本郷台駅前にて青空ニッティングメンバーでイベント参加してきたよフリマをしていた所での購入品!菓子鉢は木で出来ていて気になって仕方なくて購入!クルミのピンクッシ…
趣味のハンドメイドや日々のことを書いています
手作り大好きな大学生(男)と保育士(女)の母です。 いろんなハンドメイドにチャレンジしています!
本郷台駅前にて青空ニッティングメンバーでイベント参加してきたよフリマをしていた所での購入品!菓子鉢は木で出来ていて気になって仕方なくて購入!クルミのピンクッシ…
朝食に行くまでにちょっとだけ朝活素敵なラウンジで編み物。箱根や自然、草花や歴史の本など600程あるそうです。本好きさんにはたまらない空間でしょうねー館内探検で…
朝食は旧御用邸菊華荘日本食7日なので七草粥を用意しているとの事だったので珍しく七草粥に!丁度よい量で美味しくいただきました!お庭を眺めながら。こちらのトイレの…
夕食はレストランカスケード欄間が素敵なレストラン!ステンドグラスも!本日のメニュー美味しくいただきました。途中のトイレのタイルもレトロー
義母関係で某町役場に行ったついでに何処か温泉に入りたい!と言う夫の思いつきでなんと老舗ホテルの富士屋ホテルに泊まることに。昼頃に町役場で戸籍を確認。思いの外割…
3日から私と息子は仕事なので帰る前に父と息子が物置き小屋の薪ストーブでパエリアを作る事に!その前に焼き芋!玉ねぎ炒めて色々入れて出来上がったもの。なかなか美味…
今年もどうぞ宜しくお願いします。今年も罪庫糸をなるべく消費して増やさないよう努力いたします。今年こそはブリオッシュ編み(イギリスゴム編み)をマスターしたいなぁ…
今日は父の冷凍餃子ストックが少なくなっていたので餃子作り。5個ずつ包んで容器に入れた冷凍分。今夜食べた分。20個焼いて父15個食べたよー冷凍は40個分!しばら…
父がたくさんもらった柚子がまだまだあるので全部ジャムにする事に。先ずは皮をむいて白い所を取り、細かく刻んで。なべにたくさんの水から皮だけ入れて沸騰させて湯だけ…
父がまた柚子をたくさん頂いていたので柚子ジャム作りにチャレンジ!皮の白い所をなるべく取って茹でこぼし3回!果汁と皮、砂糖と種を20個位一緒に煮る!種でとろみが…
父を病院に送った後に寄ったイオンで献血をやっていたので協力して来ました!久しぶりだなぁと思ったら2年ぶりだった!もう少しやりたいとは思ってはいるけどなかなか近…
今回の誕生日は那須の父の家で。昨日の夜に那須に着きました。父のもう片目の手術のため。また運転手でーす。ケーキは夫が買って来てくれました。あちこち迷いながら前に…
今回の青空ニッティングは仕事の都合で不参加。仕事前に少しだけ遊びに行って来ました。来月は参加予定です。来月は日曜日だからお客さんも来るかなぁ。
ネットで買った水草が届いたので入れた!いい感じ!エビさんが移動していた!今日は午前にマンションのインターホンの交換工事があったの。やっとカメラ付きになりました…
那須から連れて来たメダカを水槽に移しました!まだ何にもない。砂利は買っておいて良かった!これね、前におもり作ろうと思って中身にしようと思ってたけど重すぎるから…
だいぶ父の目も落ち着いたので一旦自宅に帰ります。今回、在来線で宇都宮まで行き、横浜まで湘南新宿ラインのグリーンで帰りましたよ!メダカも連れて帰ります!グリーン…
