chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人と違っても、えーやんか。 http://ok2bdifferent.blog98.fc2.com/

自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。

だってだってだって〜だってなんだも〜ん♪ 長男は自閉症でアレルギーもてんこ盛りだし。 次男はわんぱくでお調子者で変人パワーアップ中だし。 怪人は胃痛・腰痛・顎関節症持ちだし。 そんでもって、アメリカだし。 怪人に明日はあるのか?の妙絶天然ファイアーなブログ。絶賛お届け中!

おうし座の怪人
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/29

arrow_drop_down
  • 初雪とチリで勝利

    本日10月31日火曜日、ハロウィンです。朝起きたら積もってました。去年は10月14日で早かったけど、今年はまあまあ普通かな。今日は寒いんで、トリックオアトリーティングに来る子供たちが少ないかもしれんな。土曜日は毎年友人宅で開催されるチリ・クックオフでした。去年も作って好評だったベーコン・メープル・チリを作って乗り込みました。(↑写真は去年からの使いまわし)ちなみに極端なまでに健康志向のトメさん(ジ...

  • ピンクに癒され

    良い嫁キャンペーン残すところ2週間ちょい。現在絶賛中だるみ中!⤵毎日の地味なストレスが蓄積してるので、ぱーっと発散すべく、参謀とM奥とランチしてきました。場所はThirty-six Cafe。店内は、ピンクが基調のお花いっぱい、女の子女の子したお店です。バービーがカフェを出したらこんな感じかな?でもバービーみたいに目に刺さるピンクじゃなくて、淡くて心が癒されるのよ。アボカドとスモークサーモンのトースト、ふわふわパ...

  • トメさん鍼治療

    9月にウチに来てから、ずっと左足が痛むというトメさん。医者に連れて行くことも考えたんですが、11月14日またカリフォルニアに帰るので、フォローアップとかのことを考えると帰ってから医者に行ったほうがいいということになりました。ウチに居る間は、チャイニーズコミュニティーの口コミで知ったマッサージ師を自宅に呼んでマッサージしてもらったり、アジアモールの中の鍼治療に連れて行ったりしています。鍼治療の先生と...

  • 菜園終了!

    10月も後半に入り、涼しくなってきました。裏庭の菜園、終了。全部引っこ抜いた。今年は本当に不作だったわ。きゅうりもナスもトマトも、「気が向いたら実ったろか」みたいな、不良息子みたいな態度だったわ。どうしてこんなに不作だったんだろう・・・いつもは200個くらい採れるプラムも、今年はなんとたったの8個だったし。来年に期待します。鉢に入ってるのはカラーリリーです。球根ごと鉢に植え替えて屋内で冬を越させま...

  • シカゴ’23(7)

    ジャックと一日シカゴデートの〆は、しゃぶ葉です。去年も来ました(★)が、この時はジョーイとダンナと3人だったので、ジャックは初めて。鍋もだけど、カレーに大喜びしてた。カレーを箸で喰らうヤツ・・・その夜は早めに就寝して、翌朝9時前にチェックアウト、ジャックの大学へと車を走らせました。2時間ちょっとで着きます。工事中の箇所が多かったけど、割とスムーズに運転して、昼前にパデュー大学に到着。ジャックが時々...

  • シカゴ’23(6)

    中断してましたが、シカゴでのジャックとの一日の続きです。ジョン・ハンコック・センターの展望台を出て、シカゴのダウンタウン観光はおしまい。歩き疲れたから、CTAの駅まで戻るのにバスを使おうということになりました。CTAの一日周遊券は、バスにも使えます。北へ北へと歩いてきたミシガン通りを、一路南へ。ところが、この日はコロンバスデーでこの後パレードの予定があったらしく、既定のルートから外れて途中で曲がるバスに...

  • 初・風呂敷講座

    10月21日土曜日、「茶編」という日本人・日本文化に興味のある人のための非営利団体の集まりで、風呂敷講座をやらせていただきました。2時から3時まで1時間。手伝いの友人Eと一緒に1時に到着して、準備しました。パワーポイントのプレゼンを準備していたのだけれど、ワタクシのラップトップとプロジェクターが繋がらなくて(丁度合うケーブルがなかった)、うわ、どうしよう!!!とパニックになってたら、茶編のヌシのSさ...

  • リファンドキタ――(゚∀゚)――!!

