今年も大好きなバターケーキが始まりましたー♪ そして、店主激推し!の新作も。すべてのバランスが緻密に計算されたとってもおいしいあんバターサンドですよ。 相…
都内・関東を中心に全国カフェ行脚中。 スコーンと焼き菓子メイン。 粉のお菓子とカレーが好き。
スコーンの人。 無数に存在する『カフェ』の中でも、個性豊かな「スコーン 」を中心に それぞれのお店の個性や思いを感じながらカフェを巡っています。 キラキラしたスイーツよりも地味な粉のお菓子が好き。
西宮|ひばり珈琲:新定番!全粒粉のスコーンと、女性店主が淹れる極深ネルドリップ
地元で愛される喫茶店にも、念願のおやつが登場♪ ざっくりカリカリ。香ばしい全粒粉も、自家製レモンカードもとってもおいしかったー! 今日はサクッとジモトーク…
二条|enfourner:シンプルだけど力強い! 一瞬にして虜になったスコーンをアイスコーヒーと
おいしさもお店の皆さんのホスピタリティもとってもとっても気に入りました♪ ここはぜひぜひ京都でも通いたいお店に。ほかのお菓子やアイスもぜひチャレンジしてみま…
神楽坂|Arbor coffee:何十回でも来たくなる、日常の場所。いつものスコーンとラテと
飽きることなく、何回でも。 日替わりでメニューが変わる楽しさがあるお店も好きだけど食事もおやつもコーヒーも、ちゃんと、おいしい、いつもの自慢のラインナップが…
京都|喫茶ムギ:毎週通いたくなる手作り定食♪蒸し鶏のバンバンジー風
ごはんが進むおいしい主菜に、副菜もたっぷり♪ こういうご飯がふらっと食べられるご近所の方がうらやましくなってしまいますね。 最近は帰阪の際には1週間ほどのん…
まさに初夏にぴったり、そして歩粉さんらしい一皿に大満足でした♪ 5月は見事なまでにお茶づくし!なのに、けっして和菓子ではなく、そしてがっつり洋菓子に寄ったス…
八千代台|iijima coffee:8年目で念願のスコーン登場!イートインはGW限定
また出会えると嬉しいな。 SHOZOご出身の店主さんだからこそ、ずっといつか登場するといいなと思っていたスコーン。 オープンから8年が経って、テイクアウト限…
御徒町|WOODWORK:NEWスタッフさんがつくるスタンダードスコーン&滑川マキアート
現在、絶賛修行中! おんなじレシピのおんなじお菓子だけどもちろん技術もそうだし、やっぱりつくる人の人柄が出るみたい。 少し前から、新しいスタッフさんが仲間入…
下高井戸|HEIM Coffee:特大!塩チョコスコーンとエスプレッソレモンスカッシュ
まるでタルトレットやどらやきのようなサイズ感! 高さもあって、粉も詰まっているのでボリュームも満点です。このかたちでこの大きさは、なかなかめずらしさもありつ…
小伝馬町|カストール:名フレンチシェフ一家のコーヒースタンドでサワークリームスコーン
テレビや書籍などさまざまな場でご活躍される藤野シェフご一家のコーヒースタンド&ラボがオープン♪ カフェのメイン担当は、菓子研究家の次女である貴子さん。この日…
吉祥寺|SUNDAY VEGAN:オールヴィーガンドーナツ専門店のザクザククランベリースコーン
ヴィーガンスコーンもほんとに十人十色! そして最近はほんとにどんどんおいしくなっていてびっくりします。ヴィーガンドーナツ専門店特製スコーンは食べごたえしっか…
吉祥寺|栄久:こごめにウドにとう菜♪ 吉祥寺で春いっぱい山菜朝ごはん
今年もぐるぐるこごめに自家製マヨネーズ♪ 山うどとカリカリ豚肉の甘辛いきんぴらはごはんが進みます。今年も吉祥寺は春の味いっぱい。この時期しか味わえない、山菜…
広尾|tenement:チーズケーキ専門古民家カフェのココナッツスコーン
前を通るたびに気になっていたのだけどちょうどカフェ難民になっていたところだったので、やっとお邪魔してきました。 チーズケーキ専門店なのに食事メニューもとって…
竹ノ塚|eito:アツアツとろりん♪期間限定ミートグラタントースト