父のパソコン教室。また運転手で午前、午後と行って来ました。午前中の公民館には囲炉裏がありますよーなんかいいね!また体操から始めてました。午前は年賀状作成でわか…
昨日とは違ってお天気の今日!雪も溶けましたー外のメダカはちょっとかわいそうに何匹かは死んでしまってました。急に寒かったからね。午前中にモルタルを買いに行って昼…
今朝起きたら雪が少し積もってました。 昨日買い物してきて良かったー今はだいぶとけてます。
午後から暖かくなってきたので玄関横のレンガの続き。この丸い所の土の部分をモルタルで埋めて行きます。先ずは雑草と真ん中を何とかします。綺麗になりました。一部はモ…
父のパソコン教室の送り迎えをしてきました。父が講師です。午前中の教室は少し近い所の公民館。始める前に体操をしてます!授業風景。私は後ろで編み物🧶生徒さんから…
また父の所に来ています。今回は白内障手術をするので運転手として滞在中です。天気もよく、暖かいので外作業。前回、途中だった玄関横のレンガの間にモルタルを埋める作…
朝から雨でお天気が微妙な中午後から上がることを期待して本郷台へ。今回予定にはなかったテントも借りました。それで正解でしたよー時々結構降ってきた。お昼近くにはよ…
お友達とまちあそび人生ゲームin葛飾 に参加してきました!お友達が応募してくれて当たったの!青砥駅近くの商店街をまわるゲームです。先ずは職業を選びました。私た…
今日は朝から会社の家族健康診断。横浜まで。前と同じホテルが会場です。まずは血圧。正常値でした!血液検査。オプションに癌と骨密度を追加したので3本。身長、体重。…
朝から作業開始!上の穴もなんとか塞いで間のコーキング作業雨どいも取り付けてとりあえず下地まで終了作業合間に私はつるでリースも作ってた🤣良い感じにできたかな?…
父は午前中に小学校でウクレレを教える行事があるとの事でごぜんのうちにベニヤ板を買いに行きカットしてくる。そして下塗り。雨どいを外して作業開始ー途中経過を撮り忘…
今日の作業は貼る壁板の塗装と壁のコケ落し。父は1日用があって留守だし夫はテレワークなので私が頑張ります。貼る板の塗装。下塗りなのでムラがあっても良いとの事。壁…
まずはトレーラーの状況。裏側がこんな感じになってます。エアコンのホースのところからアリが登って巣を作ってたのです。エアコンが壊れました。外した状態。穴が空いて…
那須の父の家に来ました。今回の目的はトレーラーハウスの修繕。夕方出るつもりがちょっと遅くなりました。明日から作業しまーす。
ふれあいマルシェ参加しました!にぎわってました。人が少なく感じましたがどうやら近くの小学校は運動会だったようです。売り上げもまあまあかな?一人の方がニット帽を…
いよいよ明日です!金沢文庫のふれあい広場でふれあいマルシェ行います!私も参加しまーす。お天気も良さそうでよかったです!お近くの方は是非来て下さい!
今日は34回目の結婚記念日。義母の葬儀も終わりましたが色々とバタバタしていますので今回はお花も無しです。10月なのに暖かい日です。ここのところ夫もお疲れ気味で…
宿の朝食ご馳走様でした。朝のお風呂も誰にも会わず。伸び伸びと入りました。少しは疲れが取れたかな?
