番外編 ~ GFRAME FA03 “ GF13-017NJ SHINNG GUNDAM AMOR SET” ~
嫁さんが、買い物行った時に見つけて買ってきてくれました。GFRAME FA03 “ GF13-017NJ SHINNG GUNDAM AMOR SET” GFRAMEの存在は知っていましたが、入手するのは初めてです。全部で4つのMSとそれぞれのFRAME SETという拡張セットがあります。4種のMSは、シャイ
「Engage Kiss」何となく見始めて、なんやかんやで最後まで見たアニメです。D災害により家族を失った緒方 シュウは、悪魔の少女・キサラと契約を行う。ディープキスによりキサラの本当の力を引き出す代わりに、ひとつ記憶を無くしていくという危険な契約-ジャンル
雑記(2021-22 マンガ『SPY×FAMILY』5巻購入))
アニメ「SPY×FAMILY」も第2クールが始まり、エンディング曲であるyamaさんの「色彩」も楽曲購入しました。こうなると、どんどん先の話が知りたくなり、原作マンガの続きも買うことにしました。今回はシスコンのユーリーが表紙ですね。冒頭の話が、ヨルのお話なんで
アニメ「SPY×FAMILY」の第2クールが始まりました。前回のエンディング曲は星野源さんの『喜劇』でしたが、今回はyamaさんの『色彩』という曲です。『喜劇』とは一変、ノリのいい曲で、yamaさんは正直全然知らなかったのですが、楽曲購入しました。気に入ったアニメ
美食俱楽部(2022年-22 喫茶リッチ ” 鉄板ナポリタン(大盛) ”)
名古屋で仕事があって、お昼ご飯を名古屋駅で食べようとやってきました。味仙で台湾ラーメン食べたい!!が、さすがは人気店、お昼の時間はとうに過ぎているのに長蛇の列・・・他も混んでるんだろうなぁ~と、とりあえずエスカ地下街へ。う~ん、やっぱりどこも満席
プラモ購入(2022年-16 BANDAI HG 1/144scale “ MSM-04 AGGUY ”)
外出先のお昼休み、時間があったのでキッズランドを覗いてみました。ま、欲しいガンプラは無いんだろうなぁと思いつつプラモコーナーに行くと・・・え、あるやん!! BANDAI HG 1/144scale “ MSM-04 AGGUY ”ジオン軍の水泳部の一員、アッガイさんです。何気にジ
車で出かけることになり、せっかくなのでバイクじゃ来にくいところということで、高速道路に乗ってやってきたのが兵庫県は西脇市。調べるとレトロな町並みで、観光も面白そうなところがあちこちあるのです。社PAで朝食を取ってから、最初にやってきたのは“寿マーケッ
美食俱楽部(2022年-21 中国自動車道・社PA(下り) ラーメン処社 ” 卵かけご飯定食 ”)
本日、訳あって家の駐車場を空けなければならず、それならばと車でお出かけすることにしました。目的地に行く前に朝食をということで、中国自動車道の社PA(下り)に立ち寄りました。大々的に播州ラーメンが宣伝されていますね。ラーメン処 社さんに行ってみましょう
映画(2022年-30 ‟ ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season ”)
「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season」「ようこそ実力至上主義の教室へ」の2期が2022年夏アニメにやってきた!!1期がなかなか面白かったので、もちろん2期も視聴です。1期最後の無人島での試験を終え、豪華客船での夏休みであったが特別試験が行われる-そ
「異世界薬局」2022年夏アニメ。実は絵的に好みでないので、見るつもりなかったんですが、なんやかんやで最後まで見ました。薬学研究者だった薬谷完治は、過労死の末、宮廷薬師の名家の息子ファルマとして異世界転生する。転生した世界は、誤った治療法が蔓延してい
購入品(2022年-39 西日本懐鉄入場券 “ 福井駅「スーパーきらめき」」、敦賀駅「雷鳥」 ”)
予定通り週末の福井出張。福井県でも西日本懐鉄入場券売っていて、売られている駅は、福井駅、武生駅、敦賀駅となっています。仕事の関係で、行けるのは福井駅と敦賀駅となります。まずは福井駅。写真は「スーパーきらめき」!!って、あまり知らないなぁ。裏
購入品(2022年-38 西日本懐鉄入場券 “ 大阪駅「トワイライトエクスプレス」、「銀河」 ”)
絶賛発売中の「西日本懐鉄入場券」。7月終わりに大津駅で購入してから、なかなか販売している駅に行くことがなかったのですが、仕事終わりに足を延ばして大阪駅にやってきました。みどりの窓口に行ってみると・・・もちろん新幹線などの切符を買い並ぶ客で、長蛇の列!
「よふかしのうた」これも2022年夏アニメの1作品。週刊少年サンデーに連載されているのは知っていましたが、どういう内容かは知りません。さてさて、どんな内容なんでしょうか?なんの問題もなく学校生活を送っていた夜守コウは、一人の女子から告白されたのを断っ
「リコリス・リコイル」2022年夏アニメも続々最終回を迎えています。ということで、しばらくアニメの感想続きそう。本作もその1本。犯罪を未然に防ぐ秘密の治安維持組織「DA」。そして、その所属する少女たちを「リコリス」と言う-本部に所属しない歴代最強の
美食俱楽部(2022年-20 韓丼 美濃加茂店 ” ハラミ丼+生卵 ”)
美濃加茂方面ツーリング、ホテルチェックイン後、一番近い食事できるところに行きました。韓丼 美濃加茂店さん。チェーン店じゃない方が良かったんですが、ホテル近くには、ここくらいしか食事できるところがなく、行ったことなかったので良しとします。店内とメニ
HONDA BENLY110 touring(2022年-15 美濃加茂方面1泊二日ツーリング その3 “ HOTEL R9 The Yard 美濃加茂 ~ モネの池 ”)
美濃加茂方面ツーリング 筋骨巡りの散策を終え、美濃加茂市内へ移動。あと一か所回れなくないんですが、今日は結構走ったのでホテルにチェックインすることにします。予約していたのは“HOTEL R9 The Yard 美濃加茂”さん。前から気になっていたコンテナホテルです
HONDA BENLY110 touring(2022年-14 美濃加茂方面1泊二日ツーリング その2 “ 筋骨巡り ”)
美濃加茂方面1泊二日ツーリング、第二の目的地-それは下呂市・金山町にある“筋骨巡り”です。Youtubgeの動画だったか、誰かのブログ記事だったか・・・初めてこの存在を知った時は、衝撃的でした。こんな素晴らしい場所があったのかと!!レトロな感じ、入り組んだ
美食俱楽部(2022年-19 道の駅 平成/パン工房 平成 ” ミックスソフトクリーム ”)
美濃加茂方面ツーリング、先の記事でも触れましたが、最初の目的地へ向う途中、いくつか道の駅にトイレ休憩で立ち寄りました関市にある「道の駅 平成」もそのひとつ。足湯なんかもある道の駅で、散策すると「パン工房 平成」さんがあって、待望のソフトクリームが
HONDA BENLY110 touring(2022年-13 美濃加茂方面1泊二日ツーリング その1 “ 出発~明豊歴史民族資料館 ”)
9月の三連休で行くはずだった一泊二日ツーリングは、台風15号でキャンセルとなりました。が・・・どうしても諦めきれず、10月最初の土日でリベンジすることにしました。行こうとしていたのは、岐阜県美濃加茂方面。まず「明宝歴史民俗資料館」に行って民俗学的な展示
「ブログリーダー」を活用して、とよさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。