    この夏日本に帰省して、アメリカに戻ってくるときエア・カナダが遅延して、エライ目にあった怪人です。カナダ航空の都合で2日もトロントに足止めになったのに、2日目の宿泊費を払い戻ししてもらえなかった!!と書きましたが、3か月遅れでメールが来ました。不便を強いることになってしまい、大変申し訳ない。ホテルの2泊目の宿泊費、荷物預け料金とともに、一人1000ドルずつ払い戻します。という内容でした。ジャックは先...

  • シカゴ’23(5)

    ボートツアーを終えて、ミシガン通りをさらに北へと歩いてきました。お目当てはコチラ、ジョン・ハンコック・センター。ここのほぼ最上階に展望フロアがあるんです。本当はウィリス・タワーに登ろうと思ってたのよね。ウィリス・タワーは元シアーズ・タワーと呼ばれてて、建設後25年ほど世界一高い建築物だったのです。ここの展望フロアには、スカイデックという総ガラス張りの出窓みたいなのがあって、観光の目玉らしいんです。...

  • シカゴ’23(4)

    昨日のボートツアー記事に収まりきらなかったオマケネタ。ワタクシたちが乗ったボートの中にはバーもありました。このバーの名前がWild Onion Lounge(野生の玉ねぎラウンジ)実は、シカゴという名前は先住民アルゴンクイン族の言葉で玉ねぎを指す”Sshikaakwa”(シカークワ)がなまってシカゴになったそうなんです。昔は野生の玉ねぎがたくさん生えてたんでしょうね~色んな種類の観光ボートが行き来するシカゴ川、こんなボートも...

  • シカゴ’23(3)

    ワタクシ、この日はシカゴ川とミシガン湖をボートで廻りながら、景観を楽しめるツアーに申し込んでいました。ボートの乗船所はミシガン通りのシカゴ川にかかる橋を渡ったところ。写真からは分りにくいでしょうが、信号の先が橋になってます。ところが、同じボートツアーの会社でも乗船所がいくつかあって、正しい乗船所に行くまでに迷ってしまいました。出向時間近くに辿り着いたため、デッキの上の席を確保することができませんで...

  • シカゴ’23(2)

    10月9日月曜日、ジャックとシカゴでぇとの日。朝9時ごろホテルを出て、近くのCTA(シカゴのメトロ)の駅に車を停め、電車でダウンタウンへ。え?車借りたんだから乗ってけばいいじゃんって?シカゴのダウンタウンの駐車料金はタダゴトではないのですよ・・・駅に車を停めて$7、メトロ一日券を買って一人$5、全部で17ドルです。ダウンタウンに駐車したら倍はかるく飛びます。てくてく歩いて、ミレニアムパークへ。すんば...

  • シカゴ’23(1)

    10月8日日曜日から10日火曜日までシカゴ行ってきました。ジャックの大学が9日と10日休みだと言うので。なんでたった2泊?金曜日から行けばよかったじゃんと思うでしょうが、ダンナに後を長く任せるのがなんか悪くって。ちなみにこれを計画してチケットをとったのは、まだトメさんがウチに来ると判明する前。トメさんが居るなら金曜日から行けばよかった。日曜の夕方ミネアポリス空港を出て、シカゴに着いたのが7時前。イ...

  • 焼き肉&鍋コンボ

    10月8日日曜日から10日火曜日までシカゴ行ってきましたが、時系列にこっち先に書きます~10月7日土曜日、ジョーイのボウリング練習。相変わらず、ボールが行く方向に振り子のように傾きます。1ゲーム目は、割と調子がよくて、スペア連続で出して100を超えました。しかし2ゲーム目は苦戦。投球に勢いがないせいか、よくスプリットになります。(〇で囲まれた数字がスプリット。)まあ練習だから。本番で頑張れ。夜はコ...

  • ご近所様が癌

    ただいま~~~昨夜遅く、シカゴから帰ってきました。シカゴ記事は今書いてます。この家に引っ越して来た10年前からずっと仲良しのご近所様Wさんが、先日直腸がんと診断されたと聞きました。大腸検視鏡検査でポリープが見つかって、切除して病理検査してみたら癌で、すぐに手術してその周辺の組織もとったけど、今すぐにでも癌に進行しそうな細胞があったらしいです。なので近々キモセラピーをすることになり、経験者であるワタ...