お墓のある霊園の隣に宗派が同じお寺があるので四十九日法要と納骨のお願いと打ち合わせに行ってきました。お寺にある祠の狛犬の押さえつけてるのはキツネとカワウソなん…
良い天気に恵まれ、本郷台駅前にて青空ニッティングを行いました!編み物をしながら編み仲間のkonさんと森屋本舗の森さんと編み物販売。売り上げはいまいちでしたが楽…
10月11日の夜、義母が亡くなりました。この日はお昼ごろに私一人面会。夕方に先生の診察の後に帰宅してしばらくしてから病院から連絡。最期には誰も間に合いませんで…
昨日の事ですがお昼過ぎに義母さんの病院に行く予定だったのですが11時ごろになんか変だなと思ったらぐるぐるめまいが襲ってきた!なんかふわふわするなと前触れはあっ…
義母さんが入院して転院もしたので病院の付き添いをすることがなくなったのでもうあの病院に行く事も無くなるのかなぁと思ったらなんかしみじみ。前の仕事場でもあった病…
楽しみにしていたゆるマルでしたが、台風接近のために編み仲間と相談して出店は見合わせました。ゆるマル自体は開催してましたし、無事に終えたようです。残念だったなぁ…
チアかなでやるゆるマル参加します!今回は編み友達のkonさんと森屋本舗さんと行ったです。こんなのも作ったよ。でも台風が!!明日の朝に判断します。 インスタ始め…
那須にいる間に編んでいた帽子がいくつか出来ました!24日のゆるマルで販売予定! インスタ始めました! にほんブログ村 にほんブログ村 コメントは私…
記録として書きます。義母が8月10日に入院。9月14日に転院。義母に会ったのは7月22日の眼科の病院付き添いが最後でその後、息子がコロナ陽性で私も濃厚接触者で…
翌日の朝食。息子は仕事だったので新白河から出勤🤣朝食後には那須に戻りました。娘と父と明治の森、青木の道の駅で食べたジェラート。いちごミルクはおすすめですよ。…
今日は十五夜!今日は父も一緒に去年も泊まった白河のグランドエクシブ那須白河 ザ・ロッジに。グランドエクシブ那須白河|リゾートトラスト株式会社会員制リゾートホテ…
庭の雑草取りもだいぶ終わりなんとかスッキリしました。ひまわり🌻も明日、刈り取りなのでまた少し追加でとってきた!庭のシソももう花が咲いてきて最後なので餃子に1…
父ね家はやる事がたくさん。今日の作業は玄関横のレンガの補修。昔はデザインとして木材が入っていたんだけど朽ちて穴になったまま、雑草は生えるし他の所も目地が減って…
今日の作業。庭の木に名札作り。似たような木が多いので端材で名札作り。母の好みで白い花が咲く木を植えてるよう。花が咲いている時期なら区別もつきやすいのだけどヤマ…
今日の作業は玄関前の階段掃除。ここも苔?カビがはえて滑るから高圧洗浄機で洗うのですがあまり綺麗にならなくてついに最終手段として激落くん!側面がかなり苔ってたの…
那須の父の家の玄関アプローチはレンガなんですが湿気が多いせいかかなり苔がつくのです。毎年恒例のようにこの時期に高圧洗浄機で洗います。何年か前にはうちの子どもら…
明治の森 の道の駅でひまわりの種取りが今日からできます。早速父と一緒に小雨の中とりに行ってきました! インスタ始めました! にほんブログ村 にほんブ…
また父の家の那須塩原に来てます。トレーラーハウスがある方の入り口近くの木の刈り込みしてパイナップル風🍍にしたんだって🤣面白いでしょ?今日はカラッとしていて…
久しぶりにニット帽那須から帰ってから編んだ分。イベントに向けて少しずつ増やしていきます。アクリル70毛304号108目 インスタ始めました! にほんブログ…
先日ひっぱり出してきたパイナップル編みの丸ヨークセーターやっと仕上がりました!使用糸 ハマナカディアリネン 1玉25g(112m)8.5玉リネン100ウエアが…
焼肉行きました!好きな方は年に何度も行くのでしょうけど私は今までで焼肉屋さんに行ったのは今日で3度目🤣 2度目は上海でだしなぁ。夫がそれほど焼肉が好きではな…
シウマイ弁当やっと買えた!!マグロがシャケになってるだけでこの人気!期間限定だからだろうな。味は予想通り。夫はマグロがいいって。まぁシャケは他の弁当でも食べら…
19日から父の家がある那須塩原に来ています。崎陽軒のシウマイ弁当買って持って行こうと思ったのに完売!やっぱり期間限定にみんな弱いのね。マグロの代わりに鮭が入っ…
前回編んだカエルのがま口を参考にしてがま口バッグを編みました!ガバーと口を開けます!大きさはこんな感じです!使用糸は上海の手芸市場で買った綿の糸の大玉。これは…
私にしては珍しくウエアを編んで意外と進んだけど、去年糸が足りなくなって編み途中ここまでで止まってます。なんとか糸は手に入れましたので編むだけだったのですが一度…