相変わらず、もっちもちの自家製パンが絶品! 分厚くカットして、耳までカリッとトースト。自家製ミートソースとチーズなんておいしくないわけがありません。 ご無…
武蔵小杉|おやつ研究所:新作!春香る和のスコーンと、濃厚たまご味のクレームブリュレ
グッとおいしくパワーアップ! たまごの力ってすごい!物価の優等生として親しまれてきたたまごの高騰が叫ばれる中やっぱりこだわって作られたたまごには、大きな価値…
学芸大学|サニーサイドレインカラー:手頃&手軽で嬉しい!アップルパイみたいなエッグタルト
最近は、このくらいのサイズのおやつが嬉しいな。 サクッと手でつまめるから、ちょっと甘いものがほしいときや子どもさんのおやつなんかにもピッタリ! お値段もとっ…
横浜|レント:NO.1ニース風サラダに再会♪ 自家製スコーンとシンプルで最高ランチ
チクテカフェご出身の皆さんのお料理はどれもこれも、チクテさんへのリスペクトの中にオリジナリティがあって魅力的。 なかでもニース風サラダはやっぱりレントさんの…
代官山|ゼンタコーヒー:大人気カヌレは水曜限定!大好きスコーンとアイスコーヒー
やっと会いたかった作り手さんとお菓子に会いに行けたー! もちろん焼き立ての美味しさは格別だけどそれでも、毎週この場所にいてくれるから会いに行けるしおいしいお…
西荻窪|それいゆ:創業55年の喫茶店で王道ナポリタン♪嬉しいサラダ付きランチセット
なかなかひとりだと行く機会がないのだけどやっぱり長く続く喫茶店は魅力的。 美しナポリタンもおいしかったー♪もうすぐ創業60年。愛され続けるには理由があるんで…
洗足池|cafe634:ザックザククリーミー♪全粒粉スコーンと甘夏クリームのスコーンサンド
初めて登場したシンプルなお菓子もとってもおいしくて感動! GW限定登場だったけど、このプレーンでもぜひぜひ食べてみたいなあ。 かなり久しぶりの訪問になってし…
神楽坂|Arbor coffee:祝1周年!お気に入りホットサンドで母と神楽坂デート
あっという間の1年。たくさん通わせていただき、すっかりなくてはならない存在になりました。 1周年おめでとうございまーす! 昨年の5月8日にOPENした、『…
20年ぶり!ミスドのハニーディップとaeborさんのデカフェでおうちカフェ
できるだけメディアに影響されないようにしようと心がけているのだけどやっぱり気になって約20年ぶりに行ってしまいました。 そう、ミスタードーナツ!笑。先日「マ…
東中野|TAKE COFFEE&BAKE:かわいい隠れ家カフェでスコーンとアナエロビックコーヒー
とってもミニマムなご自宅カフェだけどお菓子やコーヒーにこだわりがいっぱい。 まさかの貴重なコーヒーにも出会えました。おやつもリーズナブルでおいしかったです。…
浜田山|Ou:最高スコーンモーニング♪ おいしくてリーズナブルで居心地抜群
すっかり人気になって混雑していることもあるようだけどしっかり狙いを定めて、のんびり時間に。 ずっと久しぶりにお邪魔したかったのでゆっくりできてよかったー。オ…
西馬込|yohak:ぎっしりツナにチーズがとろり♪セロリが主役のツナメルトサンド
たかがツナサンド、されどツナサンド。こんなにきちんと、一品の料理として完成されたツナサンドにはなかなか出会えない。 ツナとチーズだけじゃなくてパンや野菜の存…
国立|kb's bake:ガチッと繊細な全粒粉スコーン&爽やかゆず緑茶
つややかな照りと、カチッと整った角が美しい♪ 全粒粉とひとことで言ってもその粗さによっても風味がまったく異なるからおもしろい。力強そうに見えて、どこか繊細さ…
高田馬場|LIWEI COFFEE STAND:台湾カフェで黒烏龍シロップのプリン&妖艶なラテ
台湾行きたーい! 今年のGWは海外旅行に行かれている方も多いのかなあ。わたしはありがたいことに仕事三昧の予定ですが都内には、異国情緒が味わえるカフェや、ちょ…
「ブログリーダー」を活用して、RINさんをフォローしませんか?
