サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【5月】フクロウ棚ベッド近くの窓辺で、コルッチと久々のツーショットコルッチのストーカー:小鉄&NANA 人気のホカペの上でツーショット※関連記事はこちらとこちら♪【6月
居酒屋、ライブなど、名古屋情報をはじめ 音楽と酒、10猫にまつわるエピソードをお届け♪
純米酒(日本酒)と50度以上のバーボン、ブルースロック&猫が大好きな名古屋人。よろしくです(^o^)
【ちゃっかり2】 やっと陽射しが No.9 ~小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
小競り合いになりかけた、コルッチとなっちゃん&小鉄親子3にゃんが場所を移動した後、日向ぼっこ Newスポットに誰かがなっちゃんの娘:黒猫「小夏」でした※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪小夏っていつも、争わずにちゃっかり使っている
【仲裁?】 やっと陽射しが No.8 ~コルッチ&なっちゃん&小鉄 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
コルッチとなっちゃんのやり取り(?)をじっと見つめる、ウチの黒白猫「小鉄」小鉄ぅ~ もしかして仲裁に入っているつもり?全く違いました 単にコルッチと一緒の場所に乗りたかっただけみたい小鉄って、追い出す気がなくても、追い出しちゃうよね ※過去の記事
【ストップした理由】 やっと陽射しが No.7 ~コルッチ&なっちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
日向ぼっこ Newスポットに向かうも手前のトイレカバーの上でストップした、ウチ茶トラ猫「コルネ」コルッチが日向ぼっこ Newスポットに行かなかった理由は、まだら三毛猫「なっちゃん」がいたからなっちゃんに睨まれて、静かに目を逸らすコルッチコルッチぃ~ なっ
【嫌な記憶】 やっと陽射しが No.6 ~コルッチ&小鉄 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
なっちゃんに追い出されてイジイジしていた、ウチ茶トラ猫「コルネ」翌日、日向ぼっこ Newスポットで日向ぼっこに向かいますが、手前のトイレのカバーの上でストップそんなコルッチの行動をじっと見つめる、黒白猫「小鉄」コルッチぃ~ 小鉄との嫌な記憶がよみがえ
【いじけ虫】 やっと陽射しが No.5 ~コルッチ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
日向ぼっこ Newスポットで日向ぼっこをしながらガン見をする、小夏小夏がガン見していたのは、なっちゃんに追い出された、ウチ茶トラ猫「コルネ」コルッチぃ~ その場所も午後には陽があたるから、そんなにイジケないでコルッチって、よく「いじいじ」するよね ※
【ちゃっかり】 やっと陽射しが No.4 ~小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
日向ぼっこ Newスポットで日向ぼっこをしていたコルネを追い出しくせに数分で移動した、なっちゃんその後に駆け寄ってちゃっかり使い出した、ウチの黒猫「小夏」小夏も結構、寒がりだからね寒くなると肛門腺破裂を引き起こすから暖かくね ※過去の記事はこちら♪
【きらきら】 やっと陽射しが No.3 ~みけ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
日向ぼっこ Newスポットで日向ぼっこをしていたコルネを追い出した、なっちゃん近くには、日向ぼっこをする、ウチの三毛猫「みけ」全身に陽射しを浴びて、気持ち良さそう他の子がいると、人気スポットでは日向ぼっこができないね ※過去の記事はこちら♪「やっと
【睨む】 やっと陽射しが No.2 ~なっちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
日向ぼっこ Newスポットで日向ぼっこをしていたコルネを睨みつけ、ちゃっかり奪い取った、ウチのまだら三毛猫:母猫2号「なっちゃん」なっちゃんは美人さんだから、睨みつけると超怖いなっちゃんとコルッチは、昔から仲が悪いから ※過去の記事はこちら♪「やっと
【うとうと】 やっと陽射しが No.1 ~コルッチ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
日向ぼっこ Newスポットで日向ぼっこをする、ウチの茶トラ猫「コルネ」陽射しの角度が変わると人気のスポットになる、コルッチが見つけたスペース コルッチは日陰の時から何度も乗って、日向ぼっこができる日を待っていたもんね※オンマウスで別画像。オンマウスが見
【番外編】 特大猫ベッド♪ No.4 ~クロさん&小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
リビングに置いている“特大猫ベッド”でドラマを展開していた、クロさんとあっくん&ヒメちゃんと小鉄その様子をじっと見つめていた、黒猫「小夏」追い出されて不満顔な、黒猫「クロ」さん小夏はよく傍観されるけど、この時は傍観していたよね ※過去の記事はこち