憧れる人かぁ。特定の人はいないかな。 \Ameba花言葉診断×お花の定期便Grow/
かえるがまぐちがやっと出来ましたー編みかけリストが減りました!キットを買ってからだいぶ編み進めていたのですがなんと!あと前足1つ編むだけで止まってました!!(…
最寄りの駅で気になる御朱印帳が売られていて。スミッコグラシ の御朱印帳。デザインは2種類。気になりすぎて買ってしまいました。夏詣キャンペーン2022夏詣キャン…
保育ボランティアで使う名札を作りました!本当は先月みんなで作るんだったんだけれど、病院付き添いで参加出来なかったので先日材料をもらってきたので作ったよ!私がレ…
今日は洋光台にあるccラボさんにてあみあみ会でした!今日は洋光台まで自転車で行ってみた!初めて行くから地図アプリで色々見て坂道が少ない道を検索。お天気もいい具…
DIYもハンドメイドだよね?意外とちょこちょこ作るの好きです。先日買って来た端材。全て使い切り!こんな棚を作り。小さな棚を4つ作り。色々組み合わせれはイベント…
今日はていきてな眼科へ。意外と早く終わり、ウロウロあちこち見て回る。ユニクロやGUにも寄ったのですがコーナンにも寄ってウロウロしていたらなんと!大好きな詰め放…
今週はホント忙しかった。月曜日 那須から帰る移動。火曜日 仕事。 水曜日 お義母さんの病院付き添いの後ハンドメイドカフェ木曜日 仕事金曜日 お義母さんの病院付…
駅までの道で紫陽花が綺麗な所があって毎年の楽しみです。季節でいろんな花が咲いてます。週末に那須の父の所に妹と行きました。妹の用に合わせたのですが母の大量の着物…
コロナも少しだけ落ち着いてきたのでお友達が予約してくれたラボットカフェ にお友達と行って来ました!70分制で一人必ずセットメニューを注文するのがルールです!注…
今年は3キロ梅を買いましたー1キロずつ分けて漬けました!塩180g焼酎1/4カップほどカビ防止と梅に塩がつきやすくなるためらしい。袋漬けは容器要らずでやりやす…
お誘いを受けて茅ヶ崎の編み会に参加してきました!先ずは待ち合わせ後にランチ。茅ヶ崎ラスカにある和カフェ 「Tsumugi(ツムギ)」ラスカ茅ケ崎店 和カフ…
土曜日にフリマに参加して来ました!曇りでしたが少し薄日がさしてきたら暑い事!晴れでなくて良かったー売り上げはまあ、こんなもんかな?ちょっとだけ不用品も減ってよ…
後から書いてますが3日目かなり間があいちゃった。忘れちゃうー6月7日(火)宿の朝ごはん!お腹いっぱいです!天気も良くなって、15時の飛行機までいろんな所に寄っ…
向かった宿は湯谷湾温泉楊貴館山口県長門 油谷湾温泉 ホテル楊貴館,【公式】ベストレート保証山口県長門市、油谷湾温泉 ホテル楊貴館の公式サイトです。とろとろとし…
秋吉台から次に向かったのは元乃隅神社【公式】元乃隅神社商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就の大神です。昭和62年から1…
す2日目朝食バイキング形式で。内容はいまいちでしたがまぁこんなもんかなぁ。ホテルまで友人が車で迎えに来てくれて山口観光をしながら2泊目のホテルへ向かいました!…
錦帯橋の次は岩国白蛇神社へ岩国白蛇神社https://www.shirohebijinja.com/バスで岩国駅まで戻る途中で降りる予定だったけど教えてもらっ…
小中学同級生の友人(M)と一緒に山口に旅行に行きました。小中高の同級生友人(N)がコロナ禍で横浜になかなか来れないのと、Mが少し休暇が連続して取れるタイミング…
チアかなさん主催のゆるマルゆるマルシェゆるく楽しみました!こんな感じで編み仲間のkonさんと一緒に参加!今回も意外な物が売れました。イベントやると今までずっと…
先週のほぼ1週間咳と熱で寝込みました。こんなご時世ですのでPCR検査も受けて陰性。良かったけどなかなか治りが遅い!年齢だわね。まだ咳が残ってますが、リハビリも…
お義母さんのボトルカバーの試作品の次に販売用に出来た分です!ホビーロビー に納品して翌日に売れたと連絡がありました!ありがとうございます♪ポーチの方はオーダー…
我が家のアマリリスが続いて咲いています2017年の2018年の2018年の2017年の2つ目!2017年のはわきに葉っぱがでているのでカブ分けできるかもしれま…
宮古島から編み始めていたスパイラルソックスが完成したよ!4足目の手編みくつ下です!私にしては最速!!約1ヶ月で編めた。毛糸はトコさんからアメリカ土産でいただい…
今日は仕事を休んでさっちゃんちのあみあみ会に参加しました!久しぶりのさっちゃん家今日はお天気も良いのでお昼はお庭で食べましたよ風車のチクチクも教えて頂きました…
娘から母の日プリンをもらったよ!美味しかった!
