chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人と違っても、えーやんか。 http://ok2bdifferent.blog98.fc2.com/

自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。

だってだってだって〜だってなんだも〜ん♪ 長男は自閉症でアレルギーもてんこ盛りだし。 次男はわんぱくでお調子者で変人パワーアップ中だし。 怪人は胃痛・腰痛・顎関節症持ちだし。 そんでもって、アメリカだし。 怪人に明日はあるのか?の妙絶天然ファイアーなブログ。絶賛お届け中!

おうし座の怪人
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/29

arrow_drop_down
  • 今年もありがとうございました

    12月31日大晦日です。今年も、たくさんのクリスマスカードでツリーが埋まりました。家族全員無事で(それなりに)健康で、また一年を終えられることに感謝しつつ、今年最後の更新とさせていただきます。(日本はもう正月というツッコミは遠すぎて届かないも~ん)ワタクシたちは、これから恒例コイちゃんちでのカウントダウンに行ってきます!!いつも応援ありがとうございます!↓にほんブログ村風呂敷販売サイト...

  • ただいま~

    12月29日朝5時過ぎに、ミネソタに戻ってまいりました。レッドアイだったんだけど、機内で殆ど眠れなかったので、帰ってきて寝直しました。そんで、昼前に起きて外を見てビックリ。雪 が な い ! 12月のミネソタに雪がないなんて、しかも気温がマイナスじゃないなんて、ナニゴト???ちなみに去年の今ごろはこんなんでした。これがフツー。不在にしてる間にドライブウェーに雪がてんこもり積もらなくて良かった半面、...

  • 風呂敷講座(12)しずくバッグバリエーション

    現在CAの義家族を訪ねております。その間ブログは隔日自動更新です。コメントのお返事・訪問が遅れますが悪しからずお願いいたします。昨日の記事で紹介した、しずくバッグのバリエーションを楽しむ方法です。しずくバッグは収納力が高く、側面が大きく開いてるので出し入れが容易ですが、中のものがこぼれそうでちょっと心もとない・・・と言う方は、一度ベースで結んでから上の先端を真結びにしましょう。収納力を妥協することに...

  • 風呂敷講座(11)しずくバッグ

    現在CAの義家族を訪ねております。その間ブログは隔日自動更新です。コメントのお返事・訪問が遅れますが悪しからずお願いいたします。ネタがないときの穴埋めと化しております、風呂敷講座です。今日のお題は、しずくバッグの作り方!簡単に作れてティアドロップ型が可愛いバッグです。まず、表を中にして対角線上に半分に折ります。両端から1/3~1/2くらいのところをそれぞれ一つ結びにします。表に返します。上部の先端を真結び...

  • 誰がうまいこと言えと

    現在CAの義家族を訪ねております。その間ブログは隔日自動更新です。コメントのお返事・訪問が遅れますが悪しからずお願いいたします。クリスマスのプレゼントを探して廻ってたら、面白い台所用スポンジがあったのでネタ埋めに・・・ブレックファスト・クラブという映画の題名をもじって、ブレックファスト・スクラブ。台所用スポンジです。フィーリング・ラッキーとかけて、フィーライン(猫系動物の総称)・ラッキー。つまり縁起...

  • 編み物禁止

    現在CAの義家族を訪ねております。その間ブログは隔日自動更新です。コメントのお返事・訪問が遅れますが悪しからずお願いいたします。ジャックが大学でとってるクラスの教授が、ある日こんなメールを送って来たそうです。授業中の編み物禁止私の授業中は、スマホとコンピューター(ノートをとるのに必要な場合を除く)の使用を禁止しているが、まさか編み物をするものが現れるとは夢にも思わなかったので言及していなかった。改め...

  • カッパ屋さん

    本日12月20日、今日から29日までカリフォルニアに行ってきます。クリスマスをダンナの家族と過ごすのです。ブログは、通常は日本時間で平日朝6時更新ですが、今年いっぱい隔日自動更新になります。コメントのお返事や訪問ができなくなりますが、悪しからずご了承ください~んじゃ、行ってきます!ラスベガスにある日本のオモチャを扱うお店、その名も「カッパ・トイズ」ってのが、先日MOAにオープンしました。大きなトトロ...

  • エルフ・オン・ザ・シェルフ

    アメリカではエルフ・オン・ザ・シェルフ(直訳で「棚の上の妖精」)という、子供の所業を見守ってサンタさんに報告するって設定の人形があります。2005年に出版された本がもとになってて、それから急に広まったそうです。(ワタシが知ったときには、ウチの子たちは既にサンタを信じない歳になってたのでやってません。)エルフは、子供がイイ子にしているかどうか確認し、毎晩サンタのもとに帰って報告し、また戻ってきます。...

  • リーアンちゃんBD

    友人ランディーとレイチェルの3女リーアンちゃんが2歳になったので、バースデーパーティーに招待されました。プレゼントを求めて店をさまよってたワタクシ、コレ見て即決。マイリトルポニーというユニコーンが出てくるアニメ大好きだし、これは喜ぶだろうと思って。パーティーには、小さい女の子が5人集まりました。皆お行儀良くて可愛くて、終始穏やかでビックリしたよ。プレゼントを開けるときも大騒ぎせず、静かで和やか。男...

  • 今年最後のボウリングとジャック帰省

    週末は雪になるかも??と言っていたのに、雨でした。12月のミネソタで雨・・・天変地異に近いです。いや、文句言いませんけどね。雪かきとかしなくていいし楽だし。ジョーイのスペシャルオリンピックスのボウリング、大会は終わったけど毎週土曜日の練習は続きます。もう大会終わったのになんでというジョーイのケツを叩いて、今年最後の練習に行ってきました。相変わらず方向指示器です。一瞬鏡絵に見えるな・・・この日は何か...