【上下関係】 特大猫ベッド♪ No.3 ~ヒメちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
リビングに置いている“特大猫ベッド”で添い寝をしていた、クロさん&あっくんを追い出した小鉄さらに15分位後。小鉄の実の姉:グレー猫「小姫」に変わっていましたヒメちゃん~ 小鉄の事、追い出したねヒメちゃんと小鉄との上下関係は、相変わらず健在 ※過去の
【ただ、一緒に】 特大猫ベッド♪ No.2 ~小鉄 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
リビングに置いている“特大猫ベッド”で添い寝をしていた、ウチのクロさん&あっくん15分位後。黒白猫「小鉄」に入れ替わっていました小鉄ぅ~ 単に一緒に寝たかっただけだろうけど、小鉄はデカいんだから小鉄が子猫だった1歳位の時は、みんにゃで一緒に寝られたも
【寒い時 限定】 特大猫ベッド♪ No.1 ~クロさん&あっくん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
リビングに置いている“特大猫ベッド”で眠る、ウチの黒猫「クロ」さん“特大猫ベッド”で眠るのを見るのは、とっても久しぶり枕にされていたのは、茶トラ白猫「あっくん」クロさんとあっくんの添い寝は、約1年ぶり やっぱり寒い時限定 ※過去の記事はこちら♪「
【検証結果】 肉球と鼻の色♪ ~ まとめ記事 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
「肉球と鼻の色」が同じと言われている猫さん。今回は、我が家でも検証したまとめ記事です耳の中の白い毛以外は ほぼ真っ黒な、黒猫「クロ」さん 肉球も鼻の色も、綺麗な黒※過去の記事はこちら♪肉球を見せる(?)のが得意な、茶トラ猫「コルネ」 鼻も肉球も手足共
【あずき色と黒とピンク】 肉球と鼻の色♪ No.10 ~NANA 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
人間用ベッドでウトウトする、ウチのサバトラ白猫「NANA」NANAの鼻は、あずき色をメインに鼻の輪郭が黒っぽい感じ肉球は、黒が多めのピンクとの「まだら模様」 手足4本とも色のパターンがバラバラ黒っぽいあずき色が少しだけある肉球 ※過去の記事はこちら♪「肉
【黒とピンク】 肉球と鼻の色♪ No.9 ~小鉄 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
何だかいつも、ぽわんとした表情の、ウチの黒白猫「小鉄」小鉄の鼻は、真っ黒肉球は、ピンクが多めの「まだら模様」 なっちゃんと同じで手足4本とも色のパターンがバラバラ※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪小鉄もよく、肉球を見せてくれ
【濃いあずき色と黒】 肉球と鼻の色♪ No.8 ~小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
いつもは愛想が良いのに、この日はカメラ目線をくれなかった、ウチの黒猫「小夏」小夏の肉球は全て、茶色に近い濃いあずき色 ヒメちゃんの色合いを濃くした感じ鼻は、クロさんと同じように真っ黒同じ黒猫さんでも、肉球の色が違うんだよね ※過去の記事はこちら♪
【薄あずき色とグレー】 肉球と鼻の色♪ No.7 ~ヒメちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
写真を撮る時カメラ目線をくれる、写りたがりの、ウチのグレー猫「小姫」ヒメちゃんの鼻は、濃いグレー。ちなみにお髭は、薄いグレー肉球は全て、ピンクに近い薄いあずき色ヒメちゃんもコルッチ同様、肉球を見せる(?)のが得意だよね ※過去の記事はこちら♪「
【あずき色とピンク】 肉球と鼻の色♪ No.6 ~なっちゃん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
写真を撮ろうとすると近づいてきてドアップになる事が多い、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」なっちゃんの鼻は、黒っぽいあずき色が大半でピンクが少しだけある「まだら模様」肉球は、あずき色とピンクが半々くらいの「まだら模様」 手足4本とも色のパターンがバラバ
【ピンク4】 肉球と鼻の色♪ No.5 ~ハル 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
1年中、相方に甘える事がマイブームの、ウチの白黒はちわれ「ハル」鼻も、手足共に肉球も全て綺麗なピンクリビングでへそ天することが多いハル ※過去の記事はこちら♪他の子と違い、自分の意志以外では決してへそ天はしない、頑固なハル「肉球と鼻の色♪ No.4 」
【ピンク3】 肉球と鼻の色♪ No.4 ~あっくん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