父の家の近くにトレーラーハウスもあるのですが那須に来ると夫はこちらに泊まります。気楽で良いんでしょう。今回、トレーラーハウスのエアコンが気になっているのでチェ…
朝食用にたまごがないなーと近くにたまごの自販機があるよというので散歩がてら買いに行く事に。ありましたよー父も気になってたけど買った事は無かったみたい。途中、キ…
GW前半、夫が車で連れて行ってくれると言うので夫の前の会社の同僚のお通夜の後に那須へ行く事に。お通夜の間、近くを散策。都電の駅があったので初めてだから乗ってみ…
久しぶりにハンドメイド(笑)昨日出来たてのペットボトルカバーお義母さんにと思って編んだよーかわいいから販売用にも作るの決定!
色々と用事を済ませて9時台の新幹線で帰りました。やっぱり編むよね。だいぶ育ったスパイラルソックス。今回の那須の庭はムスカリがよく咲いてました。これはヤシオツツ…
昨日は父がいつもパンを買っているso-bokuさんにパンを買いに行ってきたよーここのパンは烏骨鶏の卵と水分は牛乳のみで作っているそうでとっても甘みがあって美味…
父の家の近くにある仏式茶寮カミノでガレット食べてきました。1日限定15食のガレットコース(〜15時)時間過ぎていたにもかかわらず食べられて良かったです!前菜、…
17日から父の家来ています。掃除したり、庭の雑草抜いたり。アップルミントが雑草化しているのでかなり引っこ抜きました。香りはいいのだけどお茶はあまり美味しくない…
朝食は宿の隣にあるむつ美 朝食付きで今日は洋食。夫は朝早くにゴルフに行ったので一人で!朝食後、少ししてから近くを散策。赤い綺麗な花が咲いていたけどなんて花かな…
#今日の美味しいもの その1お友達が食べたと言うのを見て羽田に行ったらぜひ食べたい!と思っていたので食べられて良かった!ねんりん屋羽田空港店ホットバームクーヘ…
ホビーロビー の仲間に誘われて花見に行きました!ホビーロビー からも近い新杉田公園。丸くならず、ベンチに座って黙食。マスクで花見!ちょうどグラウンド前で中学生…
お義母さんの病院付き添いで午前は病院に行きました。早く終わったのでちょうど見頃の医学部近くの穴場の桜を観に連れて行きました!映画の撮影にも使われた桜。満開でモ…
こちらの大玉糸それぞれ1キロ程あるのですがなかなか編む物が決まらず約1年🤣ようやく編もうと思い立ちました!イベントもないし、委託品も落ち着いたのでようやく自…
今日はハーダンガー刺繍教室。前にやりかけのバッグを刺してますよーまだまだ少しかかりそう。お昼に鳥だしラーメンを食べに行ったよ!炭火焼火乃酉YOKOHAMA (…
今日はkonさんから楓さんが来るよーっておしえてもらった港南台のiccocaさんの東北応援のイベントに行って来ました。私は飛び入り参加のデコ鮭を。あーでもない…
「ブログリーダー」を活用して、みきゅうさんをフォローしませんか?
