chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネット田中
フォロー
住所
埼玉県
出身
大阪府
ブログ村参加

2008/04/29

arrow_drop_down
  • 事業継続力強化計画で水害の備え

    梅雨の季節、6月も後半になりました。日本では例年、7月〜10月にかけて大雨・台風による水害が多く報告されています。大雨・台風では、川の氾濫や土石流、がけ崩れ、地滑りなどが発生しやすく、甚大な被害をもたらす危険性があります。その水害に備えて、ハザードマップの確認と事業継続力強化計画の策定についてご案内します。1.温暖化で豪雨が増加する近年、短時間に狭い範囲で非常に激しく降る雨が頻発し、記録的大雨という言葉も新聞でよく見かけるようになりました。気温が高いほど大気に多くの水蒸気を蓄えられるため、豪雨災害につながりやすいというわけですが、IPCC第6次評価報告書によると、産業革命前からの気温上昇が1...

  • 一人街歩き再開

    コロナ直前の12月、デモも鎮静化していない香港を訪ねました。 日本では真冬のこの季節、さすが亜熱帯地域の香港は暖かい。 ひと昔と違い、海外ホテルもネットで簡単に取れる時代になりました。 多言語タブレット入力で難なくチェックイン完了、街歩きスタートです。 宿泊拠点は、香港島の西側、東へセントラル駅方面に向かいます。 歩く道すがら、超高層ビルが所狭しと並んでいて、しかも古い。 イギリス統治から150年、あちこちで改修工事をしています。 狭い地域に700万人暮らす香港ならではの風景を実感。 お馴染みの二階建てバスが、ばんばん走っているのですが、これがちょっとあぶない運転で、、 交差..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネット田中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネット田中さん
ブログタイトル
田中秀文の中小企業診断士資格を100倍生かす
フォロー
田中秀文の中小企業診断士資格を100倍生かす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用