お手手を伸ばして寝るのが好きな、ウチの茶トラ白猫「あっくん」なかなか肉球を見せて寝る事が少ないあっくん ※過去の記事はこちら♪鼻も、手足共に肉球も全て綺麗なピンク我が家の中で一番、体温が上がるとピンク色が濃くなるよね「肉球と鼻の色♪ No.3 」 の記
【ピンク2】 肉球と鼻の色♪ No.3 ~みけ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
パソコン机の前に常備してある ひざ掛けの上でくつろぐ、ウチの三毛猫「みけ」みけの鼻は、いつも綺麗なピンク肉球も手足共に綺麗なピンク みけはブラシが嫌いなので、少し爪が汚れていますがみけもコルッチ同様、肉球を見せる(?)のが得意だよね ※過去の記事は
【ピンク】 肉球と鼻の色♪ No.2 ~コルッチ 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
リビングルームでころころする、ウチの茶トラ猫「コルネ」コルッチの鼻は、いつもカサブタができていて少し黒ずんでいますが、基本的にはピンク写真を撮った日は気温が低かったので少し白っぽいですが、肉球は手足共に綺麗なピンクそう言えばコルッチって、肉球を見
【真っ黒】 肉球と鼻の色♪ No.1 ~クロさん 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
「肉球と鼻の色」が同じと言われている猫さん。我が家でも検証してみました耳の中の白い毛以外は ほぼ真っ黒な、ウチの黒猫「クロ」さん7年前はグレーがかった黒だった肉球。今は肉球も鼻の色も、綺麗な黒 ※過去の記事はこちら♪初めて一緒に暮らす猫さんは、肉球
【距離を置いて】 猫団子の季節_10月♪ No.8 ~なっちゃん&小鉄&小夏+NANA 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
人間用ベッドで添い寝をする、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」&黒白猫「小鉄」&黒猫「小夏」親子実は小夏のすぐ後ろには、サバトラ白猫「NANA」※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪なっちゃんファミリーは小競り合いが絶えないから、NANAは
【心境の変化?】 猫団子の季節_10月♪ No.7 ~なっちゃん&小鉄&小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
人気スポット人間用ベッドで添い寝をする、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」&黒白猫「小鉄」親子実はツーショットではなく、なっちゃんの娘:黒猫「小夏」も一緒に猫団子小鉄の事が大嫌いな小夏が、小鉄と添い寝をするのは約2年ぶり 何か心境の変化が?親子3にゃ
【平和に添い寝】 猫団子の季節_10月♪ No.6 ~なっちゃん&小鉄 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
人気スポット人間用ベッドで添い寝をする、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」&黒白猫「小鉄」親子小鉄が近づくと親子喧嘩が始まる、なっちゃん&小鉄 ※過去の記事はこちら♪平和に添い寝するなんて、本当に珍しい小鉄が10歳を超えて、なっちゃんも小鉄も大人にな
【動じない】 猫団子の季節_10月♪ No.5 ~なっちゃん&小夏&NANA 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
人気スポット人間用ベッドで小競り合いをする、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」&黒猫「小夏」母娘その側には、サバトラ白猫「NANA」NANAは、小競り合いなど全く動じずNANAって、小競り合いに遭遇する事が多いよね ※過去の記事はこちら♪「猫団子の季節_10月♪
【全力で拒否?】 猫団子の季節_10月♪ No.4 ~なっちゃん&小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
人気スポットの人間用ベッドで添い寝をする、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」&黒猫「小夏」母娘仲良く添い寝をしていたのに・・・ なっちゃんが、両手両足で小夏の顔を押さえていますなっちゃ~ん それって、小夏の事を全力で拒否っている?今回、小夏は挑発し
【チンピラ母娘の添い寝】 猫団子の季節_10月♪ No.3 ~なっちゃん&小夏 編_黒猫な日常:クロネコ「黒龍」
別の日。人気スポットの人間用ベッドで眠る、ウチのまだら三毛猫「なっちゃん」伸び伸び眠って、気持ち良さそうこの時、一緒に寝ていたのは実の娘:黒猫「小夏」チンピラ母娘の2にゃん このまま大人しく添い寝をしていられるかな? ※過去の記事はこちら♪「猫団
「ブログリーダー」を活用して、yopparai@MARさんをフォローしませんか?