本郷台駅前にて青空ニッティングメンバーでイベント参加してきたよフリマをしていた所での購入品!菓子鉢は木で出来ていて気になって仕方なくて購入!クルミのピンクッシ…
朝食に行くまでにちょっとだけ朝活素敵なラウンジで編み物。箱根や自然、草花や歴史の本など600程あるそうです。本好きさんにはたまらない空間でしょうねー館内探検で…
朝食は旧御用邸菊華荘日本食7日なので七草粥を用意しているとの事だったので珍しく七草粥に!丁度よい量で美味しくいただきました!お庭を眺めながら。こちらのトイレの…
夕食はレストランカスケード欄間が素敵なレストラン!ステンドグラスも!本日のメニュー美味しくいただきました。途中のトイレのタイルもレトロー
義母関係で某町役場に行ったついでに何処か温泉に入りたい!と言う夫の思いつきでなんと老舗ホテルの富士屋ホテルに泊まることに。昼頃に町役場で戸籍を確認。思いの外割…
3日から私と息子は仕事なので帰る前に父と息子が物置き小屋の薪ストーブでパエリアを作る事に!その前に焼き芋!玉ねぎ炒めて色々入れて出来上がったもの。なかなか美味…
今年もどうぞ宜しくお願いします。今年も罪庫糸をなるべく消費して増やさないよう努力いたします。今年こそはブリオッシュ編み(イギリスゴム編み)をマスターしたいなぁ…
今日は父の冷凍餃子ストックが少なくなっていたので餃子作り。5個ずつ包んで容器に入れた冷凍分。今夜食べた分。20個焼いて父15個食べたよー冷凍は40個分!しばら…
父がたくさんもらった柚子がまだまだあるので全部ジャムにする事に。先ずは皮をむいて白い所を取り、細かく刻んで。なべにたくさんの水から皮だけ入れて沸騰させて湯だけ…
父がまた柚子をたくさん頂いていたので柚子ジャム作りにチャレンジ!皮の白い所をなるべく取って茹でこぼし3回!果汁と皮、砂糖と種を20個位一緒に煮る!種でとろみが…
父を病院に送った後に寄ったイオンで献血をやっていたので協力して来ました!久しぶりだなぁと思ったら2年ぶりだった!もう少しやりたいとは思ってはいるけどなかなか近…
今回の誕生日は那須の父の家で。昨日の夜に那須に着きました。父のもう片目の手術のため。また運転手でーす。ケーキは夫が買って来てくれました。あちこち迷いながら前に…
今回の青空ニッティングは仕事の都合で不参加。仕事前に少しだけ遊びに行って来ました。来月は参加予定です。来月は日曜日だからお客さんも来るかなぁ。
ネットで買った水草が届いたので入れた!いい感じ!エビさんが移動していた!今日は午前にマンションのインターホンの交換工事があったの。やっとカメラ付きになりました…
那須から連れて来たメダカを水槽に移しました!まだ何にもない。砂利は買っておいて良かった!これね、前におもり作ろうと思って中身にしようと思ってたけど重すぎるから…
だいぶ父の目も落ち着いたので一旦自宅に帰ります。今回、在来線で宇都宮まで行き、横浜まで湘南新宿ラインのグリーンで帰りましたよ!メダカも連れて帰ります!グリーン…
父のパソコン教室。また運転手で午前、午後と行って来ました。午前中の公民館には囲炉裏がありますよーなんかいいね!また体操から始めてました。午前は年賀状作成でわか…
昨日とは違ってお天気の今日!雪も溶けましたー外のメダカはちょっとかわいそうに何匹かは死んでしまってました。急に寒かったからね。午前中にモルタルを買いに行って昼…
今朝起きたら雪が少し積もってました。 昨日買い物してきて良かったー今はだいぶとけてます。
午後から暖かくなってきたので玄関横のレンガの続き。この丸い所の土の部分をモルタルで埋めて行きます。先ずは雑草と真ん中を何とかします。綺麗になりました。一部はモ…