今年も大好きなバターケーキが始まりましたー♪ そして、店主激推し!の新作も。すべてのバランスが緻密に計算されたとってもおいしいあんバターサンドですよ。 相…
いちごの次はブルーベリー♪ 大粒の粒のまんまがごろんごろん♪焼き立てほかほか、至福の時間です。 練馬の『ALDO(アルド)』さんで、いつものゆるゆるタイム…
いちごの次はブルーベリー♪ 大粒の粒のまんまがごろんごろん♪焼き立てほかほか、至福の時間です。 練馬の『ALDO(アルド)』さんで、いつものゆるゆるタイム…
最近は新メニューも多いのでちょっと久しぶりの大好きホットサンド♡ サックサクでジューシーで、コーヒーはもちろんビールにも合うので夏にもぴったりですよー! …
見かける度にいただいているのでサクッと2回分まとめて〜。 いちばん最近は、こっそりいただいた真っ赤なルバーブバージョンでした♡ 吉祥寺の『栄久』ちゃんの焼…
今のスタイルにリニューアルしてからようやく! 店主さんも覚えてくださっていてとってもとっても嬉しかったー♡ わたしがこよなく愛するキャロットケーキのつくり…
冬からずっと試作を続けられていたスコーンがついに先週末から♪ プレーンは六角形に。フレーバーやコンフィチュールも選べるスタイルです。 板橋区・大山エリアに…
5年経って、さらに進化してました♪ 今月に入って、イートインが再開していますよ。 MERCI! ということで、とっても久しぶりに松陰神社前界隈へ。大人気の…
これで、今回の北海道レポも最後。 最後は、大好きなお店のはじめてのおやつを。キッシュに負けじと、こちらもふわっふわとろとろで一瞬で溶けるようになくなっていき…
懐かしのエリアにとってもステキな喫茶室が♪ 力強くも素朴なパンとお肉、そしてお野菜もおいしくて。帰省の際にはぜひまたお邪魔したいです。 先月、万博ついでに…
甘酸っぱくてとってもジューシー♡ 夏のにしか味わえない、旬が短い、フレッシュの杏。それをこんなにも贅沢なタルトに♪ぜひぜひ、今だけの味をお見逃しなくー! …
最高においしかったー♡♡ 刻み海苔に青じそ、みょうが、ごま、そして梅……ひんやりさっぱりなのにしっかり味わい深くて。 暑くても行きたい、夏の風物詩がまたひと…
力強くてとってもおいしかったー! ちょっとご無沙汰してるな〜と気にしていたところにスコーンリニューアルのお知らせが♪ より個性がビシビシあふれるおいしさに進…
ハーフサイズが付けられるのは嬉しいー♪ クリーミーだけどあと味スッキリ。ミントオイルの辛味と爽快感と、ネギとチコリがきいてます♡ ヴィシソワーズが始まった…
札幌レポもいよいよ終盤。 もちろん、札幌となればこちらに行かないわけには。 今回はようやく、再会を熱望していたキッシュを狙って。最っっっ高においしくて、あら…
ひさしぶりにおいしそうなマフィンに出合ったので。 そういえば最近、マフィンって焼き菓子屋さんで見かける機会減ったよね〜と先日、お友達と話してたところにステキ…
気になっていたマダムの喫茶はアットホームでもありエレガントでもあり。 しっかりおいしいコーヒーと、ホームメイドのバターリッチなおやつ。 今度はぜひとも和食の…
大好きなバタースコーンといっしょにとっても気になっていたパイナップルの新作を。 生地はほとんど変わらないとのことなのにすごく軽くておーいしー!パインじゃなか…
まだまだ、札幌カフェのお話。 ここへはなんとかタイミングを合わせて行ってみたくて。札幌最終日、なんと待っていたのはとっても嬉しいおやつでした♪ もう少し、…
去年大人気だったおやつが今年も登場! 普段、粉もののお菓子ばかりのわたしが唯一リピートするプリン。 今週から夏季限定でのスタートです! 大好きな『arbo…