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【5月】フクロウ棚ベッド近くの窓辺で、コルッチと久々のツーショットコルッチのストーカー:小鉄&NANA 人気のホカペの上でツーショット※関連記事はこちらとこちら♪【6月
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【3月】この初春、大人気のフクロウ棚ベッドに入れず、近くの棚に佇むNANA一年中人気の人間用ベッド みんにゃと少し距離を置いて寝るのが、NANAのスタイル※関連記事はこちらと
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【1月】冬になると、一番日当たりが良くなる和室陽射しを全身に浴びられる“折りたたみソファベッド(LLサイズ)”の上が、NANAのお気に入り※関連記事はこちらとこちら♪【2
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【11月】「肉球と鼻の色」が同じと言われる猫さん。我が家の10にゃんで検証し「ほぼ同じ」という結果みんにゃと少し距離を置いて寝るのが、NANAの猫団子※関連記事はこちらとこ
サバトラ白猫「NANA」の8回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【9月】なかなかミニビリヤードを使えなかったNANA 今回は近くで喧嘩もなく、使えて良かったねこの年の夏は暑すぎて、タオルの上で寝るのがお気に入り※関連記事はこちらとこち
7月8日、家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」がウチの家族になって丸8年を迎えます今週は家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【7月】季節に関係なく、1年中人間用ベッドがお気に入りのNANA他の猫さんが人間用ベッドに乗っている時限定のお気
内弁慶で超甘えん坊な、ウチの三毛猫:母猫1号「みけ」の息子:茶トラ白猫「あっくん」7月2日、家族の中で一番優しい、あっくんが13歳の誕生日を迎えました今回は、誕生日を祝した、1年間のあっくんとの思い出のまとめ記事です【7月】DIYした爪とぎ付きすのこ棚の上で
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【5月】大人気のホカペの上に乗れず、神妙な面持ちの あっくん優しいあっくんは、誰かを追い出してまでも自分の要望を通さないから※関連記事はこちら♪【6月】男の子同士で
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【3月】”猫こたつ”が大好きな あっくん 優しいあっくんは、よく小鉄に追い出されて・・・雷が怖くて、廊下の真ん中で怯えているハルを優しく舐めなめ※関連記事はこちらとこ
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【1月】日当たりの良い和室へ設置したDIYしたすのこ棚の一番下で日向ぼっこをしている、あっくんこの時は、実母:みけ&ハル&なっちゃんと一緒に、すのこ棚周辺で日向ぼっこ※
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【11月】鼻も、手足共に肉球も全て綺麗なピンク色の あっくん「肉球と鼻の色」が同じと言われる猫さん。我が家の10にゃんで検証し「ほぼ同じ」という結果に※関連記事はこちら
茶トラ白猫「あっくん」の13歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【9月】例えチラシ1枚でも高い所へ乗りたいのが、猫さんの心理? を実証してくれた あっくん達実母:みけと、寝室と廊下の涼しい場所を確保してシンクロ※関連記事はこちらと
7月2日、家族の中で一番優しい、茶トラ白猫「あっくん」が13歳の誕生日を迎えます今週は誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【7月】DIYした爪とぎ付きすのこ棚の上で微妙な表情をする、あっくん大判焼き風クッションでくつろぐのが、この時期のあ
