chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40からのインライン https://blog.goo.ne.jp/cyou40

娘にさせようと買ったのに自分がハマってしまった中年男の日々。果たして自由に操れる日はくるのか?

兵庫県の西の端でインラインスケートを楽しんでいる中年男のちょうです。トリックスラロームを極めようと思うものの、体が言う事を聞いてくれません・・・なのでブーツを下げてあちこちの街へ出没し、滑ってストレス発散をしています。

ちょう
フォロー
住所
相生市
出身
兵庫県
ブログ村参加

2008/03/26

arrow_drop_down
  • 時計の姿勢差 5

    どうやら今月いっぱいで非常事態宣言も解除される見込み。これで夜は9時まではしゃげるぞ!という今日この頃ですが、ワタシは相も変わらず機械式時計の精度ではしゃいでおります。さて、一週間精度を気にせず、付けたいように時計を付ける生活を月から金までしたところ金の朝で+6秒ほどの誤差となりました。朝起きて装着し、夜9時頃から7時間ばかり3時方向を下にして置いておきました。案外ズレないもんだな。まぁたった1週間の検証なのでこれが維持されるかどうかは分かりません。次週は風呂に入るとき以外寝る間も装着し続けてみようと考えてます。さて、どうなるかな?時計の姿勢差5

  • 時計の姿勢差 4

    すっかり春めいてきました~♪今日なんか4月中旬の気温!花粉が飛びまくりじゃないの・・・さて、セイコーSARV001の誤差をどこまでもゼロにしようとするワタシの試み。ついに「4」まできましたよ。現在購入後2ヶ月ですが、かなりクセを掴んできたような。どうも12時間腕に付けて4秒ほど進んだら、後の12時間は3時の方向を下にして置くと5秒ほど遅れてだいたい翌朝には日差がリセットされるようだ。今のところ月曜の朝時刻合わせしてこのルーティンで金曜まで時刻合わせせずに3~4秒の誤差でいけるようになってきた。でも腕の動かし方なんかで誤差が変動するので、誤差の度合いで早く時計を外して置いたり、付けっぱなしにしたりとその日ごとに調整しないといけないけど。なんか時間を見るために時計を腕に付けてるのか、時計の時間を合わせるために腕に付...時計の姿勢差4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょうさん
ブログタイトル
40からのインライン
フォロー
40からのインライン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用