期待どおりの大好きすぎるひと皿♡ 目玉焼きにラペ、フルーツ、そしてスープまで。選べるペストリーにもちゃんとジャムを付けてくれて平日限定だけどこれは絶対リピし…
沖縄生まれの洋菓子屋さんが四ツ谷に。 とってもステキなスタッフさんたちがつくる愛情いっぱいの新作スコーンをいただいてきましたよー! 昨年末に、迎賓館のすぐ…
今日7月17日、東京の玄関口に、とっても心強い味方がオープン! 東京限定の素材にこだわったペストリーも充実して朝もお昼も夜も、さまざまなシーンで一息つけるス…
そして歩粉さんでも、この季節♡ さらに今年は、2年ぶりに愛しのあの子が復活です! 素材のチョイス、素材感、おいしさ、すべてが歩粉さんらしさ全開で大好きなケー…
あっという間に、もう4期目。 2021年に初登場して以来毎年とっても楽しみにしているバターケーキ。てっきり3期目くらいかなーと思っていたらもう今年で4回目で…
土曜日は体制も強化されてより使いやすく♪ これからはちょっと安心して土曜日にもおじゃまできそうです。大好きなふわふわスコーンも身近になって嬉しいな。 表参…
中にもたっぷりクリームなのに、おまけのクリームまで♡ カスタードクリーム入りのドーナツ、ボンボローニは朝ごはんにコーヒーといっしょに楽しむのが本場イタリア流…
たまには年末年始以外に。 そしたら、大好きな夏味のスコーンが登場していたので思わずチャレンジ♪ 静かなおひとり様時間が約束されているのは、やっぱりとっても安…
ようやく、タイミングを合わせられましたー♪ たっぷりフロスティングはもちろんだけどたっぷり具材感が何より嬉しい。トップにもたっぷりナッツがのって、まさに小鳥…
またまた京都に新しいお店が。 ほそーい路地を進んだ奥で出会えるおいしいおやつとコーヒー。ちょっと秘密にしたくなるような、とってもステキな1軒でした。 今年…
ついに、実家のすぐ近くにおいしいお菓子とコーヒーがいただける北欧カフェが♪ バターの風味しっかり、力強い味わいのスコーンがとってもおいしかったですー。 先…
チェリーパイというよりもはやチェリーだらけパイ! 力強く香ばしい生地に大きな実がごろんごろん。こんなにしっかりとチェリーの"実"を感じるチェリーパイははじめて…
やっぱり神シュウマイ! シャキシャキ玉ねぎとジューシーでふわっふわのお肉が最高にお気に入りなのだけどこの日はずっと気になっていたおかずにもチャレンジ♪ これ…
今度はパンケーキ! レシピ通りにつくっても、1枚でたんぱく質が約15g。ギリシャヨーグルトなどでアレンジすればより栄養UPできそうです♪ 完全栄養パンとし…
久しぶりに一緒に行けましたー! やっぱり『wellk』&『taik』といえば、かりんさん♡うまくタイミングを合わせられたのでカウンターでそれぞれの好きなおや…
初夏の恒例になったにんじんケーキは今年も大盛況だったようです。 また、来年出会えるかな?最近はどんどん新作も登場する歩粉さんなのでまだまだ楽しみです♪ 今…
楽しみにしていたカウンターモーニングに大満足でした♪ あいにくのお天気だったけどおかげでのんびり&行ってよかった。また機会を見て、お食事モーニングにうかがい…
ムシムシ熱くなってきたらシュワッとさわやかな1杯とアツアツのホットサンドがおすすめですー! バジルとトマトに、付け合せのクミンキャベツで夏にもぴったり♪朝ご…
ご主人のお人柄といいお菓子のおいしさといいお店の雰囲気といいとても、魅力的な1軒でした。 タルトもこうして、皿盛り仕立てに。洋菓子店としての誇りみたいなもの…
せっかくなので、連日のサンデーベイクショップさんまわりのお話〜。 この日は気になっていた地味ケーキ!ワイルドさもあり、でもとっても素朴でどこかあったかい。 …