  • 聞きまつがい

    現在シカゴに行ってるので、自動更新です~先週金曜日、またしても参謀とM奥とランチに行ってきました。え?先々週行ったばかりじゃんって?いいじゃなーい、ワタクシ仕事辞めてから時間が余ってるのよ。(そしてたまにはトメさんブレイクが欲しい)来たのはくら寿司。何故なら、ここで今呪術廻戦キャンペーンやってるから。M奥も参謀も渋谷事変にハマってます。ワタシも見てて面白いと思うけど、今一つ詳しくないんよね。昔に出て...

  • トメさんと植物園

    現在シカゴに行ってるので、今日明日自動更新です。コメントのお返事と訪問できませんが悪しからず宜しゅう。良い嫁キャンペーン続いております。腰を痛めて、左足が付け根から足の先までしびれるように痛いと言ってたトメさんですが、だんだん良くなってきたそうです。杖を買ってあげたら暫くなら歩けるようになったというので、植物園に行ってきました。紅葉が綺麗かなーと思ったんですよね。でも今年の紅葉はなんだかショボい。...

  • 風呂敷講座やります

    突然ですが、本日(10月8日)からシカゴ行ってきます。ジャックの大学が月曜日と火曜日休みなので、シカゴで合流して一日観光、火曜日に大学まで送って行って、ワタシも火曜日の夜にミネソタに戻ってきます。親子でデートだ!(↑しかしコレを言ったら嫌がられるので言わない)さてワタクシ、ミネソタに新たに発足した非営利団体「茶編(ちゃあみ)」で、風呂敷講座やらせてもらうコトになりました。10月21日、2時から3時ま...

  • お揃いぱんつ

    去年の夏買ったこのパンツ↓履き心地がよくてお気に入りです。ゆったりしてて風通しが良くて、遠目にはスカートに見えるの。もう一着欲しいと思い、同じ店に行ってみましたが、同じものがありません。メーカーのウェッブサイトも見てみましたが、ありません。もうコレ作ってないのかな。去年のうちにもう一着買っておけばよかった。というわけで、ワタクシ同じパンツを作ることにしました。時々発動する、買えないなら自分で作って...

  • ホストペアレンツと再会

    先週末は、10月に入ったというのに、真夏のように暑くなりました。この週末を利用して、ミシガンからホストファミリーのパパママがミネソタに来てました。ホストママの弟さんがツインシティーの北に住んでるので、ちょっくら会いに来たらしいです。なので日曜日に少し時間を貰って、ブランチで再会しました。前回会ったのは、2021年8月。(★)まだ頭が桃状態だった頃だわ。だからかな?顔を見て開口一番髪があるーーー!!...

  • 言いまつがい

    先週木曜日は、参謀とM家の奥様と3人で、最近できたコリアン・フレンチベーカリーのTous les Joursでランチ。4種類のパンを3等分して食べました。どれも美味しかった。いやー楽しかった。M奥の「言いまつがい」の話をして涙が出るまで爆笑しました。川べりを散歩してて、あ、見て!あそこ!あそこにバービーがいるよ!!って言ったり(正解はビーバー)、スヌーピーのインフレータブルがスヌーピーに見えないので、あれ?スヌー...

  • 困ったクセ

    昨日愚痴記事書いたんだけど、ダンナの困ったクセはまだまだ思いつくので、勢いで出します。日本帰省日記が終わって、ネタも減って来たしな(←そこかい)これらはトメさんから来たクセじゃなくて、ダンナ独自のものです・・・車を運転してるとき、よそ見ばかりする。ワタシは運転中は大体いつも真っ直ぐ前を見てるから、どこそこの家の外壁が変わったとか、あたらしい店ができたとか、そういうのになかなか気が付きません。ワタシ...

  • これってトメさんの影響だったんだ

    あっと言う間に10月です。ついこないだ雪解け宣言が出たような気がするんですが。夏が瞬足で駆け抜けて行ってしまった・・・結婚して既に25年になるダンナ、どうしてこの人はこうなんだろう?どうして何度言っても改められないんだろう?と思うことも沢山あります。しかしトメさんが同じようなことをしているのを見て、あ、これってトメさんから来てるんだ!と発見しました。ちょっとココで余談挟みます。愚痴記事だとダンナに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おうし座の怪人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おうし座の怪人さん
ブログタイトル
人と違っても、えーやんか。
フォロー
人と違っても、えーやんか。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用