今日は久しぶりのハーダンガー刺繍教室。2018年2月からやってるテーブルセンターをそろそろ仕上げたいからちょっと頑張る!手前のあたりをやればほとんど終わる!も…
ホビーロビー のイベントは無事終わりました!おかげさまで編んだ帽子のほとんどを買っていただきました!寒いから暖かい物が好評でした。マスクストラップも売れて2日…
ホビーロビーのイベントがまた水曜日から3日間やります!今回で3回目!もしかしたらここでやるのは最後かも!?店舗が入ればイベントができなくなりますからねーニット…
我が家は横浜でも南のはじっこ。暖かいほうですが雪予報は当たり昼前には降り始めて来ました。仕事終わって帰る頃にようやくやんだけどかなり積もった!この坂がねー翌日…
息子と娘で雪だるまを作ってました!はじめは娘が小さな雪だるまを。年賀状用の家族写真を撮りに近くの牧草地に。ここにも雪だるま。庭にも雪だるま作ってました!大人に…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。31日の23時過ぎに息子と夫が車できました。夜にはまた雪が積もった!おせちはオードブル1重を2つ頼…
年末から那須の父の家にいました。29日に午前中の早いうちにでて普通電車で宇都宮まで東京上野ラインのグリーン車で移動。宇都宮からは新幹線なすので1駅だけ那須塩原…
16にちから19にちまでの3日間ハンドメイドイベントに出品いたしました!2日目は朝から雨だったのでお客様も少なめでしたが昼から晴れたので少し回復!お友達も何人…
11月のある日、松ぼっくりを拾いに行って来ました。頑張ってたくさん取った!取りにいくお手伝いで松ぼっくりがこうなりました!らびすたのツリーの飾りに。
木曜日は普段は仕事なのでお休みしてさっちゃんちのアミアミ会に参加してきました!恒例の靴下ドン!いただいたお土産!さっちゃんちの庭でポンカン狩りをさせていただき…
洋光台駅の近くで行われたふろしき市にホビーロビー のトコさんと参加して来ました!クラフトのお店も同時開催でした!人の通りは少なめ。日が当たるようになったら暑い…
11月18日木曜日ホビーロビー のイベントの打ち上げランチに行ってきました!久しぶりの桜木町。ケーブルカーが動いていました!駅前のポケモンマンホール。もちろん…
上海繋がりの編み会仲間のオンライン編み会。先月から金曜日に曜日変更してから1回参加した後、私が義母さんの病院付き添いやら用事やら那須へ行ったりでなかなか参加出…
最近は編み会のように何人かで編み物を楽しんでます。教えるほどの知識はないので本を見ながらやり方を説明したり、ゲージを取って計算したり調整したり。スヌードが出来…
午後は本郷台に移動して青空ニッティング!konさんが呼びかけてくれました!写真は恒例の靴下ドン!私は1作目靴下で!初めましてのヤーンボールさんのお化けの👻靴…
午前中、金沢文庫でふれあいマルシェに参加しました!写真がこれしかないよー肝心の編んだガーランドは向こう側だった🤣久しぶりにお外で販売楽しかったでーす。私はチ…
クルミのピンクッション出来たてほやほやニット帽たくさんニット物持っていきます。 インスタ始めました! にほんブログ村 にほんブログ村 コメントは私…
朝に温泉入りましたよー朝から入るお風呂は気持ちいいですね!朝食です!お腹いっぱい!お昼は抜きにしました。東北の食材を利用しているようですねー今回泊まったお部屋…
一度那須の父の所に行ってから会津出張の夫に合流する形で父と白河に向かいました。那須に向かう途中に横浜駅でかっこいい電車に遭遇。伊豆急ロイヤルエクスプレスらしい…
頻繁にこちらには書いてませんがニット帽できてます。こんな感じやこんなのやら。イベント予定が延期になったのでゆっくり目に編んでます。今月末はチアかなでふれあいマ…