人間用ベッドでくつろいでいた、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&サバトラ白猫「NANA」近くにいた白黒はちわれ猫の「ハル」が移動して あっくんの匂いを嗅いでいても、NANAはカメラ目線家庭内野良猫のNANAは、まだまだ人間が怖くて目が離せない?それとも、単なる写り
人間用ベッドでくつろいでいた、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」あっくんが移動すると、サバトラ白猫「NANA」が、あっくんにピトッあっくん&NANAは、最近、仲良しだからね ※過去の記事はこちら♪「カメラ目線♪ No.3 」の記事はこちら
毛布の上で うとうとする、ウチのグレー猫「小姫」のんびり寛いでいたのに、大きな音に突然、目を真ん丸にして警戒モード病院へ連れて行く前と同じ表情 2年前に乳腺ガン摘出手術をしたヒメちゃん。定期検診のために、病院へ行く事が多いからね ※過去の記事はこち
パソコン机の前の毛布でくつろぐ、ウチの三毛猫「みけ」お腹のおハゲもすっかりなくなって、本当に良かった ※過去の記事はこちら♪珍しく、みけからもカメラ目線、いただきましたカメラが苦手なみけ カメラ目線が撮れると、とっても嬉しい「カメラ目線♪ No.1
人間用ベッドでくつろぐ、ウチの茶トラ白猫「あっくん」&白黒はちわれ猫の「ハル」カメラ目線、いただきました 男の子同士で歳が近いせいか喧嘩も本気に近い事があるけど、一定の距離を置いた仲良し2年位前までシンクロ率が高かった あっくん&ハル 最近は少ない
ワクチン&健康診断以外で病院のお世話になったことがない健康優良児のウチの黒白猫「小鉄」何度も何度もトイレに駆け込むもオシッコが出ない様子・・・ 2025年4月上旬、膀胱炎になりました 小鉄が我が家で生まれて10年8か月、今まで体調を崩したことがなかったのに
進化した「個性的なトイレスタイル」を取り戻した、ウチの黒白猫「小鉄」再発を繰り返すことが考えられる「膀胱炎予備軍」。予防として水分を沢山接種する事から始めます今回、尿道閉鎖がなかったのは幸いでした。さらに歳を取った時に備えておかないと小鉄が好きな
サバトラ白猫「NANA」の7回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【11月】エリカラと術後服を身に付けたヒメちゃんに、興味シンシンのNANANANAってよく、「だるまさんがころんだ」状態になるよね※関連記事はこちら♪【12月】8年半前に購入
サバトラ白猫「NANA」の7回目の家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【9月】夏用猫ベッドで眠ていたヒメちゃんが立ったスキに、ちゃっかり入っていたNANAヒメちゃんとNANAって、興味を持つタイミングが一緒だよね※関連記事はこちら♪【10月】
7月8日、家庭内野良猫状態の、サバトラ白猫「NANA」がウチの家族になって丸7年を迎えました今週は家族記念日を祝して、1年間のNANAとの思い出をお届けします【7月】充電器に囲まれて眠るのが、この頃のマイブームの、NANA声をかけると、高さ10cm位はある充電器にアゴ乗
内弁慶で超甘えん坊な、ウチの三毛猫:母猫1号「みけ」の息子:茶トラ白猫「あっくん」7月2日、家族の中で一番優しい、あっくんが12歳の誕生日を迎えました今回は、誕生日を祝した、1年間のあっくんとの思い出のまとめ記事です【7月】洗面所にDIYした「すのこ棚」の上
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【5月】人間用ベッドでくつろぐ、あっくん&ハル 実はちょっとバラツイタ6にゃん猫団子フクロウ棚ベッドの隣の窓辺がお気に入りのあっくん。フクロウ棚ベッドでくつろぐのは珍し
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【3月】我が家で一番、猫草が大好きなあっくん和室のDIYしたすのこ棚のTOPで眠りながら待つのが、この頃のあっくんの日課※関連記事はこちら♪【4月】寝室のDIYした「出窓風
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【1月】ホカペの上に置いた猫こたつ 新しい猫こたつ布団に変えるとすぐに入ってくれて少しして、実の母:三毛猫「みけ」が一緒にIN※関連記事はこちらとこちら♪【2月】毎
茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【11月】ヒメちゃんのエリカラと術後服を怖がらなかった、あっくん 怖がりを克服できた?寒い時限定のクロさんとのツーショット NANAとは手を合わせて「ファイトーオー」?※
今日は、茶トラ白猫「あっくん」の12歳の誕生日 祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届け【9月】2023年7月の下旬から涙を流し始め、流涙症の疑いがあった、あっくん新しい夏用猫ベッド 興味は示すけど入らず※関連記事はこちらとこちら♪【10月】毎年恒例、み
7月2日、家族の中で一番優しい、茶トラ白猫「あっくん」が12歳の誕生日を迎えます今週は誕生日を祝して、1年間のあっくんとの思い出をお届けします【7月】洗面所にDIYした「すのこ棚」の上の洗濯カゴで眠る、あっくんウチの中全体にエアコンを入れると少し暑い位の洗面
みんにゃが、廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝する中、みんにゃの近くでキッカーに乗ってくつろぐ、サバトラ白猫「NANA」あら、こじんまりスフィンクス座りで、可愛いNANAも箱好きなのに、倒れた爪とぎは怖かったかな? ※過去の
廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝していたコルッチコルッチを追い出して段ボールに入った、ウチの黒白猫「小鉄」 予感的中 尻尾もはみ出しているし、身体も大半が入ってないじゃん※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方
廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝していた小夏小夏が移動した後ちゃっかり入って添い寝する、ウチの茶トラの「コルネ」※オンマウスで別画像。オンマウスが見られない方はこちら♪上半身を折りたたんで入るコルッチ。相変わらず器用
廊下の段ボールの中で「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝する、ウチの黒猫「小夏」そこへ通りかかった、茶トラ白猫「あっくん」。 小夏ったら、何か企んでいる顔移動したあっくんに、小夏が寝ころびながら やいやい小夏的には、ハンティングモードだった
廊下の段ボールでくつろぐ、ウチの黒猫「小夏」ねぇねぇ 小夏ぅ~ いつもより段ボールが狭い気がしない?小夏の兄:小鉄が倒した「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」と添い寝状態仲が悪い小鉄の添い寝も驚いたけど、爪とぎとの添い寝(?)もびっくり ※過去の
廊下の段ボールでくつろぐ、ウチの白黒猫「小鉄」小鉄の左側には「旧型の猫壱バリバリつめとぎポール」 小鉄が家族の中で一番のお気に入り現在、本体は新型も売っていない様子。気に入っていたのに残念 ※猫壱HP商品紹介はこちら六角ボルトで取り付けるだけの簡単
【歯周病~抜歯 みけの病Vol.1 】 【歯周病~手術 みけの病Vol.2】 【歯周病~その後 みけの病Vol.3】 【歯周病~食べ物のチョイス みけの病Vol.4】【歯周病~頬破裂:前編 みけの病Vol.5】2024年1月6日。右頬に破裂したような穴が開いてから6日目に初めて通院し
【歯周病~抜歯 みけの病Vol.1 】 【歯周病~手術 みけの病Vol.2】 【歯周病~その後 みけの病Vol.3】 【歯周病~食べ物のチョイス みけの病Vol.4】2020年1月に歯周病の手術をした、ウチの三毛猫「みけ」血液凝固検査で問題が発覚し悪い歯の全摘出ができなかった
歯根腫瘍で右頬が破裂し血液と共に膿が出たことで、歯の痛みが随分減った、ウチの三毛猫「みけ」2024年2月10日。3.2kg弱まで落ちた体重は3.5kgまで増え、カリカリも普通に食べられるように歯が痛くなってから約4年。みけ、長い期間痛みに耐え、本当によく頑張ったね!
右頬の腫れがひき過剰なほど旺盛になった食欲は落ち着き下痢が改善された、ウチの三毛猫「みけ」2024年2月3日。普段は2週間※で終了する治療。今回は注射を2回打ち、4週間検診のため病院へ。※抗生物質注射の効果期間傷は塞がり、毛も随分生えそろってきました傷が