chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎弁護士の訟廷日誌 http://shimanami.way-nifty.com/

愛媛県今治市にある弁護士法人に所属する弁護士によるブログです。

 債務整理、離婚、遺産分割、交通事故をメインとして取り扱っています。また、顧問先の大半が中小企業であることから、中小企業向けの企業法務を扱っています。さらに、銀行も、顧問先であることから、少しだけ金融法務の勉強もしています。

田舎弁護士
フォロー
住所
今治市
出身
今治市
ブログ村参加

2008/01/06

arrow_drop_down
  • 【学校】弁護士が解説 いじめ「学校調査」ガイドブック (学事出版)

    今年の3月に出版された「弁護士が解説 いじめ学校調査ガイドブック」です。 まず、「いじめ」といっても、民事の世界、刑事の世界、いじめ防止法の世界で、いじめの要件は異なっているということを前提にし...

  • 【労働・労災】 四国生産性本部・「労基署対応実務セミナー」に参加しました。

    四国生産性本部の労基署対応実務セミナーに参加しました。講師の先生は、床田知志社会保険労務士です。 大変勉強になりました (東京・日比谷公園) 1 はじめに ※目...

  • 【金融・企業法務】 月刊監査役 改正公益通報者保護法の概要と監査役等の留意点

    月刊監査役No777号で掲載された改正公益通報者保護法の概要と監査役等の留意点です。 今回の法改正は、4項目です。 2025年6月4日から1年6月以内で政令で定める日に施行が予定されています。...

  • 【学校】 杉野剛著 国立大学法人の誕生

    ジアース教育新社から出版された杉野剛著の「国立大学法人の誕生」を購入しました。 朝日新聞のネット配信記事によれば、昨年6月7日に国立大学協会の永田恭介会長が記者会見を開き、国立大学の財務状況が危...

  • 【金融・企業法務】 同意なき買収における特別委員会 答申書作成実務の課題とあり方

    旬刊商事法務No2394に、柴田堅太郎弁護士による同意な買収における特別委員会答申作成実務の課題と在り方という論文が掲載されていました。 答申書の構成については、経済産業省が2019年6月に公表...

  • 【相続】 遺産分割に関する改正

    弁護士専門研修講座・改正相続法の実務に収録された「遺産分割に関する改正」です。 第1は、持戻し免除の意思表示の推定(民法903条4項)です。同法903条4項は、「婚姻期間が20年以上の夫婦の一方...

  • 【金融・企業法務】 新リース会計基準と会社法

    上場会社等の役員に就任しているとしばしば「新リース会計基準」について、監査法人や監査役、経理担当スタッフ等との間で話がでてくることが最近増えています。 ただ、法務中心の弁護士の場合は、会計につい...

  • 【相続】 配偶者短期居住権・配偶者居住権

    ぎょうせいから出版された「弁護士専門研修講座」改正相続法の実務を、東京出張の行き帰りの時間帯で斜め読みしました ①配偶者居住権・配偶者短期居住権、②遺産分割に関する改正、③...

  • 【金融・企業法務】 リーガル・フロンティア 取締役の辞任と解任 「解任」

    リーガル・フロンティア 取締役の辞任と解任の「解任」です。 (日弁連会館) 取締役の解任事案って、田舎弁護士の取り扱う案件でも、数年に1件あるかないかですね。株主総会が必要になりますので...

  • 【金融・企業法務】 リーガル・フロンティア 取締役の辞任と解任 「辞任」

    商事法務から2025年5月に出版された「リーガル・フロンティア 取締役の辞任と解任」です。田舎弁護士は企業法務を中心とした業務を行っていることから、実務上、取締役の辞任や解任というテーマで執筆され...

  • 【離婚】 最新事例にみる婚姻関係の破綻原因

    令和7年2月に新日本法規から出版された「最新事例にみる婚姻関係の破綻原因」です。著者は高裁の部総括判事であった赤西芳文弁護士です。 第1例から、なかなか強烈なケースでした。 【1】 妻が「犬は...

  • 【建築・不動産】 リフォーム・改修工事トラブルの解決ポイント

    "(-""-)" ぎょうせいから令和2年に出版された「リフォーム・改修工事トラブルの解決ポイント」です。 先日、日本弁護士連合会の住宅紛争処理機関検討委員会の全体会議が日弁連会館で開催されましたの...

  • 【行政】情報公開・個人情報保護 自治体審査実務編

    信山社の「情報公開・個人情報保護」(自治体審査実務編)を購読しました。 請求手続の実務、審査請求・審理手続の実務、答申案の作成実務ごとに、わかりやすく説明がされています。 請求手続の実務では、...

  • 【金融・企業法務】 取締役の競業取引・利益相反取引をめぐる諸問題

    判例タイムズNo1532号の新類型別会社訴訟35で掲載された論文です。 競業取引・利益相反取引ですが、田舎弁護士が受験した平成8年の商法の口述試験で質問を受けた分野になりますが、途中で頭が混乱し...

  • 【相続】 遺留分の法律と実務

    ぎょうせいから出版された「遺留分の法律と実務」(第3次改訂版)を購読しました。 遺留分ですが、田舎弁護士の事務所では、年に数件相談があり、数年に1,2つご依頼があるようなイメージですね。 遺留...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田舎弁護士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
田舎弁護士さん
ブログタイトル
田舎弁護士の訟廷日誌
フォロー
田舎弁護士の訟廷日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用