  • 暮~の元気なご挨拶~♪

    今年の冬は、今のところ気持ち悪いほど暖かいミネソタです。去年のこの頃はもっと摂氏マイナス20℃とかの日が続いて、雪もガンガン降ってたんだけど。気温はマイナス1桁で、雪も2~3度しか降らず、未だ芝生が見えてるなんてオカシイ。そんなでも、年末は年末。今年もクリスマスカードを書きました。日本の方々に届くころには新年になってるかもしれないな~実はワタクシ、学区の本部の会計ボスが年明けに引退するというので、...

  • 謎が解けた

    自閉症で毎日デイサービスに通ってるジョーイ(22歳)ですが、感謝祭の頃(★)こんなん持って帰って、ドンキーって誰やねん??とプチ謎でした。この前日にマリオの映画を見たから、ドンキーコングのつもり?それともシュレックのドンキーのつもり?どっち?とジョーイに聞いてもイエースっていうだけでワカラナイ。(質問の意味が分からなかったり、答えに困ったりするととりあえずイエスというヤツ)しかし先日こんなん持って...

  • お正月飾り講座

    10月に風呂敷講座をやらせてもらった(★)非営利団体「茶編」さんの、次なるイベントはお正月飾りづくり!12月9日土曜日参加して来ました。コレは先生が作ったお手本です。先生は長年水引でジュエリーを作ってた方で、今回も京都で買い付けてきたという水引を使いました。まずは縄と水引を輪っかにしてワイヤーで括りつけます。水引を扱うのは初めてのワタクシ、茶編のヌシSさん(左)に結び方を伝授してもらいました。Sさん...

  • 久々のMOA遊園地

    スペシャルオリンピックス(以下スペオリ)の50周年記念式典の後、MOAの計らいで参加者に遊園地の乗り放題リストバンドが配られました。ワタシとダンナとジョーイ、久しぶりにMOAの遊園地を楽しみました。観覧車から見たMOAの屋内遊園地。平日の夜ってこともあり、ほぼスペオリ貸し切り状態です。まずはジョーイの好きなジェットコースターへ。直下降とかループとかない、マイルドなやつなんで、ジェットコースター嫌いなワタシ...

  • スペシャルオリンピックス50歳!

    今年もまゆぽんさんから可愛いカードが届きました!毎年一ひねりあるカードを送ってくださいます。今年のは上に引っ張ると3Dになるヤツ。2人のお孫さんと、(故)ジョイ君のシールで可愛さレベルアップ!!早速窓際に飾って(・∀・)ニヤニヤしなが見てます。まゆぽんさん、ありがとうございましたーーー!!先日親友コイちゃんが50歳になりましたが、ミネソタ州のスペシャルオリンピックス(以下スペオリ)も12月7日に50周年...

  • 感謝祭カクタス

    今年も咲きました!2014年にウチに来た(★)シャコバサボテン。枯れずに毎年咲いてくれる、愛いヤツです。毎年クリスマスのあたりで咲くこのサボテン、俗にクリスマスカクタスと呼ばれているのですが、実は感謝祭カクタスクリスマスカクタスイースターカクタスの種類があるそうなんです。葉っぱの形をよーく見て見ると・・・ウチのはどうやら感謝祭カクタスらしいです。ウチに来て9年目にして初めて知りました。ずーっとクリ...

  • ボール椅子

    先週火曜日から入院していたWさん(★)、土曜日にお見舞いに行ったときは明日退院できるかもって言ってたけど、結局数値が改善せず、日曜日は退院に至りませんでした。抗がん剤の副作用で消化器系がボロボロになってたみたいで、嘔吐下痢で体力の消耗が激しく、白血球・赤血球・カリウムの数値も思ったほど回復しなかったらしいです。結局丸1週間経った火曜日、やっと退院して自宅に戻ってきました。引き続きゆっくり養生してほし...

  • コイちゃん50になる

    親友コイちゃんが五十路のこちら側に渡って来たので、いつものメンバーでお祝いしました。左から、ワタクシが一番年上で53、アンジェラ52、コイちゃん50になったばかりでジュリアはもうすぐ51。ジャパニーズ、チャイニーズ、コリアンのアジアンテーブルです。グルメ志向の彼女らと食事をするときは、いつもかなりお高いレストランになります。小市民のワタクシは内心おののきながらついて行く。この日は高級モール(ティフ...

  • ホリデークラフトショー

    12月2日土曜日、ツインシティー郊外のコミュニティーセンターでクラフトショーがあると聞き、行ってきました。ここ、子供が小さかった頃時々来てたんだよね。体育館の中はベンダーさんたちと買い物客で一杯!この体育館、ジョーイがTボールの練習やってたトコだ!懐かしい~~~と思って過去記事検索したら、こんなん出てきて今更脱力した。過去記事「ボールを打ったら」より。閑話休題、風呂敷講座でお世話になった茶編さん(★...

  • 診断から3年

    2020年12月3日に乳がんの診断が出てから、丸3年経ちました。今のところ胸部MRIでもマンモでも再発の兆しは見えてないのでほっとしてます。でもPETスキャンとか全身MRIとかしないから、胸以外のどこかに転移してたら分からんなー。癌は5年再発しなければ、一応完治したとみなされます。あと2年、つつがなく過ぎますように!!話は変わりますが、2か月ほど前に直腸がんが発覚したご近所様のWさん(★)。2度目の抗がん剤...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おうし座の怪人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おうし座の怪人さん
ブログタイトル
人と違っても、えーやんか。
フォロー
人と違っても、えーやんか。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用