は、人気マンガ原作の舞台の稽古からのスタートとなりました。やっぱり、2期OP曲は1期OP曲を超えないの法則は、絶対的なようですね
*『海のはじまり』 月曜21時のドラマで、主演は目黒蓮。大学時代の元恋人が亡くなったことで、自分に娘がいるのを知ることに始まるものでした。 う~ん……だりぃ。月曜からまた疲労感の塊みたいなのを、無理矢理口に捻じ込んで来るな……。月9は我々に何かしらの恨み
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 78ポイント、+3800万の黒字でした。しまったな、ガンバは獲ろうかどうしようか考えて、結局レッズにしちゃったんだよな。まさか、レッズがここまで無様るとはね……。勝て勝て勝てホームやぞ、
残クラウンを投じてのシリーズガチャですが、未所持率的にはエンサガなんですけど、エンサガではなぁんにも嬉しくないので、フロ2で。まぁ、どの道闇鍋なので、成果自体は怪しいものですが……。ということで、曲がりなりにもマシだったところ以外は省略しますが、
年末のサ終へ向けて、一つずつ宿題を消化して行きましょうということで、まず取り掛かったのは……*特殊召喚!*特殊召喚!!*特殊召喚!!!*特殊召喚!!!! ということで、名声貯金発掘のコンプからということですが、 まぁ、名声道場があるので、そんな
*『転生したらスライムだった件』***第61話『各国と招待状』 今回は、ラミリスと迷宮建設の計画を練ることになっての話。トレイニーってあんなアホの娘みたいな感じでしたっけ……。それ以外にも、久々の人が多かったせいか、記憶が全然追い付いていませんでしたね。2
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 金曜〆切はやっぱりムズいですね……。こうなると、たとえ嘘ついて騙されたとしてもスタメン予想がある方がマシとなって来るから、現金なもんだ。にほんブログ村
検定があまりにも楽しくて、もうこれだけずっとやってたい!と思いましたが、メダルをもらうために不承不承で1回だけにしましたよ……。これやってて、「バイアラン」なんて答えたの初めてだったから、もうホントにむちゃくちゃ楽しかったんですけどね……。もっと、
何か最近、メンテに入るのが鬱で仕方がないですね……。余計な宿題を増やされるのが確定しているものだから。しかも今回は、イベント開始でもないのにメンテ激烈爆裂愚劣延長というオマケ付きでしたし。余計なことばっかりするから複雑化して、SEに負担がかかるんだから
クォータリーランカーチャレンジということでやっていたので、今回も記録だけざっと。*30日AM*30日PM さすがに、これくらいが精神の限界ですね。とてもじゃないけど、やる気が続かない……。直接は何の利益にも繋がらないことをやるのは、苦行で苦痛で懲
*『あの子の子ども』 火曜23時のドラマで、主演は桜田ひより。原作は『別冊フレンド』にて連載のマンガ作品で、高校生の少女が妊娠してしまうのを中心とした内容でした。 こう言っては何だけど、18%は必中レベルだよね(ソシャゲ脳)。こういうのの常だと男がゴミ確
[[旭川ソイソース編成>>https://fsmini.heteml.net/profile/gfdz34]] 45ポイント、+1200万でした。よくもまぁ、ここまで勝つしかないところを負けまくりますね、どのチームも。こういうところが、Jが一流になれない所以なんだよな。にほんブログ村